• ベストアンサー

絵本のタイトルを教えて下さい

とても曖昧な記憶なのですが、この世に実在しない生き物の話で、1ページごと(?)に名前と説明がついていたような気がします。 内容は、コロボックルが人間の子供の靴を盗んで、自分の子供達に与えていたり、走ってゆく機関車の煙突からでる煙に似た生き物(?)がいたり、 物を落とすとすかさず現れて一瞬で落としたものを取っていく生き物がいたり、かなり不思議な本でした。 (たった今落としたものが見つからなくなる。現実でたまにある不思議なこと、実はこういった生き物達の仕業だよ、というような感じです。) 記憶違いもあると思いますが、どなたか知っていたらタイトルなど、詳細を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

スズキコージ作の『大千世界のなかまたち』ではないでしょうか? 絶版になっていましたが『大千世界の生き物たち』という題名で新たに出版さています。 小さい頃に読んで、こんな生き物が見えたら楽しいけどちょっと怖いなーと思った記憶があります。

ank0225
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この本だと思います。 ずっとタイトルがわからなくて、見つけようにも見つけられなかったんです。 すごくうれしいです!本当に教えてくださってありがとうございます!早速購入します!

その他の回答 (1)

  • makooty
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.1

『サンタの博物誌』ではないです…ょね? この本にも、1ページに1つ、トロールやそういう生き物のことが載っているのですが…

ank0225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし私の探している本ではないようです。 10年以上も前に見た本なので記憶がはっきりしませんが、サンタはいなかったと思うのです。 サンタの博物誌も面白そうなので読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 写真

    自分の姿が鏡に映る。これは神か悪魔の仕業である。自分の姿が写真に写る。これも神か悪魔の仕業である。テレビなどは、悪魔そのものであろう。人間をたぶらかして、現代人を古代の手法で怯えさせる。 私の写真は、ほぼゼロだ。顔に劣等感があるわけではない。ただこの世に残したくないだけ、ただそれだけのことである。でも、いざ子供ができて、それを育てて思う。 「子供の写真を撮りたいな」と。 写真は撮ってたらきりがない。 「じゃあカードに保存すれば?」と言われても、カード1個がなくなれば、それまでである。だから私は子供の映像をユーチューブに保管している。 記憶の中にしかない過去の現実めいたものを、保存・保管する方法があれば、ココロ(ロマンティック・ジョー)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=nrwo6ZXy4kM

  • 蒸気機関車について、

    現在、うちの子供が大好きな、蒸気機関車について色々と調べています。 その中でどうしても判らない事があるのですが、 蒸気機関車って煙突から出る煙の他に、 ピストンシリンダーで使用した蒸気を排出しますよね。 写真などで見るとシリンダーケース(という表現で良いのでしょうか) の周囲から白い蒸気が沸き立っていますが、 外観から見るとちょうどシリンダーケース付近は蒸気に阻まれて、 ケースそのものか付近にある排出口の具体的な位置が判明しません。 C62を中心に調べていますが、排出口はケースやケース付近のどこにあるのかご教授下さい。

  • 理想の男性が現れません。

    理想の男性が現れません。 ネットで探しても現れません。 現実では周りにいません。 理想が高すぎてできません。 一人が好きなので、一人でもいいんですが、たまに彼氏のような支えになる存在が欲しいなと思います。 夢の中で出てきた男性が本当にタイプなのですが、この世に実在しない人も夢に出てくると書いてあり落ち込んでます。 今の年代(10代)のうちに見つけておかないと、歳をとってからだと老けて子供のような魅力もなくなるから嫌なんですよね。 理想を低くするのも無理ですぐ別れてしまうので私は無理でしょうか?

  • 日野日出志さんの作品?

    お世話になります。以前から気になっていたのですが。1970~73年頃ある少年漫画雑誌の読み切り作品で、多分冒頭(カラーだったので)に掲載されていた漫画作品のタイトル、作者名が是非知りたいのです。現在小生が覚えているのは作風というか絵のタッチが日野日出志さんみたいで、内容は工場地帯の煙突の煙に触れて顔がただれている子供達が登場します。例えば黄色い煙に触れた子供は顔がクリーム色に溶けていたり、赤い煙に触れた子供は顔に赤い腫れ物ができたりしてます。内容は決してグロや怪奇物ではなく当時の公害問題を背景に子供達が力を合わせて何かをやり遂げようとするような感じだったと記憶してます。色々なサイトで調べては見たのですが、掲載された雑誌も、作者もタイトルも不明でどうにもなりません(^_^;) 最近その絵が夢にまで出てきます。ブラックでありつつメルヘンチックな素敵な作品だったような気がしてなりません。どなたかアニメ(漫画)に詳しく情報お持ちの方宜しくお願いします。再読することが出来ればこの上なく嬉しいです。

  • 赤ちゃんが欲しくてもできない人はどうしたらいいですか?

    私は赤ちゃんができません。 とにかく、赤ちゃんが可愛くて可愛くて仕方がないのです。 休日とかに公園で赤ちゃん連れを見ると「いいなー。。。」 って指くわえて遠くから見てるだけです。(泣) うらやましいのはうらやましいのですが、それより、 赤ちゃんをちらっと見ると「いやん♪可愛い~♪」 って思わず声がでちゃいます。 可愛いすぎて涙もでちゃいます(泣) そして、日頃のつら~いストレスが、一瞬に吹っ飛んでしまいます。 本当に不思議ですね。 いくら可愛いからといって、あまり見てると変質者と思われても いけませんし、すれ違いざまにちらっと見るだけです (盗み見もダメですかね) こんな人はどうしたらいいでしょうか。。。 この世にはあんなに可愛い赤ちゃんを捨てる人もいると聞きます。 あんなに可愛い赤ちゃんを捨てるくらいなら、私に ちょーーだーーーい!!!!! って叫びたくなります。 現実的に、赤ちゃんを貰うということってできるのでしょうか。 法的に何かもちろん決まりがあると思います。 もちろん、安易な気持ちはありません。大変な責任があるというの は分かっています。 ただ、まったくの無知なので、知識として知っておきたいのです。 ざっとで結構ですので、その辺の事情にお詳しい方、 教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ガンダムで出てくるソーラーレイ と 戦艦マクロスの機関砲はどちらが強いでしょうか?

    ガンダムで出てくるソーラーレイ と 戦艦マクロスの機関砲はどちらが強いでしょうか? 誰か詳しい方教えてください。 当件について、会社の先輩と電車で口論になりました。 子供の頃の記憶だと、ソーラーレイは一瞬にしていろいろな物を吹き飛ばしていました。マクロスの機関砲は地球から地球の衛星軌道上にある敵艦隊を吹き飛ばしていました。論理的にどちらが強いか教えてください。 強いという意味では、威力というか殺傷能力です。破壊性も含めて気になります。

  • 絵本のタイトルを教えて下さい

    20年位前に読んだ絵本(児童書)のタイトルを思い出せずにいます。 麦わら帽子をかぶった女の子が、原っぱを歩いていると 川に大きなレタスが流れてきます。 それを拾って台車に乗せて・・・・ これを動物達と物々交換したような・・・・・この辺がよく覚えてないのですが 最終的には、大きなフランスパンにレタスやキュウリをはさんで 大きなサンドイッチが出来上がります。 その大きなサンドイッチを女の子と動物達が並んで 「いただきます」・・・・で話が終わります。 すごく好きな絵本だったのに引っ越しで処分してしまい、今になって後悔しています。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 絵本のタイトルがわかりません

    ちいさい時に読んだ絵本でうろおぼえなのですが、 アフリカのサバンナかどこかで、ダチョウが主人公のお話です。 ラストにはそのダチョウが1本の木になってしまうというものです。 そのシルエットが印象的で、気になっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 絵本のタイトルが思い出せません

     今日、ふと幼い頃読んだ絵本を思い出したのですがタイトルが思い出せず 気になっています。みなさまの力をお借りしたいです。  内容ははっきり覚えてはいないのですが、3人くらいのゆきだるまが出てきて遊んでいたのですが、とけちゃったりするおはなしだったと思います。  登場するゆきだるまは、バケツをかぶった典型的なゆきだるまだったと思います。情報不足ですみません。  ちなみに私は26歳ですので読んだのは20年以上前になるでしょうか・・・。

  • 絵本のタイトルを教えて下さい

    23歳女性です。 子供の頃に読んだ絵本をまた読みたくて、 探そうと思うのですが、タイトル等が全く分らず、 手がかりがつかめませんでした。 お話の内容(私の記憶では) ねこが猫の形をしたロボットを壊しちゃって、バラバラになってしまったのを、他の猫たちとみんなで直して、変な形だけど何とかまたロボットにした みたいな感じの絵本でした。 主人公の猫は 確か、シャム猫だったような気がします。 本の大きさは20cm×20cmくらいで 表紙は白っぽかったと思います。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて下さいっ よろしくお願いします。