• 締切済み

Outlook Expressがおかしい

私の義母のPCなんですが、ある日Outlook Expressを開くとそれまであったはずの(Inboxやフォルダ内に)E-mailがすべて消えていたそうなんです。何か特別変わったことをしたかと聞いたのですが、覚えていないそうです。 消えてしまったE-mailの中には大切なものもあるようでできたらリカバリをしたいそうです。ひょっとしたらどこかに保存されてるかもしれないと思ったんですが自分では見つけられませんでした。 ひょっとしたらウイルスかもしれないとも考えますがどう思われるかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)ファイル→インポート→メッセージ→プログラ  ムでインポートできませんか? (2)pstフォルダはありませんか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Express 6.0へインポートしたいのですが解決策

    Outlook Express 6.0へインポートしたいのですが解決策が見つからないので教えていただきたいです。 まず現在のPC環境です。 WindowsXPsp3 Outlook Express 6.0 IE8.0 しばらく時期が経っていると思われるメールのバックアップらしきCDROM-RWが出てきました。 ちなみその中にフォルダは受信BOXを見たときのようなフォルダ[Inbox][Junk E-mail][Outbox][Sent Items]という4種類のフォルダがありました。 フォルダ内の中にはメールを開いたアイコン(絵)があり、各メールのファイルの名称が「英数8桁-英数8桁」となっています。そしてその各メールのファイルの種類がInternet E-mail Message、プログラムは不明なプログラムとなってしまっています。 以前Vistaを使用していた経験や「Junk E-mail]フォルダがあることからWindowsメール?なのかとおもっていますが、正直不安です。 どう解決すれば現在のOutlook Expressにインポートできるのでしょうか? 基礎的なバックアップをしてなかったことにして反省しております。 どなたかご教授いただければ幸いです、お願いします。

  • outlook express の設定インポート、エクスポートについて

    outlook expressの”メッセージからルールを作成する”で作成したルールは何処に保存されますか? pcのリカバリをするのでoutlook expressの全ての設定を保存してリカバリ後に元にもどしたいのですが、ファイル→インポート、で全て出来ますか?

  • Outlook Express のフォルダがつながりません

    Win98SEで、Outlook Express 55 を利用しています。 受信メールをフォルダに分離して保存していたのですが、ある日開いてみると、分けていたフォルダが表示されません。既成の受信フォルダや送信フォルダなどは、全て前のままのこっているのに、自分が作ったフォルダだけありません。どこかで間違って削除してしまったかと、あわてましたが、Outlook Express のデータディレクトリには、ちゃんと作成していたフォルダのdbx がありました。 Outlook Express がオープンしていないのだと思います。 試しに、別ディレクトリにコピーしてインポートしようとしましたがうまく行きません。 よい方法はないでしょうか。そして、この事態の原因はなんでしょうか。 ウイルスチェックは最新定義で何も出ませんのでウイルス。。。。ではないと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • アウトルックエクスプレスについて

    アウトルックエクスプレスでメールをいつものように開いたら、受信メールにあったメールが全て消えてて、削除や迷惑フォルダにもありません。過去の受信メールをいくつかフォルダに分けてたものも見あたりません。 保存していたメールはどこにいってしまったのか不思議でたまりません。知らないうちに、どこかをクリックしてしまったのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • Outlook Express6 

    PCをリカバリー後、サーバにあるメールのうちいくつかがOutlook Express6に入って来ません。Outlook Express6には受信を制限する設定をするところでもあるのでしょうか?サーバにあるメールを全て受信するにはどのようにすれば良いのでしょうか?メールがサーバにあることはプロバイダーに確認しています。

  • Outlook Express

    Outlook Express6で、送信済みアイテムのフォルダに メールがたまっていたので(多分1万通近く)、 削除済みアイテムの中にいくつかのフォルダをつくり そこに送信済みアイテムの中のメールを移動させていました。 何度か移しているうちに“移動できませんでした”という表示が出て Outlook Expressが”応答なし”になったので 一度Outlook Expressを閉じ、再度起動したところ 送信済みアイテムのフォルダ内のメールが全てなくなってしまいました。 C:\\Documents and Settings\\***\\Local Settings\\Application Data\\Identities\\{*******}\\Microsoft\\Outlook Expressの中には 送信済みアイテム.dbxは残っており、サイズは2,097,134KBです。 Outlook Expressの送信済みアイテムのフォルダに送信済みのメールを再表示することはできませんでしょうか?

  • OUTLOOK EXPRESS6について

    先日、パソコンを再インストールする必要があり、 退避の意味でCドライブのPROGRAM FILESのフォルダの中にあったOUTLOOK EXPRESSのフォルダを別ドライブに保管しました。 残念ながら、メールをエクスポートせずに、です。 後で、エクスポートした後、インポートして元に戻すのが正しいやり方だときいたのですが。 パソコン再インストール後、先に退避したフォルダを 上書きして、OUTLOOK EXPRESSをたちあげましたが やはり残っていたはずのメールがすべて消失してしまいました。何とか状態を戻す方法はないでしょうか。教えてください。

  • 「Outlook Express」について

    質問は、表題にもある通り、「Outlook Express」についててです。 私は普段、プロバイダがヤフーである関係上、「Outlook Express」上ではなく、ヤフーの画面からメールを作成しているのですが、ヤフーメールの送受信は、「Outlook Express」があるからこそ、可能となっていると考えていいのでしょうか? 少し、変な質問であるとは思いますが、プロバイダ変更などをした場合、「Outlook Express」に全てのメールが保存されていれば問題ないのですが、ヤフーの個人フォルダにメールが入っている場合、そのメールの扱いはどうなってしまうのでしょうか? PC関連に知識がない為、上記についての理解ができていません。 ですので、何とか回答の方よろしくお願いします。

  • Outlook Express 保存メールのコピー

    パソコンを新しく買ったため、古いパソコンの中に保存していたOutlook Expressのめーるをフォルダーごとすべて新パソコン中にあるOutlook Expressにコピーして入れたいと思っています。どうすればよいでしょうか?バージョンは両方とも6、OSはWindows XPです。

  • Outlook Expressの設定について

    Outlook Expressの設定について教えてください。 2台のPCでOutlook ExpressでEメールを同じアカウントで使用しております。 1台のPCは、受信してもサーバー上にメッセージを残す、 もう一台のPCは、受信すればサーバーから消すという設定をしたいのですが、どこですればいいか分かりません。 又Outlook Expressは、できないのでしょうか? Outlook では、できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう