• 締切済み

彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)

彼の両親、祖父母に会います。 結婚が決まっていない状況で、どう呼べば良いのでしょうか。 「おじ様、おば様」「おじい様、おばあ様」で良いのでしょうか?

  • dra96
  • お礼率49% (310/624)

みんなの回答

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.1

家庭環境がわかりませんが厳格な家庭であれば「おじい様、おばあ様」かもしれませんが、最近は特に形式張った呼び方は余りないとは思います。 彼が読んでいる呼び方が、「おじいさん」であれば「おじいさん」で、「じいちゃん」や「おじいちゃん」であれば「おじいちゃん」と言うように、彼が呼んでいる言葉の丁寧語位であればよろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 孫から、祖父母の呼び名

    現在妊婦ですが、もうすぐ子どもが誕生します。 そこでお聞きしたいのですが、祖父母のことをどう呼ぶべきでしょうか。世間一般には”おじいちゃん””おばあちゃん”なのでしょうが、実家の両親は年齢的に、まだ抵抗があるようで、絶対に”おじいちゃん””おばあちゃん”は嫌だというのです。それに主人の両親を”おじいちゃん””おばあちゃん”と呼ぶつもりなので、混乱を避けるためにも、孫の立場からは、どう呼ぶのがいいのでしょうか?

  • 祖父母の兄弟姉妹(おおおじ、おおおば)をなんと呼んでいますか?

    祖父母の兄弟姉妹をおおおじ、おおおばと呼ぶことはわかっています。 しかし、実際に話をする際、なんと呼んでいますか? ○○おおおじさん、○○おおおばさんでは変な気がします。 かといって、○○おじさん、○○おばさんでは、自分の父母の兄弟の呼び方と一緒になってしまいます。 無難に名前で○○さんと呼べばいいのでしょうか。 私は祖父母と話すときにはじいちゃん、ばあちゃんと呼んでいます。 しかし、その祖父母の兄弟姉妹を○○さんと呼ぶのはしっくりきません。 私が20代でおおおじやおおおばが70代や80代のせいかも知れません。 失礼にならない良い呼び方はありませんか。 ご存知の方は教えてください。

  • 両親と祖父母の仲が悪くて辛い(長文です)

    父方の祖父母と二世帯で暮らしているのですが(両親と私:祖父母) 両親と祖父母の仲が悪く、板ばさみ状態です。 両親は私に祖父母の悪口を言ってくるし、 祖父母は、ご飯作ったからおいで、など何かと理由をつけて私を家に呼び、 持病の愚痴や両親に言えない頼みごとを遠まわしに私に言ってきます。 (テレビが壊れてアンテナを買わなきゃいけない、など) 両親に対して、好きな祖父母の悪口を聞かされるのは苦痛で仕方ないし、 祖父母に対して、延々と愚痴や遠まわしな願望を聞かされてご飯を食べるのが苦痛で、 たまに断ってしまえば「私しか頼る人がいないのに…」と自己嫌悪に陥ってしまいます。 ずっとこんな状況なのですが、更に状況を悪化させる事態が起こってしまいました。 祖父母と隣人の間でちょっとしたトラブルがあって、隣人の私物を少し壊してしまい、 何十万かの弁償を払わなくてはいけなくなってしまったんです。 しかも困ったことに、その隣人が近所でも評判が悪く誰も関わらないような少しおかしいおばあさんで、 うちに電話してきて私に対しても、あんたの父親がどーだこーだ、今回のせいで病気が悪化した、 などある事ない事散々文句を言われました。 1番の問題が、今日祖父が隣人に話をしにいった時に勝手に何か約束をしてしまったみたいで、 父が祖父母と電話で、「そんなの払えない。勝手に決めて最後に俺のところに払えって回されても困る」と、もめているのを聞きました。 祖父母は貧しく、父は幼い頃からあまりいい思いをしなかったみたいで、 一生懸命努力して成功した父は、そんな祖父母に何かあるごとに頼られるのが嫌なんだと思います。 祖父母の行動はよくなかったし、父の気持ちは分かります。 でも祖父母がやっぱりかわいそうで、もめてるのを見る度怖くて心臓が早くなります… この弁償問題によって、これからも隣のおばさんからぐちぐち言われるのは目に見えてるし、 両親と祖父母の仲はより一層悪くなると思います。 私自身、現在就職活動中でなかなか決まらず毎日不安で心を握られるような気持ちなので、 こんな状態の家が更に心に圧力をかけ、苦痛で仕方ないです。 今すぐに出たいけどもちろんそんなお金はないし、家が心配です… 田舎はこういう事があって怖いです… 私はどうするべきでしょうか?色々考えてしまって涙が出ます…

  • 祖父母の家の呼び方は?

