• ベストアンサー

ホームページを印刷する時に・・・

unknownuserの回答

回答No.2

プリンタによって色々方法があるので使用しているプリンタが不明ではなんとも言えないですが、とりあえずA4が印刷できるのなら印刷方向を横にして出力すれば十分入るように思います。 またプリンタドライバで縮小印刷機能があれば用紙設定でA3を指定すれば良いでしょう。 プリンタメーカーからWeb用にぴったり縮小して印刷するソフトが提供されている場合もあります。

関連するQ&A

  • word2000にて 表の右端が印刷時に消えます。

    余白をなぶったり、表のサイズを変えたのですが、一番右の線だけ印刷できません。印刷プレビューにも表示されません。 同じ表を使っている(表の中身だけ違う)他のページはそのまま普通に印刷されます。どこがおかしいのでしょうか? また、そのページは表の幅を半分程度まで細くしても右端の線だけはプレビューに表示されません。

  • WEB ページ全体の印刷

    IE4.0をブラウザとして使っています。OSはWindows 95 です。インターネットで表示されたページを印刷しようとすると、時々右端が切れてしまいます。プリンタのプロパティで、倍率をさげても、印刷されてきたものは、前に印刷できた範囲を縮小した感じ(つまり、A4の紙を全部使わず,余白のみが大きくなる)になってしまいます。プリンタは、Canon でも、Epson でも同様です。 どうしたら、ページの右端まですべて印刷できるでしょうか?ちなみに、印刷を指示した時に、「フレームの印刷」のところはグレーになって,使えなくなっています。

  • パワーポイントの印刷

    パワーポイントのスライド画面を1ページに多く印刷するには? パワーポイント2003を使用しています。できあがったスライドを印刷プレビューを通してA4用紙に印刷しようと思うのですが、標準では余白が多く1ページには最大9枚のスライドしか印刷できません。A4用紙を有効に使う印刷方法はありませんか?できたら、写真の一覧表のように1ページに2~30枚印刷できたらよいのですが?

  • IEからあるページを印刷しようすると、右端のデータが切れて印刷される。

    IEからあるページを印刷しようすると、右端のデータが切れて印刷されます。 あるページの例で http://www.nmca.gr.jp/shop_list/sikugun/sp28~2.htm の電話番号とFAX番号が切れて印刷されるということです。 IEには、元々縮小印刷する機能は無いのでしょうか?

  • EXCELで給与控除表を短冊印刷して配りたいのですが。

    労組で、給与から組合費などのいわゆる天引きの管理しています。 各自に渡す明細書をEXCELで作って印刷したいと考えました。ご教授願えれば幸いです。 まず一覧表ありきです。A列に組合員の名前を書いて、あとはその右側から、組合費、各部費、保険、積立、返済、共済・・・などの金額を入力して合計するといった、いたって簡単な表です。組合員は200名程度、控除(天引き)する項目は20ぐらいです。印刷時間も紙ももったいないし、同封する作業性の上からも、各自単票印刷するよりは、各人分を切り分ける手数がかかろうとも、短冊形式の帳票としたいところです。A4なりB5に4人分、十分な間隔かつ切ったあとそれぞれの余白が同じになるようにで印刷できれば、切断の作業は何分もかかりません。 一覧表から短冊形に印刷するよい方法があれば教えてください。

  • 電話番号が10桁以外の地域

    質問はタイトルの通りです。 電話番号は、ほとんどの地域で10桁だと思うのです が(携帯電話やPHSは除く)、中には9桁の地域も 存在するようです。 そこで、電話番号が10桁でない地域の(地域がどこ かは分からなくてもいいです)、 1)市外局番 2)全体の電話番号桁数 を教えてください。現時点ので構いません。 尚、NTTに問い合わせたことがあるのですが、ハッ キリした回答は得られませんでした(市外局番の一覧 が載っているホームページのURLを教えてもらった程度 で、そこでは桁数が分からなかったと思います)。 よろしくお願いします。

  • はがき印刷 郵便番号が欠ける

    年賀状印刷のため、初めて宛名をPCでプリントしようとしています。 ですが、何度位置調整をしても郵便番号の右端の1ケタが欠けてしまいます。 欠けた様子を見ると、右端は13mm幅もスペースができて印刷されません。 「フチあり」などの設定もできないので、フチがある状態のままのようです。 何をプリントするにしてもいつも大幅にずれてしまうため、10mm程の位置調整は不可欠ですが、今回の郵便番号には困ってしまいます。 何か方法があるようでしたら、よろしくお願いします。 環境は以下のとおりです。 Mac OSX Yosemite 10.10 プリンタ エプソンEP-806AW はがきデザインキット(日本郵便)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Word あて名差し込み印刷の郵便番号

    はがきあて名印刷ウィザードで住所録を印刷したいのですが、 差出人の郵便番号の3桁目と4桁目のすき間に 半分くらい数字が見えます。 プレビューでも確認できます。 (仮に123 4567だと3と4の間に数字?) どうしたら消せるでしょうか? ちなみにWord2007ですが、2003の時にも同じことがあったような・・・

  • A4用紙に2枚印刷する方法

    現在、下記のマクロでエクセルでシート2で印刷フォーマットにシート1データを落とし込み、指定した開始番号(自)から終了番号(至)で差し込み印刷を行っています。 しかし、このフォーマとはA5の大きさなんですが、印刷するのはA4にしています。これだと用紙の半分が余白になり、もったてないので半分印刷しては、また用紙を入れて印刷していますが、なんとかA4の左右に印刷できないものかと思い、ご教示お願いしたいと思います。 Sub 商品票印刷() Range("商品番号") = Range("自") Do While Range("商品番号") <= Range("至") Sheets("商品票").PrintOut Range("商品番号") = Range("使用品番号") + 1 Loop MsgBox "商品表印刷が終わりました。" End Sub

  • 葉書宛名面を差し込み印刷機能を使用しないで自分で入力する時、郵便番号の

    葉書宛名面を差し込み印刷機能を使用しないで自分で入力する時、郵便番号の最初の3桁は入力できるんですが後半の4桁の先頭にカーソルがどうしても出ないので入力ができません。解決策を至急教えてください。お願いします。WORD2007です。