• ベストアンサー

切った木の処分について

noname#21649の回答

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.6

>柳の木です。ど 太い柳は使い道がないので. 低価格での伐採木の廃棄方法は.単に放置して腐るのを10年ぐらいまつ ということになります。 ただ注意点として.柳が生育するような場所は. 1.土砂崩れしやすいので.土留めとして柳を移植 2.湧水が激しいので.根による地中に穴をあけることで排水を促進 3.湧水が激しいので.他の植物が生育できず柳を移植 する場合があります。ですから.ご自身で柳を植えた場合を除いて.伐採することは危険です。

369tanchi741
質問者

お礼

ありがとうございました。たぶん人の手で植えたと思うので伐採します。

関連するQ&A

  • 木の処分ついて

    庭の木を(6~7m)処分しようと思うのですが、木って生命が宿るって聞きます。処分にあたりお清めかなんかした方がいいですか?

  • 庭に木の処分

    来月にマンションに引っ越す予定です。今は一軒家の借家に住んでいます。大家に引越しのことを伝えた時、庭に植木などをすべて処分して、何も無い状態にしてくださいと言われました。小さな庭ですが結構木があります。小さな植木は大丈夫なのですが、周りにずらっと植えてある2mほどの木は根もしっかり張っておりどのようにしたらいいか迷っています。そのような庭の植物を処分する業者というのはあるのでしょうか?

  • 剪定後の木の処分の仕方について

    今回、庭の木を数本根元から切り倒したいと思います。木は3メートル位のキンモクセイと4メートル位のコノテガシワ(?)です。一般ゴミに出すには50cm以内に切らなくてはいけないのでそれはちょっときりがない気がしますし、家にはチェンソーの様な物はありません。剪定後の処分を引き受けてくれる業者や他の方法はありませんか? また、植木屋さんはこちらで切った木を処分してくれたりはしませんよね・・・?

  • 松の木の処分

    庭にある多分樹齢?20年以上くらいの松の木を処分したいのですが、植木屋さんにお願いするほか処分の方法はないのでしょうか?家族全員が不要だと思っているのに、親が お金を出してまで処分するのをもったいないと言い、貰い手がないまま何年にもなり困っています。

  • 庭の木を引き取ってもらいたいのですが。

    自宅の庭を駐車場にすることにしました。 その庭には、高さ4メートルぐらいの松の木などが4本ほど植わっています。 庭を駐車場に整備する際に、全ての木を撤去して廃棄することになりそうなのですが、少し木が可哀相に思います。 庭の木など、どこか引き取ってくれる業者等はないでしょうか。 無償でも良いと思っています。

  • 植木の処分

    庭の植木の処分についてお伺いします。庭に、ヨーロッパゴールドが1本あるのですが、処分して新しい木を植えたいと考えています。高さは2mちょっとです。 (1)この程度の木なら、普通、伐採するのかそれとも抜くのか? (2)自分でできるか、植木屋さんに頼まないといけないか? アドバイスをお願いします。 新しい植木は、園芸ショップで買ってきて自分で植えようと思っています。

  • 庭掃除をしていて、かなり大きくなった木を処分したいんですが・・・

    庭掃除をしていたんですが、かなり木が大きくなってしまったものがあって枝を切るだけではどうも手におえない感じなんですが、もし木ごと切った場合、切った木はどのようにして処分するんでしょうか??あと、ゴールドクレストという木があるんですがカットの仕方がわかりません。もしわかる方がいたら教えてください。

  • 木を処分したいけど・・

    我が家の敷地内の木を処分したい(抜きたい)と思っています。 でも、その年度によっては方角で、「木を処分してはいけない」と言うのを聞きました。 処分したい木の位置は、真北~北東です。 がんじがらめにそういう迷信は信じませんが、ちょっと気になるので質問してみました。 あと、方角に関係なく、お浄めはした方がいいのでしょうか? 何をしたらいいのでしょうか? 教えてください。お願いします

  • 木が燃えるまで

    庭の木を何本も切り倒しました。家にあるドラム缶に入れて焼却処分します。切った木がすんなり燃えるまでの乾燥日数はどれくらいですか?

  • ケヤキの木の処分

    駐車場を作るため、社有地の木を切ッたのですが、ケヤキの木(一番太いところで、直径80センチほどの物)が7本も出てきました。今どきケヤキの木は、大変貴重と聞いています。良い処分方法がありましたら、教えてください。住所は京都府福知山市です。