• ベストアンサー

自己破産について教えてください。(長文ですいません)

お世話になります。 現在、主人が自営業で(飲食店)を営んでおりますが、資金繰りが苦しくなり15年かかって1億数千万あった借金をなんとか現在の負債額4500万までになったのですが、限界にきてしまいました。 自己破産したとしても、知人や親戚への借金だけは個人的に返していかなくては土地が担保に入ってる為に37万づつ返済していかなくてはなりません。 かといって任意整理したところで返済105万のうち20万くらいが減るくらいにすぎない状況です。 主人も私も返済していきたい、店を続けていきたい気持ちは強いのですが、自己破産がやもえなくなった場合、次のことをお伺いしたいのですが・・。 1 自己破産前に今の住まい(賃貸)を出て家賃をうかせるために実家に住むことは可能ですか?(引越しというものについて制限というかあるのでしょうか) 2 車はローンが残っていますが(40万で買って残額30万くらいで価値的にはゼロ)それも差し押さえになりますか?また、名義変更などをすることも可能ですか? 3 パソコンもローンがあと3万くらい残っていますが そちらは差し押さえになりますか。 4 生命保険は全部解約したところで40万くらいにしか なりませんが、それは差し押さえの対象になりますか? 5 資格制限があると聞いたことがあるのですが、これから先どこかへ勤めるとして調理師は大丈夫でしょうか。 それから、その資格制限というものはその資格を使って 仕事ができないという意味で資格をとるために受験することじたいは問題ないのでしょうか。 色々聞いてすいません、素人なので教えていただけると 助かります。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akazaru
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.3

1の問いにたいしては、自己破産申立前に住居を移すことは、何ら問題はありません。申立後住所を移すには、裁判所の許可がいります。 2・3車のローン・パソコンのローンは、差押えでなくローン会社が引き取るかどうかで、破産の前にローン会社へ連絡し、取り扱いを話し合います。 ローンが終了した後自己破産しても、物の価値【時価額】が20万円以下であれば、とられなくて済みます。 4生命保険の解約返戻金が40万くらいであれば、自己破産の中で任意配当【自分で返戻金を債権者に平等に分配すること】を命じられる可能性はあります。 5資格制限は、破産を申し立てたときから、免責が確定するまでのもので、会社の代表者にはなれない。保険金融業 は、なれないなどです。調理師資格には何の影響もありません。 注意しないといけないのは、破産は1部の債権者を除いて申し立てることは、できません。知人友人からの借入も一緒にすることになります。同時に担保物件も失うことになりますが、どのみち自己破産した場合本人名義の土地・家などはよっぽど価値が低くない限り失う事になります。 借入先に国金・銀行などある場合は、条件変更が可能か検討してみてください。 商工ローンなどある場合。利息制限法に引き直せば、過払いが発生している場合があります。過払いがあれば弁護士を使い過払い金の返還請求を検討されては? 他に消費者金融や日掛け金融などあれば、特定調停を検討してみるかなど債務整理の方法もいろいろあります。 やむなく破産するにしてもせめて車とパソコンのローンが終わるまでがんばれば、失わずに済む可能性はあります。

yumene
質問者

お礼

丁寧で詳しいご回答、ご助言をいただきありがとうございました。とってもわかりやすく説明もしてくださり助かりました。 ほとんどが国金、銀行、農協などですが、ここ半年の間、支払いのためにカード会社などからキャッシングをしてしまいました。 車やパソコンなどの件、ローンが残っていると自分名義であっても自分の物ではないかんじで引き取られたりするんですね。 自己破産や夜逃げした同業者を何人も見ましたし、自殺した人も知っているので、自分たちだけはコツコツときちんと返していこうと思っていたのですが、自分たちの店にも とうとうきたんだなあというのが実感となりました。 それでも、特定調停や債務整理など他に方法が あればそちらの方法でも考えてみます。最後のあがきかもしれませんが、頑張ってみます。 親切なご助言に感謝します。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

持っている資産は、すべて返済に廻し それでも 払えない分だけ 免責になります。 >土地が担保に・・ >親戚などだけは 返して・・・ そんなことは 出来ません。 一部の債権者だけに 返すということにすると、他の債権者が 異議申し立てをして 免責が降りません。 自己破産とは そんなに甘いものでは、 ありませんよ。 当然 貯蓄型保険は、解約して 返済に 充てられます。 資格制限は 弁護士や司法書士などで、調理師は 大丈夫です。 一から出直して がんばってください。

yumene
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。説明不足ですいません。法人で借りた分と個人で借りた分は別扱いで自己破産するのかと思っていたので。 そうですよね、1部の債権者のみにということにはできませんよね。 調理師の資格に制限はないようで安心しました。 ご助言いただきありがとうございました。頑張って 出直します。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

