• ベストアンサー

ミスフルのキャスト

ジャンプで連載されているミスフルがドラマCD化されるようですが、キャストをご存知の方どうか教えてください。 猿野、凪、犬飼、子津以外でお願いします。 本誌の方で発表があったみたいなのですが、買ってないので分からないんです。 お願い致しますm(--)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumigon
  • ベストアンサー率46% (60/129)
回答No.1

とりあえず今週のジャンプで分かる分だけ(早売りではないです)。 獅子川文 檜山修之 虎鉄大河 森久保祥太郎 蛇神尊  山崎たくみ 沢松健吾 緑川光 司馬葵  ????? 司馬葵はまあ…(笑)。 他のメンバーが載ってる号もあったような気がすのですが思い込み? (ドラマCD化決定のカラー扉の号から今週まで引っ張り出して探してみました)

noname#9912
質問者

お礼

わざわざ引っ張り出して見て下さりありがとうございましたm(--)m とても楽しみなキャストで嬉しいです! しかも、沢松役が緑川さんということですごく意外です(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミュージカルライオンキング★キャストについて

    こんにちわ。 劇団四季のミュージカル、 "ライオンキング" を見に行きたいのですが... 子役キャストに見たい子がいて、 その子の日のチケットを購入したいんです。 公式サイトなどでは発表されないようなので 公開されているサイトなどをご存知の方 教えてください(><) お願いします。

  • 週間少年ジャンプについて質問させてください

    週間少年ジャンプについて、いくつか質問をさせてください。 ジャンプで連載されている「ミスターフルスイング」という漫画の売り上げが知りたいですが、 どなたか、ご存知の方は教えてください。 また、その売り上げの良し悪しと関係しているのかわかりませんが、 ジャンプでは、「ワンピース」「ナルト」などの、 人気があって売れている漫画は、 いつも前のページに載っていますが、 ミスフルとか、人気なさそうな漫画はいつもおしまいの辺に載せられています。 コレは、ジャンプでは人気のある漫画ほど前に載せる…などと決められているということですか? あと、ジャンプで「太臓もて王サーガ」という漫画が連載されてますが、 あの漫画は本編中に、明らかに他の漫画からパクったであろうギャグが非常に多く描かれています。 しかも、同じジャンプ漫画ならまだしも、他の出版社の漫画からのネタもありました。 それでも普通に連載されているんだから大丈夫なんだとは思いますが、 そういうネタは著作権云々とか、いろいろ問題ないんですか? ・「ミスターフルスイング」の売り上げ ・ジャンプの掲載順について ・「太臓もて王サーガ」のネタについて どれかひとつでもお答えできる方は、宜しくお願いしますm( __ __ )m

  • ミスターフルスイングのキャラについて(20歳以上の男女に!!)

    最近ミスフルにすごくはまってるので少し聞いてみたいのです。 十二支高校で好きなキャラ・・・というか、彼氏、彼女にするなら誰がいいですか?? 20歳以下の意見は単行本のフリートーク(?)やファンサイトでわかったのでここはぜひ成人してる方に聞きたいです。 大人にもなって・・・と馬鹿にされそうですが、よろしくお願いします。 年齢、性別も一緒に教えてください。 ちなみにわたしは断然、子津くんです。

  • 魔人探偵脳噛ネウロのよみきり

    今、週刊少年ジャンプで連載中の魔人探偵脳噛ネウロ。この作品の読み切りが本誌で登場したのは、何年の何号だったかお分かりになる方いらっしゃいますか? それを読みたいと思っているのでどうしても知りたいのですが・・・。 いらっしゃればお教えいただけると幸いです。宜しくお願い致します。

  • WJ本誌の銀魂について【ネタバレ注意!!】

    はじめに。この質問は週刊少年ジャンプ(WJ)にて連載中&現在進行中の“銀魂”についての質問です。ネタバレを多く含んでいますので、本誌の内容を知りたくない方は、速やかに引き返される事をお薦めします。 ―本題に戻りまして、本誌連載中の“銀魂”について質問します。WJ本誌では現在、蓮蓬との戦いが描かれていて、その中で「エリザベス(江蓮)の元カノ」を自称する女が出てきます。この女は「フミ子」と呼ばれていますが、そもそもこの女が自分の名前を「フミ子」だと明かした場面はあったのでしょうか? “銀魂”大ファンの自分としても、本誌を何度もくまなく読み返したつもりではいるのですが、どうもその様な場面が見当たらないのです。それどころか、三百五十六訓で新八君が急(?)に「フミ子さん」と呼ぶコマがあるものですから、余計に腑が落ちない感じがしてならないのです。どうか回答の程、宜しくお願い致します。

  • ウルジャン本誌で「SBR」を読んでいる方に質問です

    私はウルトラジャンプに連載されている「スティール・ボール・ラン」を単行本で読んでいます。 この間ネットで偶然、本誌では大統領のスタンド能力が明かされ、物語が終わりに向かっていることを知りました。 幸い重大なネタバレは知らずにすんだのですが、早く先の展開が読みたくなりアマゾンなどで本誌のバックナンバーを探して単行本(ウェカピポVSマジェント・マジェントが終わったあたりですね)以降の話を読むことを思いつきました。 そこでお聞きしたいのですが、現在単行本と本誌の話数はどれくらい開いていて、何月号から読めば現在の展開に追いつけるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 週刊ジャンプを読んでる人、教えて下さい

    最近久しぶりにジャンプを読みました。やっぱり、新しく連載されてて私が全然知らない漫画もありました。その中で、「おもしろそうだなぁ~」って思う漫画がいくつかあって本誌を読んだだけではどうゆう内容かイマイチ分かりませんでした。それで、質問なんですけど、その漫画の内容と面白いか面白くないか具体的な感想を書いてください。皆さんの感想を読んで一番良さそうな漫画を買おうと思っているのでネタバレはなしでお願いします。えーっとその漫画は【魔人探偵脳噛ネウロ】【ムヒョとロージーの魔法律相談事務所】【みえるひと】【太蔵もて王サーガ】です。ところで、【みえるひと】と【太蔵もて王サーガ】は本誌の後ろの方に連載されてたんですけど、やっぱり人気がないんでしょうか? 話しが長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ジャンプコミックでおすすめは??

    最近久しぶりに週刊ジャンプ(No24)をもらって読んだんですが かなり面白かったです。 そこでコミックがほしくなりました。 特に、ボーボボ・ミスフル・ワンピース・ハンター のどれを買おうか迷っています。 このジャンプコミックは買ったほうがいい!! というオススメ本を教えてください。 もちろん上記以外のでもOKです。 それから余談なんですがこの2人の性別を教えてください。 ・闇神コウのロングで黒髪の人。 ・ウルトラレッドの「友」って人。 ジャンプって女か男かわかんない人多いんだけど(汗)

  • 「武装錬金」連載終了後の短編ってある?

    週刊少年ジャンプに連載していた「武装錬金」は、話の途中で連載中断。 来たる8月16日発売の赤丸ジャンプにファイナル(完結編)が掲載される とのことですが、 この2つは直接続いていますか? それとも、 週刊連載終了後、増刊等で発表された別なエピソードがある とか 単行本で、週刊誌掲載分以降書き足されてる とか、 間に挟まる短編が存在しますでしょうか? 通して読みたいので御存知の方教えて下さい。 私は週刊誌のみでしか読んでいません。

  • ヒカルの碁 について

    古い話(?)で、申し訳ありません・・が。 週刊ジャンプでの 連載、終わってしまったんですね~。 ずっと コミックスだけで読んでいたので、まぁったく知りませんでした(:;) 友人からは 打ち切りになったらしいよ、と聞いたのですが なんでぇ?何でなんですか? 大好きな漫画だったのに・・なぜだか 知ってる方がいたら 教えてくださいm(- -)m

このQ&Aのポイント
  • 将来的にIT×「好きな分野」で事業を興したい学生が、就活で営業職とシステムエンジニア職の選択に悩んでいます。営業職のメリットは文系の身でも活躍できる点とハードスキルの不要さですが、システムエンジニア職はハードスキルが身につくことと自分でシステム構築ができる点が魅力です。どちらを選ぶべきかアドバイスを募集しています。
  • 就活で営業職とシステムエンジニア職を迷っている学生です。営業職には文系の身でも興味を持てるという点やハードスキルを持たなくても活躍できるメリットがありますが、システムエンジニア職はハードスキルの習得やシステム構築への参加ができるという魅力があります。また、将来的にIT×「好きな分野」で事業を立ち上げたいと考えており、SEのほうが有利かもしれないとも思っています。アドバイスをお待ちしています。
  • 大学四年生の学生が就活で悩んでいます。IT系の企業から営業職とシステムエンジニア職の内定をもらっており、どちらを選ぶべきか迷っています。営業職のメリットは文系の身でも活躍できることやハードスキルの不要さですが、システムエンジニア職はハードスキルの習得やシステム構築への参加ができる点が魅力です。また、将来的にIT×「好きな分野」で事業を立ち上げたいと考えているため、SEのほうが有利かもしれないとも思っています。アドバイスをお待ちしています。
回答を見る