• ベストアンサー

運転適正検査の結果・・

今、普通二輪免許を取りに行っています。 運転適正検査を受けました。総合判定4との事で問題ナシとの判定 で!診断票の下を良く見ると *L反応* との書き込みがありました。 その文字の意味することは何処にも解説はナシ・・・ 以前、運転指導員はアルファベット表記で教習生の性格や行動様式を 分類してあると聞いたことがありますがそれとは関係あるんでしょうか? 自分自身の事というコトで知りたいです! ご存知の方、宜しくお願いします!(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-kuku
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.2

 総合判定4とは、とても良い評価を得られましたね。  「L反応」という書き込みを気にしていらっしゃるようですが、本来、そのような評価が出た場合、適正試験を行った者が回答者本人に確認を取るはずなのですが、そのような機会はなかったでしょうか。確かにそのまま判定したなら、運転をするにあたって、何らかの危険を生ずる人物という事になるのですが(運転中気を失ったり幻覚を見るようでは危ないですよね。そういったことを経験したことはないか?と言うような質問に「はい」と答えてしまうと「L反応有」となります。)殆どが勘違いの回答、或いは現在問題なしということで、免許取得に至っているようです。pippi939さんも同様のケースではないでしょうか。  また、アルファベット表記に関しては、教習所によってでしょうが、教習に役立てているといった所もあるようです。しかしそれは教習生の、個性を重視した教習を出来るよう考慮したもので、それによって指導員の応対が変わったりすることはありません。ただ、事故などを起こすと、(警察などから通達があり報告することがあります)適性検査結果(アルファベット表記、L反応の有無)など、分類対象にされてしまうこともあるようです。  pippi939さんが現在何事もなく、免許取得を目指して教習を受講されているなら、「L反応有」となっていても、問題はないものと思われます。  総合判定4というのは、検査全体の総合点が、1~5段階の4ということで、高得点の部類に入ると思います。人格、行動ともにバランスが取れているという評価です。また、「運転するのに、問題はありません。これに過信せずこれからも安全運転につとめて下さい」というような評価も得ているのでは。  不明なことがあれば、指導員等に納得がいくまで質問しましょう。そのために指導員がいますから。  二輪免許取得、がんばって下さい!

pippi939
質問者

お礼

丁寧なご返答どうも有難うございます。適性診断票には特に劣った項目はなく、安全運転に適している。との評価でした。運転適性検査指導助言票というモノを別紙でいただきましたが、ソコにもL反応についてや、それに類似するような指摘はありませんでした。ううん・・ソノ判定はいくつかの質問を組み合わせた複雑な判定なのか・・それともヤバイ質問に○を付けちまっただけなのか・・精神安定性の評価はいずれも高かっただけに、mmtさんから頂いたレスは、ありがたいと同時にとても不思議で不安に思えたのです。なにか特別な事柄なのではと・・・気にせずに教習に励むことにします。どうも有難うございました。(^^)

その他の回答 (1)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

私も十数年前に普通免許を教習所を取った際に父の知人(現在、年金生活)が教官だったんで少しそれについて教えてもらった記憶があります。(教習仲間がL評価をもらっていましたもので) 確か、L評価は落ち込みやすく、それが災いとしてストレス発散のため自己中心的暴走運転となり人身、自損事故を起こしやすいタイプで教習上特別注意人物(落ち込むと何をするかわからないので頭ごなしにガミガミと指導や注意ができない)だということです。 あなた、心当たりありますよね。

pippi939
質問者

お礼

~(^◇^)/ぎゃはは・・特別注意人物だったのかぁ・・うん!先生みんなやさしい・・急制動でコケたけど叱られんかったし・・そうやったんかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ・・知ることが出来てよかったです!!どうも有難うございました(^^)

関連するQ&A

  • L反応とは?

     自動車教習所で運転適正検査をうけました。状況判断、行動の内容、精神安定度、の三分野、全部で十一項目の判定がありました。いずれも問題ありと判定された項目はなく、総合判定4というコトで安全運転に適しているとの評価でした。ところが、診断票に*L判定*という書き込みがあり、しかもその事についてなんの解説もなされていませんでした。他所で伺ったところ、大抵は勘違いによるもの、教習を無事続けているなら問題ない。とのアドバイスを頂きました。  L反応は性質に問題を抱えているとの判断らしいのですが、精神安定度の評価は全部の項目が問題ナシでした。L反応とは具体的にナニを意味しているのでしょうか?また、検査の時にたまたまヤバイ項目に○を付けたてしまっただけで出てきた判定でしょうか?それとも質問の答えを複数組み合わせた複雑な判定なのでしょうか?ご教示宜しくお願いします。(^^)

  • 運転免許

    30年前、普通免許を取得した時に原付も小型特殊も教習指導を受けませんでしたが、法律上は運転できることになっています。今突然運転しろと言われても不可能なのですが、なぜこのようなことが認められているのでしょうか。今はこれらの教習は実施されているのでしょうか。

  • MT車の運転方法

    免許をとって6、7年程たつのですが今度MT車を運転する可能性がでてきたのでエンジンをかける所から解説しているサイトとかないでしょうか?(教習所の教本みたいな)

  • 住民票のない都道府県での運転免許最終試験

    住民票のない都道府県の運転免許センターで、運転免許の最終試験を受験することは可能でしょうか? 東京都に住民票がありますが、事情があって一時的に遠方の他県におり、教習所にもそこで通った上で、免許を早急に取得することが必要です。 教習所を卒業した後、免許の最終試験を現在いる県の免許センターで受験することは可能でしょうか? 普通自動車免許です。

  • 無免許運転について教えて下さい!!

