• ベストアンサー

セックスが気持ち悪い

iotarouの回答

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.69

今回は意見がかなり食い違ったみたいだけど、、、この変化について 良し悪しのどちらに見るべきか。 意見を突き合わせることで、気付いたり見えることもあると思うので もう少し今のままお付き合い下さいな…。 >以前より考えは変わりましたか? >1:頻繁にかかってくるメールや電話ですが、私にとって、とても嬉しいものです。 僕にとってはNo.57で補足された内容が、あなたの近頃の 感情や環境変化を知る指標であり、それ以前の話では 「抱かれる一方で罵る」なんて話もありましたからね。。。 特別、そこから好転しているとは思えませんでしたし、 「はしゃいでしまいます」という感情も、今回初めて知りました。 お気付きとは思いますが…書かれた内容が、僕の知る全てであり、 話す裏でどこまでの感情が動いてるとか見えなかったり 仮に言い忘れに気付いたとしても、それを補足するのにタイムラグが大きい。 それは十分理解して下さい。。。それを釘刺した上で改めて。 >自分の利益のようなものが含まれていたとして、それは間違ったずるいことでしょうか。 奴と付き合っていた頃、「彼に喜ばれたい」とかって思いで 自発的に何か行動した事・・・どれだけありますか? (No.62 補足) >だって全力で尽くして自分の悪いところも全部直して真心で接したって、こんな目にあうんだから・・。 「悪いところも全部直して」というのが、奴から注意されての行為か 自発的に気付いた所を変える努力をしたのか不明だけど、 どのみち「もっと愛されたい・嫌われたくない・私だけを見て欲しい」の いずれか1つ以上の気持ちが無いと、そこで変える努力も無ければ 「こんな目に・・・。」という悲観の原因にならないと思う。 (努力した「つもり」になってるなら、  それは被害妄想だろうけど、、、今回は違うものとして考えます) では今の彼へ、あなたはどんな事をしていますか? どれだけの事で、今の彼へ尽くしていますか? どれだけの思いを、彼に示していますか? 彼から言葉も行動でも、愛されてると十分示されていますが あなたから彼へ、どれだけの(心のこもった)言葉や行動を示しました? 趣味の料理や絵の腕は戻りました?彼に振舞ったりしましたか? (No.52 補足) >「あなたの場合は子供の自分がさびしがりで甘えん坊だから、それを相手に見せる時は慎重にね。」 彼が愛すべき・信ずるべきに値する人なら、全てありのままに伝えて 真心で接してもいいと思いますよ? その方が双方にとって、より気負わず・構えずに接することが出来るのですから。 幾らエネルギッシュな彼と言っても、今のままの勢いが何年も続くものでは無く (人が走り続けられないのと一緒。いつかはバテます) 息切れした時に、あなたからどう動くか問われますよ? >>孤独や不安を埋める「安心感」とは別の感情だと思うんだけど。 >本当に別の感情なのでしょうか。 ・・・・本当は、あまりここまで言いたくなかったのだけど。 http://www1.ocn.ne.jp/~mrc/2673.htm 最後から1つ前の段落に注目。 > 病棟での患者との対話は >患者個人との親密な関係が生まれる。 >入院患者はすべて主治医か看護婦に恋をすると言われるが、 >好意と愛情は異なるのである。 心の弱い人ほど、決して一人では生きられないもので どれだけ暗く分厚い心の殻に閉じこもっても、どこかで光を求めてる。 (光、、、抽象的な言い方ですが、理解や救いとか、他人と対等な付き合いとか  以前のあなたなら、言わんとする意味がわかると思います…今はどうです?) そして不思議なことに・・・誰かの手によって光を与えられたり たまたま外に目を向けた時に、自分を理解し・受け入れてくれそうな人がいると その相手を「好き」になりやすいんですよ。  光の安心感と、相手が自分に向いてくれることを混同する。  その安心感をより強く・長く得るために、恋愛感情と曲解する。  ですから『本当に別の感情なんです』よ。。。 病院っていう、人の「死」に近い環境に、自分が置かれると特に 無意識に不安を抱え、そういう感情になる傾向が強いようだけど (医師は不明だが、看護婦への恋は「ナイチンゲール症候群」と言うらしい  そしてあなたを旅館に誘った医師は、その心理を悪用しようとした・・・) 散々奴に裏切られて、死にたいと思うほど自暴自棄になったあなたも こういう感情に陥る可能性は、十二分に考えられたこと。 最初の暴露話も、僕の話を読んだあなたが、この状態に近いと感じたから (「絆」という後の話も無論真意ですが、その前段階に) 僕への感情を冷ますこと、一歩引いて考えてもらうこと、、、 そして自分自身の気持ちに、まず疑いを持つことを考えて欲しかった。 あの当時から「ここが違ってた」とか思い返すことはあっても 僕自身の根本的な考えは、あまり変わらないから・・・。 (No.8) >そのような一途な信頼が >一概に良いとは限らないのですよ。 >でも信頼してくれた直後に、ショックな発言とは思いますが >まず人として・生物としての本能で語れば、 >『男は誰でも皆そうなる素質はある』事ですし > あなたの性格の根は、相当に素直で一途な上に > 一途になった相手に対して、まず疑うことを知らない。 > 潜在的に、頑固なのかも知れないね?一般的な頑固とは違うけど。 ・・・ではそれらを踏まえた上で質問。 最初は抱かれる一方で罵っていた相手を、「私も好き」と思えるようになったのはいつ? 何かキッカケはあった? また、相手は散々アピールしてくれて、あなたも「好き」と思うなら なぜあなたの気持ちや悩みを含め、全て知ってもらうに至らないの? >彼が自分を一番大切だと思っていることが解っていたからです。 「自分=奴自身」?いわゆる「自分可愛さ」ってこと? では奴があなたの事を、「好き」とか愛してるって言ったことに 初めから疑問はあったんだよね? 何倍も我慢したって、そこで自分がありったけ甘えたら 奴に嫌われそうって冷静にわかってたから、我慢し続けたんでしょ? 繋ぎ止めるために我慢して、自分を出し切れないような相手を指して そこに愛があるなんて言いたくないよ。 やっぱり奴への思いは盲信としか見えない。 ・・・でも今の彼との関係は違うって言うんだよね? >でも、今はそうじゃないし、それと彼を愛していないこととは違う。 こうして改めて言われないと、今までの情報ではそこまで判断できないし、 判断できない以上、疑問を投げかけ続ける事しか出来ませんから。 それに本来の意味とは違うんだろうけど (No.65 補足) >決め付けはないか見直してみようと思います。 年上・年下に関わらず、頑固で意固地な決め付けは拭い去りたいので。 今の思いを否定されたことで、反射的に感情的な否定返しをしてるのではなく きちんと見据えた上で「愛してる」と言えるなら構いませんが 気付きにくいような可能性を模索したり、憎まれようと敢えて否定するのも 僕の与えられた立場や役目だと思うので。 色んな見直しを経て、それでも彼を愛してると断言できるなら まぁ後は「お幸せに♪」ってことで(^^;;; そうすれば今後の心のケアにしても、たっぷりの時間をかけて あなたの側にいてくれる彼に任せた方が、遥かに効率がいい。  ・・・僕も晴れてお役目御免かな?(苦笑)  僕の言うことが全て間違いだと思うなら、このスレ締め切ってもいいかもね。 >でも結婚って、相手を信じられるかだったり、相手の持つ欠点を、自分が許せるかどうかだったりしませんか。 >自分と違うから安心できないんじゃなくて、私の為にいきると言ってくれた彼だから、 >安心して信じられると思ったんです。 あなたは彼を信じても、彼はどこまであなたを信じられる? 心底信じるなら、その信じた相手に対して >突然会いにくる時の電話やメールの内容が、今誰かと一緒にいる?だったり、 >今何してるの?だったりすることが多いし、実際に不安を態度で表現することもあります。 こんなことするの、異常だよ・・・少なくとも相思相愛とは言えない。 彼だってあなたの心の、見えない部分(不安や悩みとか)を薄々わかってるから ・・・独占して縛りつけるような、言動や行動に頼るのでは? 言わずに察するほど彼も器用じゃなさそうだし、あなたから全て告白すれば もっとそこまで彼を必死にさせずに済むと思うけど・・・なぜ言わないの? 好きなくせに言えない?心は開けない? 少しずつ甘えられるようになったから、「いつか」は言うの? 彼が不安を抱えてることも、その原因があなたにある事も、気付いているくせに 何も告げずにそのままの状態を維持してる。 より自分を強く求めてくれるほど、あなたの心が満たされて 甘えられるようになってきたのは、過去のやり取りで想像できるけど 彼は不安で不安で、一向に救われない・・・それって僕個人の意見として あなたが立ち直るために、彼の「好き」って気持ちや不安を利用してるように見える。  それがもし正解で、彼の思いを利用しているのだとしたら、  随分と狡猾・狡賢い行為だと思うし、そんな相手の思いの利用法は  間違ってると言いたいんだけどな。。。違うの?  彼が忙しい身だってわかるよね?  彼があなたと信じあえるほど絆を深め、不安が消え去ったら  彼だって(将来のためとか、色々理由はあるにせよ)仕事にも力を入れ始める。  ・・・その時あなたは不安にならない?彼を信じて待っていられる? 彼を無駄に疲れさせてなければいいけど・・・。 倒れて二度と起き上がれなかったら、あなたはどうするんだろうね。 絆、、、『家族愛』の類と違って、今の関係はいずれ途切れる。 その時までに、彼を休ませてあげられるほど、あなたも彼を信じられればいいね? >後から私も同じくらい好きになったにも拘らず (No.6 お礼) >お互いを尊重し、思いやり、自分の趣味も持っていたので、とても良い関係を築くことができました。 彼の「好き」って思いの大きさと、あなた自身の思いの大きさ。 なぜ「同じくらい好き」と、そうサラリと言えるの? 過去にあったような思い込み・思い違いを、繰り返してないよね? 僕の取り越し苦労ならいいけどさ・・・。 >私にとって「つらい」と訴えた時に「理解はできるけどそう言われても…」と言う方より >「理解できないけどぎゅっと抱きしめてあげる」と言う方が、救われるのです。 本当は理解もしてくれて、なおかつ抱きしめて・支えてくれる事を望んでると思った。 もし彼にそういう理想を求めたいなら、彼に少しでも変わってもらう為にも あなたの思いを伝える事って、すごく大切だと思うけどな? >相手にいわれたんじゃなく、iotarouさんにそれは愛じゃなくて盲信だといわれたんです。 …すいません。これは完全に僕のミスです。 「前の相手のことも、」って意味でしたか。。。何やってんだか。 No.49でしか僕から「愛してない」って言葉を使ったこと無いし、 「盲信=愛してない」まで結びつかなかった・・・。 >当てはまっていたと思いますが、愛とは呼べても、幸せな愛とは呼べないということですね。 でも彼は不安を常に感じているんでしょ? つまりあなたから彼への「愛してる」って言葉に、疑いを残してる。 あなたの本心が見えない…他の人になびくかもって、疑心暗鬼が拭えないから より強く言葉や行動に表れる。 彼の安らげる時は、あなたが彼の目の前にいる瞬間だけ・・・だよね。 ほんと報われないな、、、よく彼も耐えられると、僕は思うよ? 僕は不安を抱えたまま、一途に尽くすなんて考えられないから。 それも「愛の形」なのかな・・・・誰にとって「幸せな愛」なんだろう? >文章も、思ったままに書いたつもりですが、なんか必死な気もしてきました。 ・・・では改めて、前回の回答・補足と、今回の話を見て 前回の補足と同じこと書ける?同じ気持ちでいられる? あなたの理性側に問いかけられるよう、説明色の強い内容にしてみましたが 本心としては、今の気持ちや関係を否定されるの、すごく怖いんじゃない? 彼に甘えられるようになってきたから、その否定を僕に言われたくない。 予想通りなら、相当必死だったと思うよ・・・まぁ僕としては それを望んでいたから構わないが(^^;; 違うなら、読みは大はずれって事だね、、、なら僕の言葉は役に立たないかも知れない。 >要するに、彼とは合わないし、付き合ってればお互いに悲しむから、別れた方がいいってことですか。 両極端だなぁ、、、(滝汗;) 別に別れろと言ってる訳じゃないんですから。 ただ相手はあなたの知る男性としては「相当に異質で稀」であり (今まで強く求愛してきた相手を拒む傾向なのに、受け入れ始めたのは異例のこと) 彼は自分の出来うる限界(全力疾走?)で歩み寄ろうとしてるのだから あなたからも「早いところ」何とかしないと、ほんと倒れて手遅れになると思って。 漠然とした不安と引っかかりがあって、言葉にならなかったのが 今こうして言えるのも、No.67や68でカマかけて(苦笑) 本心の必死さを垣間見れたと感じたからに、他ならないんだけど ・・・まぁ要は、本音を誘い出すための布石。(滝汗;;) 特にNo.67は漠然としすぎて「自信なし」だったけど 今の僕の考えが、完全な見当違いでなければ、、、  本当に相思相愛でありたいなら、相手は全力なんだから  「与えられる愛(主に親から子への愛)」に溺れず  「与える愛・求める愛(時に分かち合う愛)」とかってのを  意識した方がいいと思うよ? 本音を言ったり、相手の迷惑顧みずに甘えるのも 相手の気持ちを無視した勘違い馬鹿か、相手を信頼すればこそ。 少なくともあなたは前者じゃないんだから(汗) 相手を受け入れるばかりでなく、歩幅を合わせる・・・共に歩くってことを 考えない限り、いずれ片方がつまずけば共倒れ。 「夫婦『二人三脚』」って言うけど、もしそんな状態で結婚なんてしよう物なら 結婚直後に二人とも顔面から派手にイくぞ。(爆)  あなたから今のスタンス…相手への思いやりを履き違えた行為を続けるなら  今すぐ線引きするなり、傷の浅いうちに別れたほうがマシだと思う。  でも利用するだけじゃない…彼を愛し続けたいと思うなら  あなたが変わらないと、何も変わらない。彼に不安を与え続ける。  気持ちを打ち明けるなり何なり、あなたから動かないと、壊れても知らないよ? ほんと取り越し苦労ならいいんだけどね・・・。 これで彼とも壊れて、どうしようって話になっても きっとココを通してでは手の施しよう無くなるし、その時は 「あなたも狡賢い人だった」としか言えない。 周りの評価は時の流れに任せれば、成り行きによって勝手に付いてくる。 僕の予想が外れて、結婚後も幸せですって言える方が望ましいが あなたは僕の考えなんて、現実にならないと思う・・・? 真の本題(イけないこと)とは完璧に筋違いだけど 僕が彼のことで言いたいのは、概ねこんなとこ。

noname#63959
質問者

お礼

でも、それからしばらくして、あちこちからあいつは○○さんとつきあってから変わったと言われるようになりました。どう変わったのか聞くと、今まではあのキャラと仕事の出来で人間味がないのをごまかされてきたけど、ちゃんと人と深く関わるようになったとか、大人な雰囲気になったとか、バイトでみんなに説教(人の為にどうたらこうたら)するようになったと聞きました。 やはり、自分は死んだほうがいいと毎日のように思っていた私にとって、嬉しいことでした。それでも、またがんばろうとは思えませんでしたが、、、 きっかけは多分、相手と一ヶ月離れて生活したことだと思います。 毎日朝も昼も夜もメールをして安心させてくれたことだけではなく、相手が家族や自分の周りの人をとても大切にしていることや、相手のこれまでの人生とかを聞いて、今までとは別な意味で人間的に惹かれるようになりました。 そして今に至りますが、 自分自身でも、私の努力次第で必ずうまくいくという思いと、違うということはやはり私のような人間にとって無理なのかという思いで、とても揺れています。 いつもいつも、本当に感謝しています。 ずっと、そのことについて考えていました。 私は、自分の気持を書くだけでいつも半日かかったりします。 その一つひとつを掘り下げて、なおかつ私が分かり易い様に考えてまとめてくださっているのですから、相当なお時間と労力を取らせてしまっているのだと思います。 幾らでも待ちますから、ひまなときに書いてください。

