• 締切済み

賃貸契約について

無職でも賃貸マンションを借りることは可能でしょうか?保証人は、父になってもらうよう、頼みました。家賃は母が払ってくれると言っています。これだけだと、「親に頼りすぎだ!」と思われるかも知れませんが、話せば長い長い話になるので、ここでは控えさせてもらいます。お詳しい方々、お答え、またアドバイスもありましたら、お願いします。

みんなの回答

noname#824
noname#824
回答No.6

実は 私も今同じ状況でマンション探しをしており、一度「無職」の旨をはっきり伝えて不動産屋に行きました。 会社員等々の身分でいたときとは、やはり不動産屋の対応は違うと思いました。紹介してもらえる物件の数も少なかったです。 whitebearさんがどれくらい社会経験のある方なのか、また年齢もわからないので、あんまりはっきりした助言もできませんが、 不動産屋さんにしてみれば、家主さんとの信頼関係もあるわけですから、やっぱり、普通の場合よりは、紹介してもらえる物件の数も少なくなって当然かしらと思います(がっくりしますが)。 不動産屋に出向くのに、格式ばった服装をとは今まで決して考えなかったのですが、その必要もあるかとも思います。きちんとした人と言う印象を持ってもらわないといけないし。 ただ申し上げておきますが、上記の私の発言はあくまで、自分自身が「賃貸人」として契約を結ぶ必要があるという条件のもとで探したときの経験や気持ちです。 ですから、もしも、お父様やお母様が経済的に負担してくれるというのであれば、あんまり私の経験や実感は参考にしてもらわないほうがよいかもしれません(ごめんなさいね)。 がんばってください。

回答No.5

借りられますが、断られる物件も有ります。 学生で働いていないのとは、社会的な信用が違います。

  • jung
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

 実務的に言うと、例えば、学生などの場合は親が賃借人になり、契約を結ぶことがあります。やはり、支払い能力の無い人を、賃料延滞等のトラブルを覚悟で賃借人と認めるわけにはいかないからですね。あるいはそういう方を賃借人と認めても、所在・収入・続柄がキチンとした連帯保証人が必要とされます。  親に頼りすぎ、というより、どうしてもその状況で賃貸マンションを借りたいという場合は親に頼らざるを得ませんよね。この場合なら、お母さんが賃借人になり、お父さんが保証人になるのでしょうか。もちろん、お母さんにも賃料を支払えるだけの収入が必要だと思います。収入がどれくらい必要かは、その賃貸物件によるでしょう(つまり、大家さんや管理会社等の判断ですね)。  ただ、どうしてお母さんが賃貸を探すのか?と疑問に思われる場合があるので、不動産会社さんに事情を説明して、条件に合う物件を探してもらうと良いかもしれません。 

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.3

物件によります。 私が過去に部屋探ししていた時の話ですが、「基本は就労者が入居条件なので家主に相談してからになりますが、この物件でしたら即OKの返事を出せますよ。」 という、対応をされました。 要は家主の判断な訳です。 似たような例では、外国人の入居を嫌がる家主が多く、外国人の賃貸が難しいと言われつつも、実際に借りられる物件が存在するのと同じ事です。 最悪、とりあえずの場所に入居し、就労後、好みの物件に転居って選択肢もあるんじゃないですか?

  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.2

いくら人柄がよくても、支払能力が無ければ、契約者になるのは困難です。勿論、未成年である場合は、(法律行為)責任能力の問題も出てきます。契約は当事者能力のある者同士がする、連帯保証人は契約者と同等かそれ以上の支払能力を有する者であることを要する、これが大原則です。 しかし、一方、契約は当事者さえ納得すればよいことでもあるのです。質問者が契約者となる必然性や保証人等のストーリーに、相手方が充分納得すれば、契約は何ら問題なく可能でもあります。要は、質問者の説得力です。その意味では、ストーリーにそぐう外見は必要かも…。

回答No.1

不動産業者にもよりますが、賃貸目的が不誠実でなければ保証人が確かであれば借りられます。 東京などでも受験生が予備校通いのために親名義で借りるのと同じです。

関連するQ&A

  • 無収入者の賃貸契約について

    以前の質問を検索したところ似たような感じの質問はあったのですが ピッタリ当てはまるものがなかったので質問させて頂きます。 どうぞ宜しくお願いいたします。 無収入者が賃貸契約を結べるのか?と言った内容です。 これから父と母が離婚に向けて調停を始めます。 そこで争いが始まる前に母と私は家を出ることになりました。 母は現在無職で、もうじき年金受給が始まります。 私も現在無職状態になります。 私の状態を詳しくお話しますと、以前は人並みの所得があったのですが、 父の言葉や行動の嫌がらせで母の体調が思わしくない状態になった為 なるべく家に居るように2・3年位前からはバイト的な仕事をしているのみで年収は数十万です。 現在は仕事に係わる資格を取得する為、自宅で勉強中しています。 預貯金は母が数百万、私名義の物が500万円ほどあります。 保証人は父になってもらう事は100%不可能です。 兄がいるのですが、兄は保証人になってくれると言っています(兄も賃貸マンション暮らしです) 私たちに賃貸契約が可能なのか? もし望みがあるのなら私と母のどちらが契約者になる方が良いのか? など参考になるお話を伺えたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 賃貸契約について困ってます。

