• ベストアンサー

高校生のバイトについて

cocoa873u_uの回答

回答No.4

高校生の時にバイト経験があるのでお答えします。 (1)私がバイトしてた店はシフト制で好きな曜日にバイトを入れることが出来ました。 私は平日2日と、土日のどちらかに入れることが多かったですね。 だいたい週3くらいです。 また、バイトと部活両方やってる友達はたまにしか聞いたことありません。 部活やってる人は(特に運動部とか)時間が無くてできないと思います。 (2)平日は5時間 休日でも6時間でした。 18歳未満は10時までしか働けないので平日学校帰りに行くと5時間が限界だと思います。 (3)週3で5時間入っていれば5万は入ると思います。 (4)私が働いていた店は資格が16歳~ではなく『高校生以上』だったので高校生であれば15歳でも平気でした。 15歳の子もいたので^^; でも店によって違うと思うので問い合わせた方がいいと思います。

since1990
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

関連するQ&A

  • ★高校生のバイト★

    私は今年、高校1年生になりました!! そろそろ高校生活にも慣れてきたので、 バイトをしようかしないか迷っています(+_+) でも、私は部活をやっています。。。。 でも×(2)、部活は18:30頃に終わるので、 19:30~21:30位まで、バイトをしたいと思います(^^ゞ 休日は18:00~22:00まで、バイトをしたいと思っています!! けれど、大学進学をしたいので。。。。 勉強の時間を入れるとバイトが出来なくなります(>_<) 親からは『やらないほうがいい』と言われていますが、 私立の高校だし、携帯などのお金位は自分で払いたいと思っています。 皆さんなら、やった方がいいと思いますか??? それともやらない方がいいと思いますか???

  • 進学校の高校生のバイトについて

    私は現在進学校に通ってる高校1年です。来月あたりからバイトを始めようと思うのですが、 私の通う高校は非常に部活が盛んで(文武両道を勧め)、原則バイトは禁止で事情がある場合のみ許可が出ます。 私の家は母子家庭で決して裕福ではないので、バイトをする理由は大学資金にあてるためというのが一番です。(奨学金を借りるうえで) また、家族の者が全員働いているので夕方頃はしなくてはいけない家事があり、部活は出来ないという理由もあります。 これらの理由でバイトの許可がおりるでしょうか。 また、バイトは平日2日(3時間程度)と休日2日の週4日ほど働こうと思うのですが、勉強との両立は難しいでしょうか。 長文になりましたが、回答の方よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにバイトは高3になったら辞めるつもりで、国公立大学を目指しています。

  • 高校でバイトしてどうだった??

    私は、高1(女)です。 私は今、バイトを考えています。 もちろん両親も、バイトをしてもいいと、おっしゃってくれています。 高校生でバイトをした(している)方に聞きたいのですが、大変でしたか? 勉強や、部活との両立などで大変でしたか?? それとも、楽しく充実したものになりましたか?? そして、高校生で、バイトをして良かったと思いましたか?? お願いします。 ※私は、部活に入っているのですが、文化部で、夏休みも部活はなく、平日もあるのですが、そんなに厳しい部活ではありません。出たい時に出るといった感じです。

  • 高校で部活とバイトの両立

    私は来年高校生になるのですが、もし第一希望の高校に受かると、通学には片道1時間かかります。 電車も使えます。 高校に入ったらバイトと部活両方やりたいと思っています。 部活は運動部を希望しています。 その高校は進学校で、将来大学に入りたいと思っているのでそのためにバイトをしたいと思っています。 平日は部活だけやって土日にバイトをしようと考えてるのですが、土日だけシフトを入れることって可能でしょうか? でも、その高校の先輩の話だと、詳しくはわからないのですが大変で部活を1年で辞めたそうです。 勉強、部活、バイト、それぞれちゃんとできるでしょうか? どうしたらいいかなどアドバイスお願いします…

  • 高校生のバイト

    高校1年生男です 自分のパソコンを購入しようと思い、この夏休みにバイトをしたいのですが、部活もしていて、休みは一週間に一日、二日程度です。 (1)高校生で空いてる日が少なくても雇ってくれる店はありますか? (2)ないのならば、日雇いのバイトをしようと思うんですが、日雇いのバイトで高校生は雇ってくれますか? (3)日雇いのバイト…ヤンキーとか多いらしいですし僕みたいなのがいっても大丈夫ですかね…? 経験者の方でも、こんな噂聞いたよでもいいので教えてください。 夏休み中に3万ほど稼げればいいんです。 回答お願いします。

  • どうしてもバイトがしたいです。高校生です。

    どうしてもバイトがしたいです。高校生です。 理由は2つあって、人見知りを緩和したい (多くの人と関わりたい)のと、 趣味の物をおこずかいで買うのは最近罪悪感を感じてしまうので自分で稼いだお金で買いたいことです。 最近アニメにはまってしまいグッズを集めているのですが親が稼いだ金で意味のない物を買ってしまうのは嫌になってきました。 自転車もかじっているので1万2万のパーツも欲しいです。 しかし学校と親が許可してません。 部活もやってないし友達もいないので時間はたくさんあります。 よく休日に海外ドラマばっかり見ているのですが、親が帰ってきたら「人が働いてる時にダラダラして」と言われ毎回バイトさせろよと心で思っています。 高校生でバイトをするのはいいことばかりだと思うのは変ですか?どうしてもやりたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • 明日バイトの面接です(>_<)

    こんにちは。今年大学2年生になります。 高校2年の年末までバイトをして、それからまる二年バイトをしていませんでした。 約2年ぶりのバイトの面接で、呼吸がまともに出来ないほど緊張しています。 そのバイトの条件は、週2日~で1日4時間~なんですが、わたしは大学の授業の都合上、恐らく平日は1日しかはいれません。 平日1日と休日1日で考えています。 しかも、まだ大学の予定が出ていないので何曜日に確実に入れる。と断言出来ません(>_<) こんなんで受かるんでしょうか・・・? あと、前にバイトをしていたときは高校生だったので制服だったんですが、今は何を着ていったらいいか判りません。 ほかの質問にジーンズはダメと有りましたが本当ですか? スカートが多いのでズボンはスキニージーンズしかありません(>_<) それともうひとつ。 志望動機で、「お金が欲しい」という理由はいいんですか? なんかイメージ悪いような感じがするんですが・・・。 どうやら、わたし以外にもそのお店の面接を受ける人がいるようです。 久しぶりなので本当に緊張しています(>_<) どなたかアドバイスください。

  • 高校生のアルバイトについて、高校生は皆さんバイトしているのでしょうか?

    高校生のアルバイトについて、高校生は皆さんバイトしているのでしょうか?高校生だとできる時間は休日や、平日の夕方から10時くらいまでだと思いますが、現在されてる方や依然されていた方は、どのような種類で、時間帯、時給、周りの友達はどれ位の割合でしてたとか、教えてください。

  • 少ない時間で入れるバイト

    バイトをしたいと思ってる高校生ですが部活があってなかなか時間が空きません。そこで少ない時間で入れるバイトを探してるのですが何かいいバイトはないでしょうか? 具体的に入れる時間は平日に一日オフがあるので一日5時間土日が3時間それ以外の平日が2時間しか入れません。 友達に聞くにはマックのバイトは結構融通がきくというのを聞いてますが、個人的な理由がありマックちょっと避けています。後はコンビニぐらいしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 高校1年です。

    高校1年です。 バイトを始めたいのですが、部活があって毎日2~3時間。土日も2~3時間しか入れないのは、やっぱり条件きついですか? 休日が1日入れるとかでないと雇われないのでしょうか?