• ベストアンサー

自分にあったキャリアとプラン

oneballの回答

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2

おそらくなんですが、WILLCOMにされると逆に高くなります。 ・WILLCOM、月額2,900円の音声定額サービスを5月1日から http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23050.html この音声通話定額は、WILLCOM同士のみです。 他にかけると課金されます。 引用すると 「ウィルコム以外の携帯電話、固定電話などへの通話については、固定電話およびIP電話への通話料が30秒につき10.5円、携帯電話への通話料が30秒につき13.125円。」 です。 また、このプランには無料通信料がまったくついておりません。 そうなると、auのコミコミコールジャンボにガク割の方が通話料も安くなり、無料通信料もついております。 ガク割は固定電話/auへの通話料は半額、それ以外あてでも20%の通話料の割引がされますので。 また、現在パケット通信料が3000円~3500円との事ですが、 ・パケット割 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/packetwari.html などのサービスには加入されているのでしょうか?? されていないのでしたら是非加入されて下さい。 もしパケット割に加入されているならば ・PacketOneミドルパック http://www.au.kddi.com/data/packetone/ryokin.html にされて下さい。 コチラの方がパケット割よりもよく使えます。 通話をよくする方が、WILLCOMを持てば、2台持ちになったとしても、今より安くなってくる事もあるんですけどね。 #1さんの回答も拝見したのですが、2年も更新されていないHPは全く参考にならないと思います。 何度もこのHPを参考URLに貼り付けるのはいかがなものかと・・。

supermulti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、一人でWILLCOMにしてもあまり得にはならないようですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プランについて。

    プランについて。 現在、プランssシンプルでダブル定額ライト契約中です。 通話は月0~10分程度。 メールは月に5通程度。 webは月に3000パケ程度。 この内容で安いプランはどれになるのでしょうか? 通話分1050円が、余る事のが多いと思うので、無駄にしたくないと思いつつ節約もしたいのですが、ssシンプルは通話余り分を通信費に割当てられるとあったのですが、プランEシンプルの通話分なしでパケ割込みとではどれが合うプランなのでしょうか。 最近、auにしたばかりでプラン等を理解できていないとこがあるのでご意見やおススメなど、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auかdocomoどっちがいいか?

    今度中学生になるんですけど、今docomoを使っています。 月に通話料500円 パケットは2000円程度で、プランはおはなしプラスMです。 学割も使えるしauがいいかな?と思うんですけど コミコミコールSにパケ割と学割を付けて 結局今までぐらいの値段になるんですけど、 どっちがいいんでしょうか? なるべく無料通話分以内で収めたいです。

  • auおすすめプラン。

    Jフォンからauに変えようと思ってます。 現在 ・通話は月30分以下。 ・メールは月100通くらい。 ・web料金は月1000円くらい。 で、通話よりメールやweb料金の方が多いです。 現在使っている機種はJAVAがついていないのですが、 auに変える場合、JAVAつきのものにしようと思ってるので、パケット代は上がると思います。 そこで、オススメのプランを教えてください。 契約地域は中部です。 現在検討中なのは、 「コミコミOneエコノミー+学割」か「コミコミOneオフタイム+パケット割+学割」です。

  • auの料金プランで迷っています

    現在、auのコミコミL+パケ割+年割で使用していますが、通話量・通信量が契約当時より減った為にプランの見直しを検討していますが、コミコミSか、コミコミoneエコにするか迷っています。後、パケ割も解除するかどうかです。 現在は通話はほとんど、ちょっとした連絡事項程度で、1000円掛かっていません。 又、通信料金も文字メールがほとんどで、現在は300円程度です。 これぐらいの使用頻度の場合、どのプランが良いと思われますか?又、パケ割は解除した方が良いでしょうか?

  • auからdocomoへの変更について

    現在auを使っていてdocomoに変えようと思っているのですがdocomoに変えると料金がいくらぐらいになるか知りたいです。 大体でいいですから予想してみてください。 docomoにする場合家族割りはつける予定です 現在毎月、通信料18000パケット、通話料500円くらいで、支払いは4700円くらいです。 プランは学割でコミコミエコノミー、パケ割に加入しています。 難しいとは思いますがよろしくお願いします

  • 携帯の料金を安くしたいのですが・・・

    現在auの携帯を使ってます。プランはコミコミスーパーで、学割は入ってないです。 いろんなトモダチとよく話すので(遠距離も含みます)通話は月に20~30時間くらいになります。メールもある程度使うので一応パケ割には入っています・・・ 現在2~3万円くらいの請求が来るのですが、もうちょっと安くなるようなことはないでしょうか?

  • プランZのデメリット、どっちのプランがいい?

    プランZのデメリットを教えてください。 どうもうまい話すぎてイマイチ信用できません笑 自分なりに考えて デメリットは ・Eメール送受信が無料でない ですが、ほかにもありますか? また、現在プランEシンプルの利用状況が以下ですが、どっちのプランがお得でしょうか? ・基本料金 プランEシンプルの学割適用 ・通話料  1500円~2500円(家族への通話や家族から分けてもらった無料通話を 差し引いています) ・Eメール代(実際にはプランEなのでかかりませんが) 1500円~1800円 ・WEBサイト閲覧代 3500~4200円 少しでも安くしたくてwebサイトはあまり見ませんが上限にいってしまうことが割りと多いです。 おそらくプランZにしたらEメール代も払わなきゃなので4200円はいくでしょう。 でもその分通話料金が安くなるかなぁと。しかし自分がどの程度auにかけているかわかりません! 固定電話が多いです。  あとソフトバンクは最初の着信音でソフトバンクだとわかるのですが auユーザーはどうやってau同士かがわかるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • キャリア変更…パケット中心で考えるなら?

    現在のキャリアはDOCOMOです。 パケ放題の3900円+プランLで1万円程度かかっていましたが、 これとは別に通話専用にソフトバンクを契約したため、 プラン、またはキャリアの変更を考えています。 帰省(長野県の田舎)した際に使えないと困るので、 キャリアはauかdocomoしかないのですが、パケットメインで 考えた場合、どちらを選ぶのが得策でしょうか? 通話については月に1時間もしないので、その程度の無料通話が あるプランでいいとして、パケットについては月に5~10万パケット 使うので、docomoであればパケ放題、auならばダブル定額かと 思います。 料金体系は両者とも似たようなものですが、docomoの場合、 新料金形態にするとローン金が月に2000円ほど乗ってきますよね。 また、auと違い、あまりパケットと使わなかった月でも ばっちり3900円とられるわけです。 じゃあauだなと自分の中ではほとんど答えは出ているのですが、 端末性能的にauが劣っているのが気になるのです。 ワンセグとGPSが使えればそれでいいので、そんなに悩むほどの こともないかなとは思うんですが。 参考までに、見落としがないかアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • auの料金プランに詳しい方 相談にのってください

    夫はau、私はウィルコムを使っています。 2人ともauにした方が安くつくか思案しています。 そこでお詳しい方に教えていただければと思います。 まず、夫はauのコミコミコールLで、毎月の支払料金は¥4,620です。 無料通話分が毎月¥1,500~¥1,900あまっている状態です。 コミコミコールSにすると、その月の通話にもよるのですが ¥5,000を越えてしまうこともあるので、ずっとコミコミコールL にしています。 仕事で使うこともありますが、通話は そんなに多くはないと思います。メールも月に10回も 使わないぐらいです。 私はウィルコムで、毎月だいたい¥2,300~¥2,800ぐらいで メールも通話もたまにしか使わない状態です。が、やはり 便利なので携帯をやめる気はありません。  もう4年も同じ機種を使っているのですが、ウィルコムは あまり機種もなく、通話も感度悪いので、 私もauにして家族割りとかにした方がいいかな?と 迷っています。 ですが、あまりに支払金額が変わるようなら 無駄使いになるので、現状のままの方がいいのか auの料金プランでそれほど差がなくいけるのかが 知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ※着うたやナビウォークなどの最新の機能は、特に使うつもりは ありません。

  • auの料金プラン

    1XからWINにかえるメリットとデメリットを教えてください 現在1Xを使っています 機種変をしたいのですが、欲しい機種がWINなのです 現在学割を使用していて基本使用料と通話料は半額です パケ使いたいほーだいのプランに入るほどパケ代は使っていません パケ割を使って2000円いかないので・・・・ 家族がAU持ってないので家族割りはききませんし、簡単に計算しても毎月3000円は上がると思います デメリットの方が多いような気がします でも、もう携帯がやばいんです!変えたいけど高額出して変えるのに1Xのなかでは欲しい機種がないので変えかねています 学生ですので機種変だけでも痛いのに毎月の料金も上がるのはきついです^^;(新規は無理です、アドレス等を変えられないので) お金を取るか、機能をとるか・・・迷ってます^^;