• ベストアンサー

背中の保湿、どうしてますか?

very-chan-mydogの回答

回答No.1

こんにちわ(^_^)/ 乾燥の季節はお肌にとっては嫌な季節ですね。 湯船が無く、シャワーだったためか、 私も以前は乾燥と痒みで病院に行った事がありますが、 私の場合は「老人性乾皮症」と診断されました(^_^;) ちなみに私は20代後半です。 お風呂上りにニベアなどのボディクリーム系をつけましたが、治まりませんでした。 病院からはステロイド系(リンデロン)を処方されましたが、使用しませんでした。 私は今、湯上りに(体が濡れている状態の時に)スクワランオイルをつけてます。 あとは何もしてません。 今現在はまったく痒みも乾燥も治まっています。 角質も柔らかくなるので、おすすめです。

参考URL:
http://www.kazki.co.jp/item/index.html
cranberry-k
質問者

お礼

こんにちは。私も20代後半ですが、「老人性乾皮症」とはすごいですね・・・。 そういえば私も数年前、お風呂上りの体が濡れている状態でベビーオイルを塗ってました。very-chan-mydogさんのコメントを見て思い出しました。 湯上りオイルは良かった記憶があります。 今度試してみますね!

関連するQ&A

  • 保湿ケア

    私は乾燥肌で、化粧水や乳液など保湿ケアをしているのですが、まだ乾燥しているのでさらに保湿のパックを取り入れようと考えています。鼻も毛穴がたくさんあってカサカサです。 保湿のパックは色々売られていますが、ほとんどがパックをした後に保湿成分によって、肌がぬるっとべたついて気持ち悪い感じがするんですよね。 肌にべたべたしないパックがあれば教えてください!それと、他に保湿ケアがあれば教えてください(商品はなるべく安く気軽に出来るものでお願いします)

  • 保湿後に肌が赤くなり・・・

    洗顔後は化粧水→保湿ゲルでケアしています。 どちらも敏感肌をうたったものなのですが、保湿後しばらくするとなんとなく肌がむず痒くなり、赤くなるんです。しかしその後日焼け止め等塗ったりすしているうちに赤みはひきます。 以前間違ったスキンケア・ピーリング石鹸の連続使用等で肌を傷め付けてしまい、日光や汗、気候、生理前 といったものでもすぐに荒れて痒くなったりと肌荒れが慢性化している状態なので、肌荒れの原因に化粧水または保湿ゲルがあるのかどうかがわからない状態です。 しかし、今の化粧品で保湿中心のケアをしてくうちに乾燥や赤み、にきび、肌荒れの状態も以前よりはかなり良くなっています。 逆に急に違うもの(敏感肌用でも)を使うとそれ以上に荒れて痒い状態になるので化粧品を変えるのも怖いです。。 以前より肌の状態は良くなっていますが、保湿後一時的に赤くなりむずむずする状態は以前と変わりません。 これはどちらかがやっぱり合っていないのでしょうか?

  • オイリー肌なのですがリーズナブルな保湿液が知りたい

    当方、24歳、男性です。 かなりのオイリー肌で、常にべたつきます。 洗顔はダブモイスチャー、化粧水はアヴェンヌウォーターを使用しています。 保湿が足りないのでオイリー肌なのだと思います。 リーズナブルで質の良い保湿液を教えていただけませんでしょうか?

  • 保湿

    混合肌で季節によって 肌がすごく変化します。 夏は汗をよくかくので スキンケアは化粧水のみです。 しかし秋~冬にかけては乾燥がひどく、乳液を 使おうと思っているのですが… お勧めの乳液を教えてください( ´;ω;` ) 肌の状態 ・季節によって変化しやすい ・肌に合わない化粧品だとすぐ荒れる ・ニキビもたまにできる ・秋~冬にかけて乾燥がひどく皮がむける

  • エアコン対策の保湿スプレーでいいものを教えてください。

    私は20代後半です。事務仕事で一日中エアコン環境で仕事をしているので、夕方には肌が乾燥して、ちりめんじわや表情じわが目だってしまいます。今までに試した保湿ものは、コスメデコルテのものと、プレディア アベンヌ アルージェモイストミストローションの4種類ですが、コスデコとプレディアは肌に合わなくて荒れてしまい、アベンヌはあまり効果がありませんでした。アルージェは、吹きかけるとファンデーションがよれてかたまってしまい、汚くなりました。敏感肌でも大丈夫なものでその他のものでおすすめのものがありましたら教えてください。お願いします。

  • 風呂上りにシュっとひと吹き

    乾燥肌だけど不精な友人が、馬油や乳液を塗るのはめんどくさいと言い出し、 アベンヌ(アベンヌだけでは乾燥するので却下で)のような、 顔にシュっとひと吹きするだけで保湿できるような保湿化粧水を探しています。 できれば無添加でお願いします。

  • 乳液について

    こんにちは。早速ですが、私の肌について・・・ 最近季節の変わり目で空気が乾燥しています。私の肌は基本的に乾燥にはなりません。(←チェック) しかし、洗顔後はパリパリしていてかゆくなります。 乳液をつけると脂っこくなりすぎて余計毛穴が開いてしまいます。 そこで、さっぱりした乳液の情報お願いします。価格もお手ごろが良いです。 今までにチャレンジしたものは、アヴェンヌの乳液をやったのですが、あまりいいと思えませんでした。すみません。

  • 背中に保湿剤をつける方法はありますか?

    私はアトピー肌で特に背中が一番かさかさしているため、皮膚科の先生から保湿を欠かさないようにと言われました。 以前は母親に薬を塗ってもらっていたのですが、今は一人暮らしをしていて自分では背中の真ん中あたりが届きません。 私は同世代の女性と比べるとからだが硬いらしくそれも関係しているのでしょうか。 何か背中全体に保湿剤を塗るのによい方法はないのでしょうか。 また、今までは病院からもらう薬を使っていたため、ドラッグストアなどに行ってみたのですが、化粧水、ローション、乳液、クリームなど様々な種類があってどれを買えばよいのかわからなくなってしまいました。 もしよろしければアドバイスをお願いします。

  • 化粧の上から保湿スプレーしても乾燥するだけ。いい方法教えて

    「化粧の上からスプレーすると、オフィスでの乾燥した肌もしっかり潤います」みたいな触れ込みのスプレータイプの保湿化粧水が各メーカーから多数出ていますよね。 そういうのを今までに何種類か使ったことがあります。資生堂の肌水、シュウウエムラのディプシーウォーター、アベンヌとエビアンの保湿水など。 でも、どれを使ってももっと乾燥が進むだけなんですよね。 そしてかけた後も肌に吸い込まれる感じがせず、たら~っと流れてぽたぽたしたたってしまいます。化粧がはげてしまった感じもします。 何か私の使い方が悪いのでしょうか?そういう化粧品できちんと潤う方、そのほかいい使用方法があれば教えてください。 ちなみに肌質は乾燥~アトピー、化粧はリキッドファンデの上にお粉をつけています。

  • 敏感肌の悩み

    季節の変わり目になると肌が凄く敏感になります。 化粧水や乳液は季節ごとに変えたほうがいいのですか?