• ベストアンサー

許したい

noname#15456の回答

noname#15456
noname#15456
回答No.6

その思いのたけを、一度直接相手にぶつけてみてはいかがでしょうか…。 勇気のいる行動かもしれませんが、必要かもしれませんよ。 私もそういう人がいましたが…、 その人は自分のしてしまったことを理解し、げっそりとやつれるほどに後悔していたので、 私は、恨みは忘れないけれど、許そうと思いました。 その人のためじゃなく、その人の奥さんと産まれたばかりの赤ちゃんのためにですけれど。 ずっとずっと恨み続けているけれど、何年も経つと少しずつ違う考えも生まれてきて、 今まで見えなかった「あんなことになってしまった他の要因」が見えるようになり…。 悪いのはその人だけじゃなく、運もあったし自分にも非があった。 恨みはなくならないけれど、少し穏やかになれました。 でもその人が自分のしたことを知らないままのうのうと幸せにしていたら。 なんて言い返されようが、私は糾弾せずにはいられなかったでしょう。 それができなければ憎しみに狂っていつかは刺していたと思うし。

noname#63959
質問者

お礼

本当にその通りですね。 私は、自分の方が、8キロ痩せてしまいました。 あまりに急激に痩せたので、痩せたというよりやつれたと言うか、まだ学生なのに、肌がガザガザになってしまいました。 じつは相手のお父さんが、もしこれ以上息子に何か言ったりメールしたりするようだったら、訴えるぞと言っていたので、訳がわかりませんが、犯罪にならない程度に「お前はサイテーだーーーー!」と叫ぼうと思います。

関連するQ&A

  • 復讐について

    私は今復讐したい相手が居ます その人間のせいで私は今心療内科に通い、仕事もままならずに休業してます 沢山のサイトを見ても、『復讐は良くない』『相手を見返す位に自分が幸せになれ』『復讐は何も生まない』など、私に取って綺麗事でしかないような事しか書いてありませんでした でも私は復讐に関して、出来るならやった方が良いと思っています こんなに苦しく、辛い気持ちで日々を送る位なら、覚悟を決め復讐を実行した方が自分自身の為だと思います 復讐をしたら、自分自身を傷付け貶めると言う人達が大半ですが、復讐を実行し例え自分自身の人生を駄目にしたとしても、覚悟を決め復讐を実行したのなら、本人に取っては最高な事ではないでしょうか? 少なくとも今の私はそう思っています 私は少しずつですが、今復讐の準備をしています 協力してくれる人も居ます 復讐を実行するまでは、強い向精神薬を飲みながら、この辛い日々を過ごさなければイケませんが、実行出来た時にこの辛く苦しい気持ちから解放されるでしょう 復讐を考えてる人達は、どうか自分自身の気持ちに問い掛けてください 自分自身の今後の人生を掛けても復讐を実行すべきかどうかを 復讐は覚悟があれば必ず出来る事だと私は考えます 相手のせいで、辛く苦しい時間を過ごし、復讐心に捕らわれ過ごした時間、自殺まで考え追い込まれた事など、これらの事を帳消しに出来るのは、慰めや綺麗事ではなく、『復讐』だけだと思います 復讐される側も自分がそこまでされる、させてしまってると言う事を認識して欲しい 多分、復讐されるまでは認識出来ないと思いますが・・・ これを見て気分を害された人が居ると思いますが、私一個人の考え方なので、ご了承ください

  • 復讐したい

    傷害事件の被害者です。 加害者に悪ふざけで武器で殴られて、身体的後遺症を負わされ、そのせいで精神病に苦しめられ、そのせいで進路、人生を壊されました。 加害者が許せません。 復讐したい気持ちに苛まれ続けて生きています。 必死にそれを抑えて生きています。 この気持ちはどうすれば軽減できますか?

  • 人の幸せが許せない

    私は、ある男から人生を滅茶苦茶にされました。 いくら憎んでも憎しみが収まることはなく、怒りが怒濤のように増してきます。 その男が幸せになるのが、どうしても許せません。 私は自分の幸せを潰され、将来の行く手を遮られました。 人の人生をこれだけ滅茶苦茶にしておきながら、自分は幸せになろうだなんて許せるはずがありません。 この男のねじ曲がった性格のせいで、私は幾度となく苦しめられました。 私はこの男の不幸を本気で願っています。 何か手っ取り早く不幸にする方法はありませんか? 教えて下さい。お願いします。

  • イジメで自殺した子の親はなぜ加害者に報復しない?

    放火や刺殺のような重大なことをしなくても、例えばカッターで相手の顔にるろうに剣心の十字傷を入れる程度の多少のことでもです。加害者は朝おきて顔を洗い鏡を見るたびに過去の加害事実を思い出します。 兄弟が居てその子の人生がある場合は合法的な解決策に終止するのは分かるのですが一人っ子の場合です。 復讐しないのは子供の無念よりも自分の社会的立場や世間体や罪の方が優先なんですよね? 人生で何が大切か親自身がいい年して見えてないと思いませんか?

  • 夫の不倫相手の親に言いつけたい

    こちらで何回かご相談させて頂いております。 結婚して20年、子供が2人おります。(大1,高1) 1年前から夫が不倫をし、相手と結婚したいから歯根してくれと迫られております。 何とか目を覚ましてくれないか、と思いつつ子供にも内緒にし、離婚を拒否しながら1年踏ん張ってまいりました。 単身赴任の為1ヶ月に一回変えるたびに離婚離婚と言われ常に心がざわざわして落ち着きません。 こんなに苦しいのに夫は愛人と旅行に行ったりして楽しんでおります。 そして周りにも黙って離婚した後不倫相手と結婚しようとしております。 いろんな思いが渦巻き気が狂いそうです。会社や相手の家族に言ったら名誉棄損で訴えると言われております。すると慰謝料などもらえるものが少なくなって子供たちがかわいそうだと。 何言ってんだか、とは思いますがそれに従っている自分がいました。 最近はもういいや、自分の人生をめちゃくちゃにした2人の人生も無茶苦茶にしてやりたいと思っています。 まず、不倫相手の親に会いに行き事実を伝え自分がどんなに苦しいか、娘さんがどんなにひどいことをしているか伝えようと思っています。 どのような伝え方をしたら一番ダメージがありますでしょうか? どなたかこのように相手の親に合われた方はいらっしゃいますでしょうか? 会社や親に言うと本当に名誉棄損で相手より訴えられるものなのでしょうか? そんなことをするより自分が幸せになる事が最大の復讐だ、と言われる方もいらっしゃいます。私もそう思うようにして頑張ってまいりました。 しかし1年経っても心は晴れず苦しみが増すばかりなのです。

  • 生きるのが辛いです

    私は、他人に対しての「敵意」をうまく表すことができずに困っています。人に言わせると「一人で抱え込む性格」らしいです。 他人のちょっとしたことにも、すぐに腹が立ってしまいます。 ですがぐっと我慢してしまい、(というか何もいえなくなってしまい)黙ってしまったり、他人に合わせた言動をしてしまいます。 そのことがいつまでたっても頭から離れません。ずっと腹を立て恨んでいるのです。他人や友人や親に対して、邪魔だから消えて欲しい、おとしめてやろう、利用できそうだ意外の感情が、あまりもてません。それが知らず知らず態度に出るのか、言葉に出るのか、学校の飲み会や行事に私だけ誘われなくなったり、友だちが離れていったりしてしまいます。(これはちょっと被害妄想かもしれませんが、実際そういった傾向はあると思います) しかし自分でそのような傾向を作っておきながら、去っていった人を激しく憎みます。その人が私を拒絶する場面を繰り返し思い出してはショックを受けつづけてしまいます。そして激しい復讐心が沸いてきます。 こんな自分が嫌でたまらず、生きるのが辛くなってしまいます。気分転換の方法を模索していますが、私には怒りの感情しかなく、それを取り除こうと四苦八苦しているせいかいつも頭痛がしていて箸を上げ下げするのも辛い状態です。居場所がない感じです。ふと自分が居なくなれば楽になるんじゃないかと思ったりもします。そうすれば楽になれるし周りの人々にも復讐できるのではないかと妄想したりもします。 私の母は同じような症状?で、7年ほど前に自殺してしまいました。 正直な気持ち、ほんとうは周りに復讐したいから自殺してしまいたいけれど、母と同じは嫌という気持ちです。だから正常に生きたいのに、怒りの感情が邪魔をするのです。これさえ克服できれば、私はうまく生きることができるからです。でも、なんかそれも違う気もします。 私の頭はおかしいのでしょうか?生きるのが辛くなくなるにはどうすればいいのでしょうか?わかりづらい文ですみません。 回答おまちしています。

  • 毒親を苦しめる方法

    毒親を一番苦しめることができる方法って、自分(質問者)が死ぬことが一番の復讐になりますよね?自分自身、生まれつきハンディばかり抱えて生きてきて、今まで自分がやるべきことはやってきたのに、毒親にここまで人生をめちゃくちゃにされたら、もう生きたいと思ってないし、誰に相談しても良くならないし、何をしてもよくならないし、もう疲れ切ってるんで何もできない気がします。

  • DV加害者への罰・復讐

    相手に慰謝料(最低限の損失+医療費)を請求したところ、 「あれだけ謝罪したのに、なぜそんな嫌がらせをするのか。払うお金もないから、むしろ裁判を起こして、刑務所に入れてくれ。」と言われました。 この件で相手の人間性が分かり、悲しいというより、あきれ果てました。裁判を起こすにも、私が金銭的余裕がないことを承知の上で言っているのです。 相手が100パーセント悪いのにもかかわらず、私だけが引っ越しをし、仕事を辞め、怪我をおっている傍ら、相手は今までと同じように、会社に行き、同じ場所で生活しているのは、なんて不公平なのだろうと怒りがこみ上げてきます。 そして、相手に当然の罰を与える(告訴し、罰を受けてもらう)のにも、弁護士を自分で雇い、時間と労力をかけないと、その結果にならないという現実(法律)も、被害者にとってなんて酷なのだろうと思います。「DV加害者は告訴なしで刑務所行き」という法律は出来ないのでしょうか? 加害者は何の罰を与えられることなく悠々と生活し、被害を受けたものが、精神的苦痛とお金と時間と労力をかけなければならない法律は、あまりにもおかしいです。 私は彼をぜったい許しません。 むしろ、なんらかの形で復讐したいです。 一番の復讐は「相手を完璧に忘れ、自分が幸せになることだ。」というのは頭では分かっていますが、怒りがおさまりません。 DV被害者のみなさんで、こういうことがあったとき、復讐をされた方はいますか? 私が考えているのは ・共通の友達全員に、彼の実態・DVぶりを暴露する。 (→DV再発・新たな被害者を生み出さないためにも役立つはず) ・彼の両親に、全て話し、説教してもらう。 (→彼の親が信じるかどうかはなぞですが) という感じですが。 何かほかに方法があれば教えてください。

  • 脱毛剤を使った復讐は犯罪?

    その人のせいで心身症になり復讐をしたいんですが相手の頭に脱毛剤などをかける場合は犯罪になりますか? なるとしたら具体的にどういう罪状でしょうか? 復讐すると言う事はやめた方が良い等の回答はご遠慮ください。

  • 復讐したい人がいると考えてる方

    最近とても悲しい事件が多いですね。 過去の経験話ですが、現在似た様な境遇の方がいらっしゃいましたら、ご意見頂きたいです。 女性に結婚詐欺に合い、相当額の金銭被害に合いました。幸い金銭的に余裕が在ったのと、弁護士に委託し、裁判で事実が明るみになり、私側に納得が行く結果が出ましたので、取り合えず終着する事が出来ました。 ただ精神的に相当のダメージを受けてしまい、当時は相当の復讐心を抱いてしまったので、その件に触れてみます。 恋愛トラブルや詐欺に合う事自体は自身にも軽率な行為が在ったと反省する部分は当然在ると思います。 ただ【復讐】という言葉が出ると客観的に見れば、刑法に問われるから止めなさいとか相手より幸せになる事が最大の復讐とか言う方がいらっしゃいますが、決してそれだけとは限りません。 実際こういう事態に遭遇しないと分からない事もありますし、捉え方も人それぞれだと思います。 さっぱり忘れて切り替えられる方もいると思いますが、私の様に悩んだ結果【復讐】という考えが生まれる方もいると思います。 最近の無差別な事件と違い、ストーカーや復讐という行為(ストーカーにも面識無し等、無差別はありますが)自体は心理学、倫理学的に捉えると論理的な行動らしいです。 私の場合、女性に証拠を出し問いただし、結果白状して許して欲しいという事になり、示談書を作成、女性の意思により私を被害者、女性を加害者と位置づけて示談金の支払いを取り決めましたが、後日女性側が弁護士を雇い、脅迫行為を受けての示談書作成で効力は無効という通知を受けた際、一気に復讐したいという衝動に駆られました。 ただ復讐をした途端、自分がストーカー=加害者に変わってしまう事。復讐の方法を考えている自分に怖くなり、重度の鬱病になってしまいました。 最終的に上記の通り、私も弁護士に依頼し、訴訟い勝訴した次第ですが、裁判に勝っても、女性が反省していないという事が本当に感情的に怒りが込み上げてしまいます。 弁護士さんが言うには「嘘を付く女性(男性)は大変危険らしいです」 もし今同じ境遇にいる方がいましたら、法的処置を取る事が一番最善な策です。 また弁護士さんやカウンセラーの方に同じ事を言われましたが、心を鍛える事が現実を冷静に受け止めて、冷静な判断が出来ると言われました。これは私に大変言える事だと思います。 結論ですが、そもそも【復讐】というのは『相手も同じ目に』というよりも『自分が遭った被害の10倍でも100倍にもして返してやりたい』 と考えてしまう訳で・・。 相手の悪意を【復讐】で返すという事は全てが間違いでは無いとやはり考えてしまいます。 でも実行の前にもう一度考え直してくださいね。 回答を求めるというよりは、同じ境遇にあった方々のご意見頂けたと思います。