• ベストアンサー

面接についての質問です。

sasakamamaの回答

回答No.2

私が面接官であるのならば、経験してきたことは、何ヶ月であろうと正直に伝えてもらいたいと思います。 何故半年で?と聞かれる事をご心配ならば、就職活動をしながらのアルバイトですので、社員として働ける所を探していて貴社を面接しました。と答えてはいかがでしょうか?実際、就職活動をしていられたのでしょうから。 又、書類選考が通っている段階で、過去の職歴は面接先にはわかっていることだと思われますよね。あとは、あなたの第一印象や人柄をアピールしてください 検討を祈ります!!

shio1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 無事面接が終わりました。やはり期間などを聞かれましたが学業が忙しかったといってなんとか乗り越えました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 面接が不安

    3月に短大を卒業し、半年くらいフリーターを続けているものです。 何度かハロワに行ってますが、そろそろどこか受けようと思います。 ですが、面接が不安でしょうがないです。 私は大手アパレルメーカーの販売員に内定を貰っていたんですが辞退をしました。 計2社受けたのですが、二つともアパレルメーカーだったのでそっち対応の面接練習しかしてないのです。 事務系希望なのですが、一般の会社だとどんなことを聞かれるのか不安です。 どうしたら良いのでしょうか? どんなことを聞かれますか?

  • 面接の秘訣教えて下さい!

    こんばんは!明日、パートの面接があります。 今まで、6社ほど履歴書を送りその内2社は書類選考通り面接まで行きましたが不採用でした。産後の仕事復帰と言う事もあり面接では、子供の事を 必ず聞かれます。職種は、接客・販売業です。明日の面接は大手のスーパーとあり待遇もよく厳しい所です。面接の秘訣教えて下さい!

  • 最終面接

    就活中の者です。 アパレル会社の販売職を希望しております。 書類選考・面接1回を経て次はいよいよ最終面接です。 最終面接で落とされてしまう人はどんな人なのでしょうか。

  • 面接に持っていくものについて質問があります。

    面接に持っていくものについて質問があります。 一応、履歴書とハローワークの紹介状ということになっているのですが・・・ アピールするものとして よく書類選考の時に送っている自己紹介書を一緒に持っていくのはアリなのでしょうか? 履歴書と紹介状となっているので、その2つだけのほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 集団面接

    初めまして。 ご相談したい事があり、書き込みさせて頂きました。 今度、アパレル業界の企画・生産業務の集団面接があります。 企業の募集を見て、履歴書を送ったところ二次選考の「集団面接に 来て下さい」とメールで連絡がありました。 メールの最後に「面接にはスーツでなく私服で来て下さい」との 事も書き加えてあり、どの様な服を着て行けば良いのか困っています。 あまりラフになりすぎず、堅苦しくなくと思い黒ジャケットとキャミソール(その会社が販売している) と黒のタイトスカートにパンプスを着て行こうと考えております。 アパレル業界の面接でこの様な服装で大丈夫でしょうか? 又、集団面接(中途)を受けるのは初めてなので何かアドバイス等ありましたら 併せてお聞かせ頂けたらと思います。 下らない質問で申し訳ございませんが、皆様の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • アパレル関係の面接での質問内容

    私はアパレル関係の会社に就職したいと 思っています。 そこでどんな質問をされるのか 前もって知っておきたいのです。 そして、面接は10個くらい質問されるのでしょうか? ちなみに販売員の面接です。 よろしくお願い致します。

  • 長期バイト・面接 質問

    長期バイトの面接で聞かれる質問は何の質問ですか。 短期バイトの面接より厳しいですか。 正社員の面接と同じような質問を聞かれますか。 (例・会社についての質問とか、「正社員になりたいか。」などの質問?) よろしくお願いします。

  • 経験の無さを面接でよくつつかれます、、、。なんて答えればプラスイメージですか?

    販売員の正社員の面接を受けています。 私は服飾の専門学校を今春に卒業しました。中途採用として受けています。未経験者歓迎と書いてあるんですが、面接では毎回かなり販売経験の無さをつつかれます。接客は嫌がられてもお勧めしなきゃいけないんですよ?そうゆう仕事した事無いんですよね?みたいな質問を少し変えて何回も質問して来ます。短期のアルバイトをしてアピールポイントを作ろうにも面接が色々あるのでシフトを組むこともできませんし、、、。アルバイトをしてる暇があるなら早く社員で働きたいです。私は今まで接客のアルバイトを沢山してきて、在学中半年間販売員のあるバイトをしてきましたがそのお店はお客様が自由に選んで販売員からは口を出さないというシステム(?)で、、、得た物は沢山あるんですがアピールポイントとしては受け取ってもらえません。 接客は嫌がられてもお勧めしなきゃいけないんですよ?そうゆう仕事した事無いんですよね?みたいな販売経験の無さをつつかれた時何て答えたらプラスイメージでしょうか?

  • アパレル販売員・転職

    アパレル販売員への転職を考えています、27歳女性です。 今までの仕事は、ほぼ接客業ですが飲食店などで、アパレルは未経験です。 現在アパレル・雑貨販売員への転職活動中ですが、なかなか内定をもらえず悩んでいます。 面接では、ブランドへの愛社精神を一生懸命伝えアピールしていますが、アパレル未経験で年齢的にも微妙なのか、長期で働ける事を伝えても落とされてしまいます。 アパレル関係者の方へ質問ですが、アパレル人事の方は、どのような事に注目し採用を決めているのでしょうか?具体的なアドバイスをお願い致します。

  • 某携帯ショップの面接

    明日の夕方携帯ショップの 面接を受けに行きます!! 仕事内容/販売スタッフ[派] 今まではアパレルの販売員を やっていたので携帯会社の 面接は初めてでわからない 事が多くとても不安です! アパレルの販売員の面接は 私服でメイクもガッツリと していましたし頭髪も明る めでしたが受かりました。 ですがアパレルの販売員と 携帯の販売員とではやはり いろいろと違いますよね? そこで、何個かいろいろと 質問させてくださいm(__)m (1) 面接は近くの喫茶店でする とのことなんですが服装は やっぱりスーツですか…? (2) 面接は1時間くらいかかる と言われたんですがどんな 質問をされるんですか…? (3) 携帯の販売員としてどんな 人を求めていますか? 3つ全部じゃなくてもいい のでわかる事だけでも教え て頂けたらなと思います! 詳しいアドバイスも欲しい ので宜しくお願いします。