• ベストアンサー

ペット不可の賃貸住宅にハムスターを飼育たいのですが?

賃貸借契約書にペット不可なる記載があるのですが ゲージに入れた小動物のハムスターもそれに該当するものなのでしょうか? 隠しながら飼うと現状回復義務が発生するのでしょうか? アドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.6

No.3さんのアレルギーというのは 以前ニュースに出た、 かまれたことにより「アナフィラキシショック」を 起こしたニュースの話ですよね? 余談ですが名刺くらいの紙を ハムスターの足元に滑り込ませ、紙ごと ハムスターを抱き上げるといいって この事件のときにやってましたね。 うちも昔からたくさんハムスターを飼いましたが 脱走すると厄介で 電気配線をかじられたり、信じられないような隙間に入ってしまったり、 しかも、そこに巣を作ろうとして 新聞紙やらえさやら運んでしまって掃除ができない ということがありました。 もし飼うなら、入るかもしれない隙間対策をされたほうがいいですよ。 特に台所の裏とか気をつけましょう。 知り合いで畳にハムの体が入るほどの 穴を開けた(掘った)という話を聞きました。 最近はえさにも消臭剤が入ってますし トイレの砂もありますから においや、糞尿被害はなさそうですが どんな動物でもそうですが 習性をよく勉強された上で飼わないと 思わぬトラブルの元ですよね。 ネットでたくさんのハムスター愛好家のサイトがありますから そこで飼育方法をよく勉強されることをお勧めいたします。 うちで管理しているアパートですが ペット不可でもウサギを飼ってらっしゃる方がいて やはり、配線をかまれたり、糞尿被害については 気になるところですが、ちゃんと飼育されてましたし 他の居住者に迷惑かかることの無い動物だったので 大目に見てましたよ。 大きな会社が管理しているところだと 契約書どおり、かなり厳しく管理されるかもしれませんが 個人経営のアパートなどですと 多少のことなら入居してほしい気持ちのほうが強いですから 交渉しだいで、ハムスターくらいなら OKになる確率高いと思いますよ。 もちろん、万が一物件を破損すれば支払いは生じます(^-^;;

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不動産屋さんでヒアリングしたらだめといわれました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは人間に振り回される動物が可哀相なので自宅購入でもしない限り飼育しないことを決意しました。

その他の回答 (6)

  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.7

何で森林に放すなんてしたんですか? ハムスターは人の手で作られてきた種類ですから 野生ではありませんよ。 せめて、森に放す前にペットカテゴリーに相談するとかしたらどうなんですか? うちもハムスターを飼っていますが たとえ何百円で飼ってきた動物でも 病気になれば買った金額の何十倍かかっても 治療しますよ。 精一杯手を尽くして 息を引き取るまで責任もてないなら 飼っちゃいけませんよ。 ハムスターの習性を知っていたら生きていけないのは わかるはずじゃないですか。 ネットで検索すれば里子を探すサイトはいくらでもあります。 何でそれをしなかったんでしょう。。。。 捨てられるくらいなら、 言ってくれればうちで引き取りますよ。。。。。。 信じられないです。。。。

tigertec1
質問者

お礼

里子に出すべきでした。 身重のハムもいたのに悪いことをしました。 こちらの勝手な都合で捨ててしまって。 身重のハムがこちらをずっと見ていたのが記憶に焼きついています。

noname#64352
noname#64352
回答No.5

こんにちわ。 私も以前シマリスを飼っていました。一人暮らしってとっても寂しいものなので、前々からペットが欲しいと思っていました。ので、不動産で部屋を探すときに担当の方に、「ハムスターやシマリスといった小動物を飼いたいんですけど、ペット不可なんですよね?」と聞きました。他の部屋に迷惑がかからなくてずっと檻に入れていてくれるなら、かまわないと言われシマリスを飼い始めました。 大家に相談するのが、一番だと思います。 檻に閉じ込めているつもりでも、シマリスはとっても頭がよく、ナフカンで入り口をとめなきゃ開けてしまうので、家に帰ると脱走して部屋中を駆け回ってることもたびたびありました。壁もかじられてしまったので、出るときの敷金はとってもかかりました。 それを覚悟し、大家さんがいいというのであれば飼ってもよいと思います。 正直、内緒でハムスターを飼っている友達はたくさんいます。でもやっぱり、夜中になんかくるくる回るやつをまわしてる音が響いて、苦情が来てばれて、処分するように言われた友達もいます。動物のことも考えて行動してくださいね^^

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前住んでいた部屋では障子をかじられて穴を空けられました。 不動産屋さんでヒアリングしたらだめといわれました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは人間に振り回される動物が可哀相なので自宅購入でもしない限り飼育しないことを決意しました。

  • baronkun
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

現状回復義務は、ペットに限らずありますよね。故意でなくても部屋の一部は破損したら、修復して戻すか転居時に敷金から差し引かれるか。 ペット不可の場合に注意すべきは、現状回復よりも退去などの事だと思いますよ。例えば、ペット不可の所でこっそりと犬を飼ったりして、近隣とトラブルを起こした場合(人を噛んだり、鳴き声などでクレームが来たり)に、借り主が退去を命じられたりすることがある訳です。で、さらに言うとトラブルを起こして無くてもルール違反をしているという、その一点だけで退去を命じられるか、ペットがその部屋から追い出される訳です。 あなたの現在の賃貸契約書のその旨の記述はありませんか?そちらの方に注意した方が良いと思います。 私はペット可のマンションに住んでいて犬を飼っていますが、ペットを飼う上で細かい記載事項(ルール)があり、それに違反すると退去を命じる事がある旨書かれています。ということで、結局はペット可のマンションであっても、そのルールが守れるかどうかが重要になるんですよね。 結局の所、先に回答している方の指摘の通り、臭いや衛生面の管理をしていれば、それほど問題にはなりませんので、それが維持管理出来るかにかかっていると思います。管理は出来ていて、小動物位を飼っている事(そのものだけ)でそれを理由に退去を明示られる事は少ない気がします。まあ、契約時の記載事項次第ですが。 ご参考になれば幸いです

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不動産屋さんでヒアリングしたらだめといわれました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは人間に振り回される動物が可哀相なので自宅購入でもしない限り飼育しないことを決意しました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

ハムスターの場合アレルギーのこともあるので ちゃんと聞いてからのほうがいいでしょう 重症になると死んじゃうこともあるらしい もちろん人間の方が、ですよ 私の知ってるのは意識不明までで助かったようですが

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不動産屋さんでヒアリングしたらだめといわれました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは人間に振り回される動物が可哀相なので自宅購入でもしない限り飼育しないことを決意しました。

回答No.2

大家さんに問い合わせた方がいいと思います。 小動物はよいというところもありますから。 私の住んでいるマンションは「動物不可、ただし、小鳥、小型の水槽や、小型ケージ内で飼うものは可」となっていますし、ご近所のマンションに動物可のものがありますが、規約に「共用部分の移動は必ず、ケージに入れる、もしくは抱いて移動、犬猫の歩行は禁止。」となっています。犬は小型犬のみ可です。規約は物件によって細かいところが違うと思いますので。

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不動産屋さんでヒアリングしたらだめといわれました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは人間に振り回される動物が可哀相なので自宅購入でもしない限り飼育しないことを決意しました。

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

犬や猫と違い、鳴き声も小さく、飼育が簡単なハムスターなどをペット禁止の賃貸住宅で飼育されていらっしゃる方はいらっしゃると思います。 「ハムスターくらいなら大丈夫」という回答を書かれる回答者さんもいらっしゃると思います。 完璧な管理をしていれば大丈夫かもしれません。 ですが、ここでいう「完璧」というのはペットケージから絶対逃がす事なく、ペットの臭いなども完全に消す事が出来るという条件です。 やってやれない事はありませんけれど、かなり大変ですよ。そして「運悪く逃げてしまった」結果として部屋に傷や汚れを付けてしまったり、お隣などから「ペットくさい」などというクレームを受けたりしたら大変な事になる事を十分認識なさった上で飼育するかどうかの判断をなさるのが宜しいと思いますよ。

tigertec1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろいろ考えてハムスターは森林に放してやりました。 身重のハムスターもいたのでとても気がとがめました。 これからは自宅購入しない限り飼わないよう動物のためにも決意しました。

関連するQ&A

  • ペット不可物件でハムスターを飼えますか

    質問させて下さい。 ペット不可の物件にこれから住もうと考えているのですが、 ハムスターなどの小動物なら飼っても良いものでしょうか? また、なぜペット不可なのでしょうか? やはり臭いや汚れ、騒音などが問題になるのでしょうか。 もしそれらがクリアされるようでしたら、 ハムスターを飼ってもよいか家主さんと相談したいのですが。 第三者の目線からの意見を聞いてみたいです! お願いいたします。

  • ペット不可の賃貸マンションで

    はじめて相談させていただきます。 賃貸マンションの契約に関するトラブルです。 よろしくお願いいたします。 先月の初め、転勤に伴いある不動産会社の仲介で、今住んでいるペット不可の賃貸マンションに転居しました。 しかし転居して数日でマンション内で3組の小型犬とその飼い主の方を見かけました。 改めて契約書と重要事項確認書を確認しても、ペットは不可と書いてあるため、マンションの管理会社にその旨を電話で尋ねました。 そうすると、数年前までは違う管理会社がマンションを運営しており、そのころもペット不可の物件であったたが、特別に飼育を許可されていた人もいて、その人々が、今でもそのままいるということが発覚しました。 私と妻はアレルギー持ちで、特に妻は以前ひどくぜんそくを患っていたころがあり(今はほぼ治まっています)、ペット不可という契約で入居したのに、上記のような現状が明らかになり、非常に困惑しました。 とりあえず国民生活センター等に相談したところ、アレルギーだから~等を私どもが言ったか言わなかったかはは証明することができないため、重要ではない。契約書及び重要事項確認書にペット不可が明記されているため、契約解除の事由に相当する。説明を怠った不動産会社に引越しの費用等は請求すれば支払われるだろうとのことでした。 入居した部屋は社宅の扱いで契約しているため、会社にも相談したところ、弁護士さんからの回答を頂いたのですが、それには初めに私が不動産会社で、アレルギーの為ペット不可の物件を探しているという条件を述べていないため、専有部分以外の場所(共有部分やほかの部屋)についての説明義務はなく、契約を解除することはできないとありました。 私としましては、不動産会社の方が重要事項確認書を読み上げてくださったときに、妻がペットは不可である旨を重ねて確認していたためそれで十分と思っておりました。 また、ペット不可の物件で当たり前にペットが飼われているなどとは思いつきもしなかったため、あえて何度も確認したりもしませんでした。 ここで質問なのですが、この状況で不動産会社に少しでも引越し費用を負担させることはできないでしょうか。 負担してもらえずとも引越しはしようと考えているのですが、できることなら少しでも・・・というあさましい思いで投稿させていただきました。 皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ペット不可の‥

    はじめまして。今とても悩んでます。私の住んでる所は,ペット不可なのですが(契約書にも記載されてます)ペットを飼ってる人が居て,キャンキャン吠えられ,うるさくてたまりません。管理人や不動産屋にも言ってますが,注意とかしてくれてるかはわかりません。広報を入れようとドアポストをカチャカチャするだけで吠えられますし,救急車が通る度,ベランダから吠えてます。引っ越そうか‥と悩んでますが,子供の学校の事や(連区に似た間取り・家賃の住まいがないので転校になります)先立つ資金もないです。どうしたらよいのでしょうか? ちなみに,動物不可という事でココに住みました。私の後で,その方が引越して来て,挨拶もなければ,町内会の役員や月に一度の掃除さえも出てこない方です。よろしくお願い致します。

  • ペット不可賃貸でも大家さんはOK?

    ペット不可賃貸でも大家さんはOK? ペット不可の賃貸マンションで一人暮らしをして1年経ち、生活に慣れてきたのでペットを飼いたいと思い、大家さんに相談してみました。 (一律にペット不可とはいっても、ハムスターや観賞魚程度ならOKと言ってくださる場合もあると聞いたので…) 猫が飼えればいいけど絶対に無理だろうなぁと思っていたら、あっさり「猫でも何でも鳴き声など迷惑にならなければ適当にやってください」と言われました。過去に小型犬を飼っていた女性もいたそうです。 しかしここで困ったのが「適当にやってください」という部分です。 口ぶりからは「こちらに相談されてなまじ許可して『大家公認』となると面倒だから、周囲にバレない程度にやってくれ」という感じが伝わってきました。 壁紙を傷つける心配がある旨を伝えましたが、「長く住んでいると大抵は全体を修繕しなければいけなくなるし、むしろ長く住んでくれたなら、よっぽど損害がある場合以外は追加で修繕費用はもらいません」と言われました。 しかし、これらは大家さんが口頭でおっしゃったことで、契約条項にはありません。「結局クロス全張替えで50万請求」という事例があったとも他の質問で見ました。 さらに今まで動物を飼ったことがないので、猫がどれぐらいの破壊行動をするのか見当がつきません。 間取りも部屋がくびれているため1Kと言えますが、実際は広い1Rです。キッチンを遊び場にしたら危ないでしょうし、室内には植木鉢や花瓶がたくさんあります。 こんな状態で動物を飼うべきではないのですが、何か自分の中でもやもやしています。 不動産屋さんにも相談してみますが、「こういう対策をして猫を飼ってみれば?」「猫は止めてこういう動物ならどう?」というご意見がありましたらお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • ペット不可の契約のはずが・・・

    分譲マンションに賃貸入居しています。ペット不可の契約にて入居しましたが、いざ入居してみるとペットを飼っている人の多いこと。管理人に確認したところ「ペット飼育の登録を管理会社に行えばペット飼育は可」とのこと。私はペットが苦手なため、日々動物とすれ違うのは非常に不愉快にです。もちろん契約書には「ペット不可」の記載がありますが、これは賃貸契約を結んでいる部屋のみに有効でマンション自体へは効力がないのでしょうか?できれば不動産業者には契約金の返還と引越し費用を負担させたいです。それが難しければ違約金を請求することは可能でしょうか?不動産業者の事前説明と実態が違っており憤りを感じています。

  • ペット不可アパートで小動物を飼ってます。

    ペット不可アパートで、モルモットを飼っています。 不動産屋には、「モルモットを飼います」という前提で部屋を探し入居ました。 (入居4年になり、騒音等のトラブルはありません) 来年から(たぶんですが)アパートの管理会社が変わるようです。 契約書にはペット不可の記載があるのですが、こういう場合は出ていかないといけなくなるのでしょうか? 黙っていればいいかなとも思うのですが、、、 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 賃貸住宅での小動物のくくりについて

    現在UR賃貸住宅に住居しています。 賃貸契約ではペット共生型の住居を除き犬猫のペット飼育の禁止とあわせ、小動物(金魚、小鳥等)は可となっています。 生体分類でいえばフェレットは小鳥やハムスターなどと同じ小動物に分類されるので、契約違反にはならないと判断しフェレットを飼育しているのですが、ペットを連れての外出時など、ケージに入れてはいるものの他住人に見られペット飼育していると管理会社に通報されて退去といわれたりはしないかと若干の不安要素があります。契約上で小動物に詳細なくくりがない以上法律的な制約はないとは思うのですが、UR賃貸住宅でフェレットの飼育は小動物扱いで可と思われますでしょうか?犬猫同様不可と思われますでしょうか? すでに飼育している為、管理会社に問合せるのも問題があるといわれた場合厄介ですので、皆様のご意見をお伺いしてみようと思った次第です。 不可と思われる方が多いようでしたら外出時などは隠して移動しようと思っております。

  • 賃貸のマンションでペットは小鳥と魚が可というのは・・

    これから賃貸マンションの契約を申し込もうと思っている者です。 このマンションの契約書の中に、 「ペットは小鳥と魚のみ可」となっている場合、うさぎはやはりダメでしょうか。 よく、ペット不可のところでも、ハムスターなどはOKというのを聞いたことがあるのですが。。 ウサギの場合は常にケージに入れて飼いますがやはり毛が問題なのでしょうか。

  • 「ペット相談」の表記。しかし…

    今回契約した部屋の規約をいただいたところ 「鳥獣類不可(一時的な持込も)」と記載がありました。 今日ネットの物件検索で同じマンションの別の部屋が掲載されておりましたが 条件の欄に「ペット相談」となっていました。 各部屋分譲なのでその掲載されている部屋の仲介会社と私が契約した仲介会社は違います。 仲介会社が違うと規約も違うなんてことはないですよね? 以前こちらでペットの質問をした際 マンション自体がペット禁止だとオーナーがよくても 禁止、というのをアドバイスいただいたので この場合、私が契約した先月末よりも今ネットに掲載されている情報のほうが最新だと思うので ペット不可から相談に変わったのでしょうか? この場合のペットとは、犬(小型犬)も含まれますでしょうか? それともペット相談、との場合 犬ではなくハムスターとかのみで犬猫は除外だったりしますか? どなたか教えていただけると幸いです。 ペットの種類によっては相談して可なようなら 飼いたいと思っていますので、その際 「ネットの同じ物件の紹介にはペット相談と記載されていた」という旨を 私が契約した仲介業者に伝えればよいのでしょうか? 少しだらだらと書いてしまったのですが ・私の契約では不可だったことが他では書いてある ・それを不動産屋に言ってみてもよいか ・「ペット相談」の「ペット」は犬猫も含まれるのか   が疑問点です。 宜しくお願いします。

  • ペット不可?物件について。

    小型犬1匹と猫2匹飼っていて、町役場が管轄している住宅に住んでいます。 公営住宅なので、ペット飼育禁止なのかもしれませんが、契約書には禁止とは記載されてなく、入居するときに「犬と猫を飼っても良いか」と聞いたら「できれば飼ってほしくない」と言われただけです。 ですが、最近引っ越してきた隣人から役場のほうに苦情の電話があったらしく、私のほうに注意の電話がかかってきました。 役場の担当者は「動物は絶対に飼わないで下さいと入居時に言った」と言い張り、「契約書には書いてない」と反論すると「公営住宅なんだからペット禁止は常識だろ、退去するときには修繕費を全額負担してもらう」と言われました。 今年中に退去する予定があるのですが、この場合は、公営住宅でペットを飼った私ももちろん悪いと思っていますが、全額負担するのが常識なのでしょうか。 契約書に記載されていないのですから、修繕費を全額負担はおかしいと思っているのは私だけなのでしょうか。 このような問題に詳しい方、経験者の方、教えてください。 ちなみに、契約書は全部目を通しており、ペット飼育禁止事項が記載されていないのは確実です。