• ベストアンサー

Norton Internet Security2005 特別優待版

worst_shinの回答

回答No.4

2004年版はアンインストールする方が良いでしょうね 《 コントロールパネルのプログラムの追加と削除からアンインストールする 》 1. [スタート]メニューから[コントロールパネル]を開く。 2. [プログラムの追加と削除]を開く。 3. 以下のプログラムを削除する。 「Norton Internet Security 」 ※他のシマンテック製品がインストールされている場合は、いったんアンインス トールしてください。 4. コンピュータを再起動する。 5. 続いて同じ手順で、プログラムの追加と削除から以下のプログラムを削除する。 「LiveUpdate」 「LiveReg」  「Norton WMI Update」 上記に該当するものを削除してください。 6. コンピュータを再起動する。 もしくはSymUninst.exe ツールを使用して Norton 製品をアンインストールする ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/tools/SymUninst.exe アンインストール操作後、以下のフォルダが残っている場合は、削除してください。 まず、以下の手順ですべてのファイルとフォルダを表示させるように、フォルダオ プションを変更してください。 Windows2000/NT/XP 1. マイコンピュータをダブルクリックして開く。 2. [ツール]メニューから[フォルダオプション]を選  択する。 3. [表示]タブを選択し、以下のように設定する。 ・[すべてのファイルとフォルダを表示する]のラジ  オボタンにチェックを入れる。 ・[登録されているファイルの拡張子は表示しない]のチェックボックスからチェックを解除する。 ・[保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない]のチェックボッ クスからチェックを解除する。 4. [適用]ボタンをクリックし、[OK]ボタンでウィンドウを閉じる。 5. マイコンピュータを閉じる。 上記で変更した設定は、すべての操作が完了後、元に戻してください。 引き続き、以下の手順を実行します。 (今回の作業がすべて終了したら、変更した設定は元に戻していただいて結構です) ≪ 関連するファイルやフォルダを検索し削除する ≫ Windows XP をご使用の場合: 1. [スタート]ボタンをクリックし、[検索]を選択する。 2. 「何を検索しますか?」で、[ファイルとフォルダすべて]をクリックする。 3. [名前]ボックスに、 norton と入力する。 4. [探す場所]が[ローカルハードドライブ]になっている事を確認する。 5. [詳細設定オプション]をクリックする。 6. [システムフォルダの検索]・[隠しファイルとフォルダの検索]・[サブフォルダ の検索]にチェックを入れる。 7. [検索]ボタンをクリックする。 8. 見つかったファイルやフォルダをすべて削除する。 9. 上記と同様の操作で symantec という文字列で検索する。 10. 見つかったファイルやフォルダをすべて削除る。 以上で、Norton Internet Security/Norton Personal Firewall の情報を削除する 手順は完了です。 その後Norton Internet Security2005インストールしましょう^^

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございました^ー^

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2004優待版?

    Norton Internet Security 2004を初めて購入しようと思っていますが、Norton Internet Security 2004優待版というのが少し安価で販売していること知りました。優待版と、普通のと機能が違うのでしょうか?

  • Norton Internet Security 2003特別優待版について教えてください。

    Norton Internet Security 2003特別優待版について教えてください。 1.通常版より値段が安いのですが、どのように違うのでしょうか? 2.パソコンに付いていたNorton Internet Security 2002(使用期限:半年間)を使用しているのですが、これでも特別優待扱いになりますか? 3.特別優待版をインストールするとき、前に使っていたNorton Internet Security 2002(使用期限:半年間)の何らかのデータが引き継がれるのでしょうか? (OSはXPです。)

  • ノートンインターネットセキュリティ2006の優待版について

    ノートン インターネットセキュリティ2006の優待版を買おうとしているのですが、普通にインストールできるのでしょうか?

  • ノートンの特別優待版って?

    「ノートン・インターネットセキュリティ 2005」と 「ノートン・インターネットセキュリティ 2005 特別優待パッケージ」の違いが分かりません。 特別優待版のほうが安いことは分かりました。 安いからには、特別優待版の方はノーマルにはあるものが何か欠けているのでしょうか? 過去の質問を見ていて、優待版の方は他社ウイルス対策ソフトのユーザーを対象としたものであることが分かりましたが、具体的に何が違うのかが分かりません。 新しいパソコンを買ったので、どちらにしようか悩んでます。 それでは宜しくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティー2007の優待版

    ノートンインターネットセキュリティー2006を使用しています。 使用期限の残り日数が迫ってきたので、2007を購入しようと思っています。 昨年までは、優待版の案内が届き利用していたのですが、今年はまだ届きません。 今年は優待版の発売はないのでしょうか? それとも、もうしばらくすると発売されるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • ノートンユーザーでも優待版使える?

    ノートンインターネットセキュリティー2005を使っています。もうすぐ期限が切れるので、2006年度版を買おうと思うのですが、以前、出張パソコンサポートの方に来ていただいた時に、「通常版と優待版はまったく同じだから、安い優待版を買うと良い」と言われたのですが、本当ですか?  確か、優待版はノートン以外のウィルス対策ソフトを使っている方対象ですよね?今現在、ノートンをつかっているうちのパソコンでも、優待版が使えるのでしょうか。

  • ノートンインターネットセキュリティ

    最近ウィルス対策はきちんとしないといけないということでとりあえずノートンインターネットセキュリティの体験版をダウンロードしました。あらためてパソコンをよくみるとノートンアンチウィルスというのもはいっていました。そこで質問です。 1、ノートンインターネットセキュリティとノートンアンチウィルスの違いは? 2、購入を考えていますが、その時この体験版はアンインストールしないといけませんか? 3、どちらも必要ですか? お願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティ2004について

    はじめまして、noa-と申します。 まだまだ初心者ですが、よろしくお願い申し上げます。 早速ですが質問させていただきます。 ノートンインターネットセキュリティ2004年優待版の期限が もうすぐ切れてしまうのですが、 クレジットというものを持っていないので、ダウンロード販売ができません。 お店で箱を買ってきたいのですが 2005年優待版と2005年と書かれているのがありました。 どちらを買えばいいか、悩んでいます。 また、インストールするときは、ノートンのインターネットセキュリティ2004年をアンインストールするべきでしょうか? それでは、長々と失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフトの優待版について

    セキュリテイソフトの優待版を購入しようと考えてますが これはインストールするPCに他社製のセキュリテイソフトが入っていないといけないのでしょうか? バンドルしてあったノートンなどをアンインストールした場合は使えるのでしょうか? またはフリーのセキュリティソフトが入っているPCでは使えますか? 購入しようと考えてるのはカスペルスキー・インターネットセキュリティ優待版です。 教えて下さい。

  • Norton優待版

    Norton SystemWorks を購入予定です。 Norton Internet SecurityのFMVにプリインストールされたものをを使用していますが、Norton SystemWorksは優待版でも大丈夫でしょうか? シマンテックのHPで体験版をご利用の方も優待版で大丈夫と書いてあったのですが、優待版利用の際の定義がよくわかりません。どなたかよろしくお願いします