    無免許運転について教えて下さい!! 昔、運転免許を取ろうと思い、教習所に通い、仮免をとって卒業検定目前までいっていたことがあるのですが、 仕事の都合で仮免期間が過ぎてしまい、免許を取り損ねた事があります。 約13~14年前の話ですが、 若い頃、一度友達の車を運転した時、たまたま何かの取り締まりをしていて、警察に無免許運転で捕まりました。 家庭裁判所に行って、お金を払い、罪を償ったのですが・・・・・ あれから13年ほど経った今、再度免許をとろうと思い、教習所に入学手続きをしようと思っているのですが、 申込用紙のアンケートに、【過去に無免許運転をしたことがありますか?はい・いいえ】という項目がありました。 これは正直に書いても無事に免許を取ることはできるのでしょうか??? というか、ただのアンケートだから書かなくてもいいのでしょうか??? ちなみに、無免許運転はそれ一回きりしてません。 あれから13年と数ヶ月経っています。 結婚前なので、苗字は変わってます。 現在の住所、本籍も変わっています。 10年以上前の事だから、なにか時効とかあって、わざわざ書かなくてもいいとかあるのでしょうか? どうしても免許を取りたいので、なにか支障になる事はできるだけ避けたいのに・・・・>< このアンケートの一項目を見て、今、青ざめています・・・・ どうか、教えて下さい><

  • 運転免許証に書かれる外国人の名前の記載表記について

    運転免許証に書かれる外国人の名前の記載表記について 先日、外国人で日本の運転免許証を持っている人の免許を見る機会があったのですが、 そのときは名前がアルファベットで書かれていました。 また、日本人に帰化した人の運転免許証では、名前がカタカナでした。 そこで、質問なのですが、 1)外国人国籍で、名前がカタカナで書かれている人はいますか? 2)中国籍や韓国籍で漢字表記の名前の人は免許証も漢字で書かれていますか? 3)2の人が日本人に帰化したら、名前の表記はかわりますか? もし分かる方いたら教えてください。

  • 初心者への運転指導について

    運転暦30年の父親です 以前、妻が免許を取ったとき、助手席について 教えようとしたのですが、それはもう、こわいやら 恐ろしいやらで、途中で断念しました。 おかげで、今でもペーパードライバーです 来年位から、息子や娘が運転免許を取り出します 免許取立ての初心者に運転を指導するコツを知っている 方、やり方を教えてください 尚、我が家の車は大型のミニバンで、教習所の車とは 操作がかなり違うと思います

  • トレーラーの運転手になろうと思ってますが

    来年からトレーラーの運転手になろうと思っています。今牽引免許を取ろうと教習所に通い始めたところです。 今まで大型の運転の経験も無く(当然大型免許は持っています)もちろん牽引車両も運転した事有りません。 今度就職を考えている会社は一から指導するのでそれでもかまわない、ただし免許は個人負担で取って来いと言っています。 その会社は陸送の仕事をしている会社なので荷物は新車中古車です。 しかし不安材料がいっぱいで悩んでいます。 まず住んでいるところが雪国なので冬場峠を走るのが怖いです、やはり他の車両と違い事故の危険は高くなるのでしょうか? それに積荷を傷つけたり落下させたりなんてことはないのでしょうか? 体力的にやっていけるだろうか? そもそもあんな大きな車を運転する事自体自分にできるのだろうかと心配です。 慣れれば大丈夫だ、出来そうもない奴に免許とって来いなんて言う訳は無い などと前向きにも考えていますが想像つかない分不安が大きくて。 実際トレーラーや大型に乗っていらっしゃる方是非アドバイスしてやってください。 宜しくお願いします。

  • 運転免許をとるまでの流れ

    「免許をとろう!」と思い立ってから、「あなたは道を一人で運転してもいいですよ!」となるまでの流れをおしえてください。 教習所、試験の種類、住民票の移動の必要性(今一人暮らしで住民票は他県の実家においています)、その試験(実習に)一日何時間、何日くらいかかるのかなど、参考URLなどでもいいのでおしえてください。

  • 車の運転

    夏休みから教習所に通っています。 ですが、運転が下手くそすぎてまだ仮免許も取ってません。 12時間で第一段階は終了なのですが私は今の段階で14回目。 何度も復習です。 どうすれば車を運転する事に慣れますか? 運転する時のコツなどを教えて頂けると嬉しいです。