noname#63959
質問者

補足

自分でも分からないんです… 確かに、彼のことはとても好きで、勉強中も頭に浮かんできたり、会えると思うとやらなくてはならない事そっちのけで自分のからだのケアをしてしまったり(バカ人間なだけですが;)、ご馳走を沢山作ったり、夜の奉仕も頑張ったり…相手が寂しいと言えば真夜中でも会いに行くし、相手も、私のそういった行為に対して、いつもすごく喜んでくれるのですが…。 Iotarouさんにそういわれると、自信がないです。 メールが返ってこないとか、ちょっとした事で不安になったり、寝ている時も起きている時も私の体の一部や服をつかんでいたり、疲れてても無理しちゃうところとかが、私が前の人を好きだったときに酷似しているから、その気持が痛いほど分かって、その時に自分がして欲しいと思っていたことを可能な限りしているのですが…。 なにが不安かと言うと、 いくら自分が彼をすごく大好きで彼しかいないと思っても、それは追い詰められた時に見えた唯一の光だったからとか、また一人になるのが怖いからとか、今別れると本当に就職活動や生命活動ができなくなるとか、そういったことの誤解・錯覚なのかと思ってしまうことと、 どれだけ精一杯相手を思って、相手が不安にならないような努力をしても、自分が未だに不眠、過食、将来の目標が持てないといったことが解消されていないことを考えると、自分が立ち直るために相手を利用しているんじゃないかと思ってしまうこと (ちなみに、私が自分の全てを彼に話しても、彼が不安になるのは、タイミング的な問題もあるのかと思います。ちょうど一緒にいる時、男の子から電話がかかってきたり、ちょうど彼の近くに自分をよく想ってくれる人がいたから、勝手にもてると誤解していると言うのがあると想います。) そして、どんなに相手に自分をわかって貰う為に言葉を尽くしても、時々、ほんの時々ですが、彼に届いていないと感じることがあります。 それは、彼が自分と言うものを強く持っていることとか、育った環境が違うこととか、彼がちょっとバカなこととかもありますが、 自分と全く一緒でしかも自分を彼のように愛してくれる人ととか、そんな理想ばっかり求めていいのかと思うし、自分と違うところも認め合って、お互いに歩み寄るから大丈夫だと考えている自分と、 やっぱりこの先これはネックになってくるのだろうかと考える自分がいます。 自分と違うと言う意味で不安なのは、仕事がとても好きという点もそうです。 彼は仕事が好きなのもあるけど私のために働いてくれていると言いますが、毎日6時から11時位までバイトをしています。毎回違うイベントで周りも大学の友達ばかりという点もあると思いますが、自分は相手を最優先にしてしまう人間なので、将来を不安に思ってしまうことがあります。 >最初は抱かれる一方で罵っていた相手を、「私も好き」と思えるようになったのはいつ? 何かキッカケはあった? 女性が喜ぶことを知り尽くしている彼と接して、若いころから相当な数のこと付き合いがあるのだろうと言うことがひしひしと感じられて、軽蔑していたわけですが、最初からそういう気持ち(遊びたければ勝手に遊べばなど)があったせいか、相手が何をしていようと特に気にしていなかったんです。 自分も、相手の素晴らしい所を得たかったから、その代わりに、相手にも・・・と言う気持で、寛容に付き合っていました。彼は口だけではなく本当に全てを受け入れるスタンスの私に驚いて、さりげなくEDの相談をしてきました。 自分の欲を押し付ける異性のせいで、性に嫌悪感を感じる様になってしまったと言う点に、同情・共感したのか、(見た目がか格好よくて性格が可愛いタイプなので、年上の女性に物凄いことをされたようです)同じ女として責任を感じたのか、全て完璧に見えた男の子がコンプレックスを持っていたと言うことで意外性からくる好意をもったのか、私は精神的にも技術的にも自分ができる限りを尽くしました。 嫌悪感と共に、相手を満足させなきゃ期待に応えなきゃという異常な責任感を感じているだろうことも分かったし、どちらも自分と同じだったので、心から安心させることや、相手が求める(没頭できる)セックスをすることはそんなに難しいことではありませんでした。 相手は私を本当にすごい人みたいに言っていましたが、ずっと抱えていた問題を解決したからって盲目的になってるだけだから、他の人ともしてみなよと言いました。 でもそれだけじゃなくて中身とか全部含めて私しかいないと思ったと言っていました。 しかし、それは私が相手を本気で好きじゃなかったから、そこからくる余裕があったせいだと思いましたし、彼の気持も彼自身もそんなに簡単に信じることはできませんでした。

