• ベストアンサー

休業補償の計算の仕方、他

知人が事故に遭い、仕事を休みました。 相手方の保険会社から連絡が来て、交渉中なのですがそのうちの休業補償などについて教えて下さい。 知人は時給計算のパートをしています。週休二日なのでだいたい月に20~22日くらいの勤務日数です。 ところが、保険会社は月収の過去3ヶ月合計を90日で割った額を補償すると言ったそうです。 知人が「自分は時給計算なので、1日の給与は時給×時間数だ。また、なぜ休日を含むの90日で割るのか?」と聞くと口ごもった後「まぁそういうふうになっていますので。とにかく書類送りますから」と言ったそうです。(知人は検討すると答えて、話を保留中) これはおかしくないでしょうか? あと、もう一点教えて下さい。 知人は自転車、相手は自動車の事故で保険会社は9:1の過失割合を提示してきました。(優先道路の横断歩道上の事故です。保険会社は自転車が横断歩道を渡ってはいけないと言ってたそうですが、道幅は狭く自転車が車道を走る状況ではない道路です) 交渉の焦点は知人の自転車の修理・汚れた服のクリーニング・通勤の交通費です。どれも知人が1割負担だと言う話でした。 しかし相手の車の修理については一切触れなかったそうです。こういう場合、相手の車の修理代についても知人は1割負担ですか?

noname#112512
noname#112512

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 休業損害に付いては給与所得者の場合は3ヶ月分を90日で割ります、休日も入りますが支払いでは期間で支払いますので休日分も支払う事になるはずです。事故状況が解りませんが過失を10%認めますと当然一割の負担に成ります、従って話し合いに因りますが、原則としては相手から要求があれば相手の修理代も一割負担に成ります。

noname#112512
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 すみません、書き漏らしましたが知人が欠勤したのは1日だけなので90日で割るとどうしても目減りします。それでもこの計算が適用されるのでしょうか? また、相手から要求があればとの事ですが、今のところ何も言われてないようです。でも10%を認めた後に修理代を言われる可能性もありますか?(後出しジャンケンみたいに) 慰謝料の計算方法がありましたが、これも知人は請求できるのでしょうか? お礼欄でいろいろ質問してしまいすみませんが、またお答えいただけたら助かります。

その他の回答 (4)

回答No.5

 他の点は皆さんの回答の通りです。  「横断歩道」と「歩道」を混同されているような気がします。保険会社の言う通り、横断歩道を自転車に乗ったまま横断はできません。自転車を降りて押して渡るか、横断歩道に沿って作られている場合は自転車専用の横断路を利用する必要があります。  歩道の場合は、「自転車通行可」の標識のある場合のみ乗ったまま(歩行者に注意しながら)通行できます。  

noname#112512
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 おっしゃるとおり、混同していたようです。自転車通行可の歩道の延長線上の横断歩道なので乗ったままでもOKと思ってました。違うんですね。 警察の方の話では、状況的に同情してもらったものの要約すると「向こうは商売だ。実際の状況を考慮しても道路交通法で些細な過失にあたればそこは突っ込まれる。事故に遭わないように気をつければある意味横断の仕方なぞ何でもOK」と、わかりやすい説明だったそうです。(苦笑)

回答No.4

ご質問の通り相手の保険会社が任意保険で対応しない限りは休業損害はこう云う計算方法になります。勿論損害賠償には通院交通費や慰謝料も支払われます。私の経験ではこの様なケースでは相手が請求した事はほとんど有りませんでしたが請求されれば話合う必要が有るかもしれません。

noname#112512
質問者

お礼

2度の回答をありがとうございました。 休業補償についてはよくわかりました。 通院交通費は損害賠償とは別に(自賠責?)全額出るそうです。 慰謝料の話は論点がずれるのでしばらく保留にするそうです。確かに普通ならこの程度では要求しないのでしょうね・・・。 知人も相手方との話し合いの段階では休業補償など考えていなかったそうですが(体の心配や謝罪の言葉がキチンと聞かれたので)、保険会社の上から見るような物言いに、カチンときてしまい、事故の経験ついで勉強と思ってに過剰でない補償は交渉する方向でいるようです。

回答No.3

補足です 休業損害で会社員は説明しましたが、会社員ではなく他の計算は個人事業主は前年度の収入を365日で割って一日の休業損害計算します。アルバイトは会社員になると思います。

noname#112512
質問者

お礼

2度の回答をありがとうございました。 時給、月給など問わず給与所得者と個人事業主という分け方で計算方法が決まっているのですね。

回答No.2

休業損害 休業損害の計算方法は決まっていて会社員は事故の月を入れない3ヶ月さかのぼり90日で割って一日の休業損害の計算をします。これはしょうがないです。 過失割合 よく間違える考えておられる方がいますが、事故を起こせば自動車が100パーセント悪いと思ってる方が多いですが違います。自転車×自動車の事故の場合、自転車が信号無視をしていた場合は80~90パーセント自転車が悪くなります。この事から今回の事故で自転車の過失が1割は考えられます。 相手の自動車の損害   自動車の修理代を過失割合の1割を請求してこないとを考えるとうまく行けば100対0になる可能性があります。相手の過失割合が多い場合相手の損害を請求してこない事があります。 本当は過失割合分相手の修理代の1割は払わないといけません 過失割合1割 この1割を争うためには、かなりの労力が必要で数十万以上ぐらいであるのならば争う必要がありますが、数万円でしたら争うと労力の方が多くなります。かなり法律を勉強するか弁護士を雇う事になります。

noname#112512
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 休業損害の計算方法は決まっているのですね。わかりました。 過失割合については私も自動車対自転車だから100%自動車が悪い、とは思いません。 ただ、今回のケースでは、車の運転手は交差点を抜ける際、西から進入、北向きの渋滞中の車列の間を抜け、南向きの車の動向(左側)のみに注意していて、正面及び右側を確認しないまま横断歩道を横切り、知人にぶつかってからブレーキをかけていたそうです。知人はぶつかる直前にブレーキをかけたそうです。(ブレーキ痕からの警察の説明) この状況と知人にろくに事情を確認しない段階で保険会社は最初7:3を提示しており、不信感を持った知人が「そちらの言う判例とやらを見せてもらいたい」と言ったら判例を出さず次の電話では「では9:1で」と態度を変えたり、こちらの質問に対して納得のいく説明がほとんどできないのに「じゃあこれでいいですか?」と結論を急がせるなどのやりとりがあったそうです。 これでは怖くて印鑑が押せないので本当に過失が問われるのか?という点から質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事故による休業補償

    横断歩道上を歩行中に車に接触され人身事故扱い、仕事を休み通院してますがこの間の給与収入が無く生活に困ってます、相手の保険会社に休業補償だけでも先にしてもらいたいのですがどのように請求すればよいでしょうか?またこちらで用意する書類はあるのでしょうか?込み入った質問ですが宜しくお願いします。

  • 休業補償がアルバイトだと払えないといわれた

    私は車にひかれるという事故にあいました。 病院には半年通い、その間は痛みで仕事をすることができなかったので、仕方なく休んでいました。 実際に病院に通った日数は136日です。 ほぼ歩けない状況だったので、仕事も136日休みました。 横断歩道を渡っている時の事故ということで、過失割合は、 100(相手):0(自分) ということになりましたが、加害者側の損保保険の担当の人は、 その過失割合は関係ないと言ってくるのです。 しかも、「あなたはたかがアルバイト、休業補償は絶対にでません。出せませんから。」といわれました。 今は主婦業の方でももらえると聞いていた私は、そのことも言ったのですが、「うちの保険会社では前例はありません。ですので出せません。」 と相手は突っぱねるのです。何を言ってもそれしか言ってこないのです。 本当に損保では休業補償はでないのでしょうか? こういう場合はどうやって対応したらいいのでしょうか?

  • 休業補償及び慰謝料について

    自転車(私)とオートバイの事故についてです。 私の方は自転車の為、保険会社がついておらず初めての事故の為、さっぱりわかりません。宜しくお願い致します。 事故で入院はしませんでしたが通院をしました。 私はパートの兼業主婦です。 出勤途中でしたので労災も使えると言われています。 相手の保険会社さんから、休業補償を相手の自賠責か労災かどちらからもらうか選ぶよう連絡がありました。 労災からだと、補償の6割が出て残りの4割が保険から出るので自賠責からもらった方が手続きが簡単では?と言っています。 このまま、保険屋さんのほうにお任せして大丈夫なのでしょうか? 事故が原因として、パートの日を休んだ日は休業補償がでるとの事ですが、主婦の場合や事故が原因で休職中であってもパートのない日については補償は出ないのでしょうか。 その他、慰謝料もお支払いします、と言っていますが、慰謝料の算出方法などってあるのでしょうか。 私としては、相手からもぎとってやろうなどとは思ってもいません。 ただ、全くわからない中、このまま示談になるのが不安です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子どもの事故による親の休業補償は認められますか?

    昨年末、横断歩道上で、当方自動車で相手方が子ども(自転車)の接触事故を起こしました。 (過失は全てこちらにあります) すぐに警察を呼んで状況を見てもらったところ、相手方の子どもさんは事故の際転倒しておらず、 自転車に浅い傷ができた程度であったので、警察も人身事故ではないと判断し、 もし人身事故扱いになるのであれば後日届け出てくださいということでその場は解散しました。 私はたとえ軽いとはいえ、子どもにぶつけてしまったことは大変申し訳ないと思い、翌日謝罪の電話を入れると、 相手の親からは「明日、病院に行ってからまた連絡します。」との返事を頂きました。 次の日、相手の方からの連絡を待っていましたが、結局連絡がなかったので たいしたことなかったのかな?と思っていたところ、さらにその翌日に 近くのスーパーでその親子が普通に買い物をしているのを目撃したので、 大事にはいたらなくてよかったと安心していました。 ところが、昨日になって保険屋の方から、「相手方から人身事故扱いにする旨の連絡を受けた」との電話がありました。 けがの程度は、両足と肩の打撲だそうです。 1,このような場合、子どもの付き添いによる親の休業補償は自賠責から出るものなのでしょうか。 2,また、相手の方は、子どもが事故以来、現場の横断歩道に近づけなくなっているので  精神的損害も請求するといったようなことを保険屋に言ってきているらしいのですが、  このような請求は認められるのでしょうか。  認められるとすると、その費用は自賠責から支払うことは可能でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 事故による休業補償について

    先日、仕事の帰宅途中に事故に遭いました。 当方は自転車で相手は車でした。 私が歩道を走行していて左側に駐車場のある店舗を通り掛った際、車道を走っていた車が駐車場に入ろうとしたのかいきなり左折してきてフロントタイヤに自転車が巻き込まれてしまいました。 自転車が巻き込まれた際に横倒しになり、左脚が自転車と地面に挟まれたのですが、幸い打撲程度で済みました。 今日相手方の保険会社から連絡があり説明を受けたのですが「通院最終日までしか休業補償はできない」とのこと。 私は派遣社員なので、今回の事故の件で派遣会社から呼ばれていたり、警察にも呼ばれていて通院以外で最低でもあと1日は仕事を休まなければいけません。 年末で仕事が忙しいので、もう一度病院に行く為に+1日仕事を休むとゆうのはなるべくしたくないのですが… 小さいことかもしれませんが、事故に遭い、そのせいで仕事を休まなければいけないのに保障してくれないとゆうのはどうしても納得出来ません。 こちらは痛い思いをして自転車まで壊されているのに、収入まで減らされてしまう… 保険会社は「規定で決まっているので…」との説明だったのですが、本当にそういった規定があるのでしょうか? 保険のことは全然解らないのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 休業補償の計算方法について

    妻(パート)が3月に交通事故に遭い、休業補償を申請し振り込みがあったのですが、その金額(14万)が私の計算と違い、明細を保険会社に問い合わせたところ、下記のような解答がありました。(原文のまま) (1)230,000÷90日=5,111円 (2)過去3ヶ月の出勤45日 45日÷90日 ×100%=50% (3)57日×50%=28日 (4)5,111×28日=143,108円→14万 賠償金の先払いのため万単位にさせていただきました。 (1)はあきらかに計算まちがいですが、かける2の根拠はあるのですか? (2)から(4)の出勤日数の割合は必要ですか? 色々な関連本を読みましたが、出勤日数が関係するとは一言も書いてなかったし、パートの場合は実損が補償されると思うのですが?それと季節(月)ごとに変動がある場合 年収から月平均をだすのでは?12月は年収調整で休みも多く、1月は正月休みがあり普段の月より多くなっています。当然収入も月平均以下になっています。会社の休業損害証明書には欠勤36日とありますし、源泉徴収票も添付しています。 この保険会社の計算方法に疑問があるので、ぜひ教えていただきたいです。 補足説明 妻(自転車)で相手(車)の人身事故、通院中で、過失割合もまだ決まっていません。こちらは自転車なので担当保険会社はなく、相手の保険会社の言いなりになっている状態です。妻の時給は800円で基準が6時間労働です。1日につき交通費と食事補助として370円プラスされていますので日給では5170円になっています。

  • 休業補償2

    交通事故にあって3日休んでその後出勤してその後休む気はなく休業補償にかいてもらいましたが 後日、肋骨が折れているのがわかりました (これは、事故の日のCTで折れたのは間違いないです。) ちゃんと保険会社に事情を言って新たに休業補償の紙をもれいました。 おとといと昨日は短時間ながら出勤したのですが、まだ完治していないのでまた休む可能性もあるので休業補償は書いてもらっていないのですが(出た後の分は保険会社が出すかどうかは別の話なのでいいです。) 出たら労務に相手の保険でちゃんとやってもらうという趣旨の話はしているのですが事故して最初の休んだ日が、通勤途中の事故なので、通勤災害の申請をしないといけないとか労務として相手の保険会社と話をしないといけないとか保険会社と揉めたくないとか言ってきました。 相手の保険会社と労務と揉めることはあるのでしょうか? ちなみに今のところ過失割合は自分のほうが低いです。

  • 事故による休業補償について

     先日横断歩道を渡る際、左折してきた車に足の上に乗り上げられる事故にあい、事故にあった翌日から14日間の予定で入っていた知り合いの現場作業の手伝いに行くことが出来なくなりました。   困ったことに、この仕事は臨時の手伝いのため休業補償を受けるために必要な書類が揃わず、先方の保険会社からは現状では休業補償の支払いが出来ないと言われました。 金額的にも今月の収入の大半を占めるため困っています。 何か良い手立てはないものでしょうか?

  • 交差点での車×自転車の事故の過失割合

    信号のある交差点で車(相手側)と自転車(自分側)で事故がありました。車が交差点を左折しようとしたときに道路を渡ろうとしていた自転車がひかれました。大きな怪我ではなかったのですが、とりあえず治療で数週間仕事を休むはめになっている状態です。 自転車が横断歩道上を走ってればまだよかったのですが、少し横断歩道から外れたところを走っており、相手の保険会社から過失割合は5:5だと言われました。いくらなんでも5割はないだろうと思うのですが一般的にどうなんでしょうか。道路は片側4車線の広い道路です。交差点以外で自転車が道路横断中に車と接触した場合、自転車30:車70と聞いたこともありますが。 例え5割だとしても、治療費、慰謝料、休業補償は自賠責の範囲で全額払ってもらえると思いますが、この事故のせいで予定していた旅行をキャンセルすることになってしまったんですが、キャンセル代も払ってもらえるものなんでしょうか。。ただ、5割となると相手の車の修理代、自分の自転車の修理代も5割負担になりますよね?自転車側は普通保険に入ってないと思うのできついような気がします。知識もないのに勘で書いていますがあってますでしょうか教えていただきたいです。

  • 休業補償について

    去年交通事故にあい、治療が終わり示談交渉に入りました。 事故状況は私が自転車で交差点を直進していた所、一旦停止無視の車に衝突されました。 怪我は打撲と捻挫で治療期間は約一年、通院日数は160日程度です。 休業補償について分からないことがあります。 保険会社に休業補償は事故前の半年程度の収入からわりだすというようなことを言われました。 事故前の半年はちゃんとした仕事での収入は無かったのですが、電化製品等を仕入れてオークションで売っていた収入が月10万ほどありました。 申告などはしてませんので、レシートや明細通帳への入金などから収入を証明するしかありません。 この場合休業補償は受けれるのでしょうか? 受けれた場合、通院日数×いくらかという様な単純な計算になるのでしょうか? 休業補償を受ける方法や計算式等がありましたら教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう