• ベストアンサー

薬の飲み方について(トレドミン、デパス)

うつ病と軽いパニック障害で通院しています。 普段はトレドミン25mgを朝・夕飲んで、夜、眠る前にレンドルミンという睡眠薬を飲んで寝ています。 主治医からはデパスは頓服として飲むようにと言われているのですが、デパスとトレドミンを同時に飲んだり、デパスがまだ効いている間にトレドミンを飲んでも大丈夫なのでしょうか。 というのも、今日、夕方の6時頃にパニック発作が起きてしまい、デパスを飲んで凌ぎました。今は夜7時半ですが、いまさっきデパスを飲んだのに、普段通りトレドミンを飲んでも大丈夫なのか、少し不安に思ったので、ご経験あるかた、知っている方などどなかアドヴァイス下さい。

  • pomocc
  • お礼率87% (423/483)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.4

こんばんは。 私の所有書籍では#1さんと分類の仕方が少し違います。 トレドミン:抗うつ剤 デパス:抗不安剤 レンドルミン:睡眠導入剤 ということで確かデパスは抗不安剤(不安をやわらげる)に分類されますが「うつ」にも効能があったと記憶しています。 デパスは不安やドキドキが起こる、起こりそうなときの頓服という処方で一般的だと思います。 トレドミンは一定期間継続することによって抗うつ作用がでる薬ですから効果が出てきても中断をしないように注意して下さいね。 ということでトレドミンとデパスの併用、レンドルミンとデパスとの併用は一般的にはまったく問題無い組合せと思います。

pomocc
質問者

お礼

その後、どうしてもせっぱ詰まって自然にトレドミンとデパス、レンドミンとデパスを併用しましたが、何の以上もありませんでした。併用しても大丈夫だと分かって安心しました。主治医が併用が駄目な薬を同時に出すはずはないと思っていながらも、やはり、まだ薬に慣れないせいか、やはり、不安になってしまってここに質問させていただきました。 皆様、お礼が遅くなってしまってすみません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yap_53
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は今、デパスを朝晩1日2回。 レンドルミンを寝る前に飲んでいます。 医師からの指示でこの2種類を一緒に飲んでますから、 この2種類は大丈夫だと思います。 薬の効果、副作用は怖いので医師の指示に従うのが、 一番だと思います。 確かな回答になっていなくてすみません。

回答No.2

私も頭痛・うつ状態・軽いパニック障害で入院⇒通院加療中です。 デパス/デゾラム、レンドルミン/グットミンの他に、デプロメール(SSRI-抗うつ剤)、ジヒデルゴット(起立性低血圧改善、片頭痛改善)、アチネス/ミオナール(筋肉の緊張を緩和する薬いわゆる筋弛緩薬)、ホリゾン(抗不安薬)、ロキソニン/ロキフェン(解熱鎮痛剤)、サイレース(睡眠導入剤)などと服用していますが、全く問題ないです。 主治医の指示に従って服用すれば、副作用などもないと思います。自分に処方されている薬と用法と処方量について、少しでも疑問があれば主治医に納得いくまで相談してください。 私の場合、薬が効き始めるまで、服用開始前よりも眠たくなった・だるくなったということが感じられることがありましたので、服用量を主治医と相談の上で調節したこともありました。

回答No.1

とりあえず、質問者さんが今服用している、薬の説明をさせて頂きます。トレドミン=抗鬱剤、レンドルミン=睡眠薬、デパス=精神安定剤です。 トレドミンは鬱病だということで、抗鬱剤を処方されています。パニック障害にも効果はありますが、抗鬱剤は頓服的な役割をする薬ではないので、基本的に医者から指示された通り、服用しなければなりません。 レンドルミンは睡眠薬でも、中時間眠るための薬です。鬱病の治療の中でも、充分な睡眠は欠かせない治療の一つなので、熟睡するために、寝る前に服用して下さい。 デパスですが、これは、鬱病でイライラ感やパニック障害の発作の時に、気持ちを安定させるための薬ですので、頓服的に服用することができます。 服用後、一定時間で精神的に心が安定するのを感じることもできます。抗鬱剤は薬の効き目などを、感じるのは難しいですが。 ですので、トレドミンは飲んでもいいかどうかではなく、必ず飲んで下さい。

pomocc
質問者

お礼

デパスは精神安定剤だったのですね。抗うつ剤だと勘違いしていました。 デパスを飲んだときは心が落ち着きとても効果がでます。でも、トレドミンは、効いているのか、効いていないのか、まだよく分からない感じです。 ありがとうございました。トレドミンはちゃんと飲みました。

関連するQ&A

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • デパスのフラッシュバック(禁断症状?)

