• ベストアンサー

アンセリウムの育て方。

昨年の秋、ハワイでアンセリウムの小さいのを買ってきました。 植え替えもせずにそのままの状態で冬を越し、そろそろ大きな鉢に植え替えをしたほうが良い状態になってきたのですが、 どういう土を使えば良いのか、 どういう肥料をあげればよいのかさっぱりと解りません。 検索してみたのですが探せなくって、、 どういう風に育てていけばよいか解る方はいらっしゃいませんか?

  • ioko
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

失礼ながら、「アンスリウム」で検索されれば沢山ヒットしますよ。 使用する用土は「洋蘭用」か「水苔」で良いです。 肥料は薄目の液肥を2週間に1回程度、5月から9月いっぱいまで与える。 強い太陽光線は苦手なので、4月下旬から10月上旬くらいの間は葉焼けしないよう注意が必要です。

ioko
質問者

お礼

アンスリウムで検索したら沢山ヒットしちゃいました。 強い太陽光線が苦手とは知らずに、天気の良い日は外で日光浴させてました。 これからの太陽光線には気おつけます。 新芽もでているのでさっそく植え替えようと思います。 ありがとうございます。 解らない事がでてきたら、またよろしくお願いしますね!

関連するQ&A

  • 塩害でやられたバラの剪定と植え替え

    ミニバラについて教えて下さい。 先日の台風で一本は全ての葉が枯れ落ち、一本は葉が黄色くなり蕾も 蕾のまま咲くことはなく、一本は半分の葉が枯れ落ちて蕾のままの状態です。 また一本は鉢ごと風に飛ばされ、鉢が割れ、鉢から外に放り出された形に なっていました。 完全に葉が落ちてしまったミニバラは10センチほど剪定してしまいました。 他は枯れた花、蕾、葉を取り去って3センチほど刈り込みました。 鉢から放り出されたバラはそのまま根を崩さないように 別の鉢に入れました。(特に肥料等は施していません) 3センチ刈り込みしたバラも今ひとつ元気がありませんが、 別の鉢に入れ替えたバラはつる系のバラでからませてある棒が 無くなっていたので今はからませていないせいか、葉が黄色く なってきています。 このバラたちに今出来るベストなことはなんでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 またこの時期に鉢から土に受け替えたりするのは無謀でしょうか? ツル系のバラは今、なにかにからませてあげた方がいいのでしょうか? それとも高いところにおいて垂れ下がらせておいて、冬に土に植え替え 支柱を立てて誘引させた方がいいのでしょうか?

  • ラズベリーの植え替えの時期

    ラズベリーを鉢で育てています。 庭に植え替える予定なんですが、いつ植え替えしたらいいでしょうか。 検索すると1月~3月になっていたのですが、その頃は雪に覆われています。 鉢のままだと越冬できないと思うので、土の中に鉢ごと埋めようと思っていましたが、冬が来る前に、植え替えをした方がいいんじゃないかとも思います。 ただ、この場合だと10月頃には植え替えになると思うのですが、落葉はしていると思いますが、まだ休眠態勢に入ってなくて植物を弱らせてしまうような事がないのか心配です。 剪定は雪がとけてくる4月前後にしようと思いますが、植え替えはいつしたらいいですか?

  • ブルーベリーの植え替えの時期

    ブルーベリーを6種類、鉢で育てています。 畑に植え替える予定なんですが、いつ植え替えしたらいいでしょうか。 検索すると1月~3月になっていたのですが、その頃は雪に覆われています。 鉢のままだと越冬できないと思うので、土の中に鉢ごと埋めようと思っていましたが、冬が来る前に、植え替えをした方がいいんじゃないかとも思います。 ただ、この場合だと10月頃には植え替えになると思うのですが、落葉はしていると思いますが、まだ休眠態勢に入ってなくて植物を弱らせてしまうような事がないのか心配です。 剪定は雪がとけてくる4月前後にしようと思いますが、植え替えはいつしたらいいですか? また、根鉢は崩さない方がいいのでしょうか。

  • クチナシ(ガーデニア)について教えてください。

    クチナシ(ガーデニア)について教えてください。 先日購入したばかりのクチナシの葉が黄色く変色してきました。つぼみも二つ落ちてしまいました。 クチナシが大好きなのですが、本当に相性が悪く、購入するのはこれで3度目です。 外側はプラスチックの鉢なのですが中にポット苗を入れるようなペラペラのビニール鉢が入っているので、今までは買ってすぐひと回り大きい鉢に植え替えしていたのですが、「北海道での植え替えは6月にするのが鉄則なので今年はもう暑いし止めた方がいい」とお花屋さんに言われ、植え替えは来年にする予定です。 また昨年は秋~冬に葉が全部落ちてしまったと話したところ、おそらく水のやり過ぎだろうと言われました。「鉢で育てるなら表面の土が乾いてもまだ水やりは早すぎる、鉢の中の水分が足りなくなると葉が下を向いてくるのでそれからたっぷり水を遣るくらいで十分」とのお話でした。 今回は3度めの正直じゃないですが、あまりにも毎年殺してしまうので今回ダメなら来年からは植物のためにも私が育てるのは止めようと思っているのもあり、ちょっと必死になっています。 葉が黄色くなってしまう原因は何でしょうか? 肥料不足でしょうか?日光不足でしょうか? ちなみにお水は上記のお話があったので買ってからまだ一度しかあげていません。(購入したのは7/3だったと思います。) 写真添付します。是非ご指導願います。

  • はじめてのポトス

    はじめて観葉植物のポトスを購入しました。 家にあった鉢では少しせまい状態です・・・ いくつか質問させてください。 株分けの方法をサイトでみましたがあまり理解できないままです。 根ごと一度土から出して、バランスをみて分けるのでしょうか?? 花屋さんで買ってきたのですが、土を足す場合はどのような土を購入したらいいですか?肥料も今ころころしたものが入っているのですが液体の肥料をたしたり、また植え替えをするときに新しく土と肥料をまぜていれたいいのでしょうか? その場合の肥料は何がいいでしょうか? おしゃれな雑貨屋さんで透明のガラスの容器などにまるいきれいな石?あれは肥料ではないですよね?を入れて売られていて素敵だなーって思ってしまいます。あのまん丸のものはどこで買えるでしょうか? よくみていないのですが土の上にかざりで置いてあるだけそれともあの丸いものにそのまま植物をいれて水をあたえるだけで育つのでしょうか? わからないことだらけです。宜しくお願いします。

  • 花が咲きませんーブーゲンビリア

    昨年の5月鉢植えのブーゲンビリア(種類は忘れました)を買いました(写真参照)。すぐ大き目の鉢に植え替え(かなり上質の栄養満点の土)花を堪能しました。秋にも咲くとの事でしたので楽しみにしておりましたが期待は見事にうらぎられました。剪定は花後ときいていましたので花が咲かなかったので何時やるべきかで悩みましたがたしか十二月か一月に実行したと思いますがちょっと深く剪定してしまったようにも思えます。 そして土地柄(熱海)冬は東京より3度くらい温かいせいもあり、無事に冬を越え芽をだし葉も立派に出たのですが、また花への期待は裏切られました。水は一年中葉がしおれるまでやらず、やるときはたっぷりと下から水がでてくるまでやりました。また肥料は、昨年はハイポネックスを水やりの時に指示どおり(ハイポネクスの)の濃度でやりましたが、肥料は少なめにしないと花付きが悪いと聞きましたので近年はやっていません。葉は見事にでるのですが花は一つだにつきません。それなら秋にと期待したのですが見事に裏切られました。南向き、北側は住居で北風は当たりません。どこでどう間違っているのでしょうか、是非ともご教授の程お願いもうしあげます。

