• ベストアンサー

アプリのバージョンアップについて

セキュリティホール対応や機能追加などでバージョンが上がるときに、各メーカーやディストリビューションが「自社のホームページからftpしてください」というアナウンスを流しますが、必ず自分の使用するOSに対応するメーカーから取ってこないといけないんでしょうか? 例えば、sendmailやapacheとかはそれぞれのorgからも公開されていますし、基本的にどこから取ってきても構わないように思えるのですが・・・ アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

ディストリビューションで公開されているのはパッケージの形になってませんか? パッケージの形になってるなら、いちいちソースをコンパイルする必要もないし その為に、コンパイラや、その他前提になるものをインストールしてなくて 良いので、そのディストリビューションのホームページからダウンロード してくださいと言ってるのでは? (カーネルとかそのあたりにバグを含んでるのではなく、基本的のそのアプリ だけのセキュリティーホールならね。) 修正バージョンと自分でコンパイルしたいのであれば、それぞれのアプリの 専用ページ(~.orgとか)からダウンロードすればいいんじゃないかと思います。

amema999
質問者

お礼

ありがとうございます rpmとか、パッケージになっているものは専用ページには存在しないので、個別にDLしてこないとだめなのが理解できました。 ということは、、、ソースで配布しているものは、ファイルネームが違ってもオリジナルと各ディストリビュータで違いはないということなんですね。 やっとなぞが解けました\(^O^)/

関連するQ&A

  • apacheのセキュリティホール情報とバージョンアップ

    UNIXの知識がほとんど無い者ですが質問させて下さい。 今月頭に apacheのセキュリティホール情報らしき文書が 出ていました。 http://www.apache.org/dist/httpd/Announcement.html  「1.3.26以前は至急 1.3.27へのアップをしたほうがよさそう」 との指摘を受けました。  freeBDS を使用していますが、  質問(1) 現在のバージョンを調べる方法を教えて下さい。  質問(2) 実際の手順が皆目分からないので教えて下さい。  蛇足: もっと勉強してから質問しろと言われそうで恥ずかしいのですが、     ワラをもつかむ思いで質問しています。

  • semdmail-8.12.8をCobaltRaq2にパッチ

    本日発表になったsendmail全バージョンの「重大なセキュリティホール」に対して、新バージョンsendmail-8.12.8が公開されましたが、SUN CobaltRaq2用のパッチがまだリリースされておらず困っています。どなたかアップデートの方法を教えてください。

  • バージョンアップは必要か。

    NTTのWEB7000を使用していますが、半年に1回くらいバージョンアップが公開されています。一度もしたことはありません。追加機能に必要がなければよいと思っていました。が、セキュリテイを堅持するには最新のバージョンが必要だと言う方もいたりします。 バージョンアップの必要性を教えてくださいませんか。また、デメリットもあれば知りたいと思います。

  • Firefoxの狂ったバージョンアップはなぜですか

    バージョン4、5、と、マイナーアップデートもそこそこに、立て続けに、メジャーアップデートしています。年末までには、バージョン9になるという話もあります。メジャーアップデートにはつき物のトラブルも多数発生しているようで、アドオンの対応も追いつかぬまま、ユーザーは置いてけぼりになっています。 更新することでセキュリティが向上するどころか、大きなセキュリティホールを抱えることにもなりかねません。 どうして、Firefoxは、気が狂ってしまったのでしょうか?

  • ホームページビルダー6.5を14にバージョンアップしようと思います。

    ホームページビルダー6.5を14にバージョンアップしようと思います。 Windows 7でホームページビルダーver 6.5を使用しています。 これって、無理がありますよね? さすがに対応していないのか不具合が多くバージョンアップしようと思います。 そこで質問です。 (1)ver 14のバージョンアップ版を購入すればいいのでしょうか?  通常版でなくてよいのですよね?? (2)今までver 6.5で作成して公開しているHPはそのまま手を加えることなく  使用できますか?バージョンアップすることで今公開しているページが作り直さなくては  ならなかったり、手を加えないといけなかったり不具合が出るようでは困るのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • Javaのバージョンアップにともなう影響調査について

    Javaのバージョンを1.4から1.5にあげる必要が出てきたのですが、その際に、どうやって影響調査すれば良いのかわからず、3点質問させていただきたいと思います。 現状のシステム構成はわかる範囲で Apache2.0 Tomcat5.5 Struts1.2.9 MySQL5.0 OpenSSL? etc… まず素人の私でもJavaのバージョンがTomcatに影響を与えていることはわかります。 そこで公式ドキュメントを辞書片手に調べているのですが、Tomcat5.5はどのバージョンに対応しているか(1.4.X~1.5.X等)の記述を見つけることができませんでした… http://tomcat.apache.org/tomcat-5.5-doc/index.html 1、探し方が悪いだけで、公式ドキュメントとしてどこかに載っているのでしょうか?それとも実際に動かして検証するしかないんでしょうか? 2、ApacheやMySQLのバージョンはJavaのバージョンと関係あるんでしょうか?基盤系の知識があまりないため、ここらへんの区別がつきません… 3、一般的にJavaのバージョンアップの影響調査はどのように行っているのでしょうか?参考URL等もありましたら教えていただけると嬉しいです。 どれか一つでも構いませんので回答いただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Firefox過去バージョンのインストールについて

    教えてください。 Firefoxの過去のバージョンについては、以下のURLにある様ですが、 Windows 32ビット版(win32/)はあるようなのですが、64ビット版は見当たりません。 https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/ どちらからダウンロードすればいいのでしょうか? Firefoxのそれぞれのバージョンに対応OS表のようなものがあれば、 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 旧バージョンのNetscapeに何か問題はあるのでしょうか?

    ブラウザ、メーラーとしてネスケを使用しています。最初バージョン6を入れたのですが、自分のPCのスペックでは動作があまりにも重かった為、アンインストールし旧バージョン(4.5)をネスケのホームページよりダウンロードしてインストールして使っています。 IEだけではなくネスケにもセキュリティホールが存在すると聞いたのですが、旧バージョンのネスケをそのまま使用していると、なにか問題があるのでしょうか?旧バージョンのネスケにどのようなセキュリティホールがあるのか、又旧バージョン用のセキュリティパッチはどこからか入手可能なのか、教えて下さい。 その他にも何かアドバイスがありましたら、どうかお願い致します。

  • DNSのCNAMEとhttpd.confの設定

    1台のマシンでDNS、sendmail、apache、ftpサーバなどを動かしています。DNSのCNAMEでmail、www、ftpを設定しておりブラウザのURLにhttp://www.foo.comでホームページ、メーラからmail.foo.comでメールサーバに、ftpツールからftp.foo.comでftpサーバにアクセスできます。しかしブラウザのURLにhttp://mail.foo.comやhttp://ftp.foo.comと入力してもやはりhttp://www.foo.comと同じものが表示されてしまいます。 http://www.foo.comだけがホームページを表示して他はエラーになるようにするにはどう設定すればいいでしょうか? OSはRedHatLinux、BIND-9.2、apache-1.3、wu-ftpd-2.6、sendmail-8.11です。

  • PHPのバージョンアップで失敗!

    クリック、ありがとうございます。 ■環境 os :FreeBSD 4.11-p14 www:Apache 1.3.33 php:PHP 4.4.2 ■目的 2007/12/31のサポート前にPHPのバージョンを PHP4.4.2 → PHP5.2.5にバージョンアップする。 ■方法A 1.パッケージでインストールしたphp4-4.4.2_1,1を削除 2.パッケージからphp5.2.5をインストール 3.Apacheをリブートするもphpが動作せず。 ■方法B 1.パッケージでインストールしたphp5.2.5を削除 2.PHP(本家)からダウンロードしたphp5.2.5をインストール 3.必ず./configure実行時に configure: error: build test failed. Please check the config.log for details. のメッセージでとまる。エラーメッセージ(config.log)が約700行あるもののこのエラーメッセージの読み方がわからないため、ぐぐれず。 どちらの方法でも"libphp5.so"が作成されませんでした。 これが原因でPHPとApacheが連携していないではと考え、PHP5と自動に連携してくれるApache2.2.6を本家からダウンロードしてインストール 無事?インストールが成功し、稼動しているバージョンを調べると1.3.33 → 2.2.6 にあがっていた。 ■方法C 1.パッケージからphp5.2.5をインストール 2.Apacheをリブート やはり、一向に連携してくれないので調べていると以下のバグを発見。 「PHP5インストールでのlibphp5.soバグ対応」 http://www.oklab.org/language_c/php5_0_2_install_bug.htm ところが、この後様々なライブラリを追加したりしながらBの方法を試みるがどれも同じ結果に終わってしまい、libphp5.soが作成されない状況です。 ☆★ご質問★☆ 解決方法はもちろんですが、切り分け方法や思いついたことをお気軽にご意見ください。 また、必要な情報がありましたらご依頼ください、よろしくお願いします。 また、他にも ■方法D 1.パッケージでインストールしたphp5.2.5を削除 2.PHP(本家)からダウンロードしたphp4.4.7をインストール 3.インストールは成功し、--with-apxも指定しているが同様にlibphp4.soが作成されない。 というのを試しました。