• ベストアンサー

電車内のアナウンス? 近年の違いByペースメーカー

 携帯電話が誤作動を起こすと言う理由で以前は、電源を切ってと言うアナウンスですが、ここ最近は優先座席近くでは切ってに変わって来ましたが、ペースメーカーの機能アップも進んでいるとは思えませんが、この違いは何処から来たのでしょうか。  JR、私鉄も色々なアナウンスもそこそこ違うんですよね。

noname#32788
noname#32788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.4

関東圏においてのご質問かと思います。 以前は鉄道会社によって携帯に対する案内もまちまちでした。また、現実問題として電源を切らない人はたくさんいます。 そこで、関東圏では鉄道各社局が話し合って2003年9月15日から「優先席近くは電源を切り、それ以外は通話を遠慮してもらう」という統一したルール(案内)にしました。このような動きは各大都市圏でも見られるようです。 →統一ルールを決めたのはJR東日本、東武、西武、京成、東急、京急、東京メトロ、相鉄、新京成、都営地下鉄、北総、東葉高速、東京臨海、東京モノレール、埼玉高速、京王、小田急の17事業者です。現在ではもう少し増えているかもしれません。 このように、電車内での携帯利用方法の統一を図り、利用マナーを広く浸透させることで、少なくとも優先席近くでは電源を切っていただき、ペースメーカーを装着している方は優先席付近をご利用いただくことが実効的だと判断しているようです。

noname#32788
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  そうですか、東京がスタートでしたんですね。

その他の回答 (3)

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.3

こんだけ携帯が普及すると(引退した母親で すら、しっかりカメラ付き携帯だもの)、 車内で電源を切ると支障が出る人が増えた。 事故等で仕事先に、事故で遅れますとか、或 いは、デートに遅れた恋人にイマドコ?と、 メールする必要が出てきた。公衆電話が激減 したから尚更。 子供に持たせる親も珍しくない。 耳の不自由な方も、携帯電話をメール機とし て使う事が出来るから電源を切れと謂われる と、普通の人以上に困る場合がある。 そこで車内通話は止めて頂き(未だにマナー を守らぬ、常識知らずのバカも居るが..) 代わりにメールはよい事にした。当然電源切 れず。 でも、ペースメーカー装備の人を殺すかも知 れぬから優先席付近にお出で頂き、その付近 では電源を切ると、よくも悪くも棲み分けざ るを得なくなった。 これで人が死んだら「過失致死罪」かえ?  刑法犯にならなくても民事上は何か謂われる かも..

noname#32788
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  何時も、JR阪和線を利用しますが、皆さん携帯しながら乗車ですから・・・・  私の中では携帯は緊急用と仕事依頼の連絡用ですから鞄の中で寝ています。  メールのあまり来ないし、電話が殆どです。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

最近では携帯の電磁波は数十センチまで近づかないと影響が出ないというような話になってきました。 以前はどこの病院でも院内での使用禁止でしたが、最近ではほとんどの病院で限られたエリアでは携帯使用を認めています。 それと同じような流れだと思います。

noname#32788
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  私は、ペースメーカーが良くなり使える物と信じていました。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

電源を切って下さいとアナウンスしても、誰も切らないからでしょう…。マナーモードにさえしてない人も多いですし。 絶対に携帯電話を切らなければならない航空機内でも携帯電話を切らずに、トラブルになる場合が多々あるようですね。 「優先座席付近では電源を切って下さい」というのはJRの統一方針のようです。(以前はJR各社で異なっていたようです)

noname#32788
質問者

お礼

 早速の回答有り難う御座います。  マナーなんですね。

関連するQ&A

  • 心臓ペースメーカーを、私つけて居ますと、電車の中で言われましたが?

     車中で私、心臓ペースメーカーで付けていますと、半分切れかけそうに、切り出す女性がいましたが車中のアナウンスも、携帯電話切って下さいと言う話では無いのに、半分恨み辛みの有る言い方でしたが、猫も杓子もする時代に、ペースメーカーの機能は向上していないんですか。  逆に、皆がやる時代に携帯切ってとも言わないのに、実際のペースメーカーは誤作動はどうですか。  医療関係の方今の現状を教えて下さい。  なにか、私に恨み節に聞こえたんですが・・・・

  • 電車と携帯の関係

    電車の中で、 『携帯電話をマナーモードにしてください,優先座席付近では電源をお切りください』 と、アナウンスがあります。 優先座席付近でペースメーカーの人の為に電源を切り、それ以外ではうるさく無いようにマナーモードするのは分かります。 ですが、電車内で携帯のゲームやメールも、マナーモードでバイブレーションすらOFFにしても使うのはダメだというような事がマナーだと言われました。 何故なのでしょう?私には分かりません。 それがマナーであると言われるに至った理由を教えて下さい。

  • ペースメーカー?携帯電話?

    電車の優先席で電源を切れと言うアナウンスが毎度、 流れてきますよね。あれって何故、電源を切れとか って言う理由を述べていない気がするんですけど。 紙にはペースメーカーうんぬんとは書いてあります が。電波を飛ばしている(又は受ける)際の電波だけ がいけないのかな?それとも、携帯電話の電源が入 っていると電波以外の何かが悪さをするのかな?知 っている方教えて下さい

  • ペースメーカーと携帯電話と電車内

    はじめまして。 ペースメーカー植込者ではないのですが、 質問します。 今までで、ペースメーカーの携帯電話による 電磁障害はあまり無いという結果があります。 しかし植込者の方々は、電磁障害を恐れて、 電車に乗るのを拒む方もいると思います。 せっかく、電車内に優先席という場があるのにも関わらず、 携帯電源OFFを実行されてないがために、 電車に乗れない人もいらっしゃると思います。 そこで、思ったのですが、 ペースメーカー植込者の方に、提示物(鞄につけるようなキーホルダーや、バッチのようなもの)を身に付けて頂けたら、電車内の優先席付近による携帯電話電源OFFが増加するのではないかと思うのですが、その提示物を制作するに当たって、どう思われますか?

  • 携帯電話によるペースメーカーの誤作動はあるのだろうか?

     よく公共の乗り物で「優先席付近ではペースメーカーに影響を及ぼすため携帯電話の電源をお切りください」のような放送が流れたりしますが、今まで日本全国でペースメーカーが携帯電話の電磁波を受け誤作動したというニュースを(少なくとも私は)1件も聞いたことがないのですが、そういった事例はあるのでしょうか? それとも日本国民はみなマナーがよく優先席付近では決して携帯電話の電源を入れてないということなのでしょうか? もしそうでないのだとしたら何故逆にそういった事故は起きてないのでしょうか?(起きてないことに越した事はないのですが) やはり関連性はないのでしょうか? しかしwikipediaによれば(wikipediaが全て正しい情報とはかぎりませんが)実験によるデータがあるみたいにかかれています。  それにもし電磁波がペースメーカーに影響を及ぼすのだとしたら、大手家電製品店などはさらに危険だと素人の考えで思えてくるのですが、そういった注意書き(ペースメーカー使用の方は、お客様の健康を損なう恐れがございます為入店をお断りさせていただいてます)のようなものを見たこともありません。  本当に携帯電話の電磁波がペースメーカーに影響を及ぼすことはあるのでしょうか?(正確には誤作動を起こさせるていどの影響です)

  • 携帯電話でペースメーカーは誤作動する?

    携帯電話でペースメーカーは誤作動する?  「私の娘は8年前から心臓ペースメーカーをつけています。当初、携帯電話の電波の影響を考えて電源をオフにしていましたが、主治医の先生から気にしなくて良いと言われました。携帯電話の電波が影響してペースメーカーに深刻な誤作動を起こした例はあるのでしょうか」=福岡県大川市の団体職員、江崎賢司さん(48)

  • ペースメーカーにたいする携帯電話の影響

    電車の優先席の近くではペースメーカーへの影響の問題から携帯の電源をオフにせよってはりがみがよくありますよね。 実際に、ペースメーカーは携帯の電波の影響を受けるんですか?受けるとしたら、どのような影響があるのでしょうか? 正直、現代社会は携帯の普及率も高く、ペースメーカーの利用者は電車の優先席だろうが道端だろうが電波の影響を受けながら生活していると思います。ですからペースメーカーも電波の影響なんか受けないような設計になっているのでは?と疑問に思っています。 詳しいかた居ましたら、お答えの方お願いします。

  • ペースメーカーと携帯電話

    優先席では電源をお切りくださいと放送がありますが、今の携帯はペースメーカーに影響与えませんよ。 そんな事殆どの人が知ってると思います。 そろそろ電源をお切りくださいという放送しなくていいと思いますがどう思いますか?

  • 電車内での携帯電話の通話はなぜ禁止されるのですか?

    車内アナウンスでよく流れている 「優先席付近では電源をお切りください、また、それ以外の場所ではマナーモードに設定し通話はご遠慮ください」 というアナウンス内容に疑問を感じています。 優先席付近では、ペースメーカーを付けている人がいる可能性などを配慮して電源を切る、これは分かります。 ですが、なぜ通話を禁止するのでしょうか。 非常識と感じるほど大声で話しているなどという場合ではなければ、普通に車内で喋っている乗客と同じではないでしょうか。 仮に手をあげて耳に携帯をあてる行為をされると、隣に座っていてうざったい、ということであればマイクを使えば問題ないのか?とも思ってしまいます。 これは何か、決定的な理由があるのでしょうか?

  • バスの中での携帯電話

    バスの中では何故携帯電話の電源を付けてはいけないのでしょうか。 ペースメーカーに影響を与えるから。とはよく聞きますがペースメーカーには本当に影響をあたえるのですか?相当近づかないと影響はないと聞きました。 影響があるとして、何故電車では優先座席以外で電源を付けてもいいのか。ということになりますよね。 実際携帯電話はバスになにかしらの影響を与えるのでしょうか。 飛行機もしかり