  • 挿し木したユッカの冬越し、植え替え等教えてください

    挿し木したユッカの冬はどうすればいいでしょうか? 園芸素人なので詳しい方からアドバイスいただけると助かります! 冬越しの場所、植え替えすべきか、肥料は与えるべきかなど悩んでいます 改めて状況を説明しますと 7月中旬に、写真のように地植えしていたユッカ(before)を切り 挿し木しました(after)。 (1)で切り口から成長点まで90cm、葉っぱが60cm(合計で150cmぐらい) (2)は50cmぐらいあります。 3ヶ月近く経って、ようやく(1)の新芽が展開してきて 土の表面にちらっと根が見えるようになってきているので 無事発根しているようです。 根っこはあまりいじりたくなかったので 掘り返してしっかり確認していないので、若干不安ですが、、、。 (2)は芽が出てきてはいるのですが 発根しているかわかりません。 幹に貯めてたエネルギーで、発根前に芽が出ると言われていたので。 ただ幹もブヨブヨなったりしておらず、変な匂いもしないので 無事だといいのですが、、、。 そんな状態ですが もともと地植えで1年中外にいたユッカでも 今年は冬は部屋で過ごすのが無難でしょうか? 「根っこがまだ生えてきたばかりだから 今年は部屋で冬越しがいい」とアドバイスもいただきましたが いつぐらいから部屋にいれたらいいでしょうか? こちら東京です。想定では11月から部屋に入れようかと思っていますが 冬も外でもいけますか? あと鉢が小さいのですが、今の時期、植え替えはしないほうがいいでしょうか? 1ヶ月ぐらいで根が出て、暖かいうちに植え替えられると思ったのと あと挿し木の水管理も楽だと思い小さい鉢にしたのですが 3ヶ月もかかりました。 (1)は土の表面に、ちらっと根が見えたりしてきているので 窮屈そうなのですが、4月ぐらいまでこのままいったほうがいいでしょうか? それと挿し木してから、まだ肥料をあげたことがなく メネデールの希釈液を水代わりに、2回に1回たっぷりあげるぐらいしかしていません。 土も挿し木用として売っていた土(Setogaharの挿し芽、種まき専用培養土)なので 栄養がないと思いますが、これから冬に向けて肥料などはどうすればいいでしょうか? 長文になりすみません 「挿し木したユッカの冬越しの仕方」「鉢の植え替えたほうがいいか」 「肥料の管理の仕方」を教えていただけますとありがたいです よろしくお願いいたします

  • ヒヤシンスの鉢植え

    去年の冬にヒヤシンスをいただき今は花が枯れたので摘み、茎のみになっています。 鉢が10cm程で3つ植えてあります。 来年も咲かせたいなら大きめの鉢に植え替えをする必要があると知ったので植え替えをしようと思っています。 根を傷めずにそのまま植え替えをするのはわかったのですが、どのような土を使えばいいか、水やりの回数や液肥のタイミングを教えていただきたいです。 また、他の質問に鉢植えでは何年も咲かすのは無理とあったのですがやはり難しいでしょうか? 鉢植えで育てている方がいらしたらアドバイスもよろしくお願いします。

  • 休眠させてたシクラメン…忘れてました(泣)

    私としたことが、シクラメンを休眠させたままにしてしまっていました… ネットで調べたら、9月頃には球根の植え替えしないといけないと書いてありました。 本当に可哀想なことをしてしまいましたが、今からでも間に合いますか? 今からでも間に合う場合、 今から古い土を落として一回り大きな鉢に植え替えるだけで良いのでしょうか? 土は植物用のお手軽な土で良いのでしょうか? (狭いベランダの上、初心者なのでいつもこの種の土を使用) 肥料に付いては、最初からと言う意見とそうでない意見があるので、私は葉が育ってから肥料を与えようと思っています。 どうかよろしくお願いします!

  • 鉢植えの桜が枯れそうです!!

    こんにちは。 私の家で育てている鉢植えの桜の葉っぱが、7月の連日の暑さで、焼けてしまったようなのです。 家の中に入れ、水を与えたら写真くらいまでに復活しました。 今年の春に買った時のまま、植え替えをしないでいたので、土が固まって、根が詰まっているかと心配になり、 季節はずれなのですが、大きめの鉢に、小粒赤玉土と腐葉土を混ぜた土で植え替えをしました。 植え替えから8月の今日までに、最初は乾いたら水だけあげました。 途中で、植物の活性剤もさしました。 今日(8月15日)の夕方に、大粒の固形肥料を小豆大ほどに砕いて、パラパラと与えてみたのですが、大丈夫でしょうか? このような状態では、肥料は与えないほうがよいのでしょうか? まだ、緑色の部分が残っているのですが、思い切って葉っぱを取り除いてしまうほうがよいのでしょうか? 取り除くほうがよい場合、すべて取り除いたほうがよいのでしょうか? 鉢植えの木を育てるのは、今回が初めてなので、この先、どのように管理したらよいのか、わかりません。 どうか、今後の管理・対処方法を教えてください。 お願いします。