    賃貸契約について困ってます。 私は14年間務めた会社を、会社都合(所属部署の撤退)で退職しました。 その為、今まで住んでいた賃貸一戸建て(家賃10万円)から、家賃の安い、賃貸マンションに住み替えを考えています。 今の一戸建ての契約者は父です。 私を含め父、母、妹、の4人で住んでいます。 今回、この4人で引越しを考えています。 父(国民年金が月6万円のみ)母(パート収入8万円)妹(バイト代8万円)の収入のみです。 あとは、別に住んでいる弟から4万円程の援助です。 私は失業保険が13万弱位の予定です。8か月間、支給されます。 貯金は150万円程です。 家賃7万円~8万円を予定(猫が居るため少々高め?に設定) この様な状態で賃貸契約は出来るでしょうか? 保証人としては、親戚(年金生活)、母の知人(年金生活)、別に住んでいる弟(正社員)を予定しています。 もし、契約出来るとしたら、誰を契約者にして誰を保証人にすれば一番良いでしょうか? どうしても引越しをしたいと思っています。 今後の事を考えると(両親も年老いていく。私の仕事)不安が大きく、少しでも家賃を抑えて、仕事を早く見つけ頑張りたいと思っています。 切実に悩んでおります。どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 17歳で賃貸契約

    私は現在17歳で 15の時から働いています!! 貯金も溜まり、 職場が遠くなのもあり 職場のある市へ 引っ越したくて 賃貸探してるのですが 今日、不動産へいったところ 未成年が契約者の場合、 親権者が保証人&同意 が必要といってました。 現在の家庭状況は 母と父は離婚している 母:親権者 県営暮らし無職 私とは暮らしてません 父:離婚した実の父 実家暮らし鳶職 私とお婆さんお爺さんと暮らしてる 私:鈑金塗装職+掛け持ちでバイト 住所、名字は母と同じ 暮らしてる所は父のところ 小さいころ親が離婚し 母が親権者となり引き取られましたが あまりにもお金がなく 生活が困難になっため 離婚した父に連絡し 13歳の時、父の元で暮らすことに。 父は仕事と酒好き、 その他の事はなにもやらないので 住所変更や名字などは変えず。 その後、私が働きにでて、 父宅にはお金払いながら 住まわせてもらい、 母の方へも仕送りするようになり 母とも連絡とってます。 独り暮らしする際に 月収は20万程度、貯金もあり ほとんど仕事で家には寝に帰るような ものなのでお金もかからないし、 家事も出来ます、近所付き合い マナーなども身につけましたので 一人で生活出来ると思います。 親権者の母からも同意はででます。 父には賃貸探してるの話はしてあります ・・・・が、 不動産へいったところ 審査通す際に親権者が無職なのが 厳しいと言われました(>_<) そこで 自分が契約者になると 今度は歳が17だから 厳しいと言われました(>_<) 契約者が必ず契約した家に 暮らさないといけない 決まりがなければ 同意は親権者の母にしてもらい 今共に暮らしている 父が契約者になって、 保証人がお爺さん、 実際暮らすのは私一人。 それじゃ駄目なんでしょうか!? 頭がぐちゃぐちゃで 訳分からないです(;_;) どうしたらいいでしょうか

  • 親子間の賃貸契約について

    親子間の賃貸契約について教えてください。 父が生前老後のためにと自宅の隣に家を建てました。(地番は違います) 借家にして他人に貸すと言うので、私が賃貸契約を結び借家として借受ていました。 その父が亡くなり、母は、私からの家賃が年金以外の唯一の収入なので、このまま賃貸契約を結び続けてほしいとのこと。 そこで、建物だけを母の名義にして、土地は私名義にして建物の賃貸契約はそのままにしています。 父の相続の時に税理士の方には、この契約で問題はないとお聞きしたのですが、この契約は法的に問題は無いのでしょうか? 賃貸契約も自分達で行い、家賃の領収書もちゃんと作成しています。 会社の家賃の補助費も、父の生前からもらい続けています。 母とは、住所も生計も違うのですが、自分の土地の建物(母所有になっています)を借り受けていることが気になります。 どなたか教えてください

