• ベストアンサー

決済の仕方

このたび、独立して事業を始めました。 それで質問なのですが、商品(制作物)を納品して、代金を頂く場合の入金日の指定の仕方がイマイチ良く分かりません。 こちらの希望する日(例えば、3週間以内とか)を提示するのが一般的でしょうか? それとも、まず、相手の都合を聞くのが常識でしょうか? 自分としては、ケースバイケースのような気がしますが、もし決済に関する常識やアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.4

もちろん「ケースバイケース」ですが、基本となる要素は、あなたと相手(売り手と買い手)の力関係です。 相手(買い手)が、すべての取引業者に対して、一律に支払日を決めている場合もあります。そのほうが、経理事務が簡単だからです。しかし、あなた(売り手)にとっては、実際に代金を支払ってくれるまで、「リスク」を負うことになりますから、あまり信用力のない相手(買い手)に対して支払いまでの期間を長くするのは危険です。(もちろん十分ご承知のこととは思いますが。) もう少しはっきり言いますと、あなたが希望する入金日を相手に遠慮なく提示すれば良いのです。それで相手に都合が悪ければ、向こうから希望の日を言ってきますよ。 次に、ご質問の主旨からは外れますが、普通は「入金日」を決めるのではなく、「決済方法」を決めるのです。 「決済方法」とは、(あなたが発行する)納品書・請求書を何日で締めて、(相手が)何日に支払うのかという手順です。さらに、支払い方法も、はっきりと決めておかなければなりません。あなたは、次のうちどの方法を頭に描いていますか? (1) 相手があなたの預金口座へ支払日に入金(送金)する。 (2) あなたが相手先まで現金を受け取りに行く。 (3) 相手があなたへ現金を持ってくる。 (4) 預金口座への入金や現金の受け渡しではなくて、相手は小切手で支払ってくる。 (5) 小切手ではなくて、約束手形で支払ってくる。 当然ながら、小切手も約束手形も不渡り(相手の銀行預金口座が残高不足で小切手や約束手形の金額が支払ってもらえない状態)になる可能性がありますし、約束手形なら実際に現金があなたの手に入るのはずっと先(手形の支払期日)になります。つまり、それだけあなたの「リスク」が増えるわけです。 ともかく、金銭に関することですから十分にご注意ください。

alljyannru
質問者

お礼

ありがとうございます。 遠慮なく、いつで締めて、いつまでに入金をして欲しいのかを言ってみたいと思います。 少なくとも、いくら弱い立場であっても、そのくらいはぜんぜん非常識ではないですもんね。 ところで、単発の場合も締め日を設定するのは一般的なのでしょうか? 受注した単発の仕事の納品が終われば、即、締めて請求書の発行をしたいですが、単発の場合ならそれでも非常識ではないでしょうか? 補足可能でしたらよろしくお願い致します。

その他の回答 (5)

