• ベストアンサー

不等式について

X≦4Yと2X二乗-4X≦-4YをXY平面状にどのようにしたら表すことができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

例えば前者は、 y≧x/4ですから、y=x/4のグラフよりも上の部分ということになります(y=x/4の線分上でyはx/4と等しくなるのですから、それよりもyが大きい部分はその線分よりも上の部分)。 後者も同様に考えてみてください。後者を左辺がyの形の式にするときに不等号の向きを間違えないようにしてください。

その他の回答 (1)

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

すみません。 > y=x/4のグラフよりも上 は間違いでした。≧ですから、「よりも上」ではなく、y=x/4の線分も含みます。

関連するQ&A

  • 不等式の証明、確認

    不等式の証明について、アドバイスください。 1)なんでも二乗すれば、0かプラスになることがわかりました。 x~2>=0 x~2+y~2>=0、と言えますよね? これはx~2>=0であり、y~2>=0であり、プラス+プラスはプラスに なるからで考えあっているでしょうか? 2)よくx~2ーxy>=ー3y~2を証明するときに、 x~2ーxy+3yと移行して、 因数分解の形にしますよね? (x~2+1/2y)~2ー(1/2y)~2+3y~2 すべて2乗してプラスにすればプラスであることが証明されますよね? そのために因数分解の形にしているのですか? でも、3y~2だけは2乗の形ではないので、どうなんでしょう? (3)(x~2+1/2y)~2ー(1/2y)~2+3y~2>=0 展開を省略して、 ∴x~2ーxy>=ー3y~2である。 と、展開を省略してもいいものでしょうか? よろしくお願いします

  • 不等式

    xy平面上で、不等式|x|≦|y|≦1の表す領域をD,不等式|x-1/2|≦|y-1/2|≦1の表す領域をEとする 1)Dを図示せよ 2)DとEの共通部分の面積を求めよ

  • 等式について

    等式xy-x-y-89=0を満たす整数の組(x,y)は?個という問題で xy-x-y-89=0から 両辺に1を加えて xy-x-y+1=90 (x-1)(y-1)=90 x-1=Xとおく y-1=Yとおくと xy=90 これからどのように個数を調べばいいのか分かりません

  • 不等式の問題なのですが・・・

    数IIの不等式の問題で、どうしても解けず、質問させて頂きました。 次の不等式を証明せよ。 (i) (x^4+y^4)(x^2+y^2)≧(x^3+y^3)^2  (x^4はxの四乗です) (ii) x^4+y^4≧x^3y+xy^3 以上二題です。 回答、お願い致します。

  • 数学の対称式について

    現在高校1年生で対称式を学んでいます。 対称式は普通のは解けるんですが、分数になるとまったく理解できなくなります。 式が分かりにくいかもしれませんが教えてください。 分からないのは分数の式の読みかえです。 y/x + x/y = x二乗+y二乗/xy と言う読みかえですが、 これの正しい途中式は y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy です。この式の ↑ここまでは分かります。 しかし、 y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy                     →ここから分かりません。 y/x + x/y = y二乗/xy + x二乗/xy =  x二乗+y二乗/xy       ↑分母分子にyを ↑分母分子にxをかけてるのは分かります。 すると、 僕の考えでは、 y二乗/xy + x二乗/xy = x二乗+y二乗/xy+yx になると思うのです。 なぜ y/x + x/y の読みかえは   x二乗+y二乗/xy+yx ではなく、x二乗+y二乗/xyになるんですか?

  •  積分についてです

    曲面z=1-xの二乗ーy二乗とxy平面とで囲む立体の体積を考えているのですが、重積分にあてはめて、∬1-xの二乗ーyの二乗dxdy で計算する方法はあってますか?また、範囲はx、yとも0から1まででいいのでしょうか。 よろしくお願いします

  • とても急いでいます!

    突然すみません。急な質問ですが、 x2乗+xy+y2乗=(x+y)2乗-xy また、 x2乗-xy+y2乗=(x+y)2乗-3xy と変形されるのは何故なのでしょうか。

  • 不等式の証明

    xy+1>x+y を証明せよと言う問題ですが、解説を見ると (xy+1)-(x+y)=xy-x-y+1 =x(y-1)-(y-1) ここまではいいのですが、その後 =(x-1)(y-1) となっています。 (y-1)-(y-1)ならば0になるのではないのですか? 基本から理解出来てませんが、どういうことなのか教えてください。

  • 不等式の証明

    2(x^2+3y^2)≧5xyの証明をせよという問題なんですが回答を見ても理解できません。 以下その回答なんですが、 左辺ー右辺 =2(x^2+3y^2)-5xy =2x^2-5xy+6y^2 ここまではいいとして、この次 2{x^2-2・4分の5xy+(4分の5y)^2}-2・(4分の5y)^2+6y^2 となるのがわかりません。 式が見難いかもしれませんが教えて下さい。

  • 面積分

    A=(xの2乗)i + (xy) j - (3xz) k とする。 Sを平面2x+2y+z=4の第一象限にある部分としてベクトルA のS上での面積分を求める問題なんですけど、 ∫(A・n)dSを使って求めようとして、 dS=3dxdy A・n=1/3(2xの2乗+2xy-3xz) を求めて 今、z=4-2x-2yを上の式に代入して A・n=1/3(2xの2乗+2xy-3x(4-2x-2y))として ∫(A・n)dSに代入しました。 そうすると∫0から2∫0から2-y(1/3(2xの2乗+2xy-3x(4-2x-2y)))dxdy を計算すると答えが0になってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか? ご回答お願いします。