• ベストアンサー

家電量販店と個人経営の電気屋のちがい

家電量販店の電化製品はすぐにつぶれるとかって 嫁が言うんですけど、、、 嫁の実家はいつも個人経営のナショナル専門の電気屋で電化製品を購入しています。(定価で売ってる) 量販店の電化製品とナショナル専門の電気屋では、同じ商品でもよく見ると品番がちがいます。 やっぱり量販店の電化製品は丁寧に作られてないのでしょうか。その辺にご存知の方、ちがいを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247141
noname#247141
回答No.5

#1の方のおっしゃっている通り中身の部品や構成が若干違います。 例えば薄型テレビなどでは音を出すアンプ部の部品構成が違います。 実際に中に入っている基盤を見比べさせて頂きましたが専門店向けはIC(ワンチップマイコン?)が二つ付いてましたが量販店向けは一つしかなく付いているはずの部分は空地になってました。 一つでも音は鳴りますが二つある事により部品に負担がかからず音に深みが出るという事でした。 軽自動車で100キロで走るのと高級車で100キロ出して走るのでは余裕度が違う事と似た事かもしれません。 あと専門店特典として我が家で買ったテレビには標準のリモコンの他に簡単リモコンというものが付いてきました。 おばあちゃんには好評で私も普段ならこれで十分です。 あとはやはり機能が減らされていたりしているようです。 もちろん型番が違い、値段も違います。 量販店向けのカタログにはどちらの機種も載っている場合が多いですが専門店おカタログには廉価版は載っていないのがほとんどのようです。 某量販店ではどちらの機種も展示してありましたが見た目の違いはわかりませんでした。 5万円ほど差があり店頭説明も全く同じ事しか書いてなかったので店員さんに質問したところあっさり「後継機種です!」とほざきました。 また寿命に関してはどちらかと言うと買ったあとの使い方による要因か大きいのではないでしょうか 部品そのものは多分差はないと思います。 なおナショナルオーブンレンジのヤ○ダモデルは中の鉄板皿が一枚多く付属するのと耐熱ガラス鍋が付いてくる,外のパネルの色が若干違う事以外機能的には大差ありませんでした。

tukasacyan
質問者

お礼

たしかに僕も一度だれかにそのようなことをきいたことがあるんですよね。その人は電化製品の倉庫で働いてた見たいでした。 やはり、多少は違いはあるもんなんですかね。

その他の回答 (4)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

量販店の電化製品とナショナル専門の電気屋では、同じ商品でもよく見ると品番がちがいます。  いや中身は同じ ちょこと文字が入ってるのもあります  理由は他店の同じ物について値段を相談下さい  って良くありますね  同じ物なら地域最安値・・・・など  これをさける為にやってるですね  ヤマダ電気、ジョウシン、小島などなど  たとえはクラー、冷蔵庫なんか多い  メーカー通常品 PW-2200SW  ○マ○     PW-2200SP   専用モデル     後ろが微妙に違う  そう、出荷量が多いので専用モデルをメーカに作ってもらうことが出来るのですね  何万台となると当然数量で安く買えるわけです  実は、ちょっとあるところの色が違う、マークが入っているだけで同じ中身ですよ  

tukasacyan
質問者

お礼

たしかによく見比べるとチラシには、同じ製品は 載せてないですよね。

回答No.3

● 家電製品は大量に流れ作業で、部品数も少なく、在庫も少なくで利益が出ます。 ● 量販店と個人とは、寿命などの差は全くありません。その様な目的で差を設ければ部品を2重に持つ必要が生じ、部品の管理も難しく、部品倉庫も大きくなり、返って製造コストが増加します。 ● 大型量販店は、便利さの追求、安価(あまり使わない機能を外すなど)さの追求などで特注仕様でメーカーへ発注する(量販店オリジナル)場合があり、この場合は若干型番が異なりますが、寿命は関係ありません。 まとめ 量販店、個人営業店での品質、寿命など差はありません。

tukasacyan
質問者

お礼

個人経営の製品でもつぶれるときはつぶれますもんね。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

家電量販店は安くないような気がするのですが・・・ むしろ、個人経営のお店の方が安いですよ?

tukasacyan
質問者

お礼

量販店では売ってなんぼですが、 個人経営では、定価で売らないと儲けにならないんじゃないでしょうか?