     祖父母家のことをどう呼んでますか?もしくは呼んでましたか?     1.~(地名)のおじいちゃん家   2.~(地名)のおばあちゃん家   3・いとこの名+家(ち):例)広くん家   4.その他     おじいちゃん・おばあちゃんの部分は、じいちゃん・ばあちゃん  なども同じとみなしてください。祖父母のみの家は1か2だと思い  ますが、その場合はどちらですか?      また父方と母方で違ったりしますか?      またそれまで1か2だった方は祖父母の一方もしくは   両方が亡くなった場合は呼び方は変わりましたか、   それともそのままでしょうか。   長くなりましたが答えられるものだけで結構ですので、よろしく   お願いします。地名の部分は具体的な地名は不要です。   地名を書いても構わない方は書いていただいても構わないですが。    ちなみに私は主に2です。祖父母がいない親戚の家は   3ですが、祖父母がいる家でもたまに3の場合もあります。                                         

  • 結婚式後に両親と祖父母に渡すフォトフレームに入れるメッセージについて悩

    結婚式後に両親と祖父母に渡すフォトフレームに入れるメッセージについて悩んでいます。 9月に結婚するのですが、結婚式の時に両親と祖父母それぞれと撮った写真をメッセージ入りのフォトフレームに入れて両親と祖父母に1枚ずつプレゼントしようと思っています。 それでメッセージの内容に悩んでいます。 (1)両親へ Happy wedding お父さんお母さん今まで大事に育ててくれてありがとう。 そしてたくさんの愛情をありがとう。 素敵な両親に育てられて本当に幸せでした。 これからもよろしくね。 (2)祖父母へ Happy wedding おじいちゃんおばあちゃん今までたくさんの愛情をありがとう。 いつも可愛がってくれて嬉しかったよ。 これからは二人で力を合わせて頑張っていきます。 体には気をつけていつまでも元気でいてね。 まず…これは私個人からのプレゼントなので最後に入れる名前は彼&私ではなく私だけの名前がいいのか悩んでいます。 でもこういう場合、誰からのプレゼントとか関係なく結婚記念としてのプレゼントなので彼と私の名前+日付がセットな気がするのですが…どうなんでしょうか?私からのプレゼントなので私だけの名前のほうが両親たちは喜ぶのでしょうか? あと、私の両親なんですが再婚なんです。だから「二人の子供に生まれて幸せです」というフレーズがかけません。 だからあえて「素敵な両親に育てられて本当に幸せでした」にしましたが、なんだか微妙ですか? 両親も祖父母もすべて過去形の文章になりましたがそれでいいのでしょうか? こういうのは慎重になりすぎて余計に分からなくなってしまうんですよね。 アドバイスお待ちしています。

  • おもうさま、おたたさま、ときたら祖父母は何と呼ぶ?

    一昔前までの日本の上級階級の方々は (皇室では現代でも) 両親を 「おもうさま」「おたたさま」 と呼んでおられたと聞いたのですが、 では祖父母はどう呼ばれていたのでしょう? 現在でも使われている 「おじいさま」「おばあさま」 でしょうか? ちょっと気になったので質問させていただきました ご回答お願い致します

  • 祖父母の呼称

    孫が生まれたら、祖父母はなんと呼ばれたらよいのでしょうか? 最近、若い祖父母が多くなり、 従来の「おじいちゃん」「おばあちゃん」の呼称はそぐわない気がします。 しゃれた呼び方をご存じの方、教えて下さい!

  • 祖父母の愛情

    孫に対してすごい甘いおじいちゃんやおばあちゃんっていますよね。 うちのおじいちゃんとおばあちゃんがそうなんです。 祖父母のそういった孫に対する愛情?って自分の息子や娘の子供だからっていう理由からわくものなんでしょうか? 血がつながっているからでしょうか? 私は祖父母と特別仲が良いわけではありません。 一緒に暮らしてもいません。 ですが会うとすごく優しくしてくれますし、お金もいっぱいくれます。 小さい頃はただそれに甘えていましたが、最近では何故こんなに優しくしてくれるのだろうと不思議に思うようになってきました。 祖父母の愛情って何なのでしょうか。 分かりにくくなってしまいましたがもし良かったら教えて下さい。

  • 義祖父母と自分の両親の付き合い方

    次男の主人と結婚しました。 義祖父母が入院したので、夫婦でお見舞いに行くのですが 私の両親が「じゃぁうちからもお見舞い何か用意しないとね、アンタ達のと一緒に持って行って」と言っていました。 義祖父母と両親は面識は無いですし 何となく違和感を感じました。(お見舞いをあげるのに) こういったケースにも常識はあるのでしょうか? 変な意味で誤解しないで欲しいのですが・・・。 義祖父母は田舎、うちは東京で育ってまして その影響もあるんだろうと思うのですが 色々価値観が全く違うので・・何が正しいか分からなくなってきました。 義祖父母は、そんな気を使って貰ったら困るわぁーホントに的。 両親は、うちからもお見舞いあげないとねー的です。 両方の言い分が分かるので、板挟み状態です。 どっちに合わせて行けばいいのでしょうか? また皆さんの所は、こんな場合どうされてますか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 長崎に住んでいる祖父母にプレゼント

    長崎に住んでいる祖父母にプレゼントをあげたいとおもってます。 かなり田舎に住んでいて、百姓しているかわいいおばあちゃんとおじいちゃんです。 おじいちゃんはお酒がすきですが、どれがすきかわからなくて、喜びそうなお酒があれば教えてください。 おばあちゃんは化粧水を買いにいけなくて、肌ににきびができてしまったとぽろっときいたので、化粧水、乳液、クレアラシルを送ろうと思ってます。 その他にも色々送ろうと思ってますが、なにかいい案があれば、教えてください(T . T) 暑さ対策や畑対策、そのた使えるものなど おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶものを是非是非思い浮かぶだけ教えてください(T . T) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう