• ベストアンサー

人前式のBGM&白い色の着物について教えて下さい!

typhoon15bzの回答

回答No.1

Q3 人前式の最中は誓いのセリフなど話すことが多いのでBGMは不要だと思います。 Q4 サザン「心をこめて花束を」

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 人前式の最中は確かに話すことが多いですしない方がいいですよね。サザンの「心をこめて花束を」は両親への花束贈呈に!と決めているんです(^^;)

関連するQ&A

  • 和装の人前式をします。お勧めのBGMを教えて下さい!!

    ウェディングドレスでの人前式を予定していたのですが、和装を見たいという意見が多く和装での人前式をすることとなりました。(洋装→和装だと披露宴の途中でかなりの時間を中座してしまう為にここは変わらない予定です)ところが、今までアメイジンググレイスを入場曲に♪なんて思っていたので和装だと合わないな~と悩んでいます。何かよいBGMはないでしょうか? 希望 ●あまり和が強い曲調のものは嫌です。(神前式でかかるような感じのもの) ●定番曲というよりは、意外なマッチ曲!を探しています ●一応「式」なので厳かな曲がいいです 色々自分でも調べてみましたが、なかなかよい曲がみつからないので皆さんの力をお借りしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 披露宴(人前式)のBGMについて

    3カ月後に挙式を控えている者です。披露宴内で人前式を予定しているのですが、BGMが思い浮かばず、困っております。友達の中でも私が最初に結婚するため、参考にできず、こちらに相談させていただきました。 新郎がテーブルを回って花を集め、ブーケブートニアのような儀式を人前式として行う予定です。その際のBGMによいものはございませんでしょうか? ゲストは60人くらいです。このような式に参加された方、また人前式をされた方、BGMや進行の流れなどアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 披露宴に父親と入場します!何かよいBGMは???

    式が人前式のため、披露宴のお色直し後に父親と腕を組んで入場。その後、別の扉から入場した新郎と会場真ん中で交替、高砂に二人で向かうという演出をする予定です。 この際のBGMがなかなか思いつきません。父親をテーマにしたものならよいのですが、その他にもお勧めの曲があれば構いません。ビヨンセの「Daddy」は検討しましたが、なんだかしっくりこなかったので却下したのでこれ以外の曲で御願いできればと思います。宜しくお願い致します。

  • 人前式、披露宴BGMをダウンロード(視聴)

    人前式、披露宴のBGMを探しています。 お勧めの曲は調べればのっているのですが、実際に聞いたことが無いと選べません。 実際に視聴できて、ダウンロードできるサイトは無いでしょうか? お勧めの曲もお願いします。

  • 人前式・披露宴について

    今年、結婚式を挙げる者ですが、質問させて下さい。 式は人前式で、披露宴と同じ会場でします。 私達は型通りの式は嫌なので、招待客も友人メインのアットホームなパーティー感覚が希望で、祝辞や両親への手紙、余興などはなく、歓談時間をメインにと考えています。 軽い打ち合わせの段階では、人前式・披露宴合わせて2時間でした。その後、細かい打ち合わせをしていくうちに、プランナーの方が『ゆったりと食事をするなら、30分延長された方がいいですよ。』と薦めてきました。延長料金は30分/\73500するので、私が渋ると『では、15分の延長は?であれば半額ですし…』と言いました。 なので、私も『じゃぁ、ファーストバイトと光のファンタジーとブーケプルズを省いたら収まりますか?』と詰め寄りました。元々これらはプランナーさんに薦められるがまま取り入れたセレモニーだったので、時間がオーバーするなら省いて構わないと思いました。※省いたセレモニーは予定表を見ると、所要時間は各5分程度でした。 でも、プランナーさんは一歩も引かず『ですが、入場・指輪の交換・人前式で30分、残り1時間半で料理となると、高砂席に行って席を外される方もいるので、料理が進まないと思うんです。だから、最低でも15分くらい延長された方がゆっくり食事できると思いますよ。』と言いました。 ここで、セレモニーを省いた後の式のスケジュールを簡単に書かせて頂きます。 2人で入場→人前式(署名・指輪の交換)→MC:プロフィール紹介→祝杯→披露宴(食事スタート)→ケーキカット→お色直し中座(新婦のみ)→歓談→再入場→テーブルスナップ→プレゼントタイム(両親や友人へプレゼント)→歓談→謝辞(新郎)→退場 このようなスケジュールだと2時間で収まらないのが普通なんでしょうか? 金儲けの為に延長を薦められたのではないか?それとも、本当に2時間では絶対に収まらないのか? 私はこのまま延長しません!と押し通してもいいのでしょうか? もし、普通は2時間では無理なものであれば、私はプランナーさんを困らせてしまったのではないかと不安になってきました。 周りに人前式・披露宴をした友人がいないので、情報を得る事が出来ません。 経験者の方、式場関係の方、人前式に出席された事ががある方など、解る方がいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 宴内人前式について

    宴内人前式をする事になりました。 が、今までそう言う式に出た事がないので流れがサッパリわかりません。 (チャペル内人前式は何度か出席してます) 宴内の場合、ゲストの署名は何処で書くのでしょうか? 披露宴会場の入口付近ですか? 入場はどんな感じになりますか? 先に新郎が、後から新婦ですか? 母にベールダウンをしてもらいたいのですが、会場入口に入ったら母に席から移動してもらうのでしょうか?一緒に入るのでしょうか。 その後、新郎新婦が揃ったら、どんな流れで式、披露宴が進められるのでしょうか? 関係者の方、経験者の方からお話が伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のBGM

    結婚式でおすすめのBGMがあったら教えて下さい☆ 挙式(人前式)と披露宴で挙式は洋楽中心、披露宴は邦楽中心で考えてます。 今考えてるのは挙式入場でサラ・ブライトマンのTimeToSayGoodBye、退場でETERNITYのWonderfulWorldを考えてます。 あとは誓いのキス指輪交換のBGMです 披露宴の入場はmihimaru GTの幸せになろう、花束贈呈でGReeeeNの父母唄が決まってます。加藤ミリヤのloveis、Lil'Bのキミが好きで、木村カエラのButterflyも入れたいのですがどこで使えばいいかわかりません。 迎賓、ケーキ入刀、乾杯、お色直し退場、お色直し入場、バルーンリリース、手紙、退場、送賓 どこにどの曲があうとか、他にもおすすめの曲があったら教えて下さい☆宜しくお願いします(^O^)

  • 人前式の段取りで大失敗したかも!!

    いつもお世話になります。 11月にレストランウエディングを行います。 進行は・・・ ・お庭で人前式 ・式後、いったん退場してヘアチェンジをする ・屋内での披露宴に再入場 という感じです。 9月に招待状を発送し、そこには 「17時30分~人前式 18時~披露宴」 と記載しました。半年前に会場担当者と打ち合わせしたときに聞いたタイムスケジュールです。 先日プランナーの方と具体的な進行の打ち合わせをしたところ、上記のタイムスケジュールは、お庭ではなく屋内で誓いの言葉を述べて披露宴をスタートするというスタイルの場合で、半年前はそのスタイルでさらっと式をするというお話だったと思うのですが・・・・・と言われました。 言われてみればそんな話したかも・・・・けれどいつのまにか忘れていた私たちは、式と披露宴にちゃんと区切りをつける予定で、準備を進めてきました。 とりあず、式は15分ほどで終わるだろう、ということで入退場・ヘアチェンジで少しオーバーしたとして18時15分には披露宴スタートさせましょう、という話になりました。 しかし、よくよく考えるとたった15分のために式場料を取られ、本当に15分で終わるの??という思いもあり、慌しくなってしまうならヘアチェンジをやめようか、でももう2パターンのヘアスタイルを考え始めているのに・・・・と泣きたくなってきました。 実際に人前式に出たことが無いので、どんな感じになるのかわかりません。なので、実際に出られた方の感想(時間的なことも含め)、なにかいいアイディア・アドバイスがありましたら、お願いします!!

  • 人前式について

    来年の3月に挙式をする予定です。 本当に親しい友人と親戚、家族を招いて挙式しその後、披露宴をします。 せっかく親しい人に集まっていただくのだからその人たちに証人となっていただきたいと思い、人前式での挙式を考えています。 ただ、私自身が人前式の挙式を見たことがなく、どのように進めたらよいか悩んでいます。 ぜひ、皆様のご意見を参考にさせていただきたくご協力お願いします。 挙式はチャペルで行います。通常のチャペルでの入場のように私が父親と一緒に 入ってきて、彼と一緒に神父さん・・・ではなくて皆様の方に向いてはじめたいと思います。 司会は友人に頼むつもりですが友人も人前式を見たことがなく想像もつかないとの事です。 ですので、こちらで進行表とセリフをすべて完璧にして友人にお願いをしようと思っているのです。 他の方の質問でも式の前の「説明」はあったほうがいいとの事ですがその後の進行を どのように進めたらよいかいい案をお願いします。

  • 披露宴のBGM

    披露宴のBGM 披露宴のBGMでおすすめはないですか?入場、ケーキ入刀、乾杯、退場など使える曲を探してます。できれば邦楽で探してて、盛り上がる曲、出だしからサビがくる曲、テンポがゆっくりもな曲など色々あったら知りたいです。

専門家に質問してみよう