• ベストアンサー

神田川、新宿区、豊島区、区境

神田川に沿うようにして新宿区と、豊島区の区境があると思います。 川の北側、南側で区がわかれていればすっきりするのですが、 地図を見る限りでは、ギザギザと妙な区切りになっています。 これはどうしてこんなややこしいことになっているのでしょうか? カテ違いかもしれませんし、マニアックな質問ですが、 わかる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.1

下記参考URLのページがヒットしました。 そこには次のような記載があります。 > 神田川の北で新宿区と境界が複雑に入り乱れているのは、旧流路の名残、 ページ中央付近、「高田」の項です。

参考URL:
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub19.html
junichi13
質問者

お礼

お返事送れて申し訳ありませんでした。 旧流路とは納得ですね。 人工的にあんな変な境界線を引こうなんて考えにくいですからね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 板橋区内の新河岸川沿い

    新河岸川の、 板橋区小豆沢(船の発着場?)から~高島平駅北側(なんとか緑道?)の間の、 南側は、徒歩でずっと川沿いを歩けますか? また、川面は見えるでしょうか? 赤羽駅から成増駅への徒歩移動で、なるべく気持ちよく歩けるルートを探しています。 全部で3時間か3時間半くらいにおさまるといいなと思っています。 地図で見てもよくわからなかったので、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新宿と目黒について

    僕は地図を見てその町の道路構造や地形について調べる事が趣味です。先日地図を見ててどうしても理解できない場所がありました。そこでこの質問をしました 新宿・・・新宿は道路の構造が複雑でよくわからないのですが・・・駅前を見ると道路が上と下に通っています。が、少し北側もしくは南側に行くといつの間にかその段差はなくなってます。いったいもともとの地形のがあるうえで、道路がどういう風に作られているのか教えてください! また新大久保駅で高架だった山手線が新宿では地上に変わりますが、新宿駅手前に道路の上を山手線が走るところがあります。あれは道路のほうを山手線の下に通しているという解釈であってますか? 目黒・・・目黒は地形と山手線の走ってるところについてなのですが、目黒に行く時、高架になっているわけでもない普通の道路を走って目黒駅のほうに西側もしくは東側から行くと何故か目黒駅のところで山手線が道路の下を走ります。あれは山手線の部分が掘り下げられているという事を意味してるんでしょうか?また目黒の元々の地形はどういう風になっているのか教えてください! ちょっと難しくなってしまいましたが、皆さんご協力お願いします!

  • 地図上の川の真ん中にある線は何?

    地図上の川の真ん中にある線は何? 仕事で地図を描く事になりました。 初めて描くので色々お手本に見て回っていたのですが、ふと川の真ん中に、うすーく中心線?のようなものが入っている地図が多いことに気が付きました。(グーグルマップやヤフー地図など) これはなんなのでしょうか? 初歩的と言うか小学生レベルの質問な気がしてお恥ずかしい限りですが・・・ どう調べたらいいかも解らずこちらで質問させていただきました。ご教授頂ければ幸いです。

  • 江戸川の消えた中洲

    別のカテで質問させていただいたのですが、再度こちらのカテで質問させていただきます。 千葉・東京・埼玉の境を流れる江戸川には、いくつかの自然の中洲がありますね。河口付近には最大の中洲である妙見島がありますが、古い地図を見ると妙見島から約1km上流の、旧今井橋付近にも大きな中州が描かれていました。 いま、当地に行って見ると水域が広がっていて何もありません。ただ杭によって、そこが浅瀬になっていることはわかります。 実際にここには中洲があったのでしょうか?。この中州には名前があったのでしょうか。またなぜ消滅したのでしょうか。人為的に掘削されたのでしょうか、それとも護岸の整備等により自然消滅したのでしょうか。もしかして地図から消えただけで今でもあるのでしょうか(今でも干潮などでは姿を見せるのでしょうか)。 地元の方、江戸川に詳しい方よろしくお願いいたします。 地図はこちらです。 http://showa.mainichi.jp/map/?lat=35.678982131326926&lng=139.8918342590332

  • 阿蘇カルデラ周辺の植生について

    阿蘇カルデラの外輪山に沿って県道12号(阿蘇スカイライン)が走っていますが、そのすぐそばにある尾根を境にその南北では植生が大きく異なるようです。飛行機で上空から見ると尾根の南側は木々がうっそうと茂る森ですが、北側は一面の草原で全く木が生えていません。地図で見ると尾根の北側には牧場が広がっているようです。 この尾根の南北でこれほどまでに植生が異なるのには何か理由があるのでしょうか?

  • 区界について(東京・世田谷付近)

    道路地図なんかをよく見てみると、普通「区」や「市」などの境目は、大道りや 川などでクッキリ区切られているのが、多いと思いますが、たまに「なぜこんな奇妙な?」って思うような区切り方の所が目に付きます。 全国的に見れば飛び地など色々あると思いますが、とりあえず身近な地域として東京世田谷区界で八幡山3丁目北側、上北沢5丁目北西、北烏山7丁目北側など対杉並区、三鷹市に対してなぜこんな格好の区切りになっているのでしょうか?

  • (∩゜∀゜)神戸・三田の方言区画(゜∀゜∩)

    すみません。ちょっとうろ覚えで忘れてしまったのですが、 厳密にいうと、住吉川から東が摂津方言で、西が播磨方言になりますよね。 住吉川を境にしてでよかったんでしたっけ? それから、六甲山の北側にある神戸市北区や三田はどちら側に属するのでしょうか。 摂津方言? 播磨方言? 猪名川は摂津方言でよかったんですよね? 方言地図のサイトなどもありましたら教えていただければ幸いです。<(_ _)>

  • 八王子~新宿を自転車で。

    表題のとおり、八王子(豊田駅周辺)~新宿までのサイクリングプラン(道順)のお勧めを教えてください。 実はこの度、クロスバイクを購入しました。(自転車:Escape R3)いわゆるママチャリとは違い、とても走りやすいらしいので長距離サイクリングをしてみようと考えています。(実はまだ納車していませんが。) 八王子(豊田駅周辺)に住んでいますので、とりあえず新宿あたりを目標に走ってみようと考えているのですが、国道20号を延々と行くのは少々抵抗があります。 (車の交通量が多いため、車道を走るのが怖いです。) 自分で調べた限り、日野橋あたりから多摩川サイクリングロードに入り、調布あたりで20号に出る、といったルートが良いのか?と考えていますが、どんなもんでしょうか? 少々地域限定な質問で恐縮ですが、どなたか経験豊富な方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 「神田川」について…

    かぐや姫が歌っていた「神田川」についてなんですが。 友人が、 彼女が「いつも私が待たされた」のは、彼が鯉にエサをやっていたからだ、というんです。 普通は女性の方が長風呂なのに、このカップルは彼女の方がいつも待っている、その理由は鯉にエサをやっているからだと言っています。 そんな話初めて聞きました。 ネットで検索しても、そんな話ひっかからないし…。 そんな話、聞いたことがある方おられますか? 又、真相を知っておられる方、教えてください。 何だか、釈然としないんです! 友人は、TVで見たと言っています。

  • 神田川

    わたしは外人なんで、あの神田川の名曲についてうかがしたいんですが、どこで無料でダウンロードできますか?先生、教えてくださいかしら?