• ベストアンサー

保湿と日焼け止め効果のある下地とそれにあうお粉。(自然派無添加派の方)

付ける感覚と成分が気になってなかなかメイクできないでいますがいい年だし紫外線対策も考えた方がいいかと思い、下地+お粉はしようと思います。 スキンケアはははぎく化粧水のみ、イエベ色黒混合肌です。洗顔はいまのところ純石鹸のみ。 成分的に安心できて、最初なのでトライしやすい価格のものでお勧めあれば!組み合わせもあるようなのでその辺のことも知りたいです。 自分で調べていいなと思ったもの お粉・チャコット、スージー、シルクパウダー 下地・ははぎく水おしろい、ねんどの日焼け止め、パックス日焼け止め(でもこれらはこれからの時期厳しいかも) 参考までに。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi-ky
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

初めまして、こんにちは。 私も無添加コスメ推奨人間で、@コスメでも成分的見地から口コミをしています。 私も下地は、パックスの日焼け止め+ははぎく水おしろい(ノンカラー)のセットプレーです。 私には今のところ、これ以上良成分の物は見つかっていません。 確かに水おしろいはこれからの時期厳しいかも知れませんが、パックスは大丈夫なのではないでしょうか? どのようなメイクをお好みなのか分からないので、詳細回答はしかねますが、下地にはUVカットと肌色補正、又はカバー力をお望みなのでしょうか? ちなみに、ははぎくからもルースパウダーは出ていますが、そちらはお試しになりましたか? これもかなりの良成分です。 スージーニューヨークのお粉は一時期愛用していましたが、スージーよりはソニアリキエルのプレストパウダーの方が成分的には優しいです。 お値段の点でスージーより少々張りますし、ルースではなくプレストになってしまいますが。 何か参考になれば幸いです。

mhmh
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 下地には日焼け止めと保湿・お粉にはテカリ止め(と、さらり感)を求めております。下地かお粉のどちらかにカバー力があれば汚い崩れ方はしないかな、と思っておりますがどうなのでしょうか? 肌に悪そうなことは避けたい為、お粉が負担になるなら省いてもいいと思っております。 洗顔もできるだけ石鹸で済ませたいところですがジェル洗顔くらいは許容範囲でしょうか。 ははぎくのルースパウダーはテスターで試したのですが顔全体に塗ることを思うとキラキラ感に引いてしまって・・・でもスージーも結構キラキラしてますね。手の平に付けてみただけですが。 ソニアも検討してみたいと思います! @コスメ、参考してみたいのでよろしかったらメンバー名教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mimi-ky
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

mimi-kyです。 参考にして頂けていたんですか! それは大変光栄です。 改めて、ありがとうございます。 今日新しく口コミしたんですが、花王のブランド『エスト』から出ている『クリスタルドレスパウダー』というプレストパウダーが、成分的にも悪く無かったですし、セミマットな仕上がりでサラサラ感もありました。 現品は5000円ほどしますが、もし宜しければ参考までに。 それでは、こちらこそ度々失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi-ky
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんにちは。 No.1のmimi-kyです。 パックスのサンケアも多少保湿効果があるかと思いますが、それでは足りないでしょうか? あまり強い保湿効果を望むと、必然的に合成界面活性剤配合の物になってしまいます。 良成分で選ぶのでしたら、どの効果にしてもあまり強い効果の物は選ばない方が無難です。 スキンケアで保湿するというのは如何でしょうか? 化粧水でも下地にはなりますし、良成分同士なら兼用も可能です。 ははぎくのお粉でキラキラ感を感じてしまったとなると、ソニアはかなり厳しいかも知れません。 マットな肌がお好みなのでしょうか? 私も今現在試用中のお粉がありまして、こちらも成分的には悪くないですから、もし使い心地が良ければオススメしたいと思います。 @コスメ、ご存知でいらっしゃいましたか? 私は『みみんと』というHNで口コミをしています。 参考になる口コミがあれば幸いです。

mhmh
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 @コスメ拝見させていただきました! 驚いたのですが何度か参考に以前からチェックしていた 方でした!お世話になります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お粉だけでも下地は必要??

    こんにちは。 私は普段、スキンケアをした後お粉(フェイスパウダー)をはたくだけでベースは終了なんですが、下地を塗らずにこれだけでは毛穴が詰まってしまうでしょうか??また肌に負担はかかりますか?? 肌に負担をかけたくない・・・でもスキンケア後のべたつきとテカリが気になるのでお粉をはたいています。ティッシュオフだけではだめで・・・ 洗顔するときはお粉しかはたいてないし、洗顔フォームで気持ち長めの時間洗うだけです。 でも最近「もしかしたらちゃんと落とせてないかも・・・」と不安になってしまったりします また、下地を塗った場合はクレンジング剤は必須なんでしょうか? 夜勤が多いので、お粉をはたく前に日焼け止めは塗ってません・・・ アドバイスください。

  • 日焼け対策の効果は高いですか?

    夏の日焼け対策は リキッドファンデ+パウダーファンデの重ね付けの方が 日焼け対策の効果は高いですか? もちろん下地も日焼け止め成分は入ってます。

  • 化粧下地(日焼け止め)探しています!

    現在、訳がありあまり化粧ができません。 でも、紫外線の強いこの季節に全くのスッピンで通勤はできないです。 それでUVカット効果ある下地を探しています。 ・下地の上から軽くパウダーをはたきたい ・ある程度のカバー力 ・日焼け止め独特の臭いは出来るだけないほうが嬉しい 何かおススメはないでしょうか?

  • 日焼け止め下地 マット・白くならない方法

    紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを下地として使用したくていくつか試してみたのですが、どうしてもファンデを塗った後マットで白くなってしまいます。 成分等で吸収剤使用の日焼け止めに比べて使い勝手はどうしても劣ってしまうのは仕方ないのですが、こんな風に使うと少し改善できますよ!ってことがあれば教えて頂きたいのですが・・・。 よろしくお願いします!

  • 日焼け止め効果のあるパウダー

    同じような質問もありましたが、ちょっと理想と違っていたのと 新しい商品も出たかもしれないので、私からも改めて質問させていただきます。 そろそろ紫外線の怖い時期になってきたので、日焼け止めのみではなく、 パウダーも日焼け止め効果のあるものに変えたいと思っています。 理想は ・ルースパウダーかプレストパウダー等(ファンデーションではなく)。 ・SPFは、普段買い物をしに、程度の場合にちょうどいいもの。 ・お粉の色は白、もしくはナチュラルなカラー。 ・お値段は問いませんが、高いよりは低価格な方が嬉しいです。 ちょっと注文が多いですが、ちょうどいいようなパウダーがあったら 希望条件と少しずれていてもいいので教えて頂けたらば嬉しいです。 もうひとつ、日焼け止めも少し変えようかと思っているので、 あなたのお勧めの日焼け止めも教えていただけたら嬉しいです。値段等は問いません。 注文が多いですが、よろしくお願いいたします。

  • Tゾーンのテカリを抑える化粧下地と保湿下地

    はじめまして☆ 21歳のtakemeguと申します。 題名の通りなのですが、おすすめのモノがあれば教えていただきたいです。 やや敏感肌で頬は乾燥しがちでTゾーンはテカテカです。 もう自分でもどうしたらいいかわかりません。(スキンケアがいけないのでしょうか?) 普段は日焼け止めにお粉をはたく程度だったのですが 友達に「もうちゃんとファンデ塗ったりしたら?」と言われ 私自身もやはりきれいになりたいので(笑)ファンデを使うようになりました。 今はオルビスのスーパーリキッドファンデを使っています。 Tゾーンと頬で分けて下地を使おうと思うのですが それは変ですか? 変でなければみなさまのおすすめの下地を教えていただきたいです。

  • シルクパウダーでできたお粉

    こんにちは、よろしくお願いします♪ 沖縄に転勤して以来、超多忙からくる ストレスと強烈な日差しにやられ、 これまでトラブル知らずだった肌が最近不調です…ToT せめて日焼けを防ごうと、先日、生まれて はじめて日焼け止めを塗ってみたのですが、 逆に見事に肌荒れを起こしてしまいました。 防腐剤(パラベン)や紫外線吸収剤の入っていない 成分としては紫外線散乱剤(でしたっけ?)のみの 子ども用のを塗ったのに…(><#)。 そこで、どこかで、シルクパウダーが入ったお粉だと 日焼けも防いでくれるし肌にも負担がかからず 良い!というのを聞いたことがあるので、試してみたいの ですが、どなたかお勧めのメーカーをお教えいただけませんで しょうか? 実際に使用しての感想(よいわるい)も併せて 情報提供していただけると助かります!

  • チャコットのルースパウダーと相性のいい下地&リキッド

    先日、コスメサイトで人気のあったチャコットのルースパウダーを購入しました。 このルースパウダーに合う(綺麗に仕上がる)物、 で、おすすめの下地を探してます。 コスメサイトでいろいろ見たのですが、いっぱいありすぎて凄く迷います。 1.下地 2.リキッド 3・ファンデーション で、おすすめ教えて下さい。 後、2つ、 お化粧直しの時は、チャコットのルースパウダー使っておられますか?? 混ぜて使うといいと聞いたのですが、お粉を混ぜて使う場合、私はナチュラルを買ったのですが、 パール感のある粉との併用か、クリアーとの併用か どちらがいいでしょうか?? 1つだけでもいいのでわかる範囲で教えて下さい。

  • 【日焼け止め+化粧下地】探してます。オススメを教えてください。

    専業主婦なため、昼間普段は 化粧水→乳液→日焼け止め→ルースパウダー(日焼け止め効果なし) で過ごしています。 夏場はソフィーナのSPF50の日焼け止めがとても気に入って使っていたのですが、最近は秋冬用のものが欲しいと思っています。 そこでいろいろと探しているのですが(@コスメとか)、反対に情報が多すぎてどれがいいのかわかりません。 日焼け止め効果のある下地、または下地にもなる日焼け止めで、オススメのものを教えてください。 希望としては (1)SPF15~35くらいのも (2)潤いのあるもの (3)伸びがよくてこってり重すぎないもの (4)肌をキレイに見せてくれるもの(色がついているか補正効果のようなものがあるなど) (5)コスパのいいもの(安い方が嬉しいですが、初め高くてもコスパが良ければいいです) (6)ドラッグストア、量販店、バラエティショップなどで買えるもの(ネットでも可) ワガママですいませんが、オススメのものがあったら教えてください。 商品名、価格、購入場所、使用感なども教えていただけると嬉しいです。 ちなみに肌質は夏はオイリー肌、秋~春はコンビ肌(Tゾーンはテカテカ、頬などは少し乾燥気味)です。 肌は時々大人のニキビが出来る程度で、弱いほうではないと思います。 今までのトラブルは ・クレンジングをオイルからコールドクリームに変えたら吹き出物ができた ・4年前冬場の保湿が足りなくて、頬の皮がむけたことがある(現在はスキンケアで改善) 程度です。 よろしくお願いします。

  • ファンデーションでリキッドとパウダー悩んでます。

    私は20代前半の女性で少し乾燥肌でかなりの敏感肌です。 常にニキビが出来ているんです。 仕事上、ファンデを塗ってる時間が長い時(約15時間くらい)があり ちょっと心配してます。 そこでファンデのことでいくつか質問があります。 (1)こーゆう場合のファンデはリキッドとパウダーどちらが負担少ないですか? (2)テレビで皮膚科の先生が「日常のファンデは多少厚塗りがいい。お肌の保護みたいな役割をしてくれるから」と言ってましたが本当ですか? よくファンデは毛穴が詰まるから出来るだけ塗らないほうがいいとか聞くので…。 (3)私のファンデの塗り方は間違ってますか? 化粧水→乳液→ははぎくの水おしろい→リキッドまたはパウダーファンデ 塗りすぎでしょうか?ははぎくの水おしろいは化粧下地っぽくノーカラーを使ってます。 一番のメインはやはりリキッドとパウダーどちらの方が負担が少ないかです。 乾燥肌だけどニキビ肌なのですがアドバイスお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • 全録KAIGIOの再インストールをした際に、シリアル番号を入力するとエラーが発生する場合の解決方法を紹介します。
  • マイページでシリアル番号を確認し、再度入力しても『すでに登録しているので、2つ目はできない』というエラーメッセージが表示される場合は、以下の手順を試してみてください。
  • まず、パソコン上に全録KAIGIOのアンインストールフォルダが残っていないか確認してください。もし残っている場合は、それを削除し、再度インストールを行ってください。また、全録KAIGIOの公式サポートに問い合わせることもおすすめです。
回答を見る