• ベストアンサー

喘息の症状を和らげる方法をご存知ですか?

ここ数年の間に、喘息になったと医師から診断されました。数日の間、喘息の発作が出て、医師からお薬を処方して頂きました。まだ体調が戻らず、ベッドから起きられません。 もし食べ物等で気をつけるべきもの、または日常生活で気をつけるべきことがありましたら、ご教授願えますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • Dannie
  • お礼率66% (133/201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 当方、元小児科医で、自らも喘息持ちの者です。 まずは、発作が数日間続いているとのこと。お大事になさってくださいね。 Dannieさんの年齢や普段処方されているお薬内容等が不明ですので、ごく一般的なことしか言えませんが、ご了承下さい。 (また、サイトの規約上、具体的な薬剤名等は出せません。) まず、出てしまった発作に対しては、 発作時用の内服や吸入、そして、ひどければ点滴で対処する必要があります。 特に、発作時用の吸入(気管支拡張剤)は、即効性があり有効ですが、 基本的には、3回吸入して楽にならなければ、すぐに医療機関を受診された方が良いでしょう。 また、外来での点滴を受けても症状に改善が見られなければ、 数日間、入院を検討された方が良いかと思います。 日常生活の注意事項ですが、 みなさんお書きの通り、アレルゲンを避けるようになさってください。 また、喘息は、ストレスから起きることもありますので、 ストレスがたまらない生活を心がけてください。 (難しいことだとは思いますが…) そして、普段のお薬ですが、 主治医の先生から処方されている、「予防薬」の内服や吸入をさぼらないようになさってください。 薬剤名を出さずに、少しだけ具体的に言うと、 吸入ステロイドや、内服の抗ロイコトリエン薬等が、 「予防薬」になります。 予防薬は、きちんと継続することが大切です。 ところで、ひとつ気になったのですが、 まだ「ベッドから起きられません」とのこと。 一般的に、喘息の発作時は、横になっている方が苦しいものです。 主治医の先生に紹介状を書いてもらい、 一度、本当に喘息かどうか、大きな病院で検査された方がいいかもしれません。 それでは…早く発作が治まりますように…。

その他の回答 (4)

  • cheer8
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

お辛い様子が伝わってくるようです。 もうすでに色んな方が回答を寄せられているようなので 別の視点から。。 心理的な意味合いでは ぜんそくは「言いたいことが言えない」という方に 多いと 臨床上 感じています。 言いたいことが言えないのであれば、ノートにでも パソコンにでも 思いのたけをぶつけてみるのもいいでしょう。 あと絵にしてみるというのもいいですね。 先日来られた方は 紙をハサミで切り刻むことで ぜんそくが快癒されました。 その人の独自性が現れるので、一概には回答できないのですが 何かの参考になれば幸いです。 あと、身体の前面、胸骨の上をマッサージすると 呼吸がラクになると思います。 ここは横隔膜の神経リンパポイントで 20秒~30秒 マッサージするだけで 横隔膜の筋肉を強くすることができるからです。

参考URL:
http://www.touch4health.ne.jp
  • 7taro
  • ベストアンサー率48% (38/79)
回答No.3

大変ですよね、ぜんそく。 私自身もそうですし、子どもにも出ました。 アレルゲンにもよりますが、一般的に、ハウスダスト、ダニの死骸は、できる限り排除した方が良いようです。 我が家は、毎日、布団、寝室の畳の双方に掃除機を念入りにかけ、空気清浄機を常に稼働させています。 また、布団自体もホコリの出にくい新素材のものを使用しています。 それから、人によっては「温度変化」によって誘発される場合もあるようです。ちなみに、ぜんそくって「咳」のイメージが強いですが、本当は「息を吐き出せない」という点が一番苦しいんですよね。それは、ひとえに、気管支の炎症のせいです。 もし症状が改善されないようでしたら薬が合わない=医師の薬使用法が遭わないと考えて、主治医を替えてみるのも一法です。ちなみに、我が家は、ステロイド吸入薬を予防的に使うことで、劇的に発作が減りました。

