• ベストアンサー

車の任意保険です

EH1105の回答

  • ベストアンサー
  • EH1105
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.6

中古車屋&損保代理店です。 通販保険から従来の保険に掛けかえる方が何人か居られましたが、理由を聞いてみると・・・ ・某社では指定された整備工場以外での修理が出来ない。 ・事故等の処理も電話と文書のみで不安を感じた。 などの理由でした。どちらの例にしろ保険金が下りないわけではありませんが、前で回答されていたように、保険を使う立場になって始めて分かるデメリットだそうです。 あとhuusenさんは初めての保険加入との事で、6等級からのスタートですね? もし年齢が若ければ保険料に大した差が出ないと思いますよ。実際に見積りをしてみてください。 通販は無事故暦が長い人(優良運転者)ほど従来の保険に対して差が出るシステムになっていると思います。 つまり、等級の低い(保険会社に対してデメリットになる)人はあまり歓迎されません。保険料が高くなるケースもあると思います。 その辺りを良く検討なさって下さい。

関連するQ&A

  • 初めての車 保険について

    初めての車購入で やっと車も決まり次は保険です。 どんな会社があるとか 全く無知なもので雑誌に 載っていた会社の見積もりをしました。 三井ダイレクト、アクサ、チューリッヒ、損保24 アメリカンホーム、ソニー損保 他におすすめの会社、見積もったらいいよ。っていう 会社はありますか? 同じ条件なら 安いに越した事はありませんが 安さだけにこだわっても 車に慣れていない為 何かあった時 困るなら 意味ないですし。。 今見た中では アクサがダントツ安いのですが 対応はどんなでしょうか? 対応のいい所は どこですか? 又、対応の評価など 載っているサイトがあれば 教えてください。 今見積もりした中では アクサか、三井ダイレクト、ソニー損保にしようかと 思うのですが 皆さんのおすすめはどの会社ですか?

  • 任意保険について

    今度車をもらうため、任意保険に入ろうと思うのですが、どの保険にはいればいいのか分かりません。 複数の会社に簡単な見積もりをしてもらったのですが、一番高いところで一時払い保険料がセゾンの23万、安くてアクサの13万でした、確かに車両保険の保険金額や1回目の免責の額は違いますが… どこを選んでいいのか分からない状態です。他にも三井、ソニー、アメリカンホームに聞きました。 任意保険を選ぶとき、どのようにして選んだらいいのでしょうか? あと、一時払い保険とは何でしょうか?保険料のことですか?これは一括で払わなくてはいけないのでしょうか?

  • どの自動車保険にするか迷っています。

    もうすぐ自動車保険の契約が切れます。今まではディーラーで入っていたのですが、思い切って会社を変えようと思いました。 理由としては、同じような補償内容でも金額が安くなると聞いたからです。 そこでさまざまな保険会社から見積もりを出してもらいました。ソニー損保、チューリッヒ、アクサダイレクト、損保ジャパン、アメリカンホームダイレクトなどなどです。 そして自分なりに検討してみますと、どの会社も大体、似たような感じでした。それなので迷ってしまいます。 そこで、それらの保険会社に入っていた方や、現在、入られている方にその保険会社について教えて頂けたら嬉しいです。 例えば、この会社は事故の時にすぐに駆けつけてくれたですとか、この会社は対応が遅かったなど、なんでも結構です。   だいたい内容的には似たような感じなので、後は実際、不幸にも事故を起こしてしまった時の対応の良さなどで判断するしかないのです。 それと、会社自体の規模なども分かる方がいらしたら教えて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • バイクの任意保険

    バイクの任意保険について教えて下さい。 バイクは125cc未満を購入予定です。 ネット損保のほうが安くすむと聞き、下記3点に見積もりをお願いしました。 三井ダイレクト損害保険株式会社 アクサ損害保険株式会社 チューリッヒ保険会社 正直価格は数千円の違いでしたので、いまいち価格からは決めかねて 投稿しました。 上記3社なら、どこがよいと思われますか?

  • 自動車保険(任意)のTVCMで

    TVCMでは、任意自動車保険で、ソニー、アクサ、チューリッヒ、が、ナンバー1という宣伝をしています 何の根拠もなしにです こんな広告は許されますか 教えて下さい

    • ベストアンサー
    • CM
  • 自動車の任意保険に関してです。

    三井住友海上(代理店を通じて)に最近更新契約したものですが、来年更新する際、現状どおり代理店を通じて加入するか、通販(チューリッヒやソニー損保、アクサなど)に変えようか思案中であります。雑誌でこの特集がやっていて保険料が代理店だと通販の1.5~2倍違うと書かれていてこんなにも違うのかと思いました。保険料のほかに代理店と通販での差異などございましたら、ご教授願います。

  • 車の保険について

    車の任意保険を扱っている保険会社では、自賠責保険も扱っていますか? 任意保険を扱う保険会社と、自賠責しか扱わない会社があるのでしょうか? ソニー、チューリッヒとか外資系会社で両方の保険に加入できますか?

  • 自動車保険について保険会社(代理店)の対応について

    中古車購入にあたり自動車保険の購入を検討しています。 補償の対象や範囲等を設定して価格コムと保険スクエアbangから 各会社に見積もりを出したので,ある程度保険料はわかったのですが, 実際に事故にあったときに各保険会社はどのように対応をしてくれるのでしょうか。 実際に事故を起こしたときにどれくらい親切な対応をしてくれるのかは今ひとつわからないので, 対応が良かった保険会社,反対に悪かった保険会社等があれば教えてくれるとありがたいです。 ちなみに保険会社は 損保ジャパン 日本興亜損保 三井住友海上 東京海上日動 アクサ アメリカンホームダイレクト SBI ソニー損保 チューリッヒ 等です。

  • 原付 任意保険を扱ってる保険会社を探してます

    中古で原付を購入して乗ろうと思ってます 任意保険にも加入しようと思い保険会社を探してます 現在、探しあてたのは アクサ、三井、全労済 の3つです これ以外に原付の任意保険を扱っている会社をご存知の方居ましたら教えて下さい。 それと中古の原付バイクでも任意保険加入に際しても不利とかあるのでしょうか?

  • 任意保険について

    TVなどでよくやっている自動車保険で ソニー損保だとかチューリッヒだとかって 確かに安いと思うんですがどこかリスクがあるのでしょうか? 周りの人に聞いてもあまり利用している人がいません 私は年間に1万キロも乗らない(今1年と3ヶ月で五千キロのってません) なのでこういった保険の方が得かなって考えてるのですが よくある大手の保険会社とどこが違うのでしょう?