• ベストアンサー

早稲田のサークル

早稲田のサークルの数が多すぎて見学にいくところすらまよっています。運動系でいいサークルの情報がありましたら、おしえてください。特に条件はないので、早稲田在学生、卒業生、インカレで参加した人など多くのひとから回答をいただきたいです。性格はおちゃらけています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunimi923
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.2

早大卒業生です。 数ある大学の中でも、早稲田ほどサークルの数が多いところは日本にそうはないと思います。私は大規模なテニスサークルに所属していましたが、公認・非公認をあわせると早稲田にはテニスサークルだけで100以上の団体・サークルがあると言われています。運動系サークル全体では1000団体以上はあるんじゃないでしょうか? 「運動系でいいサークル」という条件以外には何も希望はないんですか? 「いいサークル」というのは個人によって感じ方も違いますし、何を基準にして「よい」とするかによっても変わってきます。例えば、人数が多い、伝統がある、お金がかからない、男女比率、運営体制がちゃんとしている、その他特典がある、など、どういった面を重視するかによってだいぶ違いますので。 「運動系」にしてもほとんどあらゆるスポーツのサークルがありますから(マイナーなスポーツのサークルも必ずといっていいほどあります。セパタクローやアルティメットなど)、これを決めないことには薦めようがありません。 明日、入学式ですが、ものすごい数のサークルから勧誘を受けるでしょう。 ある程度心の中でどんな種類の、どんな雰囲気のサークルがいい、と決めておかないと、「来たくもなかったけどいつの間にか飲み屋に連れて行かれていた・・・」なんてことになってしまいますよ。 個人的なサークル選びのコツみたいなものとしては、 ・サークル設立からの年数が10年以上 ・全学部の学生が参加している ・年間予定がはっきりしている ・学内、学外の大会に参加している ・練習の雰囲気、飲み会の雰囲気が自分に合っている この5つくらいでしょうか。 設立からの年数があまりにも短いと、就職活動などをするときにOBを探すのにも一苦労します。同様の理由で、あまりにも人数が少ないサークルも考えものです。 全学部の学生が参加しているサークルの方が開放的な雰囲気の場合が多いです。もちろん全ての場合に該当するというわけではありませんが。 年間予定のはっきりしていないサークルは運営体制がテキトーです。こういうサークルは入会金や年会費、合宿費などの金銭面でもテキトーになりがちでトラブルが起こりやすいです。 運動系のサークルなら何かしら目標となるような大会参加があった方がやりがいもありますし、練習もちゃんと行われますから、連盟などに多く参加しているサークルの方がいいでしょう。 雰囲気だけは、あなた次第です。口コミで聞いた噂などを信用せず、実際に参加してみて決めた方が絶対にいいです。大して検討もせずに入って、後で後悔するという人は、新勧期になんとなく誘われたから、という理由だけでサークルを決めてしまった人がほとんどです。 よい大学生活を送られますように。

その他の回答 (1)

noname#12250
noname#12250
回答No.1

漠然とした質問で答えようがありませんが、 ワセクラとかマイルストーン読みました? けっこう参考になりますよ。

関連するQ&A

  • 大学のインカレサークルはどういう仕組み?

    早稲田大学にあるインカレサークルに入りたいと思い、早稲田大学を目指している者です。 しかし、よく調べてみたら他大学でも入部可能だということがわかり衝撃を受けています。 早稲田インカレサークル所属の他大学の学生は、早稲田大学の名前を背負って大会に出場することはあるのですか? ここでいう大会は、インカレとか関カレとかです。 大学の志望理由書作成に必要な情報なので回答よろしくお願いします。

  • サークル

    大学1回生です。 4月上旬にかなりゆるいサークルにはいりました。 この前、新歓があったのですが、新入生のほとんどがサークルを掛け持ちしていました。 上回生の人にも「このサークルはゆるいから他にも入ったら?」と言われました。 それで、趣味の延長のようなサークルの見学に2回参加しました。そのサークルに入ろうかなと思っています。 高校のときに、1学期の中間試験が終わってから運動部に入部した友人がいたのですが、「なんで今更入ってきたの?」「なんで途中から入ってきたの?」というような質問を頻繁に聞かれるので、その友人はやめました。 もうゴールデンウイークが終わったので、「なんで今更入ってきたの?」「なんで途中から入ってきたの?」とか聞かれて居づらくならないでしょうか? 今の時期から入るのは変に思われないでしょうか? 回答いただけると嬉しいです。

  • 高3女子です。大学のサークルについて色々聞きたい!

    現在高校三年の女子です ある都心の女子大学を希望しています。 ・サークルって入ったほうがいいですか? ・中・高、運動経験ないんですが、大学でイキナリ運動のサークルに入るのってキツイですか? ・大学によりけりでしょうが、テニスサークルってチャラいんですかね? ・インカレとかで、出会い求めてサークル入る人って多いのでしょうか 教えてください。

  • 太ってる人は大学の運動系サークルに入れる?

    閲覧ありがとうございます。 私は四月頭から大学生になった者(女)です。現在、運動系のサークルに入ろうかと考えていて、見学に行く勇気は出来ました。しかし私は155cmで67Kgという状況です。なので最近、もしかしたら入る事自体断られるのかも…と不安で仕方がないです。 皆様のサークルでは私みたいな人は断りますか?断りましたか? 〝運動系サークル〝、〝太ってる〝というキーワードに関係あるならばどのような情報でも構いません。回答宜しくお願い致します。

  • 海外/ボランティアサークルのインカレについて

    閲覧ありがとうございます。 過去に似たような質問があって、被ってたらすみません。 一人では手に余る状態なので、質問しようと思いました。 私は今年から大学1年生になる者で、ボランティアサークルにとても興味があります。 特に海外でボランティア活動したいと思っています。 昨年、ニュースでシリア内戦を見て、難民の子供たちの現状を知ってから海外での活動が気になり始めたからです。 私が通っている大学にはボランティアサークルはあることにはあるのですが、海外で活動するサークルはありませんでした。(私が知る限りでは) まだ新歓が始まったばかりですが、大学から渡されたパンフにはそのような活動をしているサークルはありませんでした。 そこで、同じ志を持つ学生で構成されているインカレに入ろうかなと思いました。 インカレなら他大学の人とも交流できるし、自分に合ったサークルが見つけられそうだと思ったからです。 そして質問なのですが、そういったサークルを見つけるにはどうやって探せばいいのでしょうか? ネットでインカレを調べたところ、「ガクサー」というサイトが見つかってそこにインカレの情報が載っていたのですが、出来ればもっと多くの候補を比較して決めたいのです。 ガクサーHP:http://gakucir.com/ 「大学にいったら、海外でボランティアをしよう!」 ていうくらい意気込んでいるので、慎重に選びたいと思っています。 インカレに入っている、又は入っていた方、その他詳しい方どうかお力添えをお願いします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 早稲田大学人間科学部について知りたいことがいくつかあります。在校生の方

    早稲田大学人間科学部について知りたいことがいくつかあります。在校生の方や卒業生の方に回答いただけるとありがたいです。 学校の指定校推薦を受け、早稲田の人間科学部に行く予定です。本当にそこに行きたくて第一希望だったのでとても嬉しいのですが、ネットを見てると不安な点が多くてとまどっています。 人科は他学科から良く思われていないのですか?早稲田キャンパスのほうにも友だちを作りたいし、サークルにも参加したいと思っています。でも、人科はあまり良く思われていないようなことがいろいろなところに書き込まれていて不安です。仲間はずれとかあるのでしょうか。 あと、所沢キャンパスから、本部のサークルに加入している人は多いのでしょうか? 当然、移動時間のことを考慮すると、大変だとは思います。それでも、ぜひ本部のサークルに加入したいと思っているので教えていただけると嬉しいです。 また、本部のサークルに加入した場合、文化祭は早稲田キャンパスのほうに参加するのですか? その他、人間科学部にどんな人がいるのか、どんな雰囲気なのかも知りたいです。 長くなってごめんなさい。ぜひ教えてください。

  • サークルの飲み会について

     僕は、某大阪の大学に通う学生です。  この前、サークルの見学に行き、飲み会があるということで、参加することに決めたんですが、実は、前見学行ったとき、4回生の人がいなかったし、まだ見学者の位置なので、どのような会話をすればいいかわからないし、見学者なので、とても恥ずかしいです。さらに、人見知りなので、どのようにすればいいか、わかりません。  みなさん、こんな僕に、どのように飲み会になじめるかを、アドバイスください。  サークルには、一応入るつもりです。

  • 早稲田 慶應 商学部

    現在高校三年の者です。 経済、経営、商などの違いを調べたうえで、商学部が一番合っていると思い早稲田と慶應の商学部を希望しています。 学部は自分がやりたいことで選んだので迷いはないのですが、早稲田、慶應のどちらを選ぶかでとても悩んでいます。当然受かること前提なので勉強は頑張なくてはいけないのは承知です… キャンパス見学もしてきて、早稲田≒自由(そう)、慶應≒格式高いみたいなイメージが出来ました(前もって大衆のイメージを見聞きしていたのもあるとは思います)早稲田商学部の建物は大変きれいでした。 就職では慶應が有利とはよく目にしますが、先生や親は「4年間で興味を持ったものをどれだけ深く学ぶかが重要だから、好きな大学学部にいくことが一番いい選択、頑張った人が希望の会社に入れる」と言います。 早稲田商と慶應商どちらが僕には合っているのでしょうか? もちろん最後には自分で決めますが、是非早慶在学中の学生さんの意見や早慶卒業生が今自分の大学をどう思っているのか、三田会は本当はどうなのかを知りたいです。 ちなみに大学では学問だけでなくサークルやバイトもしていろいろな人と出会いたいな、とにかく充実した四年間だったと言える大学がいいなと思っています。

  • このサークルはおかしいですか?

    最近見学したサークルですが、 ライングループがメインとサブがあります。 サブは性格や実力に問題がある方々です。 私にとって初めてのサークルなので常識が分かりませんが、できない人は排除してまとめるという事は当たり前なんですか? やるならやる、声を掛け合い切磋琢磨する、みんなで楽しむ、やらないなら止める というのがサークルだと思うのですがどうなんでしょうか?

  • サークルの新歓で馴染めなかった人は居ますか?

    サークルの新歓に参加したけど、誰とも話せなかったとか、 あんまり馴染めなかった人は居ますか? 私も人見知りでサークルは苦手なんですが、断りきれなくて参加したら、 ほとんど会話せずに終わってしまいました。 おしゃべりな性格じゃないと、サークル入っても厳しいですか? 他の人は試験や単位の情報をゲットしていたようです。 私は一人でコツコツ勉強するタイプだけど、先輩から情報を得た方がいいかなと迷います。 あと先輩としても「変なの勧誘しちゃった」みたいに思いますか? 勧誘された時点で「浮いちゃうと思いますよ」とは言ったのですが、それでも活動に呼ばれてしまいまして、どうしようか迷ってます。 長くなりましたが、サークルは入った方が良いのでしょうか? 今ところ「特に趣味ややりたいことはない」 「大学は勉強中心が良い」 「サークルに入る時間はあるが、どうしても入りたいわけではない」 という心境です。 ご意見お願いします。