• 締切済み

就職のための資格でFPかシスアド、、、

現在、大学3年の男です。そろそろ就活について考え出してます。大学の資格講座でFP3級を取ろうと思っていたのですが、友達がシスアド初級を取るみたいで迷っています。友達いわく就職にはシスアドのほうが有利だと言っていましたが、どちらのほうが持っていたほうがいいですか?大学のゼミでは保険経営論を学んでいて、希望就職先はまだ特に決まっていません。

noname#11019
noname#11019

みんなの回答

回答No.4

私は、いま就職活動をしている。4年です。 私は初級シスアドをもっていますが、就職活動に資格はあまり関係ないと思います。正直、初級シスアドは勉強すれば誰でも取れる資格なので。 資格を持っていなくても「入社前までに○○は最低でも取ります」と言えばいいと思いますよ。

  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.3

もちろん両方取得されるのが一番ですが、FP3級の合格率は70%に対し、シスアドは30%くらいなので、シスアドのほうが難しい資格と感じる方も多いので持っているとすごい!って思われると思います。 まずはシスアドをお勧めします。

  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.2

金融関連企業への就職をお考えであれば、FPを持っていると多少考慮されるかもしれません。銀行も証券会社も保険関連もリテール重視の姿勢を打ち出していますので、個人客相手の部署ではFPの取得を推奨しているところもあります。 ただ、3級ではちょっと。。。せめて2級、AFPは取得しておかないと、就職でのプラスポイントには繋がりにくいと思います。 ついでと言っては何ですが、金融系を志望されているのであれば、同時に証券アナリストの勉強も始めていると、プラスになる可能性は上がります。 一方、金融系以外の業種を志望されているのであれば、どちらもあまり就職への有利さは感じられません。 また、採用にかかわっていた経験から言って、資格はあくまでも採用判断の一部でしかありませんし、資格の重要度はそれほど高くありません。(特にFP2・3級、初級シスアド程度であれば、会社に入ってから容易に取得できます。) 勉強をする事はとても良いことですが、資格によって飛躍的に就職に関する有利度合いが向上することを期待すると、あとで「こんなはずじゃなかった」と思うことになるかもしれません。 「面接で話すネタが増える」くらいの気持ちで、また「勉強をする過程が自分の為になるんだ」と言う気持ちで、やってみてはいかがでしょう? 頑張ってください。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

採用にかかわっていた者としてひとこと・・・。 「資格信仰」に陥らない程度に悩みましょう・・・。 採用側から見ると、就職の際に「資格」として有効性を評価するのはごく一部の資格です。その「資格」を保有していないと法的に業務ができないもので、その会社の業務に密接に関係した「資格」が評価されるぐらいだと考えておく方が無難です。 それ以外の「資格」は、「ないよりはまし」あるいは、「資格を取る努力ができた」と少しプラス評価にはなりますが、それをもって採否の重要ポイントとはならないのが大半です。 ご質問の二つの資格について私感を述べると、シスアドの方が汎用性があるだけ採用先の広がりが期待できると思います。

関連するQ&A

  • 新たな資格を探してます。

    経済学部の大学2年です。MOSと初級シスアドとFP3級をすでに取得しているのですが、次は何の資格を取ろうか迷ってます。何かオススメがありましたら教えてください。証券取引などの金融系などに興味があります。就職に有利、というか印象の良い資格を探しています。

  • シスアドの資格を持っていらっしゃる方へ

    今度の4月の初級シスアドを受験しようと思っています。 シスアドの資格を持っていらっしゃる方に質問ですが、 どんな仕事に就かれ、どのような業務をなされていますか。 また、シスアドの資格をどのように生かされていますか。 お教えください。

  • シスアドという職業

    資格と直接関係はありませんが、この掲示板が最もふさわしいと思うのでここに投稿します。 高校生の私は進学有利にするため何か資格が欲しいからと、初級シスアドを勉強して合格できました。 勉強中からだんだんシスアドという職業に興味を持ち、シスアドになりたいな、とも思ってます。 シスアドという職に就くにはどうすればいいのでしょうか? また、初級と違って上級シスアドの問題集や講座、講習など見たことがないのですが、どのようにして勉強するのでしょうか? どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 宅建と初級シスアド

    現在大学3年の♀です。 就活に向けて何か資格を取りたいと考えています。 英検、TOEIC、秘書検定など以外に今年中に何か取りたいのですが、宅建か初級シスアドのどちらかで迷っています。(試験日が重なるため。) 全く違う分野ですが、どちらを取得しておいた方が就職に有利、もしくは後々に良いのでしょうか? まだ就きたい職種なども決まっていませんし、興味がある分野も模索中です(-_-;) 不動産関係に就職しない限り、宅建は無意味でしょうか? 初級シスアドはそんなにレベルが高くないためあまり評価されないでしょうか? どちらか一方を受けるとしたらどちらがいいでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • 初級シスアドの資格について

    初級シスアドの資格取得目指して勉強しようと思っています。 (独学) どのような本で勉強したらよろしいですか。 資格お持ちの方教えて頂けませんか。

  • <初級シスアドについて>教えてください!!

    3年程前に初級シスアドの資格を取りました。 まさかその時は受かるとは思ってなかったのですが運が良かったのか合格しました。ほとんどパソコン初心者だったもので・・・ でも、もちろん試験勉強は頑張ったのですが(^^;) 先日就職のために面接を受けました。 「初級シスアドとはどういう資格ですか?」と聞かれたのですが テキストや問題集に書いてあったような言葉を思い出しながら(実はほとんど忘れてました)答えても年配の方にはわかりにくいようでちゃんとした説明ができませんでした。 私もあがってしまってパニック! パソコンをあまり使うことがないような方に初級シスアドとはどんな資格かと説明するにはどういう説明がわかりやすいでしょうか? ほんとに困ってます。よろしくお願いします。

  • 履歴書に書くべきではない資格を教えてください。

    今、大学4年生で、事情があって最近になり、ようやく就活を始めることができました。受けれる企業も減ってきているので、もしよければ早めの御回答をお願い致したいところです。 履歴書にどの資格を書こうかと悩んでいるのですが、資格欄に書いて逆にマイナスになったりする資格もあるし、書きすぎても資格マニアだと思われたりするというようなことを先輩から聞きました。私が希望している職種にはそれぞれ下のような資格を書こうかと思っているのですが、書かないほうが良いと思われたりする資格があれば是非教えて頂きたいです。辛口の意見でもかまいませんのでよろしくお願いします。 【金融業】 ・簿記2 ・FP2 ・シスアド ・証券外務員 ・自動車免許 【金融業以外】 ・簿記2 ・FP2 ・シスアド ・ビジ検3 ・自動車 【事務系の仕事】 ・簿記2 ・FP2 ・シスアド ・MOUS ・自動車

  • なくなってしまう資格(初級シスアド)

    さきほどyahooニュースを見ていたら「初級シスアド」消えるというニュースがありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000000-zdn_ait-sci 実は今、初級シスアド取得のために勉強中でした。 そこでこのニュースを見て、ちょっと複雑な気分でした。 そこで、ちょっとアバウトな質問になってしまうのですが、 試験がなくなるとわかっている、もしくはなくなった資格のあり方って、どうなっていくのでしょうか? たとえば、再就職の際にあまり重宝されなくなってしまうとか、 逆に取れなくなるので重宝されるとか。 本当に何でもいいので、ご意見を聞かせていただきたいです。

  • 初級シスアドの学校について

    これから初級シスアドの勉強を始めたいと考えている者です。 そこで、学校に通い勉強していこうかと思うのですが、どこの学校がいいのかわかりません。 過去に簿記の勉強をしたことがあって、簿記では「大原」や「TAC」が有名でしたが、シスアドやIT関連の資格に強い学校がわかりません。いったい、どこら辺が有名なのでしょうか?できれば、通学講座を希望していますので、都内でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 初級シスアドについて

    初級シスアドが近いうちに無くなってしまうというニュースを聞きました。 初級シスアドを受けようと思っていたのですが、辞めて違う資格を取得することにした方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう