• ベストアンサー

新規公開株について教えてください。

garnetscreinの回答

回答No.2

そういうことです。

KENNSIROU
質問者

お礼

簡潔な回答ですね^^ どうも有難うございます。

関連するQ&A

  • 新規公開株について

    新規公開株に宝くじ感覚でチャレンジしてみようと思っています。 新規公開株の場合は、初値が公開価格を上回る事がほとんどのようなのですが、各証券会社の抽選に当選すると、公開価格で株を取得する事ができ、公開日に売却する事ができるのでしょうか? 参考:http://www.stockweather.co.jp/sw/ipo/performance.html 皆さんにお聞きしたいのですが、抽選に当選した場合は必ず購入しますか? またこれまでの戦績や、経験についてもお聞かせして頂ければ嬉しく思います。 あと新規公開株に当選するのは難しいようですが、皆さんは新規公開株には、片っ端から応募しているのでしょうか? 上記サイトを見る限り、片っ端から応募してもほとんどの銘柄で、初値が公開価格を上回っているので損はないように思います。 私は平等に抽選をすると言われている、マネックスを利用しようと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 株の新規公開株IPOって儲かるって聞くけどどうなの

    株の新規公開株IPOって儲かるって聞くけどどうなの?オプティムとかいう株を公募で買って初値で売るだけで100万儲かったらしい

  • 新規公開株の売り注文

    公募で手に入れた株を売る場合についてです。 ちょうど今日上場する株なのですが、いつから売ることができるのでしょうか? ネットで売り指値注文をしようと思ったのですが、できません。 初値がついてから? そんなことないですよね? ちなみに大和證券の大和ダイレクトです。 宜しくお願いします。

  • 新規公開株の価格について

    新規公開株の価格について質問ですが、はじめて申し込んでみようと思うのですが指値と成り行きが選べますが、やはり成り行きの方が当選する確立は高いのでしょうか? どなたかご存知の方ご教授下さい。

  • 新規公開株の募集価格の上限割れ

    新規公開株の募集価格がブックビルディング仮条件の上限にならなかった場合、不人気銘柄として、初値は公募価格割れになる可能性大と考えるのが妥当でしょうか。そうだとしたら抽選に応募する意味があまりないと思いますがなぜそれでも応募する人がいるのでしょうか。その会社の将来性を見込んで安く買いたいのなら公開後でもよいと思います。それとも公募割れと一概に言えないでしょうか。

  • 新規公開株(IPO)抽選必勝法?

    株、経験全く無しなので教えて下さい。 IPOがイイと知らされ、Netで様々調べています。 抽選に当たる、ゲットする必勝方法がある等、2万円前後でDVD版が売られています。 購入する価値は、あるのでしょうか・?? 抽選に当たる方法は数社口座を持ち、抽選に参加する。考えは甘いのでしょうか? *2005年度の新規公開株   全158社------2006年65社 ●公開価格よりも初値が値上がり=151社  ----------62社 ■公開価格と初値が同値=     4社  ------------3社 ▲公開価格よりも初値が値下がり= 3社  ------------0社 値下がりとは、公募価格、例えば35万だったら、どの位下がるんですか? IPOに対し=注意=しなければいけない点なども教えて頂けると嬉しいです。 『抽選に当り初値で売る、準備資金は300万、口座開設中5社です。』

  • 未公開株式が公開した時の取得金額は?

    どなたか教えてください。 未公開株を5万円で取得して、先日その会社が公開しました。 取得金額は、5万円になるのですか?それとも公募価格になるのですか? また、その株を売却せずに保有していたら税金はかからないのですか?それとも税金がかかるのでしょうか? 教えてください。

  • 株について

    最近、IPO株の初値が公募価格を下回ることが多いのですが 日経平均が14000円台というのも関係あるのでしょうか? 最近、当選したIPO株は発行数も多いので公募割れしそうで 辞退するつもりです。 あと5月決算の会社が多いですが、過去の統計では12月に 日経平均株価が高くなるのは偶然でしょうか? ご意見頂けると助かります。

  • 新規公開株の初値とは?

    新規公開株の初値とは、いつの値段の事を言うのでしょうか? 公開日に最初に値段が付いた時、それが初値となるのでしょうか? 要するに、公開日の始値が初値と言う事ですか? それとも、公開日の終値が初値となるのでしょうか? 御教授をお願いします。

  • 新規公開株の売買規制について

    ダイワの口座で取引をしているのですが、 新規公開株の初値がつく前の買い注文はどのように出すのでしょうか。 ダイワはコールセンターのみの受付で成行買いが禁止されているようなのですが、 その場合、指値で注文を出すということなんでしょうか。 その場合、いくらで注文をだせばいいのでしょうか。 また、他の証券会社も、IPOは初値が付くまでネットでの注文が出せないものなのでしょうか。 ダイワのネット注文は、16日公開の「いい生活」など、17日夕方5時まで規制がかかっていたようです。 お昼についた初値で買いたかったんですが・・・。 他の証券会社も、IPOに関して、このような規制がかかるものなのでしょうか。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えてください。