• ベストアンサー

イライラしますか?

asaasa999の回答

回答No.1

別に難しい事を聞いているわけでもなく、yesかnoの簡単な質問に『うーん…ええっと…』と時間をとる人にイライラしますね(-"-)

wumderwunder
質問者

お礼

確かにそれはありますねぇ^^ 簡単な事をすっごく悩む人は僕もイライラします^^;

関連するQ&A

  • ボールペンについて

    ボールペンについて 最近、ふと思ったのですが、 ボールペンにはキャップ付きのものと、ノック式のものがありますよね? その二つになにか違いはありますか? それと、ゲルインキってなんですか? ゲルインキのキャップ式とノック式の違いも知りたいです。 小さなことですみません。

  • ボールペンのノックしまくりで迷惑してます。

    会社で近くに席の人が、仕事中にノック式ボールペンのノックを カチャカチャ、カチャカチャ、カチャカチャ・・・ 30回くらい連続で押していて、うるさくて迷惑してます。 辞めてほしいと言うべきでしょうか? 言うとしたらどんな言い方がよいでしょうか? 私はその人とそんなり親しくないので、注意するのは 気が引けるんですけど・・・ ノック音をがまんしようとしても、気になって集中できません。 耳栓使ってみようかな?

  • ノック音がしない日本製のノック式ボールペンを教えて

    ノック式のボールペンで、ノック音がしない 日本製のボールペンを教えてください。 私が使っているボールペンで音がしないのは 瑞西(=スイス)のカランダッシュ社製の ものだけですので、国産の製品が 欲しいのです。

  • 長さ12cm以下のノック式水性ボールペンを探してます。

    100円ショップで買った、A7サイズのカバーのあるメモ帳を使って ますが、そのメモ帳についていたのが、油性ボールペンでした。 水性ボールペンに慣れているもので、いろいろ探したところ、キャップ のあるものなら、パイロットのプチモが95mmでした。また、同じパイ ロットのHI-TEC-C Slim Knockが一応12cmで、ノック式水性ボールペン なのですが、メモ帳カバーの挟むところに、グリップ部分がきつすぎて 使えませんでした。 キャップ式だと、いざというときに使いにくいので、できれば、 ノック式を使いたいと思ってます。 長さが12cm以下でノック式で、グリップがきつくない水性ボールペンが あれば、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • ノック式ボールペンの構造

    ノック式ボールペンに使われているような押し込み式の構造の正式名称はなんというのでしょうか?

  • ぺんてる スマッシュ ボールペン化

    スマッシュをノック式ボールペンに改造できますか?

  • 30代後半男性にオススメのボールペン

    30代後半の医師(男性)にお世話になったお礼にボールペンを贈ろうと考えていますが、おすすめのものはありますか? 金額は5000~6000円位で、シンプルで普段使いしていただけるものがいいなと思っています。個人的にはノック式の方が使いやすいと思うのですが、ノック式ボールペンを使うのは失礼なんて話を聞いたことあるんですけど、プレゼントしても失礼になりませんか?それともキャップ式の方がいいですか?イロイロ教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 胸ポケットにさすボールペン

    こんにちは。 Yシャツの胸ポケットにさすボールペンのせいで Yシャツのポケット部分が汚れてしまい困っています。 原因はノックのし忘れなのか、インクが垂れるのか はっきり分かりません…。 (そもそもインクが垂れるなんて有り得るのでしょうか) ノック式のボールペンを同じようにお使いの方で 何かおすすめのものがあれば教えて下さい。 価格は~3000円程度だと嬉しいです。 また、水性のボールペンを使えば、洗濯で簡単に 落とすことが出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フリクションボールペン

    フリクションボールペンの少し良い奴を、探しています ノック式で、書く文字が、グリーンで、何か良い奴は、ないでしょうか?

  • ステッドラートリプラス ボールペン

    ステッドラートリプラス ノック式ボールペンは油性芯ですが、適応する水性リフィルはありませんか? http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005HJPULS/ref=mp_s_a_1_5?qid=14042... 手近にあった水性ボールペンのリフィルを短く切って入れてみましたが、長いと芯先が出っ放しでノック出来ず、短いとノックしても芯先が出てきませんでした。 お願いします。