• 締切済み

同日に複数の神社仏閣参りは良くないですか?

tt7546の回答

  • tt7546
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

 日本の神様の場合、天津神と国津神とがあります。 神話を見ていても、天津神と国津神は仲がよくありませんね。また、天津神同士でも喧嘩したり、殺したりと。喧嘩をしないというのは、人から見て神様は喧嘩なんて低次元のことはしない、して欲しくないということだと思います。複数の神社におまいりすること自体は悪くないと思いますが、御祭神がどなたか、お参りする神社の御祭神との関係がどうなのかを、事前に調べてみるのもいいと思います。また、人神といって 歴史上の実在の人物を神様として祭っている神社がありますが、生前敵同士だった場合、両方にお参りしたら、神様はどんな気持ちでしょうね。  そんなことを考えてみてお参りしてみてはどうですか。

azukicat
質問者

お礼

回答を有難うございます。 難しいものですね。 事前に調べておくのは良い案ですね。

azukicat
質問者

補足

教えて頂いた、みなさん本当に有難うございました。 今回、意見が二つに分かれましたがその中でもそれぞれに参考になる部分が多いため、どの方にポイントと言う事は非常に決めかねました。皆さんに同じお礼のポイントというわけにもいかず今回は、ポイントを決めるのを取りやめさせて頂きます。教えていただいたみなさん、とても参考になりました。有難うございます。

関連するQ&A

  • 神社仏閣のお参りでの鈴

    神社仏閣にお参りするとき じゃらんじゃらんとならす鈴のようなものがあります。 神社の場合はこれをなんと言いますか? お寺の場合はこれをなんと言いますか?

  • 神社仏閣

    個人的には宇宙の大いなる力は信じているのですが、人間のこしらえた神社仏閣に行くと、強い欲や念や気に当てられてしまいます。神社仏閣にはつくられた想念で出来た「気」が充満していて、それを神仏と呼んでお参りしても開運しないように思っています。神社仏閣を通じて神仏にアクセスしたいという気持ちはわかるのですが、念の渦巻いている人間のこしらえた神社仏閣に神仏はいるのでしょうか。冷やかしの回答はお控えください。

  • 神社仏閣へのお参り

    最近苦しいことが多くなりました(汗)。 「苦しい時の神(仏)頼み」のことわざ通り、神仏にすがりたい気持ちが湧いてきました。但し、いきつけ(他の表現がわからない)のお寺もなければ、近くに(歩いていける範囲)にそれらしい施設もありません。 お寺や神社は、くるまの運転中に見かけた場合に、初めて、または思いつきでお参りしてもご利益が頂けるような考え方になっているのでしょうか?

  • 神社のお参りについて

    お世話になります。 最近神社参りが趣味になっているのですが、神社をたくさんお参りしないほうがいいとか、稲荷神社は鳥居をくぐらないほうがいいなどと聞くのですが実際のところどうなのでしょうか? 神社に行くと落ち着くし癒しを求めてお参りするのですが沢山の神社に行かないほうが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 神社へのお参りについて

    神社へのお参りというのは、あっちこっちに行っても良いのでしょうか?四国ならいざ知らず、観光地等でいつもと同じお願いをしても“神様が怒る”ことはないのでしょうか?また、神社に行ってお寺に行って等どうなんでしょうか?

  • 神社のお参り…

    私は自分が無宗教・無神論者・現実主義だと思ってます。 神社にお参りする意味は無い。 だって神様はいないし、お賽銭は結局神主さんの懐に入るから… ケチな訳では無いけど、神社より自分のためにお金を使いたい! と中学1年の時思ってから、神社には行ってもお参りをしてません。 最初は家族に、「変な宗教に入ってると思われる」と怒られたのですが、意味が分からず我を通してました。 別に何も問題ないと思っていたのですが、高校の修学旅行の時、友達に「〇〇って創価?」と言われてしまいました。(すぐ否定しました。) その日は班行動でいくつかの神社を回ったのですが、私だけがお賽銭を入れなかったりお守りやおみくじを買わなかったりで目立ってたみたいです。 修学旅行だし、おみくじを皆で引いて盛り上がろうという気持ちは分かったのですが… 私には同じ300円でも、屋台の焼きそばが魅力的に映ったんです(笑) お守りの中はただの紙だし、おみくじは確率。 そんな物に300円とか500円出すなら他の物に使うべきと思ってます。 もちろん、空気が悪くなるので友達にこういうことは言いませんでした。 帰って調べてみると創価などは神社にお参りはしないそうです。 そこで昔親が言っていた事の意味が分かりました。 私は創価が嫌いなので修学旅行のことは結構ショックです。 信じたい人がお参りをして、お守りを信じおみくじを引くのは別に構いません。 信仰心に関係なく、イベント的に楽しんでる人もそれで良いと思います。 お参りが絶対嫌!って訳でも無いです。 お参りしない事(周りと違う行動をすること)で創価認定されるなら、お賽銭位付き合おうかと思うのですが… 神社に来てお参りしないのって悪目立ちますか? 形だけでも参拝した方が良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神社へのお参りについて

    神社へのお参りについて 私 23歳 社会人 弟 20歳 大学生 共に東京在住 両親 長野在住 母親が乳がん(ステージ2くらい)になり、 手術を先月終えて現在は今後の治療方針を計画している所です。 自宅にいます。 弟と神奈川県にある癌封じにご利益のある神社へお参りに行き、 御守を購入し母親宛てに送ろうと思うのですが、これはあまり意味のないことですか? 母親も一緒に行かないとあまり意味のないことですか? 他にも癌封じの神社を弟と一緒に、又は私のみで参拝しようと考えているのですが いくつもお参りすると良くないですか?(その日のうちにではなく) 病気平癒に御利益のある神社仏閣に行かれたことのある方、 他にもご意見いただけたらと思います。 最後になりましたが「そんなことをするよりも・・・」などのご意見はご遠慮頂ければと思います。 なかなか帰省することもできないのです。 本当は今すぐにでも実家に帰り、母のそばにいてあげたいくらいです。 よろしいければご回答頂けないでしょうか?

  • 同日にいくつものお寺や神社にお参りしても良いですか

    お宮参りで神社で頂いたお札と、七五三でお寺で頂いたお札と、昨年に初詣で(七五三とは別のお寺で)祈祷して頂いたお札があります。 お礼参りを兼ねて、全てそれぞれの場所にお札を納めに行きたいのと、昨年初詣で行ったお寺では初詣(祈祷)して頂きたいと思っています。 3ヶ所を同じ日にまわるか、2日に分けてまわりたいと思っていますが、何となく続けて色んなお寺や神社をまわるのは、失礼というか、良くないのかなと気にしています。 今月は初詣のみで、少し時間をおいてから、他のお礼参りに行ったほうが良いでしょうか。 教えてください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 京都で位の高い神社仏閣を教えて下さい。

    京都に旅行に行きます。 細木数子さんが言っていたのですが、 位の高い神社仏閣に行くと良いそうです。 京都で位の高い神社仏閣を教えて下さい。

  • 三宮近くの神社仏閣

    今度三宮を観光するのですが やはりその付近の有名な神社仏閣ですと生田神社ということになりますでしょうか? もしほかもあればご紹介してください。 どうぞよろしくお願いします。