• ベストアンサー

メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い

sesameの回答

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

【メモリキャッシュ】 メモリ不足をおぎなうために本来メモリに展開されるべきデータをハードディスクに展開すること。(HDDをメモリ代わりに使う) 【ディスクキャッシュ】 ハードディスクのアクセスを高速化するために、いったん読み込んだディスク内容をメモリに展開して、再度アクセス要求があったときにそこから読み出すこと。(メモリをHDD代わりに使う) …というふうに、意味がまったく逆です。

gaia5
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 逆ですかぁ。(^^; 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 大きいメモリ容量のディスクと設定

    以下の引用はキャッシュに関しての質問とその回答です。回答のなかで、なぜ「デカいメモリ搭載してるならディスクにはキャッシュを保存しない設定にすると良いかも。 」というのかわかりません。なぜ大きいメモリ搭載のディスク(ハードディスクのことですか?)ならキャッシュを保存しない設定にしたほうがよいのか、教えてください。 (質問)Firefox初心者なので質問させてください キャッシュとは、一時ファイルの事ですよね やっぱり定期的に消さないと重くなるものなんですか? それと、Firefoxを入れたらPCは重くなりますか? (回答) FirefoxのキャッシュはHDDに書き込むディスクキャッシュと メモリに書き込むメモリキャッシュがあって デカいメモリ搭載してるならディスクにはキャッシュを保存しない設定にすると良いかも。 俺はそうしてる。 インストールしたらファイルの容量が増えるわけだから そりゃあ厳密に言えば重くなるだろうけど Firefoxぐらい入れたところで体感できるほど変わらない。

  • ウェブページ上の「ディスクキャッシュ」と「メモリキャッシュ」の違い

    Firefox の「ツール」→「ページの情報」の質問投稿画面の「キャッシュソース」は「ディスクキャッシュ」になっています。かと思うと、とあるオンラインゲームのサイトのページの情報をみると「キャッシュソース」が「メモリキャッシュ」とあります。 ディスクキャッシュとメモリキャッシュの違いと、なぜウェブページごとに違うのか教えてください。

  • ディスクキャッシュと仮想メモリ

    1.Win2000で仮想メモリを0に設定すると、”コンピュータ開始時にページングファイルに問題が発生した‥”というメッセージがでます。 Win2000では仮想メモリを削除できないのでしょうか? 可能であればその方法は如何に? 2.ディスクキャッシュと仮想メモリの違いは? もし違いがあれのなら設定方法はどのようにするのでしょうか?

  • MAC キャッシュをRAMディスクへ

    MacBook Pro OS:10.7.4 を使用しています RAMディスクを作り ブラウザのキャッシュやYoutubeなど動画の一時ファイルを シャットダウン・再起動毎にクリアできるようにしたいです Esperance DVでRAMディスクを作り キャッシュの保存ファイルをシンボリックリンクしても 再起動するたびに設定自体が削除されてしまい使うたびに設定しなおすようにしかなりません

    • 締切済み
    • Mac
  • 全てのキャッシュ(RAMとHDD)をクリアする方法

    こんにちは。 OSはWindowsVistaとWindows7を使っています。 キャッシュにはメモリキャッシュとディスクキャッシュがありますが、 これらのキャッシュを全てクリアする方法は存在するのでしょうか? 例えば、「ディスクのクリーンアップ」では、Webブラウザのキャッシュはクリアされますが、 他のアプリケーションで溜まったキャッシュはクリアされないと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • ブラウザのキャッシュをクリアする?

    利用ブラウザのキャッシュをクリアするとは、なんのことでしょうか? 1、キャッシュってなんですか? 2、これをクリアすることによって、何がどうなるんですか? どなたか教えてください。 上記のことさえ分からないので、難しい用語ではなく、やさしい言葉でお願いします。

  • CPU-キャッシュ-メモリと速さ

    PC買い替えのため、特にスピードに重点を置いて各商品のスペックを比べています。その過程で、以下のように理解したつもりですが、自信がありません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 ・動作命令は、CPU⇒1次キャッシュ⇒2次キャッシュ⇒メモリ⇒デスク(ページング)と流れる。 ・この流れの中で上流ほど早く、自分の中で処理できない(自分の容量を超える)場合、遅い下流に流す。 ・したがって、CPU速度のみに目が向きがちだが、キャッシュも重要である。 ・1次キャッシュは高価なのでこの容量を押さえ、2次キャッシュの容量を大きくする傾向があるが、1次キャッシュの容量が大きければ2次キャッシュへ流さないで高速に処理できるので、1次キャッシュの容量も重要である。

  • ネスケのキャッシュについて

    ネスケ4.7を使用しているのですが、ページにアクセスする度に「キャッシュのクリーンアップ ○個のファイルを削除しています」と何度もキャッシュの削除が行われるので、ページを表示するのがとても遅くなっています。 あたディスクキャッシュを20000kにしているのにも関わらず、キャッシュ保存先の「Cache ト」の容量を調べてみると、2.8MBしかありません。 ページにアクセスする度に、キャッシュのクリーンアップが行われるので、どうにかすることはできなしでしょうか? ページによっては、1ページ表示させるのに、数回クリーンアップが行われています。 どなたかアドバイスをお願い致します。 OS9.1、メモリ256MB、iMac600を使用しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • キャッシュのクリアーについて

      ブラウザに問題が起きたときキャッシュの履歴をクリアーすることは当たり前のことのようですね。 実際これによってブラウザの異常動作が解決されることも確認しています。 http://okwave.jp/qa/q8802402.html さてこのキャッシュについてですが、ブラウザが利用するキャッシュの置き場所としてブラウザ内部のキャッシュとプロキシーサーバなど外部のキャッシュが考えられます。 仮に外部にページキャッシュ目的で大容量のプロキシーサーバを設置した場合も定期的にプロキシーサーバのキャッシュをクリアーする必要があるのでしょうか。  

  • パソコンのキャッシュから消えたブログを表示するには

    グーグル検索のキャッシュでは見られない消されたブログを、 パソコン内のTemporary Internet Filesから表示させたいのですが、 QNo.1529730 <TemporaryInternetFilesフォルダ内のホームページを元の通りに表示させるソフト> http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1529730 を参考にしても出来ません。 TemporaryInternetFiles→ContentIE5→Indexまで行き、そこで TemporaryInternetFilesを開くためのdatという拡張子が必要と出るのですが 窓の杜やVector Soft ライブラリで探しても無いので何か違う開き方があるのかと思っているのですが…。 よろしくお願いします。