• ベストアンサー

相生での乗り換え

4500rpmの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2963/5783)
回答No.2

ホームの向かいに岡山行きが来ていますので充分乗り換えできます。 大阪からの播州赤穂行き新快速で行く場合、後8両を姫路で切り離して、前4両のみが赤穂まで行きますので最初から前に乗っている方が楽です。 また、相生駅で工事をしているため、2~3両目に乗っている方が乗り換えがしやすかったと思います。(間違っていたらすいません) 蛇足ですが、新快速で播州赤穂まで行くと赤穂線経由の岡山行きに接続しています。時間が倍ぐらいかかりますが、それなりに楽しめます。鉄ちゃん向き?

yosshi0517
質問者

お礼

もし乗り遅れたら播州赤穂で乗り換えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JR山陽本線相生駅での乗り換えについて

    JR山陽本線の相生駅での乗り換えについてお尋ねをします。お盆等の日に大阪から岡山駅を経由して松山まで向かおうと考えていまして新幹線の自由席だと混雑する事も考えられますので在来線で岡山駅まで出て岡山で特急しおかぜに乗り換える計画をしているのですが岡山までの間で大阪から新快速で相生まで出て相生から岡山行きに乗り換えるのですが乗り換え時間が1分しかありません。色々なサイトを見ると同じホームで乗り換えが出来るように接続ダイヤが組まれていると記載があったのですが大阪方面からの新快速が遅れて到着しても接続先である岡山行き(相生始発)は、遅れて発車することはあるんでしょうか?以前、岡山から高松までマリンライナーを利用した際接続予定の列車が遅れているため発車まで暫くお待ちくださいと言うのを聞いたことがあります。乗り換えについて詳しい方お教え頂ければと思います。

  • 乗り換えについて

    8月26日の新大阪から新幹線で9時53分に岡山駅に着いて、10時00分発 松山駅行きの特急電車に乗りたいのですが、岡山駅での乗り換えの時間は間に合いますでしょうか?

  • 「相生駅」での乗換え

    京都からJR東海道本線・播州赤穂行に乗り、 「相生駅」でJR山陽本線・三原行に乗換えて倉敷に行くのですが 相生駅での乗換え所要時間が1、2分程しかありません。 なるべく行動を短縮したい為、 JR東海道本線の電車のどこらへんの車両から下車したら 反対ホームへ行く階段が一番近いかご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 相生駅での乗り換え(姫路~鳥取)

    3月下旬に姫路から鳥取へ行きます。 (1)姫路12:20→鳥取13:51 乗り換え無しのスーパーはくと5号か、 (2)姫路13:34→鳥取15:33 相生、上郡で乗り換え、スーパーいなば7号 で行こうと考えています。 後者で行くのが理想なのですが、当方西日本は初めてなので質問させて頂きます。 ・後者だと相生駅での乗り換えは2分で行わなければならない(13:53着、13:55発)のですが、初めての人間でも迷うことなく乗り換えできるのでしょうか? ・鳥取は雪が降るようですが、電車が止まることはよくあるのでしょうか? ・スーパーはくとやスーパーいなばは、予約等は必要なのでしょうか? 相生駅での乗り換えのホームが何番線か教えて頂けると尚幸いです。 ご存知の方回答宜しくお願い致します。

  • 岡山県の相生駅からの新快速の混雑具合について

    5月27日金曜日に岡山から新大阪への移動に新幹線代がもったいないので山陽線を使います。 岡山から相生まで普通列車で行って、相生から新快速で新大阪まで乗り通そうと思っています。 相生を発車する新快速は相生始発にはならないようなので、どのくらい混雑しているのかが気になります。 新大阪まで乗るので座りたいです。 乗車時間は14:00当たりの夕方です。 混雑具合に関してご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋駅の乗り換えについて

    名古屋駅で新幹線から東海道線に乗り換える予定です。 が、乗換時間が4分しかありません。 可能でしょうか? 時刻表によれば「7分要」で、大抵多めに書いてあるので 走ればいけるのかな?と思ってしまうのですが。 また、構内図を見ると北乗換口を利用すると早そうですが、 新幹線の何号車あたりになるか分かると有難いです。

  • 長野駅での乗り換え時間

    信越本線で篠ノ井駅から長野駅まで行き、長野駅から新幹線で高崎駅に乗りたいのですが 時刻表案内を見ると7分後の新幹線に乗るように案内されます。 新幹線の切符を買ってあれば長野駅で7分での乗り換えは可能でしょうか? またお盆期間中の20時頃の信越本線と言うのはどのくらいの混雑でしょうか?

  • 大阪から岡山まで18きっぷ

    大阪から岡山まで18きっぷで行こうと思っていますが、この区間は大変混むようです。 11時半に岡山に着きたいのですが普通に検索すると9時大阪発の新快速10時27分相生乗り換えです。 この相生から座れるために一本早い新快速や快速に乗るとすると、何時になりますか? また相生以外から乗り換えたりも出来るのでしょうか?

  • 岡山駅での乗換え教えてください。

    四国より大阪へ子ども(小学生)が来週一人で行きます。 岡山駅でしおかぜから新幹線への乗換え、 新幹線からしおかぜへの乗換え、の道順を教えてください。 時間は7~8分のようですね。新幹線からしおかぜの方は 検索したらありました。が、岡山駅の構内図と照らし合わせて みましたがいまいちわかりません。 乗る車両によって階段(エスカレーター)が違い説明しにくい と思いますが、詳しく教えていただけたらと思います。 構内図での説明でもOKです。1階と2階がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 新幹線自由席の乗り換え

    東京から熊本まで新幹線の自由席で行くのですが、 新大阪と岡山のどちらで乗り換えた方が空いているでしょうか?(休日の場合) また、新大阪での乗り換え時間は9分、岡山は7分ですが、 乗り換え可能でしょうか? 詳しい方、ご回答おねがいします。