• 締切済み

国語の先生を目指しています。

starjetの回答

  • starjet
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

ちょっと前まで国語の先生でした。 教える年齢層や所属する場所によって違ってくるとは思いますが… 私は小学生・中学生に教えていましたが ・物語文ならば「登場人物・場面の移り変わり」説明文ならば「接続語・指示語」に気をつけましょう。 ・「なんとなく」では絶対に解かない (書いてあることから根拠を持って答えましょう) なんていう基礎的なことはよく言ってました。 そこの研修でそれを徹底するように言われたのですが。 月並ですが、どんなに出来ない生徒でも馬鹿にしたり投げ出したりせずに、どこで躓いているのか気付ける「アンテナの高い(感度の良い)先生」になれるのが理想なんじゃないかな…と思います。 もっと年齢層の高い子供に教えるにしても、雰囲気や勘で解くと躓く、というのは変わらないので、テクニックに偏らず、文脈の追い方・考え方を教えられるようになるのが基本なんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 高等学校国語教員への勉強法

    国語の先生を目指しています。専門科目(国語)の基礎からの勉強法、ためになる参考書、体験談を教えてください。まだ学習をはじめたばかりなので、基礎から、そして最終的にはどこまで到達しなくてはいけないのかをお願いします。

  • 国語科の先生が読んでいる業界紙って何でしょうか?

    小・中・高や学習塾で使う問題集や参考書を制作販売している企業主です。 広告のひとつとして、「業界紙」に掲載したいと思うのですが、学校の先生(国語科)や学習塾の先生向けの業界紙って何でしょうか?名称など教えてくださればうれしいです。もちろん、学校の先生と学習塾の先生や経営者ではみる媒体は違うと思うので、それぞれに教えていただければ有り難いです。

  • 国語総合のオススメの参考書を教えてください!

    今年高校3年生で都立板橋看護専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は生物1、英語1、国語総合(漢文除く)、数学1です。 学校の先生になにを勉強すればいいのか、ポイントなどをきいてみても参考書買って出そうなところをやりなさいとか適当な回答しか返ってこないので質問させていただきました。 教えてほしいのは一般的な高校の国語総合の範囲やおすすめの参考書を教えてほしいんです。 あと国語総合とはなんですか?現代文や古典となにが違うのでしょうか。 お願いします! 学校は頼りになりません、教えてください!

  • センター国語

    理系国立大志望のものです。この夏に苦手な国語の対策(特に古文、漢文)をしておきたいのですがいい勉強法&参考書を教えてください。古文、漢文はほとんど知識がないので基礎~センターレベルまでいけるものをお願いします。

  • 国語総合とは?

    受けたい専門学校の必修科目に 「現代文・国語総合(古典を除く)」 とあるのですが、国語総合とは具体的に何を指しているんでしょうか? 今日参考書を見に行ったのですが、現代文の参考書はありましたが、国語総合というのがなかったので。 何を買えばいいのか分からず、泣く泣く帰ってきました。 国語系統の参考書を見る限り、現代文・古典・漢文しかなかったのですが、もしかして漢文のことをさしているのでしょうか? 分かるかた倒しえてください。

  • 夏休みの国語【中学生】

    数人の中学生の家庭教師をしております。 レベルはばらばらだと考えてください。 いま夏のカリキュラムを組んでいるのですが、 英語、数学ではなにを勉強すればよいか想像つくものの 国語はなにを学習させていいのか想像つきにくいです。 あまり授業数は費用の関係で取れないのですが、 90分授業が5回程度しかありません。 やらない、という選択しもありますが、 文章を読むことが苦手な子が増えているので、 ふだんもできない国語を夏に少しはやらせ 国語に対する意識を変えていきたいとも 思います。 ちなみに私は中学生時代、夏休みに国語をやったと 言えば学校で出された漢字ドリルをいい加減にやった 記憶しかありません。 大学受験のときは論理的な読解法を参考書で 学びました。 みなさんが夏休みなどに学んだ国語でこれは よかった、というものがあれば勉強法や 参考書など教えてください。

  • 夏でセンター国語(特に古典)を押さえるには?!

    お世話になります。 以前から国語の勉強法について聞いていましたが、今回は夏休みの具体的な勉強法について参考がほしいです。 私はセンター国語で8割以上を目標に勉強をしています。AO入試のための小論対策もあるため、夏はセンター対策のみと決めました。 国語は、よく過去問を解きまくるといいと聞きますが、その前にワンクッション参考書を置きたいと考えています。 そこで、大体参考書を見てきたのですが、 現代文→出口のセンター現代文(一番ポピュラーっぽいから) 古典→マドンナ古文・解法(マドンナ単語を使って相性がよかったため) 以上のような感じです。 もっとオススメのオススメの参考書や、勉強法などありましたらお教え願います! 日数の配分も気になるので、経験談などお願いいたします。

  • 『国語』の効果的な勉強方法について教えてください!

    現在高校2年生です。 来月の模試に向けて真剣に取り組みたいので質問をさせていただきました。 1ヶ月で、『国語』で点数を取れるようにするための勉強方法について、皆さんのアドバイスをいただきたいんです。 数学や物理などの理系科目と違い、国語や英語などの文系科目は一般的に成績があがりにくいと言われています。実際、自分自身もそう感じています。 しかし、ある程度の点数ならば効率的な勉強方法で得点できるのでは?と考えているのです。 よって『高校時代に国語が苦手だったが、このような勉強法でかなり上がった!』という体験談などありましたら、聞かせていただけないでしょうか? 私自身が感じるのは、国語という教科は日頃から問題を解くという機会が圧倒的に少ないので、入試の過去問などを使って、まずは問題なれすることが必要なのでは?ということです。 他にも、どんなことでもいいのでみなさんのご意見を聞かせてください!よろしくお願いします!

  • 国語の力を伸ばすには?

    中学2年生の男の子のことです。 勉強は全般的にあまり好きではありませんが、国語の力が特に不足しています。 どのような学習をすれば国語力を伸ばすことができるでしょうか? 思いつくことに「読書」がありますが、漫画以外はなかなか興味を示しません。 ちなみに、好きな漫画は『ドラゴンボール』。部活動では「野球部」で活躍しています。 勉強嫌いな中学生が楽しめそうな、おもしろい本がありましたらご紹介いただけますか?また、読書以外で、国語力をつけるよい学習法をご存知の方、アドバイスをお待ちしています。

  • 英語と国語(古典)を中学から効率よくやり直したい。

    英語と国語の勉強法について教えて下さい。 私は高校一年生で、 午前中に通う定時制高校にいます。 私は、志望校に行けず、この学校に入ったので、 大学は本当に第一志望校に合格したいです。 本題ですが、文系(法学部)の中堅私大に入りたく、 受験科目で英語と国語は必須なのですが、 中学の頃、英語が苦手で、文法など結構忘れています。国語も、古典のルールなど抜けていて、 高校の英語は中学の時の延長線と聞くので、 これはまずいと思い、中学の英語や国語の参考書を持っているので あと数日で来る冬休みに、中学の時の英語と国語をガッツリ定着させたいです。 参考書は中学時代行ってた塾で使っていたもので、 Victoryβというものです。 基礎をしっかり固めて、高校の範囲にも対応していきたいです。 効率よく勉強する為に、コツなどを教えて下さい。