• ベストアンサー

ハードディスクのフォーマット方法(OSの入っているc:)

lucasanの回答

  • lucasan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

そうなら、HDDが2つ搭載されているということはありませんか?

fairyyes
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 HDDは2つ搭載しており、その1つが2つに分割されている形で表示されています。

関連するQ&A

  • OSのリカバリ Boot Device Menu

    DELLのPCでOSをフォーマットし再インストールをさせるために  [Boot Device Menu]    [CD/DVD/CD-RW Drive] に入っていきたいのですが、メーカーの再インストール手順にある「F12」を押すと[Select a Boot First Device]が現れ[Boot Device Menu]の画面が出てきません。  [Select a Boot First Device]の画面では、選択肢が3つありますが、   [Hard Disk]   [CDROM]   [Utility partition] 「CDROM」を選択してもCDを起動することはできず、Hard Diskを選んでも普通に立ち上げた画面に戻るだけです。「Press any key to boot from CD...」という画面も出てきません。 前の質問で、CDROMを1番上にすると説明を受けたのですが、選択肢の順番を変えることもできません。 メーカーの再インストール手順にも説明がなく困っています。 [Boot Device Menu]の画面にはどうやって入るのでしょうか。 PCはVostro200で、OSはXPです。

  • OSのリカバリ Boot Device Menu

    DELLのPCでOSをフォーマットし再インストールをさせるために  [Boot Device Menu]    [CD/DVD/CD-RW Drive] に入っていきたいのですが、メーカーの再インストール手順にある「F12」を押すと[Select a Boot First Device]が現れ[Boot Device Menu]の画面が出てきません。  [Select a Boot First Device]の画面では、選択肢が   [Hard Disk]   [CDROM]   [Utility partition] しかなく、CD/DVD/CD-RW Driveが動かない為、CDが動きません。CDROM画面からCDを起動することはできず、Hard Diskを選んでも普通に立ち上げた画面に戻るだけです。「Press any key to boot from CD...」という画面も出てきません。 メーカーの再インストール手順にも説明がなく困っています。 [Boot Device Menu]の画面にはどうやって入るのでしょうか。 PCはVostro200で、OSはXPです。

  • ハードディスクの完全フォーマット方法

    ハードディスクの完全フォーマットをしたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? この場合の完全フォーマットとはHDDを購入時の状態に戻すことをさします。 ちなみにOSは起動しません。 なおWindowsXPのインストールCDのブートが可能です。 できるのはこれだけなのですが。・・・ 可能でしょうか? HDD情報 日立グローバルテクノロジーズ内臓型HDD HDT725025 VLAT80 ATA Ultra133(Parallel)

  • OSについて

    PCを買った時に付属してきたwindowsXP Sp2を踏んでしまい粉々になってしまいました。以前にDドライブにOSの中身すべてをコピーして保存しておきました。このフォルダの中身を先ほどDeepBurnerで焼き 確認したのですがCDを入れF8キーでboot選択になりDVDドライブを指定待ってみてもPress any key to boot from CD...とは出ずXPの画面が立ち上がります。念のためISOでXPを保存してあります。 ISOで焼く方が確実なのでしょうか? よろしければ手順など教えてくださいよろしくお願いします。

  • ハードディスクをフォーマットするには

    自作PCの中を全て消して、新しくXPを再インストールしたいので、ハードディスクをフォーマットしたいです。 方法がわかりません。 検索してもいまいちわからなくて・・・。 私のイメージでは、format a だか何か、文字を入れてエンターを押しておしまい。というのがあったのですが、意外と難しいのでしょうか? ハードディスク購入時に戻したいのです。 宜しくお願いします。

  • OSが入っているハードディスクのフォーマット

    お世話になります。 私はIBMのノートを使用しており、OSはWin2000です。 パソコンの調子が悪く、クリーンインストールをしようかと思いましたが、なぜかOSが2つに分かれてしまい起動時にに選択をしないといけなくなりました。これを削除したいのですが、どのようにやればいいのか分かりません…。 実際、ハードディスクのフォーマットをって考えていましたが、CDを入れても新規インストールか修復しかできません。 何らかの形でハードディスクのフォーマットができるのであれば教えていただきたいです。 説明が分かりづらくて申し訳ありませんが…よろしくお願いいたします。

  • OS「XP」使用のハードディスクをフォーマットして入れなおし

    XPの調子が悪くなってしまって、一旦ハードディスクの中身をフォーマットしてから、OSとソフトを入れ直したいのですが、フォーマットの仕方がよく分りません。 XPの場合ソフトからフォーマットできるような事を聞いた覚えがあるんですが、これは「OSのみをフォーマットする」といういう意味なのか、「ハードディスク内を全てフォーマットする」という意味なのか、どちらでしょうか? そして、私が今、希望としている、ハードディスク内を全てフォーマットして全く新しい状態としてOSを入れなおしたい場合はどうやればいいのでしょうか? バックアップCDは作ってあります。よろしくお願いします。

  • ハードディスクのフォーマットです。

    S-ATA 160Gのハードディスクの中のパーティションとデータを全て消去したいのですが、方法がわかりません。友人に譲ることになったので、初期化したいのです。自分のPCはWindowsXPです。よろしくお願いします。

  • ハードディスクのフォーマット?パーティション?

    リカバリー後、外付けHDから復元しようとすると容量が足りないとのことでデータをすべて写すことができませんでした。 調べてみると、パーティションわけができてないらしく ハードディスクのフォーマットをしなければいけないようなのですが ネット上で説明を読んでもちんぷんかんぷんです。 これをすることで容量不足は解決することはなんとなくわかるのですが。。 どなたか詳しい方、教えていただけませんか? パーティションわけ、ディスクのフォーマットをすることで今HDDに入っているデータが消えるということはありますか? 消えないためにはどうしたらよいでしょうか? 今は、PC上で何をするにもディスク容量不足の表示が出る状態です。 よろしくお願いします。

  • OSのクリーンインストール、もしくはハードディスクフォーマット方法

    中古でダイナブックサテライト1860を購入しました。 最初からWIN2000が入っています。もともとハードディスクをフォーマットするつもりだったので、XPを同じCドライブへインストールしました。 しかしいざハードディスクフォーマットしようとしてもうまくいきません。それならば、OSを削除しようとおもいましたができません。 さらには、このマシーンのバイオスを立ち上げる方法がよくわかりません。普通F2キーなどですよね??ほかのFキーも押しても反応なし。。F8はOS選択画面が開くのですが。。やはり中古を買ったのが間違いなのでしょうか。状態もきれいでどこも壊れているようにみえないのですが。。ほとほと困りはててます。