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.6

ご事業の独立おめでとうございます。 これから何かとご苦労されると思いますが、その一つ一つが全て自分の 身となり肉となります。 頑張って下さい。 さて、ご質問の内容について、他のご回答者の方たちが、企業の支払及び 締め日との事を重点的にご記入になっていらっしゃるようなので、別の観点 から記載させて頂きます。 まず、契約書について、よくご理解される事を強くお勧めします。 事業の独立を行われて、これから、法人あるいは個人とご商談をお勧めに なると思いますが、全て、契約から始まります。 (たとえ口約束であったとしても‥) 契約で始まり、契約の履行を行い、その契約に記載されている対価を受領して 契約の完了です。 更に、これら契約に瑕疵があれば、これを正さなければならないのです。 この事を念頭において、活動される事が現在においても、将来においても 貴方に、貴方の事業においても充分なプラスになると思います。 事業の独立が(法人・個人)かは、不明ですが、そのいずれにしても、この契約 は重要な事になります。 どんな小さな仕事でも、また、基本契約を行い、それらを継続的に行う契約にしろ、 貴方を守ってくれるのが、この書式です。 勿論、契約は、相手あっての事ですから、力関係上は、非常に厳しい事も あるかと思いますが、それにしても、これがあるとないとは、非常に違います。 この契約書には、単発の仕事を請け負う、個別契約から、先程述べた 基本契約を行ったうえでの個別継続契約など、その内容は、その取引において 重要な書類となります。 そして、この契約書には、貴方の請負う仕事内容・その期間・その対価・その支払 が全て記載されます。 勿論、もしその対価の支払がなき場合及び遅滞が生じた 場合の延滞金等も記載できます。 特に、しっかりした法人になればなるほど、これらを明確にします。 そして、そこには、貴方の仕事に重要な著作権等も記載が可能です。 (これは、貴方が記載されている内容が制作物との表記からの想定です。) 力関係上、これらを取得できない場合もあるとは思いますが、初めから これらを明確にするスタンスは、はじめは苦しくても貴方を大きく守ってくれます。 よく、このコーナーの「法律」の質問箱に、納品してたけど、払ってくれない、 納品後に再三に渡って値引きを行うよう要請する、その支払をかなり後方へ ずらすなど、その個人や法人の死活に関わるような事を要求される企業・個人も いるのは、紛れも無い事実です。 しかしそのどれもが、契約がない、口約束だけ、等の事実があることもまた、 真実です。 請負業務ですから、仕事を行っており、それらが実証されれば、対価は保証 されますが、それまでの時間と工数は、その法人・個人にとっては死活問題に なりかねません。 また、対税務上において、その売上計上問題や、その内容に対する疑義が 生じた場合にもこの契約書がその効力をいかんなく発揮します。 それらが締結され、履行され、継続的その内容を仕訳されていれば、税務署 も何も文句の出し様がありません。 此れほどに重要な書類なのです。 契約書を勉強される事は、その内容も さる事ながら、貴方の知りたい支払・締め日等も明らかになりますし、その支払 についても無理な要求をかわす事も可能となります。 (法的にある要件に満たされた企業・法人に対しての支払遅延を防止する事も 可能な内容もあります。) そして、これらを勉強すると、必然的に、どういった事が防止できるのか、あるいは 不測の事態になった場合の事例とかを目にされると思います。 これらを知った上で活動するのと活動しないとでは、大きな違いとなるとは 思いませんか?。  勿論、逆にしてはいけない事も充分に認識できると思いますヨ。 これら契約書の勉強は、それ程苦痛に思われる必要はないと思います。 簡単な個別契約から初めて、じょじょにその範囲を活動とあわせて 広げていかれれば無理なく進められると思います。 最後になりましたが、是非とも、これらの事を念頭におき、事業のご発展を 推進される事をお祈り申し上げます。

alljyannru
質問者

お礼

大変、役に立つ指針をありがとうございました。 締め日の質問から、まさかこのようなアドバイスを受けることができるとは思いませんでした。 ※すでに回答を締め切って、ポイントを振り分けて、リロードしたら、貴殿の回答が表示されてきたため、対象にすることが出来ず申し訳ありません。 契約についても勉強し、事業を推進できるよう精進したいと思います。ありがとうございました。 もう少し、私の締め切りの判断が早ければ、貴殿のご意見を聞けずに終わるところでした。この幸運を今後に生かしたいと思います。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.5

#4への「お礼欄」を拝見しました。 単発の場合、あなたがいつ請求書を発行しようと、それはあなたの自由です。 ただ、あなたにとっては、いつ「現金」が手に入るかが問題でしょうから、必ず相手の支払日と支払い方法を確認することを忘れないようにしておいてください。

alljyannru
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 ※機能の使い方を把握していなくて 補足の欄は回答者の方が使えるものとばかり 勘違いしてました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

先ず、あなたの所の資金繰りを考えて、自分の所の条件(請求の締め日と回収日)を決めます。 一般的に、20日締め月末回収・20日締め翌月10日回収・月末締め翌月10日回収のいずれかが多いです。 後は、取引先毎に取引を開始するときに、こちらから回収条件を提示して、相手方が了承すればそのまま決まります。 時には、相手方が自分の会社の支払い条件でと云う場合もあり、この時は話し合った上でどちらかが譲歩することになりますが、多くは力関係で決まります。 時には、請求書の到着日を指定する会社もあり、その日までに請求書が相手に届かないと、支払いを翌月に回される場合もありますから注意しましょう。

alljyannru
質問者

お礼

流れがよく分かりました。ありがとうございます。 まずは、自分の所の条件を決めておくのがいいみたいですね。 ところで、私の会社は単発の仕事がほとんどとなりそうですが、そのような場合も、御回答のような筋を歩むのがベストでしょうか? 例えば、単発の場合、締め日を納品日にして、それから2週間後を回収日とする、などという設定は一般的でしょうか? 補足可能でしたらよろしくお願い致します。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

通常、法人は支払いの締め日、支払日が決まっているものです。月末締めきり、翌月末払い、あるいは翌々月末払いなど。 そうでないと、資金繰りがつかないからです。 しかし、こちらとしても、資金需要があります。仕事を受ける際に確認しておく必要があります。 相手の支払いサイトは、決まっているとはいっても、柔軟な対応をしてくれるところもあります。私の会社でも取引先によっては「月末締め、5日請求、25日払い」といった特例で払ってくれるところもあります。要は話し合いですが、相手との力関係になることが多いでしょう。

alljyannru
質問者

お礼

私は、独立する前は現金客商売だったので、法人相手の決済がそのようなしきたりがあるとは勉強になりました。 >要は話し合いですが、相手との力関係になることが多いでしょう。 良く分かります。 ただ、基本としては、まず、こちらが相手の締め日を聞くというのが一般的だと今、自分なりに思いましたが、間違ってないでしょうか? 補足可能でしたら、お願いします。

  • harapu
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.1

私は会社に勤めており請求書の処理を行っております。各種物品の購入、各種工事の請求書が毎月20日過ぎくらいから郵送されてきます。たいがいの業者は20日締めきりの請求書です。支払いは一括して翌月の5日振り込みとなっております。各請求書には入金日の指定は記載されていません。

alljyannru
質問者

お礼

速い回答、感謝致します。 たいていの業者が20日締めだとは知りませんでした。 >支払いは一括して翌月の5日振り込みとなっております。 これは、御社ではそうだということですよね。 これについては各社さまざまだと解釈してよろしいでしょうか? >各請求書には入金日の指定は記載されていません。 だとすると、この部分は相手先任せということでしょうか? 補足可能でしたら、よろしくお願いします。

alljyannru
質問者

補足

補足のやり方を間違えてました。 お礼の欄に書いた質問にお手数でなければ お答え頂けるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 簡単決済の受け取り口座

    先ほど落札者様に簡単決済にて代金を振り込んでもらいました。 ですが都合により違う口座に入金して欲しくなりました。 入金日は5月7日なのですが、今からヤフーの画面で口座を変更しても大丈夫でしょうか?

  • ヤフオクかんたん決済 銀行決済について

    落札した商品代金の支払いではじめてかんたん決済の銀行決済を利用しました。 かんたん決済利用明細をみると入金(予定)日が7月23日と1ヶ月以上さきになっていました。 これは7月23日に私の口座から引き落とされて出品者様に代金が支払われるということですか? と、いうことは商品が手に入るのは7月23日以降になるということですか? よくわからないので教えてください。

  • yahooかんたん決済代金受け取りについて

    本日、yahooオークションで出品していた商品が落札されたのですが落札者が決済方法をyahooかんたん決済で決済され6日後に受け取る口座に代金の振り込み予定とyahooからメールで知らせが届きました。 まだ入金されたのではなく予定なわけで指定した口座に振り込まれるかちょっと不安はありますが皆さんはこういった場合入金される予定だから配送の手配に進みますか?今回の出品は数年ぶりに出品してシステムがかわって最初、勝手がわかりませんでしたがヘルプで多分こうかなで試してみましたがあまり理解できていないと思います。 質問はここからになりますが回答頂けるとありがたいです。 質問1.yahooからかんたん決済の代金の振込の通知をもらった時点で入金されたものとみなし配送の手続きにすすみますか?それとも振込予定日まで配送手続きはしないのどちらでしょうか? 質問2.今後yahooオークションで出品する際にyahooかんたん決済をしないで代金を直接振込みで取引できるよう設定などありますか?(出品時に支払い方法の選択で銀行口座を選択したのにyahooかんたん決済の一部で受け取りなっていたようでした。チェックははずれていたのに) 質問3.振り込み予定日を過ぎても指定した受け取り口座に代金が入金されていなかったらどうやって調べるのでしょうか? 質問4.決済方法がかんたん決済でしかできないようなシステムなのでしたらyahooかんたん決済で代金の受け取りでいちばん早い支払い方法はなんですか?また一番時間のかかる支払い方法は? 宜しくお願い致します。

  • ヤフオク銀行ネット決済について

    ヤフオクで、ある商品を落札しようと思っています。 そのオークションの終了は土曜日の真夜中で、出品者は「落札後1時間以内に入金すること」を条件に挙げています(そして支払い方法の指定は「ヤフーかんたん決済」です)。 ヤフーかんたん決済の銀行ネット決済で支払おうと思うのですが、調べると、土曜日の夜9時から翌朝8時まではサービス運休時間となっています。 初心者なのでわからないのですが、例えば、いったん「ヤフーかんたん決済」で入金の手続きのようなことをした時点で、「入金」とみなされるものなのでしょうか。