    1年ほど前に、神経科に相談(診察)にいったところ、私の説明で医師に不眠症とパニック障害の可能性があると診断されました。 その際、頓服としてデパス0.5mgと、睡眠導入剤としてレンドルミンを処方されました。(デパス0.5mgを1日に4錠で、就寝直前でレンドルミン1錠を服用) でも、最近はレンドルミンなしでも熟睡できるようになり安心です。 ですが、デパスは頓服していないと禁断症状?なのか、そわそわしたり身体の震えや不安やイライラなどで、毎日デパスを服用せずにはいられなくなっていました。 掛かり付けの医師にも相談しましたが、「徐々に薬(デパス)の服用量を減らしていけば大丈夫ですよ」と医師的アドバイスを頂きました。 でもでも、どうしても減らすと情緒不安定(とても辛い!)になりますので、医師の処方量を上回って服用せずにはいられません。ほんと苦しいんです。それをその担当医に伝えると起られました・・・ できれば、もう薬(デパス)からは離れたいのですが、医師に私の意思が伝わっているのかどうか、「一旦ソラナックスに変えて様子を見ましょう」と言われました。 ですがもう薬はウンザリですし、そのソラナックスはまだ試していなく、余っている手持ちのデパスでコントロールしています。 「デパスはやめなくていいじゃん」とか「やめる必要は無い!」などの掲示板の書き込みで拝見しますが、私はできれば「やめたいです」。 この様な経験などで【脱デパス】をされた方々がおられましたら体験談としてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

  • パニック障害

    パニック障害と診断され、 不眠もひどく 現在の コンスタン0.4mg を一日に三回 発作時に コンスタン0.8mg 睡眠時に レンドルミン0.25mg×2 ユーロジン2mg×2 それでも 寝れないときに 頓服薬として デジレル50 ハルシオン0.25gm×2 を処方されています。 この薬に関して きちんと説明があったわけではなく処方されたので不安です。 多い方ですか?? 夜9時くらいに レンドルミン ユーロジンを飲み 夜中 目を覚まし、 不安発作が出なければ いつの間にか また寝ている感じです。 ハルシオンとデジレルは なんとなく怖くて 飲んでいません。 前パキシルを飲んでいましたが説明もなく変わりました。 主治医に不安があるので 転院予定ですが、 この上記の薬に関して 依存性や習慣性など なにか情報があれば 教えて下さい。

  • うつ病です。睡眠薬は2回飲んでいいでしょうか?

    鬱病のため、睡眠のムラに悩んでいます。 不眠で ・フルニトラゼパム2mg ・レンドルミン0.25mg ・ノイクロニック2.5mg を処方してもらっています。 主治医には「睡眠の質が浅い」といわれています。 うつの薬としては ・トレドミン125mg ・ジェイゾロフト100mg ・デパス1.5mg ・ソラナックス1.2mg ・リーゼ15mg ・リスパダール1mg を飲んでいます。 毎日夜8時ごろになると睡眠薬なしでも自然と眠気が襲ってきて12~1時くらいまで自然と眠れます。 しかし、その後睡眠薬を服用しても夜中眠ることが出来ません。 そして、朝が来るまで眠れず、朝が来ると体がギリギリし始めて眠らざるを得なくなります。 しかし夜に睡眠薬を飲んでいるのでここで睡眠薬をもう一度飲んでもいいのかどうかと思っています。 睡眠薬がないとどうしても眠りが浅くなり体がだるくなってしまうのです。 いっそ夜8時ごろ、眠気が襲ってくるときに睡眠薬を飲んで朝方の生活に変えたがいいのでしょうか? それとも2度睡眠薬を飲んでもいいでしょうか? もちろん主治医にも相談します。がとりあえずみなさまのご意見が聞きたく質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • デパスとワイパックス

    軽度のパニック障害をもっています。 パニックが起こるのは電車やバスの中でのみで、頓服のデパスで乗りきってきました。 電車やバス以外では起こらないですし、主治医も比較的軽度だと判断しているようですが、やはり発作時はものすごく辛いです。 かなりネガティブな性格なため、デパスで乗り越えてきたのに、デパスがもしきかなくなったらどうしよう?という不安まで出てきました。 今週末新幹線に数時間乗らなければならなくなったため、主治医にその不安を相談したら、おそらくデパスで十分だろうけど、念のため頓服でワイパックスという薬も処方しましょうということでした。 ワイパックスはデパスより精神的な部分への作用が強く、デパスほど脱力感などの副作用はないということでした。 主治医は、出発の数時間前に同時に飲んでも、出発前に追加しても、飲むタイミングはいつでも構わないと言いました。 が、そのタイミングで悩んでいます。 私としては起床時ワイパックス、出発1時間前デパスあるいは新幹線に乗って不安になったらデパスを追加、というのがいいように思いましたが自信がありません。 昨日試しにワイパックスのみを飲んでみたら1時間くらいからききはじめ、半日たってもかなり眠気がありましたが、確かにデパスのような脱力感はありませんでした。(薬が合うか試したかったので、それほど緊張感はない時でしたが) デパスは真っ直ぐ歩けなくなる時もあるので、2つ飲んだらかなり眠気とだるさに襲われそうです。 同じようにパニック障害を患われた方で、デパスとワイパックスの服用経験がある方がいらっしゃいましたら、私のように新幹線に乗る際にどのように服用するかアドバイスいただけると幸いです。 また、同じような状況を経験された方がいらっしゃったら、どのようにしたら良かったかど成功談を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デパスについて

    デパスについて 一年くらい前から様々な不定愁訴があり、心療内科にて自律神経失調症と診断され、 漢方薬を飲んでいます。そしてどうしてもしんどくなった時に、頓服としてデゾラム0.5mg(デパス)を服用しています。 4月から社会人となり、いろんな人と接する機会が多くなり、もともと人間関係でストレスを溜めやすく、頓服のデパスの量が増えています。 でも依存するのが怖いので、一日3錠までと決めています。 それに安定剤に走るのは根本的な治療にならないと分かっているので、あまり安定剤に頼ることに抵抗があります。 しかしデパスを飲むと、肩の力が抜け、リラックスできて、不定愁訴が緩和されます。 最近ではストレスも増え、朝・昼・夕と3錠飲む日が多くなっています。 社会人になるまでは1日で1錠飲むか飲まないかくらいだったのですが・・・ 一日3錠(0.5mg)をずっと続けていけば、デパス依存になってしまいますか?

  • トレドミンと悪夢と薬臭について

    トレドミンを飲んでいます。 二つ質問があります。 まずこの薬は半減期が8時間なので朝昼晩寝る前と4回に分けて計100mg飲んでいますが、最近悪夢が酷いです。 よく眠れないし、中途覚醒はするし、早期覚醒もします。デパスを飲むと少し軽減します。 医師にはトレドミンは朝2錠、夜2錠でもよいと言われるのですが、そうすると半減期が短いので途中で効果が持たない気がするのです。 うまい方法がないか考えてますが、寝る前のトレドミンを止めて、朝2錠にするとかの方がよいのでしょうか? もう一つの方法として、メジャーのインプロメンを飲んでいるのですが、これを寝る前に飲むと効くかも?という考えもあるのですが、どちらにしても悪夢は何とかしたいです・・ 二つ目の質問は、この時期になってマシになりましたが、この薬って薬汗臭がします。けっこうひどいのですが、これは飲んでいるうちに軽減されるのでしょうか?

  • どの薬でも眠れません。

    不眠症、双極性障害、パニック障害を患っています。 日中の症状は大きな波はなく、ほぼ安定していますが、 夜寝つきが悪く、途中覚醒も毎晩です。 今処方されている薬は、ロヒプノール、ルーラン、コントミンです。 頓服としてデパスも処方されています。 昨日この処方がされて服用したのですが、 寝付くのに2時間かかり、1時間半後に目が覚めました。 その1時間後デパスを服用しましたが、 かえって目がさえわたような感じで朝をむかえました。 全く眠くありません。 以前は、マイスリー、アモバン、レンドルミン、レボトリール等処方されましたが、 いずれも効果がありませんでした。 デパスで余計に目が冴えた、という事はあるのでしょうか? あまりに効かないので、頓服にするのは不安です。 主治医はなるべく少量の薬で、という方針です。 何かまとまりのない文章になってしまいましたが、 アドバイス宜しくお願い致します。

  • トレドミンと他の薬との併用

    こんにちは。 数日前からトレドミン25mgを就寝前に服用しています。 ちなみにフルニトラゼパムという睡眠薬も一緒に飲んでいます。(こちらは2mg) ところで私はひどい花粉症で、鼻炎が止まらなくて困っています。 パキシルを飲んでいた時期(トレドミンの前です)に、 耳鼻科で処方してもらったタリオンという薬を持っています。 その時はパキシルとの併用は大丈夫だと言われたので飲んでいたのですが、 トレドミン(またはフルニトラゼパム)とは併用可なのか不可なのか分からず、今現在は怖くて飲めずにいます。 花粉症でなく風邪の可能性もあるのですが風邪薬(市販)も同様に怖くて飲めません。 ネットで調べても情報が出てこなく・・ 皆様にお聞きできたらと思い書き込みさせていだたきました。

  • デパスが効かなくなっているようで不安です。

    4ヶ月前に過換気の発作を初めて起こし、以後数回同じ事があり、病院でデパス0.5mgを処方され、動悸や苦しいときに飲んでいました。 今内科に通っていていつも違う先生で突発性頻脈とかパニック障害とかいろんなことを言われるのですが出されるのはデパスです。 大きな発作は出なくなりましたが、胸の重苦しさやモヤモヤした感じがほぼ毎日あり(特に夜寝る時になると)またあの苦しい発作が出るんじゃないかと不安になり最近は1日に1錠は飲むようになりました。 一度胸の違和感を感じると心臓や呼吸から意識が離れず薬を飲むと、お酒に酔ったような心地よい気分になり気持ちがすっとする感じだったのですが今は薬を飲んでもあまり変化が無く夜に飲んでもすぐに眠れません。1日3錠飲む方もいるようですが常用していると効果が薄れてしまうのでしょうか? 発作がおきたとき効かなかったら、と思うと不安です。 それとも胸の違和感はただの気にしすぎで実は不安に思っていないから効かなくなっているのでしょうか? デパスが手元に無いとすごく不安なのですが。