自己破産でも基本的に借金は無くなりません。 その後「免責決定」を受けて初めてちゃらになります。 免責になるかは全ての借金(親族を含む)の額と収入等で決まります。 それ以外は借金を返却することになります。 資産は全て売却し(店も含めて)返済に充てることになります。最低限の生活必需品は残せるみたいですけど。 基本的にローンが残っている物件はローン会社の物ですので、返却を求められる可能性は高いです。 なお働くことについての制限は無かったと思うんですけど?

yumene
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。自分の身には起こり得ないだろうと思っていて、いざ当事者になってしまうとうろたえるばかりで、何も動きだせずに、自分たちの知識のなさなども思い知らされました。 ローンが残っているものはすべて返却される可能性が高いんですね。 教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己破産と奨学金

    主人の事業が行き詰まり、主人も私も返済不能な借金をかかえて います。財産は現在住んでいるマンションですが、住宅ローンの 返済もありますし、借金の担保にもなっています。 子供は大学に進学したのですが、授業料も払えないため奨学金の 申請を行っています。 毎月の借金の返済も来月からはできなくなります。家族や友人から も借りていて、自己破産を考えていますが、夫婦ともにじか破産を して住まいも無くなった場合でも子供の奨学金を受けることはでき るのでしょうか。又、自己破産した親の子供が学校に通えないと 言うことはないでしょうか。

  • 自己破産でこんなケース

    宜しくお願いします。 このサイトを拝見し、自己破産について色々勉強に なっています。次の部分が不明につきご教授下さい。 【前提】  当人と付き合った女性が多額の借金を作って逃げた。  主にカードで購入した負債が元で、当人母親のカー  ドを使用しての負債である。  その他に母親名儀で当人の自家用車購入ローンを  組んでいる。現在返済中であるが、前述負債と総合で  返済に苦慮している。  母親名儀で負債をしているのは、当人が過去に問題を  起こし、ローンが組めなくなっているからである。    今回、当人母親の自己破産を考える場面。 【疑問点】 1.賃貸生活の場合、自己破産によって居住宅を   追われる事はあるのでしょうか。 2.賃料は滞納せずに現在に至っている場合、   自己破産の適格から漏れるのでしょうか。 3.返済を続けているがもう限界という場面です。   この場合一部には返済をしている事になるのか   と思われますが、自己破産手続きや効果について   なにか影響がでるものなのでしょうか。  宜しくお願いしますm(_ _)m。

  • 自己破産について

    友人からの相談です。 会社を経営しているご主人と離婚を考えているそうです。 友人本人には、多少の借金はあるようですが、返済には困っていないようです。 問題なのは、ご主人の借金の保証人になっているので もしご主人が自己破産した場合、その(保証人としての)返済は無理のようです。 友人が知人に相談したところ、ご主人が破産する前に自分が自己破産したら?と言われたらしいのですが・・ 現在本人の借金が払えないほどの額でなないのなら、保証人になっている相手が将来自己破産するかも?しれないという理由で自己破産はできないと思うのですが・・・どうなんでしょう?よろしくお願いします。

  • 自己破産を考えています。

    最近主人に借金があることがわかりました。結婚前から借金があり、その分は私が給料を預かり毎月返済していたのですが、それでも返済が出来ない月は私の名義でお金を借りて返済することもありました。返済だけでなく生活費が足りないときはまた借金して・・・という生活をしていました。私が二人目の子供を妊娠していたので働けないということがありましたが、二人目の子供も出産し4ヶ月になりましたので、職探しをしていたところです。私が働き出せば、生活費で今までマイナスになった分も月々返済できるしこれからの生活費もマイナスになることはないと思っていました。 ところが上記の借金以外に400万ほど借金があることがわかりました。それも最近いっきに膨れ上がりまた別のところからお金を借りて返済していたようです。こんな額では私がいくら働いたところで毎月返済できる額ではありません。家は車はありますが、持ち家など特に財産はありません。自己破産の申請をしようかと思っているのですが、サラリーマンである主人は自己破産の申請をすれば会社をやめなくてはならなくならないのでしょうか? でなくても給料の差し押さえ等あるのでしょうか?自己破産すれば会社にはかならず知られてしまうものなのですか? どなたかご存知の方おしえてください。お願いします。

  • 自己破産について

    旦那がサラ金に300万の借金を作ってしまい、返済に困っています。自己破産も考えていますが、持ち家があると、自己破産できないと聞いたのですが、本当ですか?仮に家を売っても残りの住宅ローンは、自己破産しても、返済しなければならないのですか?

  • 父83歳の自己破産

    教えてください。 年金生活者の父は事業不振の長男(50)への度重なる援助の末、 銀行のカードローンに120万円(リボ払い)の借金があります。 また、長男の300万円(月約6万円の返済)の借金の連帯保証人にもなっていて、 長男の代わりに支払いをしています。 その他、長男名義の住宅ローン(残額月12万5千円×31年)の支払いも殆んど父がしてきましたが、 いよいよ資金も底を尽き途方に暮れています。 自宅の土地は父の所有で、長男の住宅ローンの担保に入っていますが、 住宅ローンの連帯保証人にはなっていません。 私としては、平穏な老後の生活のため、父に自己破産を勧めたいと思うのですが、 この様な状態で、父が自己破産を申請した場合、認められるのでしょうか? 長男は父に数々の支払いを押し付けていますが、私は支払い能力有りと見ています。 父が自己破産をしても、長男が住宅ローンと300万円の借金の返済を続けていけば、 自宅は残るのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 自己破産すると保険は?

    主人の鬱病と金銭感覚のずれで現在別居中・離婚調停中です。 現在、主人の負債総額に愕然としているところです。年末から、資金繰りのシュミレーションなどを作成して、色々返済方法を考えましたがどう考えても無理無理無理。。。。 本人が、自覚していないためなおさら無理無理無理。。。 自己破産も考えています。ただ、私が一部(1500万)無理やり保証人にさせられているため、本人が自己破産した場合、今度は私にくることに。 運転資金と称して結局は飲み代に700万ほど使われていたとわかり どうして、私がその負債を背負わないといけないのかと怒りでいっぱいです。離婚しても、もちろん慰謝料も養育費も取れそうにない状況です。破産した場合、子供の学資保険もすべて取り上げられると聞きました。保険などは、すべて取り上げられるのでしょうか?

  • 私が自己破産をしたら・・・

    個人事業者で銀行や国民金融公庫に 借り入れが2500万ほどあり 住宅ローンもあと1500万ほど残っています。 ここのところ資金繰りが難しく、 キャッシングなどで返済をまかなってきました。(400万ほど) しかしそれももう限界が近いのです。 私名義の借り入れで保証人がついているものはほとんど妻です。 一緒に自己破産するつもりでおります。 しかし、住宅ローンだけは息子が連帯債務者で(共同名義) 友人が保証人になっています。 その場合、どのような迷惑がかかるでしょうか? 住宅は抵当権の担保があるのですが、破産管財人が処分した場合 住宅ローンの相殺になるのでしょうか? お願いします。教えてください。

  • 自己破産について

    自営業の妻です。建築業ですが 最近仕事が厳しく銀行への返済がこのままではできません。 借金が銀行4000万金融公庫1000万あり住宅ローンはありません。 今住んでいる宅地は銀行担保に入り私も連帯保証人になっています。 売れ残りの土地もありますがこれも銀行の担保です。 自己破産以外に方法はありませんか?その場合ここには住んでいられなくなるのでしょうか?

  • 自己破産について・・・。

    現在消費者金融に300万の借金があります、先日勤めていた有限会社を退職して現在就職活動中です。 今回質問しようと思ったのは、自己破産をしようと考えているのですが、300万の借金については親も知っていて今まで支援も受けつつ毎月返済してきて500万から300万程に減ったのですが。 最近揉めてはいけない人と揉めてしまい、400万円の示談書を書かされ400万円支払う事になり、負債が合計で700万円になってしまったのです。 消費者金融の300万は自己破産が成立し免責を受けられれば消える事は理解出来たのですが、最近出来た400万の示談書の分はどうなるのでしょうか? もし400万の示談書の分も処理出来るのであれば、どう考えても返済能力が追い着かず困っている現状、自己破産の処理をお願いしようと思うのです。 どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう