• ベストアンサー

老犬に友達を迎えたい

geininの回答

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

私は保護ボランティアしています。 一概に良いか悪いか言えないですね。 ワンちゃんの性格もあると思います。 お母さんべったりの子でしたら自分だけへの愛情が他の犬に注がれるのは我慢できないでしょうし、 人より犬が好きな性格だったら、元気なうちに家族を増やすのも悪くは無いと思いますね。 オスメスどちらがいいかと聞かれれば異性の方が上手くいくケースは多いように感じますけど これも一概に言えません。 また保護団体からの里子には雑種が多いですけど 雑種の子犬ってどのくらい大きくなるかの判断は かなり難しいです。 私の預かっていた兄弟犬は1匹は12キロ、もう1匹は22キロとこんなに差がでました。 私としては不幸で行く先の無いワンちゃんを家庭に迎えてくださる気持ちはとても嬉しいですが ワンちゃんの性格をもう一度考えてあげて欲しいと思います。 もし迎える事になるのでしたらトライアル期間を設けているような団体からの里子を迎えるのが良いと思いますよ。 ただ最初から団体にそのような事を伝えて里親希望なさってくださいね。 大きさを限定するのでしたら成犬の方が良いと思います。 団体によって色々契約が違うので確かめてくださいね。 ちなみに私がお手伝いしている団体は室内飼い、終生飼養、避妊去勢など必ずしてもらっています。 ボランティア団体のリンク貼っておきます。

参考URL:
http://wan1wan.at.infoseek.co.jp/LINK2.htm
yamaotoko
質問者

お礼

本当は、猫ちゃんが好きで好きで、たまらないようで、たまに、散歩途中で、飼い猫さんに出会うのですが、その猫さんも、犬に全然警戒心がなく、近寄ってきてくれて、それでもって、うちの子も喜びまくって、なかなか帰ろうとしません。そういう姿を見ると、友達を迎えようとも思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雌犬のマウンティングについて…

    友人の自宅にいる雌犬が自分の子犬にマウンティングをしていました…。 雄犬だけだと思っていたんですが、雌犬もこういうことをするものなのですか?

    • ベストアンサー
  • 犬か猫を飼いたいのですが

    犬か猫を飼う話が出ているのですが、雑種や成犬でもいいので保護団体から里親になりたいと思っています。 我が家にはパソコンがないので携帯で調べたのですが、前まで犬の里親募集の欄に10匹くらいいたのに2匹くらいしか載ってませんでした。載っていなかった子は引き取られた子達の所に載ってたのですが、ここの団体にはもう里親を募集している犬は2匹しかいないんでしょうか? それともHPには載っていないだけでもっといるのでしょうか? また、引き取るかわからないがとりあえずどんな子がいるか見に行きたいのですが、それは可能でしょうか?引き取ると決まっていないなら迷惑でしょうか?3ヶ月前に愛犬を亡くし、父はまだそんなに乗り気じゃないのですがとりあえず見に行くだけなら…という感じなんですが。 明日見に行きたいと電話したら、その日に見に行けますか?数日かかりますか? わかる方よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 老犬を引き取ることになりました。老猫もいます。どうしたら仲良くなれるかおしえて!

    こんにちは。はじめて投稿します。 よろしくお願いします。 我が家には10歳になる猫がいます。 ある事情で12歳になる雄犬を引き取る?ま~今のところ一時救済という感じですが里親が見つからない場合は飼うことも考えています。 その犬は衛生上ひどい環境におかれ、愛情も全く注がれていなかった犬です。 実際は、姉が救済したのを手伝ったわけですが、心を開いてくれるまでかなりの時間を要すると考えています。 どんな事に気をつければよいのか、よく分からず困っています。 また、現在いる猫と共存できるのか・・非常に心配です。 そのような環境を経験している方はいませんか? アドバイスお願いします。 また、元の家に帰りたいと思うサインもあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • オス犬の去勢手術について教えて下さい。

    はじめまして。 我が家では、メス犬2歳半とオス犬1歳半の2頭室内で飼っております。 メス犬は数ヶ月前に避妊手術をしたのですが、オス犬も去勢手術をしてあげた方がストレスは少ないのでしょうか。 オス犬がメス犬に構い過ぎて、メス犬はたまに嫌がっています。 マウンティングまでの激しい行動はないのですが、メス犬の耳をペロペロと舐めてアピールしているようです。 お分かりになる方がいらっしゃれば、ご連絡頂けると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 犬の妊娠について

    今はもう亡くなっていませんが、昔、雌犬を飼っていた時がありまして、その雌犬が突然、妊娠してしまったのです。子供もちゃんと生まれたのですが、なぜ、妊娠したのか私には分かりません。なぜなら、いつ雄犬と交尾しているか分からないからです。それとも、雌犬は、何か自然妊娠でもするのでしょうか?犬について詳しい方教えてください。

    • 締切済み
  • 犬が犬を守る?

    夫婦で♂♀2匹の小型犬を飼っています。 家族を犬の群れとすると 順位は 私→夫→雄犬→雌犬 です 2匹は とても仲が良く 飼い主に逆らったりする ことも ないですが 来客が訪ねてきたり 外でよその犬にあったりすると 雌が吠えて近づこうとすると 雄が身体でブロックし まさに 「おまえは ひっこんでろ!!」って感じで 自分が向かって行こうとします これは 人間の順位が上と認識していないのでしょうか? それとも犬も強い者が弱い者を守るっていうか 3番目が4番目の順位の者を守ったりするんですか? 詳しい方 教えてください

    • ベストアンサー
  • 老犬の粗相

    当家の犬、プードルとマルチーズのミックスで雄、 当年15歳になりました。 この子は大変利口な犬で、今まで家の中で粗相をしたことがありませんでした。 トイレは時間を決めて庭でさせておりました。 しかし近頃、思わぬところで粗相をし始めました。 角とか、テーブルの足とかではなく、部屋の真ん中にチョロっと。 考えられる原因は、犬にも訪れるのか・・・痴呆。 長年犬を飼ってはおりますが、15年生きた犬は初めてです。前の犬が13年、何ら変化なく老衰で逝きました。 痴呆、もしくはこのような状態で突然粗相をし始めた犬を お飼いになった経験のあるかた。 アドバイスとは申しません、何かお言葉をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 雌犬の交尾の受け入れ

    うちの犬がもしかしたら交尾してしまった? という不安があるのですが 目をはなしている間なので何が起こったのかまったくわからない 状態です ただ雄犬がかなり興奮してピンク色のものが全部でていて 毛などに血が付いている状態でした 自分ひとりで興奮して性器を全部出して精液などを 出すこととかあるのでしょうか? 病院にいったら傷ができていて血が出たんだと思いますといわれ 抗生物質をもらいましたが 交尾してしまったのでしょうか?と聞くとそれはわからないんですけど 可能性はありますよね。といわれました 雌犬はまだ生理になってないのですが 生理になっていない雌犬が雄犬と交尾してしまう例はあるのでしょうか? 今日みていた感じですと雄犬がマウントすると雌犬はじゃれて くたってしてしまう状態なんです

    • 締切済み
  • 犬の交尾について

    オスの柴犬を飼っていて、友達のメスの柴犬とかけることになっています。メス犬をオス犬の家にあずかって交尾をさせるのですが、いつまであずかるのでしょうか?(1)交尾するまで。(2)交尾して生まれるまで。(3)交尾して生まれて、子犬が少し育つまで。はじめてなのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 去勢済のオス犬がメス犬にマウンティングして困ってます

    質問させていただきます。友人が入院することになり今朝メス犬を預かってきました。昨日から生理がはじまったみたいですが、ウチの犬(オス)は去勢済の成犬と3ヶ月の仔犬のため問題ないだろうと思い、対面させました。するとおしりの匂いを嗅ぐや否やまず仔犬がメス犬にまたがり腰を振り(マネだけです)、びっくりして仔犬を捕まえていると今度は成犬のほうが後ろからと前から(顔に向かって)腰を振りました。成犬のほうは正確には交尾したわけではないんですが、精液のようなものが床に飛び散りました。安心していただけに非常にショックです。去勢すると性欲が沸かないというのは違うのでしょうか?また、仔犬でも生殖能力はあるのですか?ちなみに今は二匹とも何もなかったかのように落ち着いています。

    • ベストアンサー