  • turupon
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

量販店で売っている家電製品は、安く売るために安い部品を使っているらしいです。また、ものによっては簡単なつくりになってたりということもあるそうです。 質より安さを求める人向けなんでしょうね。(ちなみにうちの実家は〇芝のお店でした) ただ、個人経営の電気屋さんでも定価で売ってるところばかりではないですよ。頑張って値引きしてくれるところもたくさんありますよ。 それに街の電気店のよいところはやはりフットワークのよさですよね。購入するときだけでなく製品の故障や不具合に電話一本で応じてくれるサービスはいざというとき助かります。

tukasacyan
質問者

お礼

そこの電気屋では値引きしてくれないんです。 カモにされてるのかな?

関連するQ&A

  • 大手家電量販店と町の電気屋さん

    大手家電量販店と町の電気屋さん 以前知り合いから聞いたんですが量販店と町の電気屋さんでは 全製品がそうではないが 一見同じ商品であっても  メーカー製品番号の末尾等が若干違い 実は同じ製品じゃない と聞きました この差別化は 家電量販店での購入に流れてしまう客に対して 町の電気屋さんの製品の方が少し割高になるけど 家電量販店のモノよりも少しシッカリ(少し手のかかった?)した作りになって いるためだ という話です ほんとなんでしょうか? 知り合いから例として聞いた製品は「プラズマディスプレイ」です

  • 家電量販店エリア外の田舎でエアコン購入&取り付け

    こんばんは。 相談を受けて私で分かると思っていたのですが、調べても全く分からないので教えてください。 量販店の配送エリア外で、町の個人の電気屋さんが一人いるような町です。 そこでエアコンが3台欲しいのですが、8畳部屋が2部屋と15畳ほどの部屋が1部屋です。 そのエアコンを買うのに個人の電気屋さんから(ナショナルですが)買うと一番小さいのでも10万円くらいします。 ほとんど定価です。 量販店で買うと5万円くらいで買えるのですが、配送はともかく持って帰れますが取り付け工事ができません。 町の伝統ではないですが、エアコンなどの電化製品はその個人の方から買っています。 そうしないと町の電気屋さんがいなくなってしまうのもあるからだと思います。 なのでここでエアコンだけ買って取り付け工事だけお願いとはしづらいのです。 こういう地域ではありますが、エアコンを安く購入して取り付ける方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今家電量販店の電化製品の工事をしています。

    今家電量販店の電化製品の工事をしています。 今は孫請けとしてやっていますが、 独立して家電量販店の下請けとしてやっていきたいと 思っているのですが、どうすれば入れますか? まだ、独立をしていなくて会社を立ち上げたいのですが、 資格とか、資金とか色々と教えて下さい。 今持っている資格は電気工事士2種お持っています。

  • 激安販売店と有名家電量販店における同一製品の品質の違い

     購入を検討している家電製品を、価格.com等で検索すると、有名家電量販店より数千円安く売っている通信販売のお店がたくさんあります。  そういう安いお店の商品と、有名家電量販店の商品(あるいはデパートで売っている商品)では、同じメーカーのまったく同じ製品でも、品質等に違いがあるんでしょうか?  例えば、ドンキホーテの店頭で売っている激安の商品(食品)の中には、賞味期限が間近に迫っているものとか、保管が悪かったために、味が著しく落ちているものとかがあります。  電気製品でも同じ事が言えるのでしょうか?

  • 量販店と個人店との製品の違いについてお聞きします。

    量販店と個人店との製品の違いについてお聞きします。 個人の家電店での店主が言うには、量販店と個人店では同じ製品でも、番号(型番?)が違うので見た目、用途が同じでも 品質が違い、耐久性も違っているので、値段が個人店のほうが値段が高いと、言われました。 それって、本当ですか?実際、両親がそれを信じて、数十万の家電、パソコンを購入しそうです。 私は、同じもので、量販店では5万円以上違うので、購入するのを、止めていますが、 どうなんでしょうか、 貧乏人には5万は痛いです。 何卒、御回答よろしくお願いいたします。

