• ベストアンサー

12:00pmは昼?夜?

pic-tibの回答

  • pic-tib
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2

amは午前、pmは午後って意味です。したがってpmは午後0:00。お昼の方です!

関連するQ&A

  • 昼が眠くて、夜に眠れません

    生活リズムが狂っています。 直そうと、12時くらいにベッドに入って音楽を聴きながら(聴いてたらお昼とか眠くなるので)目を閉じるのですが、いつまでたっても眠れなくて6時くらいにやっと寝れた、という体験も少なくありません。 コーヒーは夜に飲んでいませんし、お昼や19時くらいはとても眠くなります。 睡魔に負けてしまい、そのとき寝てしまっても夜寝ないと意味ないし、睡魔に勝っても夜はまったく眠くなりません。 学校や塾の時間があるのでなんとか生活リズムを戻したいです。 簡単に眠れる方法や、寝る前にできることなどを教えていただけると嬉しいです。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 昼(日中)と夜どちらが好き(良い)ですか?

    昼は昼しか出来ない事(出来ない仕事)、夜は夜しか出来ない事(出来ない仕事)があると思います。 また、生活リズムは様々だと思います。 難しく考えずにどちらが好き(良い)でしょうか? 因みに私は、昼です。夜は寝なくてはいけないからです(不眠症なもので・・・孤独になります。)

  • 昼と夜の電気代

    昼と夜の電気代についてなのですが、電気代は昼と夜どちらが安いのでしょうか??それと、何時から何時が昼で何時から何時が夜の電気代になるのでしょうか?すごく初歩的な質問で申し訳ありません。よろしければご回答よろしくお願い致します。

  • pm12:30

    ずっと疑問に思っていることなのですが、なぜ「お昼の12時30分」を『pm12:30』と表示するのでしょうか? 午前11:30は「am11:30」ですよね? 午後1:30は「pm1:30」 それならば、お昼の12:30は 『am12:30』もしくは 『pm0:30』 ではないでしょうか? どなたかお解かりになる方、いらっしゃいますか?

  • 昼と夜が逆転

    昼と夜が逆転してしまったら、どーしてますか? 休みが結構続くと 必ずと言ってイイほど 寝るのが遅くなり 起きるのも遅くなり ダラダラした日々を過ごす事になってしまいます。 皆さんは もし、昼と夜が逆転して どーしても夜眠れなくなってしまったら どーやって元の生活リズムに戻してますか?? よろしくお願いします(>人<)

  • 夜から昼に

    私は高卒後、半年とちょっと無職期間を経て今は就活しながら居酒屋で夜働いて1年半くらい経ちます。年齢は20歳です。 昼勤務の仕事を何個か見つけたのですが1年以上も昼は寝て夜働く生活してたから完全な夜型人間です。 休日も昼は眠くて夜、目が冴えて夜は全く寝れない。 でも急に夜型の人が昼型に戻せますかね?

  • 昼が長いのと夜が長いのどっちが好き?

    こんにちは⛄ 12月22日は冬至。 一年で夜の時間が最も長い日ですね。 ところでみなさんは、昼が長いのと夜が長いのとでは どっちが好きですか? 私は昼長いのが好きです。 お日様を長く浴びたいのと外での作業が長くできますから^^

  • 朝と昼と夜、どっちが好きですか?

    朝と昼と夜、どっちが好きですか? 1.朝 2.昼 3.夜 4.朝も昼も夜も好き 5.朝も昼も夜も好きではない 僕は、2の昼と3の夜が好きです。 皆さんは朝と昼と夜、どっちが好きですか?

  • PMの使い方

    昼の12時25分をPMを使った場合、PM 0:25かPM 12:25か教えてください

  • 夜眠れず、昼眠い

    浪人生です。 夜眠れず、昼眠いという生活リズムを整えたいです。 夜になっても眠くなく、眠りたいという気持ちにもなりません。むしろ昼よりやる気が出る始末。 渋々布団に入っても寝付くまでに時間がかかったり、途中で何度か目が覚めることが多いです。 それでも以前は2時過ぎには寝れたのですが、最近では3時を回っても寝れない・眠くないということが珍しくありません。 そのせいか朝は起きれず昼間も眠く、 予備校の授業に遅刻しかけたり、授業に集中できなかったり居眠りしてしまったりと困っています。 登下校は自転車登校で往復40分ほどの運動はしておりますし、校舎内でもエレベーターではなく階段で移動するようにしています。 寝る前にパソコンなどもいじらないようにしています。 朝起きたときに日光を浴びたりもしているのですが・・・ なんとかして生活リズムを整えたいです。どうすればよいのでしょうか。