• ベストアンサー

無線LANって?

taro8262の回答

  • taro8262
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

インターネットをするためのものです。ただ違うのは有線でなく無線で行うようにするものです。 無線でも2種類あり、ブリッジ型、これはただケーブルを使わなくするためのもの(ただの無線機)。 もうひとつは複数のパソコンをインターネットに同時につなげたり、パソコン同士をつなげることのできる、LANとしての機能を持った無線機です。お店などでは両方を無線LANと同じ売り場で扱っているところが多いのでよく間違えてしまう人がいるようです。 LANとはローカル(小さい地域)エリア(場所)ネットワーク、(他のいいかたをイントラネット)のことです対義語はWAN(ワールドエリアネットワーク)これがインターネットのことです。 これでご質問の意味はご理解していただけたと思いますが、今現在ブリッジ型はほとんど売っていないでしょう。理由は無線LANの方が値段もあまり変わらないでLANとしての機能が備わっているからです。

関連するQ&A

  • 無線LANにしたいんです

    今、使ってるノートパソコンを無線LANにしようと思ってます。 そこで、聞きたいんですが 無線LANにするのに、必要な物って何ですか? また、どんなノートパソコンでも無線LANにできますか? 回答、よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    知人がYahooBBに入ろうとしています。最近買った富士通のノートパソコンを無線LANで繋ぎたいという事で僕に相談しました。そこで質問なのですが、無線LAN機能付ルーターと無線アクセスポイントがあるようですが、これらの違いは単にルーター機能が有る無しなのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜルーターより高いアクセスポイントがあるのでしょうか?出力の違い?なるべく安くしたいそうなので、一番安い物を買えばいいのでしょうか?

  • 無線LANについて

    新しくPCを買い換えようと思っています。 いままで電話回線でインターネットをしていたのですが、無線LANは便利なようなので使ってみたいと思っています。 買い換えるPCはNECの「WindowsXP/LaVIe G タイプLベーシック」(トリプルワイヤレスLAN搭載)です。 無線LANを利用するにあたって必要な物は ・無線LANルータ(親機・子機セット) ・LANケーブル だと思うのですが何か足りない物はあるでしょうか? それと無線LANを利用する際には特別な契約などあるのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 無線LAN

    YAHOOに契約していてモデムはあるのですが新しく自分専用にPCを買ったので無線LANにしようと思っています。モデムにさすLANカード?はどんな物を買えばいいのですか?PCには無線LAN内臓です

  • 無線LANについて

    来週フレッツ光プレミアルの工事があります。電話とパソコンを置いてある部屋が別なので無線LANを買いに行こうと思っていますが初心者なのでよくわかりません。(パソコンはNECです) ①無線LANにするにはルーターが必要ですよね?ルーターと無線LANだけで他に何か必要な物はありますか? ②ルーターと無線LANカードを別々に買わないといけないのですか?一緒になっているのはありませんか? ③おすすめのルーターと無線LANを教えて下さい。またいくら位しますか?

  • 無線LANについて

    現在は今話題のバッファロー製の無線LANを使用しています。パソコンをもう2台追加して設置したいのですが、今の親機はそのままで、追加するパソコンに子機を使用するだけで無線LANを使えるのでしょうか?それとも何らかのシステム追加が必要でしょうか?パソコン初心者につき、お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 無線LANについて

    無線LANを購入しようと思っているのですが,最近いろいろ無線LANがでていてどれをかっていいのか迷っています。もしもおすすめのものがありましたら教えてください!!

  • 無線LANの暗号化とスループット

    ADSLモデムに無線LANのルータ機能付アクセスポイントを 繋ぎ、無線LANでADSLを利用しています。 最近、無線LANに関するセキュリティの話題をよく目にする ので、アクセスポイントが対応している40bitのWEPを利用 しようかと思っているのですが、暗号処理を行うと、 ただでさえ遅い無線LANのスループットが落ちるのでは ないかと心配しています。 実際のところ、どうなのでしょうか? 何がアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • マンション内無線LAN

    無線LANについて質問させてください。 最近私が住んでいるマンションが無線LAN対応になり、 プロバイダ契約も工事も無しで無線LANが使えるようになったとマンション内に張り紙がありました。 早速ためしてみると確かに繋がるのですが、 電波の状況が弱いのか、接続が切れたり無線LAN自体を認識できなかったりという事が頻繁に起こります。 マンション内のどこから電波が飛ばされているのかもわかりません。 対策として、中継機みたいな物を設置すれば解決できるものなのでしょうか? たくさんのアドバイスをいただければ助かります。

  • 無線LAN

    こんにちは!質問なのですが 私の家のリビングに有線接続のデスクトップがあって、 今回PSPを使って二階でスカイプをしたいのですが、それにはやはり無線LANが必要ということなのですが・・ 有線から無線LANにするにはどうしたらいいのでしょうか? やはり、業者に頼まなければならないのでしょうか><? なるべくお金をかけずに簡単にしたいのですが; 無線LANなどよくわからないのでどのような物を購入してどのように接続したらいいなどまったくわかりません>< 教えていただけるととても助かります、よろしくお願いします!