• ベストアンサー

プロバイダはどこが良い?

chippysanの回答

  • chippysan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

こんばんは。 今 お使いのケーブルテレビがインターネットサービスを提供しているのであれば そのまま ネット利用の申請をされては如何ですか。 私も以前はADSL12M+ぷららでネットを利用していました。 距離3.3km伝送損失44Dbで 実測値1.3~1.5Mしか出ておらず なんとかもっとスピードが出ないものかと思っておりました。 今年4月に私の住んでいる地域もCATVのサービスエリアに入ったのをきっかけに テレビの映りも悪いので、この際テレビもネットもCATVに加入しました。 初期工事費はかなり高く(開局キャンペーンで47,750円になりました)つきましたが Bフレッツだと月々7,000~8,000円と聞いておりますが 25M契約で 3,885円(ネット利用料+モデム使用料+消費税)でネットが利用できます。 以前より安い値段で 回線速度も22~23Mと ADSLより安定して使えていす。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • NTT基地局から各プロバイダごとのスピードテスト

    NTT基地局から各プロバイダごとのスピードテストが知りたいのですが、無理でしょうか? PCからNTT基地局はADSLならどこのプロバイダでも差は無いハズだと思います (モデムによる差は微小だと考える)。それで例えばNHK内幸町放送局の近くのNTT基地局 からプロバイダごとのスピードテストの結果が判るようなサイトは無いでしょうか?  要はプロバイダの価格別サイトが価格.com があるように速度別サイト表示の サイトが無いかと思いまして…

  • プロバイダ契約について

    ケーブルテレビに加入していて、インターネットも契約しました。 新しいパソコンの購入を考えていて、店員に「指定のプロバイダ加入で購入価格が安くなります。」と言われました。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか…あらためてプロバイダ加入しなくちゃなりませんか。 初歩的な質問ですみませんがアドバイスお願いします。

  • プロバイダ?

    すいません。家でインターネットをやるのにプロバイダと契約しますよね?そのプロバイダをどこにするかで迷ってます。お金がないので遅くてもいいから安いのにしようと思っています。自分なりに調べてみたんですが、NTTの交換局からは4km離れています。地元にあるプロバイダ?回線業者?候補としては 1.NTT 2.Yahoo 3.KDDI 4.ヨモギーワールドインターネット で、2か4で迷っています。 2は一番安くても¥3,000くらいなのに対して 4は一番安いので¥1,980です。 でも4は聞いたことないし不安です。 アドバイスお願いします。

  • プロバイダー

    NTT西日本でフレッツADSLに加入してます。某プロバイダーぷ○らに乗り換えたのですが、「速度が出ない」とユーザーからのクレームがぷ○らの掲示板を賑わしてます。フリーチケット1200円がついて、追加アドレス等オプションが実質無料でかなり魅力はあるのですがADSLにしたからには1Mと言うスピードを体感してみたいのです。やっぱり値段と品質って正比例するのでしょうか?ここは速いよ!ってプロバイダ-があれば教えてください。

  • プロバイダって実際のところどこがいいんでしょうか?

    こんにちはtmgmです。 私は現在パソコンをもっていません。 今度購入の予定があり、もちろんネットワークにも接続したいと考えています。 そこでADSLのプロバイダを選択しようとしているのですが、実際どのプロバイダがいいのかというところにほとほと困り果てています。いいうわさと悪いうわさを両方聞くことがあります。 例えばYahooBBだと対応が遅い(あまり詳しいバッシングは書けませんが…)など。。。 ADSLプロバイダとご契約されている方、お勧めのプロバイダ、もしくは”ここはやめたほうがいい”プロバイダをご返答宜しく御願いします。 (電器店なんかに行くと、「ここはやめたほうがいい」的な意見はまず聞けないので) ちなみに私のうちはNTT基地局から約2Kmくらいの場所にあります。

  • 初めまして。インターネットのプロバイダの選び方について聞きたいのですが

    初めまして。インターネットのプロバイダの選び方について聞きたいのですが、現在はNTTのフレッツ光を使って月に6500円くらい使用料がかかってるのですが、1日に1~2時間程度パソコンを使ってます。(パソコン使わない日も月に5~6日くらいあります。)この程度の使い方で今より料金が安くて使い勝手のいいプロバイダがありますか?ちなみにyahooBBは基地局からの距離が遠いらしく、50メガしか使えないと言われました。

  • ADSLについて

    フレッツADSLに加入したいと思っていますが、疑問に思っている事があります。それは NTTの基地局から自宅までの距離が目安5kmと書いてあります。それ以上だと、通信速度が遅くなるというのですが、具体的にどれくらい遅くなるのでしょうか?

  • 回線とプロバイダーについて

    友人Aと、友人Bは、それぞれ自宅で、インターネットを、しています。 友人Aは、回線:フレッツ光プレミアム、プロバイダー:ぷらら、と、 回線、プロバイダー、別々に契約していますが、 友人Bは、ケーブルテレビインターネットを利用しており、 回線、プロバイダー、別々に契約する必要なく、CATVの会社1本で、済んでいます。 この違いは、なんなんでしょうか。 ケーブルテレビ以外は、回線、プロバイダー、それぞれ別々で、 ケーブルテレビインターネットのみ、両方一緒なのでしょうか。

  • いいプロバイダは?

    僕はパソコンは素人ですが、これから使う予定です、現在はケーブルテレビを利用しています。現状でもインターネット接続のスピードが遅いです、料金は月々5000円位です、最近光接続があるらしいですが、スピード速いんですかね?2台のパソコンをつないで、接続スピードが速くてなるべく安いプロバイダを 教えてください、

  • プロバイダー契約は2契約必要でしょうか?

    自宅と離れたところに(1kmくらい)小さな事務所があり、事務所のみで、ぷららとNTTの光回線を法人契約で利用しています。 もし自宅でもインターネットを利用したいとなると、NTTの光回線を入れるだけで良いのでしょうか、それとも 自宅でも、新たにプロバイダーと契約しなければならないのでしょうか。 みなさん、どうかよろしくお願いいたします。