  • 賃貸契約

    突然ふってわいた状況に、ただただ戸惑いを感じています。 どなたかこういった問題に詳しい方からのお力を頂ければ幸いです。 先日、父が他界しました。 私が小学生の頃に母と離婚し、一人で暮らしていたようです。 父から、病で先が短いと連絡があり最期を看取りました。 葬儀は止むを得ないと私が行いましたが、滞納しているという家賃、家財道具の処分、 退去前の掃除費用等は誰の負担となるのでしょうか? 賃貸契約の連帯保証人ではなく、私の負担となるしょうか? どうか教えてください。

  • 賃貸契約の保証人について

    賃貸契約の際の保証人についてご質問があります。 私は現在福岡の方で社会人をしているのですが、 6月中に退社し、東京の方で専門スクールに通う予定です。 そこで東京でアパートを借りたいのですが、 質問が何点かあります。 私が無職になりますので、親などの名義で賃貸契約を結ぶしかないのか? 無職だが、保証人がちゃんと収入がある人なら賃貸契約を結べるのか? 以上、宜しく御願い致します。

  • 賃貸契約の更新について

    現在入居中の賃貸マンションがもうすぐ契約更新時期なのですが 更新内容について悩んでいる事があります。 問題点  賃貸契約を更新する際に現在契約中の賃貸保証会社を  引き続き契約更新する必要があると不動産屋から  言われています。正直、賃貸保証会社に頼むとお金が掛かる為、  身内を保証人にしたいと思っています。  賃貸契約を更新する際に賃貸保証会社から身内を保証人に  変更する事は出来ないのでしょうか? これまでの経緯  マンションの入居条件に保証人は「保証人不要プラン可」と  記載されておりましたが申し込みの時に私の親を保証人として  申請しました。しかし、大家と不動産屋が審査した結果、私の  親は開業したばかりの為、保証人としてはNGと判定されました。  そして不動産屋から以下の条件を言われました。  (1)賃貸保証会社に保証人を代行してもらうこと  (2)賃貸保証会社の連帯保証人を私どもで立てること  上記2点が賃貸契約する際の条件と言われ、これが嫌なら  諦めてほしいと言われましたが非常に良い物件だった為  賃貸保証会社と契約し、連帯保証人として妻の親になって  頂きました。妻の親は年収などを見ても非常に安定しており  保証人としても問題ないと思えます。 一度契約してしまったら賃貸契約を更新する際に 保証人を見直す事は出来ないのでしょうか?

  • 賃貸保証委託契約について

    二年前にマンションを借りる時無職だったので保証会社?と賃貸保証契約をして24000円ほど払いました。 そして二年経ちマンションの更新手続きをしたのですが、また更新保証料の請求書が届きましたが、今は働いています。 働いていても契約は継続になるのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 賃貸契約の連帯保証人

    私の母の話です。母の実弟のアパート賃貸契約の連帯保証人に父親がなってます。弟は契約当時大手電機メーカー勤務で収入も安定しており安心していました。 しかし数年前に弟が家賃を滞納し連帯保証人である父に支払い請求がきました。連帯保証人ですから代わりに払わなければいけないだろうとそれ以来ずっと払い続けています。 ですが先週父親が脳梗塞で倒れてしまいこれ以上支払い続けるのが困難になってきました。以前からこの家賃支払いで家計は火の車になっていたようです。ローン会社などのDMが来ていたので借金してまで払ってたかもしれません。 このままいつまでも支払わなければいけないのでしょうか?連帯保証人の解約?解除などは出来ないのですか? 母の話では弟とは連絡が全く取れず以前勤めていた会社も退社してしまい家にも帰ってないようです。 恥ずかしい話ですが実家は貯金ゼロ。父の退職金もなく生命保険も解約、その上今回の入院手術でこの先の生活費も全くありません。私も出戻りの身で(同居はしてません)援助出来るほどの余裕もなく途方にくれてます。 どなたかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 賃貸マンションの名義人と保証人について

    賃貸マンションに引っ越す手続きでの問題です。 現在、高校は卒業しましたが。浪人後、4月から大学生になる予定です。 しかし、合格発表がまだ来ていないので、賃貸会社に確認したところ、私の扱いは無職となるそうです。 なので、私を名義人として契約することができないそうです。 父を名義人とした際には、保証人がいなくなってしまいます。 申しにくいですが、母は他界し、父以外の身内とは仲が悪く保証人になってもらえません;; 保証会社を保証とする以外の手で、何か契約してもらえる方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。