  • Yahoo!かんたん決済について教えてください。

    Yahoo!かんたん決済について教えてください。 オークション初心者なのですが、 出品者としての立場の投稿です。 商品を落札して頂き、早速落札者様よりYahoo!かんたん決済にてお振込して頂きました。 ところが、かんたん決済利用明細を見てみますと、 私の口座への入金予定日は6月7日となっておりました。 この場合、落札者様は代金を払った事になりますし、 私は代金を受け取っていない状態なのですが、 商品の発送はどのタイミングでするのが一般的なのでしょうか? 1.落札者様が、かんたん決済でお金を振り込んで頂いた日 2.私の口座へ入金が確認出来た日 どちらか悩んでおりますのでご回答頂けると助かります。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い致します。 最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • yahooかんたん決済について

    オークションでyahooかんたん決済で落札者が使用する際に入金が来るのが少し遅いような気がするのですが、今日(26日)決済があったとして実際の口座(イーバンク銀行)入金が30日になっています。もう少しはやくできないのでしょうか?それなら郵便局などを指定した方がいいのでしょうか?

  • Yahoo!簡単決済で代金を受け取り

    Yahoo!簡単決済で商品代金を受け取るにはどうすればよいのでしょうか? 簡単決済の手続きは昔済ませていたんですがセキュリティーキーを忘れてしまいました。受け取り口座はイーバンク銀行を指定していたのですが、 どういう流れでイーバンク銀行にお金が振り込まれるのでしょうか? 落札者は簡単決済の手続きを済ませてYahoo!かんたん決済ご利用明細にも 支払いされていると記入されていたんですが、イーバンク銀行に入金が確認できません。 自動でイーバンク銀行に入金されるのか、それとも何らかの形でセキュリティーキーを入力しないと入金されないのでしょうか?

  • ヤフーかんたん決済(銀行ネット決済)で支払ったら入金日は?

    ヤフオクで落札した者です。 出品者が指定してきたのが普通銀行の口座なので送金が早くても月曜になりますよね? 出来るだけ早く商品を欲しいので、もしかんたん決済の方が早く入金になるなら使おうかと思っています。 今かんたん決済の銀行ネット決済で支払い手続きをしたら、出品者の口座にはいつ頃入金になるでしょうか? 今までかんたん決済はクレジットカード決済しか使ったことが無いので分かりません。(クレジットカード決済の場合3日くらい掛かることが多いですが。) 実際に使ったことがある方、経験上何日くらい入金までに掛かるのかお教えください。よろしくお願いします。

  • ヤフオクのかんたん決済で代金を踏み倒されるケース

    当方は出品者側です。 通常の商品はかんたん決済で支払い手続きをされた場合、すぐ入金処理が進み入金日が表示されます。 しかし代金支払い管理サービスの対象商品(金券や携帯電話など)はかんたん決済で支払い手続きをされても入金日は確定しません。 これは代金支払い管理サービス対象の商品は落札者が商品を受け取った後、受け取り連絡の手続きを行わないと入金処理が進まないからです。 ただし、もし受け取り連絡の手続きを行わなかった場合、2週間経つと自動的に入金処理が行われるため、出品者側のデメリットはないようになってます(一応)。 上記のことを踏まえて質問です。 出来ましたら上記のヤフオクのシステムをご理解頂けている方の回答を望みます。 【質問】 代金支払い管理サービスの対象商品を落札されたとします。 落札者の方がかんたん決済(銀行)を選択し支払い手続きを行いました。 かんたん決済の支払い手続きが行われたため、出品者が商品を発送しました。 落札者が商品を受け取りました。 (伝票番号から間違いなく商品が届いている) しかし落札者がかんたん決済の受け取り連絡の手続きを行いません。 もしこの間に落札者が銀行の残高を0にした場合、2週間経っても入金処理は進まないのでしょうか? ということは落札者は簡単に代金を踏み倒せるということでしょうか?

  • 簡単決済の入金前にIDを削除されてしまいました。

    簡単決済で取引を済ませ、あとは自分の登録口座に入金されるのを待っているときに、カテゴリ違いということで、IDを削除されてしまいました。 そして、入金予定日になっても登録バンクに入金されません。このまま代金を受け取ることはできないのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m

専門家に質問してみよう