関連するQ&A

  • セックスが気持ち悪い?

    毎回質問ばかりですみません。 今回も質問に目を通していただけたらと思います 以前質問した相手と付き合うことになりました。 二人とも19歳なのですが、私にとって相手は初めての彼氏です。その事も相手は知っていて、もちろん性行為の経験のないことも知っています。「初めてのことだし、急ぐことはないから一年待つ」と言ってくれたのですが、一年たって彼とそのような行為が出来る自信がありません。 もちろん彼の事は好きです。 私は自分の体に自信がないのと、性行為を「気持ち悪いもの」と思ってることが原因のようです。 直接的な表現になってしまうのですが、女性器に手をいれたり顔を近づけたり、男性器を口にする行為を気持ち悪いと思ってしまうのです。 もちろん性欲がないわけではないです。そういう動画を見たこともあります。ただ、そのような動画を見ても女優さんを自分に置き換えるのではなく客観的にしか見られないのです。 彼は一年間我慢すると言ってくれているのに、やっぱりできませんと言われたらショックですよね…。 過去に何かあった訳ではないのに、なんでこのような気持ちになるのでしょうか。また性行為が気持ち悪いものだと思わないようにする為に何かできることはありますか? 拙い文で失礼しました…!

  • セックスとキスが気持ち悪い

    26歳の女です。 21歳の時、一度男性と付き合ってキスもセックスもしましたが、 その行為自体がすごく気持ち悪かったです。 気持ちがいいとも感じませんでした。 一度、セックスの途中で寝ちゃったこともあります(笑) 性欲がないわけではないですが、そういうことをしなければいけないことを考えると憂鬱になります。 (ちなみに、その人とは3ヶ月で別れました。) それから今まで誰とも付き合っていません。 それどころか男性と付き合いたいと考えることもなくなりました。 かっこいいとかは普通に思うんですけど、なんか芸能人を見てる感じに近いような。 恋すること自体がなくなった気がします。 恋愛をすごくさめた目でみてしまいます。 これって普通じゃないですかね?

  • セックスが気持ち悪いんです。

    本気で悩んでいます。 元々セックスがそこまで好きではありませんでした。 それが出産後気持ち悪くなってしまって…このままじゃ主人がかわいそうだと思い色々努力してきたのですが気持ち悪さは一向になくなりません。 主人が気持ち悪いとかではなく、その行為をしている自分が気持ち悪くて…。 体はそれなりに濡れます。そういう気持ちになったりもします。 でも行為中に「自分何をしているんだろう」と我に返ってしまうんです…。 このままではいけないと思いつつもぐだぐだと誤魔化しながら過ごしてきたら最近急に子どもの前でも胸などを触ってくる頻度が増え、それについてやめてほしいというと「セックスの回数が足りないから仕方がない」といわれてしまい…反論出来ず。 セックスのことで最近ずっと夫婦の仲がぎくしゃくしています。 子どもにもかわいそうなので何か解決法とかはありませんでしょうか…? 誰にも相談できず困っています。。