  • 家電:量販店とネット通販の家電の品番の違いについて

    家電:量販店とネット通販の家電の品番の違いについて 加湿空気清浄機の購入を検討しています。 同じものなら店頭で購入よりネットのほうがお得なので 出来れば型落ち(09年製)でもいいので某サイトの通販の最安値店で購入したいのですが、疑問があります。 以前から気にはなっていたのですが、例えば、大型量販店ではMCK75Kの商品が 通販ではACK75Kとか、店頭とネットで同じ商品でも品番が違います。通販のコメントにも「大型量販店MCK75Kと同等品です」と記載してありました。これは本当に同じ規格で正規品でしょうか?通販用とか、安っぽく作られているとかあるのでしょうか?偽者ありますか?余談ですが、以前大手下着メーカーの下着をネットで購入したとき店頭と同じ商品を購入したのに店頭のものより明らかに安っぽく薄い生地で縫製も雑なものが届きました。後でその口コミを確認したら同じ感想をクレームしてる人もいたり。 アレルギーがひどく、すぐにでも加湿空気清浄機の良品を購入したいので、よろしくお願いします。

  • 正規店と量販店の違い

    ブランド物を購入するにあたり、いろいろな店を見ていると、そのブランドのみを扱う正規店と、いろんなブランド品を扱っている量販店とがあります。 正規店では商品の値下げはまったくありませんが、量販店に行くと、定価より安くで手に入ったりします。 そこで、教えていただきたいのは、正規店と量販店の商品自体に違いがあるのでしょうか。 違いがあるのであれば、それはどういう違いなのでしょうか? 量販店では安く買える分、ニセモノなのかなぁと怪しんだりしてしまいますが、実際のところどうなのでしょうか?

  • 家電製品にB級品?

    冷蔵庫が古くなってきたので近々買い換えようと検討中です。 そこで、近所の電気屋の展示会があり足を運んで見ていると、その電気屋の展示会での目玉商品である冷蔵庫の展示会価格(つまり、通常より大幅に安い)がヤ○ダ電機の通常価格より高いので 「ヤ○ダ電機より安くならないの?」 って聞くと 「あれとは同じ品番でも物が違うんだよ」 って言われました。 詳しく聞くと、メーカー側は同じ品番の商品でも個人商店向け(つまりA級品)と量販店向け(B級品)の商品を作っているとのこと。 同じ品番なので、使い勝手や性能な同じ。でも、中で使ってる部品にわずかでも違いがあるみたいなのです。 例えば、一見同じように見えるお好み焼き。でも、キャベツを国産を使うか中国産を使うかで値段に反映してくる。といったような感じみたいです。 まぁ、量販店では大量に仕入れるのでもともと安いけど、B級品なのでさらに安く出来るみたいなんです。 じゃぁ、量販店ではA級品は買えないの?って聞くと 「量販店ではB級品をより安く!って方針なので、A級品は買えるけど引き率が悪いからA級品を買うならうちの方が安いよ」 って。 これって、電気屋の営業トークなんでしょうか? 家電製品にA級品,B級品ってあるのでしょうか?

  • 家電量販店の製品について

    つまらない質問で申し訳ありません。 私の家では、将来の修理を考えてすぐ対応してくれる近所の個人営業の 電気店から電気製品を購入していますが、量販店にいくと同じ品がかなり安く販売しており、見なければ良かったとガッカリすることがあります。 量販店で販売する商品は、それように質に問題があるのでしょうか? 全く同じで問題が無いのでしょうか?

  • 家電量販店の保証書。コピーでも大丈夫ですか?

    2点、質問させてください。 ●家電量販店から発行される保証書は、コピーでも有効なのでしょうか? ●上記のコピーが有効であれば、自分でコピーしても有効なのでしょうか? 以下、状況説明です。 実際に家電量販店で起こった出来事です。 複数の商品を購入し、複数の商品に対してまとめて1枚の保証書が付いてきました。 この保証書は商品に添付されているモノではなく、家電量販店のレシート状の保証書です。(商品添付の保証書にハンコ等を押す代わりだと思います) 後日、この中のいくつかの商品を実家で使用する為に、個々の商品添付の保証書にハンコを押してもらいに家電量販店に行きました。(まとまっているので、自分で店舗発行の保証書を持っていると、実家で使用している機器が壊れた際に不便だと思いました) その際、その中のひとつの商品添付の保証書を忘れ、箱のみを持参したところ、店舗発行の保証書をコピーして「コピーでも販売店がわかれば大丈夫ですから」と言われ、お店の裏(奥)でコピーを取っていただきました。 アドバイス、よろしくお願いしますm(_ _;)m