  • 彼とのセックスが非常に苦しいです。。。

    彼は29歳で彼の方が4つ年上です。 お付き合いして、もう3年弱になります。 付き合いたての頃は、私がまだ実家にいたために、 会っても泊まる事が出来なかったのですが、 一人暮らしを始めてここ2年ほどは、週末2、3日を使って 彼の家に泊まりに行くような生活をしています。 彼とつき合う以前から、私は何か気持ち的に不安定であったり、 問題があると、セックスに対して消極的になるところがあります。 しかし、その部分を断ってしまうと、男性は欲求があるわけで、 申し訳ないという気持ちがあり、断れずに来ました。 更に言えば、失礼になるかもしれませんが、 その行為を行いたい時は、男性側から自分の事を求めてくるのだと思いました。 優しくなるとか、会いたいとか、そういう事を言ってくるという感じでしょうか.. なので、それが分かると、とても冷めた感情を抱いてしまう瞬間があります。 今までお付き合いしてきた方に対しても、同じように感じてきました。 突っ込んだ事を言うと、今の彼との体の相性は悪くなかったと思います。 以前は、その行為に、他意を(上記のような事)感じるような事はとても少なかったのです。 私自身も、セックス自体が嫌いというわけではないのです。 しかし今、私は彼との行為がとても苦しくなってしまいました。 彼のやり方が一方的という訳ではありません、 ですが求められる事自体に、もう嫌悪感を抱いてしまいます。 始まってしまえば、早く終わってくれる事をひたすら願っている自分が居ます。 セックス以外の部分で、問題があり、私の気持ちが安定していないのも事実です。 将来の事も考え、彼との関係を見極めたいと思っている時期です。 だからこそ、彼と会える時間を大切にしたいし、 色々話して良い関係を築いて行きたいと思っているのですが、 会うと必ずそうなってしまいます。 彼自身はきっと、そんなに問題だと思っていません。 好きだからしたいし、欲求もあるし、という単純な気持ちだと思います。 私も彼の事が大好きです。 けれど、セックスや、そういう行為を、今はどうしても、ホントにしたくないんです... 毎回つらくて泣きたくなります。 でも、大分長い間そうなってしまっていて、 今更したくないと断る事も出来ません。 一度そう言ってしまえば、彼はきっともう、この先ずっと誘ってこなくなります。 だから、それを言わずにどうにか解決したいのですが。。。 この先、このままの状態で行く事に、今もの凄い不安を感じています。 そして苦しいです。 同じような状況になったことがある方、どうぞご意見いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 彼とのセックスが気持ち悪い

    付き合い初めて間もない彼がいるのですが、タイトルの通り彼とのセックスが気持ち悪くてたまりません。最初から苦手意識はありましたが、そこまで気持ち悪いと思った事はありませんでした。 回数を重ねる度に彼とのセックスが気持ち悪くてたまらなくなり、最中に悲しくて泣けてくる時があります。襲われているような気分になってきます。 彼もそんな私の気持ちを知ってか知らずか、以前のような積極性はなく行為が遠慮がちになってきました。 彼も本当は私とセックスするのが嫌なんじゃないか、仕方ないからしているだけでは?と思うと、卑屈になってしまい素直に彼を愛せなくなっています。 それ以外で彼に不満はなく、むしろ気を遣ってくれたり楽しませようしてくれる姿勢が感じられるため、好きです。 でも、体の関係を持つと嫌になってきます。最初は触られる事にさえ抵抗があり、近寄られるのも嫌でした。 どうすれば彼を気持ち悪いと思わなくなれるのでしょうか。切実な性の悩みです。ご回答お願いします。

  • 女性の気持ちが知りたいです

    彼女の経験人数が私一人なので、私以外との男性とのセックスで彼女が感じる事が想像できないのですが、やはり女性は私以外との男性と性行為をしても感じる事があるのでしょうか? 私が他の女性と性行為をしたいと思ったり風俗で彼女以外の体で射精がしたいように彼女も自分よりイケメンの男性に抱かれたい願望があるのでしょうか? 女性の気持ちがわかりません。

  • 彼がセックスしたいと言っています。私もやりたいという気持ちは大きいので

    彼がセックスしたいと言っています。私もやりたいという気持ちは大きいのですが、体にコンプレックスがあります。 私は胸元と腰と太股にとても大きなほくろがあります。あまりにも大きいので母親にすすめられて病院で見てもらったこともあります。おそらく誰が見てもびっくりしてひいてしまうほどの大きさです。 中学生くらいから誰にも見られたくなくて、服装や水着も気をつけて選んできましたし、人と着替える時やお風呂に入る時隠すのが癖になっています。 なので彼に私の体を見てもらうということが怖くて仕方ありません。 彼は経験があるので、私の前に綺麗な女の人の体を見たことがあるんだと思うと余計に悲しくなります。 いつまでもそんなことは言ってられないとはわかっているのですが、不安です。 男性、女性どちらの目線からもアドバイスが欲しいですm(__)m

  • SEXしても気持ちよくなれません

    タイトルのとおり、私はSEXをして「気持ちいい」となることができません。 その「気持ちいい」と言うのは、よく「体が浮く感じ」とか言われると思いますが、その「体が浮く感じ」と言うのがいまいちわかりません。 最近少し「これかな?」と、それらしい感じにはなるのですが、それもまた【少し・一瞬】しか表れず、最後まではいくことはできないのです。 気持ちよくなるのには何かコツとかあるものですか?

  • SEXと気持ちのズレ

    20代男性です。 最近思ったんでんすが、別にすきでもない人と体の関係を持つことは、男性、女性にかかわらず、もちろん個人によりますが、起こることはあると思います。実際、自分もつい先日一人の女性と寝たんですが、これは、暗黙の了解で1回きりの関係で、お互いが納得した感じで、楽しめたのですが、昨日、別の女性とキスをして、体の関係になりそうだったのですが、とてもSEXできるような気持ちになりませんでした。 確かに、顔や性格などの判断要素によって、人間の性欲は変わってくると思うんですが(最初の女性の方が主観的にみてタイプ)、後者の女性だって、身体的(顔と体を含めて)に十分魅力的でした。あえて、あくまで推測ですが、この二人の女性の私に対する見方の違いをいうならば、前者の女性は将来的には彼氏としてみる事はあるかもしれないけど、今は、SEXの方が優先順位が高い。後者の女性は、逆で、付き合ってからSEXをしたい。 この二つの出来事の違いを考えてるんですが、フィジカル的な側面じゃなとすると、たぶんメンタル的な部分がウェイトをしてると思うですが、やっぱりお互い双方の意思が重ならないと(少なくてもそう感じないと)SEXはするべきではないですよね?!若いときはあまり深く考えなかったんですが、男性と女性の間に気持ちのずれがあると感じた場合、みなさんはどのように対応されているか、お聞かせください。

  • セックスが気持ちいいと感じない。

    真面目な質問ですので、冷やかし等はご遠慮ください。 私は最近処女を卒業したばかりでまだ6回しかセックスをしたことがないです。だいぶ痛みもなくなりましたが、不安なことが出てきたので質問させていただきます。 まず、正常位でしか気持ちいいと感じられず、他の体位(バック、騎乗位など)では全く気持ちいいと感じられず違和感しかないです。単に回数が少ないからで、今後回数を重ねたら気持ちいいと感じるようになりますか? もうひとつ、手マンが気持ちいいと思えません。彼は年上で性行為にも慣れていそうなので、彼の技術不足ということはないと思います。ネットには、自慰行為をして開発(?)することで気持ちいいと感じるようになると書かれていたので、Gスポットと思われる場所を刺激するなど試してみましたが全く気持ち良くなれません。私は不感症なのでしょうか.. 早く彼とのセックスで気持ち良くなりたいです。経験談でも何でも構いませんのでお願いいたします。