  • kananana
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.2

私も喘息で、予防薬を使用し発作時の吸入も携帯しています。 喘息と一口にいっても程度の差はとてもとても大きいです。 きちんとしたアドバイスを下さる専門のお医者さんにかかってきちんと経過をみてもらい 症状に合った治療をしてもらうことが大切だと思います。 日常生活で気をつけることも喘息の程度や原因によって変わってくると思いますが 喘息患者さんの経験が綴られた本や、自己管理の本が参考になると思います。 私が気をつけているのは、予防薬をさぼらないこと、食べ過ぎないこと、笑い過ぎないこと、充分な水分をとることくらいですが、これはあくまでも私の場合ですので参考まで。 またこれは経験からなのですが、 発作時の吸入を忘れて外出してしまったときに「どーしよー。忘れちゃった・・・」と不安になりすぎると 発作が起きることが多かったです。 どーしよー、どーしよーって思ってるから発作が起きるんだ。と気付いてからは 忘れて外出したせいで発作が起きることがないように思います。 気のもちかた も大切なのかもしれません。 発作が起きてから数日とのことですが、発作時の吸入は使用してらっしゃるんですよね? それで治まらないのであれば我慢せずに病院に行って下さい。 点滴(注射)1本でウソのように楽になることもありますので、我慢せずに病院に行って下さい。

  • akame
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.1

大変ですね。 喘息の方は何らかのアレルギーがあるといいますが、質問者様はどうでしょうか?  私の義弟はほこりアレルギーから喘息になりました。  日常生活もアレルギーなどの有無によって変わると思います。  あと、呼吸器系を鍛えるようなことも有効だと思います(これは体の調子が戻ってからですよね)   お大事になさってください。

関連するQ&A

  • 症状のない喘息なんてあるんでしょうか?

    健康診断で病院で喘息と診断され、 発作予防の薬などをもらいました。 状態としては、たまーに息がしずらくなったり、 風邪を引いてなくても一年中痰がからんでます。 あとは日常生活の中で息がきれることも。 私は人より体力がなくて、貧血気味なので それも関係していると思うんですが・・ その他とくに症状や発作などないと思います。 なんの知識もないのでよくわかりませんが、 症状のない喘息なんてあるんでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに16歳です。

  • 自覚症状のない喘息ってあるんでしょうか?

    健康診断で病院で喘息と診断され、 発作予防の薬などをもらいました。 状態としては、たまーに息がしずらくなったり、 風邪を引いてなくても一年中痰がからんでます。 あとは日常生活の中で息がきれることも。 私は人より体力がなくて、貧血気味なので それも関係していると思うんですが・・ その他とくに症状や発作などないと思います。 なんの知識もないのでよくわかりませんが、 症状のない喘息なんてあるんでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに16歳です。

  • 喘息について教えて下さい。

    喘息かもしれない小6の息子がおります。 医師により診断が異なり、喘息じゃなく感染性気管支炎という医師と軽い喘息だという医師にかかり結局どっちなのか分からずアレルギーの相談サイトにメールしてみると症状からみるに感染性気管支炎の方だろうと言われました。 症状としては、1日目コンコンした咳→黄色い痰がからんだ咳に鼻水→2日目眠れない程のヒューヒュー言う咳→38度の発熱。正直どちらなのか分かりません。 症状が出たのは先月の10月です。 運動は水泳もしかなり動き回っても何もないので運動性喘息は否定されています。 喘息と診断した医師は「今は予防する薬は飲まないで、発作を起こした時だけ薬を飲めばいい」と言いました。 喘息持ちの知り合いに聞いてもずっと薬を飲んでいたり、自己判断で辞めたり、そもそも飲んでいなかったりと様々で正直何もしないでいいのか?と不安です。 予防しないと気管支が常に炎症を起こした状態とネットで読んだので。。。 皆さんは、喘息予防として薬を飲まれていますか? 喘息と診断されたけれど、発作は1度切りでそれ以降何もしなくても発作はないという方はいますか? 宜しくお願いします。

  • 喘息の症状

    発作が起きると言うのではないのですが、のどがむずむずして咳と痰がでます。 耳鼻科でオルベスコ他処方してもらっていますがなかなか良くなりません。 良い治療はないでしょうか。いつも見てもらう内科医は、風邪薬の様なものしかくれませんし 喘息とは認めてくれません。よろしくおねがいします。

  • 子供の喘息。早めに対処できなかったのでしょうか

    先日、4歳の娘が喘息の大発作が起きて入院しました。 2歳ごろから風邪をひいたときはゼロゼロとしたタンのからんだ咳をし、夜も眠りにくいときがあったのでそういうときは小児科を受診していました。 今思えば、そのころから喘息の症状だったのだと思います。 しかし、そのときは、鼻水や咳をしずめるだけのものを処方されていました。  それから数度そういうことがあり、医師との会話の中で「喘息気味」といわれ、受診した時には吸入をするようになりました。 5度目ぐらいの診察時の会話の中で「喘息だから」と突然言われて、「え?喘息ですか?」と聞き返したら「そうですよ。喘息ですよ」とあっさり。 喘息というと、知識のなかったわたしは、毎日咳などに苦しめられる病気だと思っていたので、「毎日元気だしそんなはずない!」と別の病院を受診しました。 次にかかった小児科(現在も通院中)では、よく説明をしていただいて、喘息の症状や、数回同じ症状を繰り返したら「喘息」と診断されることも知りました。 それから、数回、風邪の症状の時に受診し、キプレスなど数点の薬を服用していたのですが、先日、咳をしだしたらあっという間に悪化し、大病院を紹介され入院をすることになりました。 退院後、通院している小児科で今後経過を見ていくことになったので、早速受診したところ、「重度の喘息だもんね」と言われて正直ガックリときました。 喘息のお薬などを発売している薬品会社のホームページには、喘息を悪化させないように早めに対処することが必要・・・のような記事を、喘息がひどくなってから読みました。 こんなひどい発作が起こるまで数年間あったのに、私には何か出来ることがなかったのだろうか・・・と毎日考えてしまいます。 喘息と診断されたときに、何か家庭でも気をつけなければいけないのではないか?と考えて、受診の際には「気を付けることはありますか」とお聞きしたところ、「犬の毛なんかには気を付けて」と言われただけでした。 今更過ぎたことを言ってもしょうがないのはわかっているのですが、自分としては、「将来喘息が悪化するかもしれないから、こういうふうに治療していきましょう」と教えていただきたかったのです。 ひどい大発作を起こして入院してから、ようやく毎日の吸入ステロイドや予防のためのお薬を処方していただきました。 経験者の方などにもお聞きしたいです。 ひどくなるまでは何もできなかったのでしょうか。 それとも、やはり、喘息の診断があったときに、医師にお伺いをたてるだけでなく自分で調べて自分から医師にいうべきだったのでしょうか。 喘息のお子様を持つ方にもお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。

  • この症状も喘息なのでしょうか?

    先月末から咳が出始めました。 熱などはなかったのですが、のど風邪かなと思いマスクをする程度でそのまま過ごしていましたが、 2週間経っても治まらず、喉の痛みが飲み込むのが辛いほどひどくなり、声も出なくなったので先日やっと病院に行きました。 呼吸器科のクリニックです。そこで今までの経緯と軽い診察のみで喘息の疑いがあると診断されました。 私は20代半ばですし、喘息とは無縁と思っていたので驚いたのですが・・・。 ただ私の喘息のイメージとしては、咳がとても激しく、ヒューヒューと音がなったりするものと思っていたのですが、 私の症状は咳は出ることは出るのですが、すごく咳き込む事はないのです。 ただその一回の咳が苦しくて涙が出たり、吐き気を催すほどです。そして咳が出るというより内側にこもって 呼吸が上手く出来なくなるという感じです。発作時にはハッ、ハッと息をして落ち着かせています。 こういった症状も喘息の一つとしてあるのでしょうか? 医師と話をして、胸や背中の呼吸音を聞いただけの診断だったのですが これらだけでも喘息と分かるのでしょうか? あくまで“喘息の疑い”との事ですが、少し不安です・・・。 ちなみに今現在の症状はこういう風です。 ・のどの痛みは大分治まった。 ・声はまだ出ず、かすれ声。声を潜めて話さないと辛い。 ・数時間ごとに発作。寝る前と早朝にひどい。 初めての経験なので質問させて頂きました。 まとまりのない文章ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 喘息の発作の症状とは?

    6歳の娘が2.3日前から鼻水が出ていたのですが、昨日から咳も加わるようになり、夜には苦しいと言い始めました。今日になりゼイゼイ音もするようになったため個人病院にかかったところ、喘息の音がしているといわれました。 この子の兄も、体調を崩すと喘息を起こすことがあり、薬や吸入・点滴などの経験はあります。ただ、兄の方は私には音がわからず、本人の苦しい・気持ち悪いという訴えで症状が出ているのかもしれないとわかるような状態です。薬も常時飲んではいません。また吸入器等も持っていません。 娘に話を戻しますが、今日、咳止め・テオドール・抗生物質をもらってきて、昼と夜に飲ませました。しかし、寝る頃になって咳が止まらなくなり、ベッドに入って1時間以上寝つけずにいます。呼吸は速く、特にはくときにヒューヒューひっかかるような音がしています。 よく、喘息の発作といいますが、どの程度の症状のことをいうのでしょうか?また、上記のような状態は、夜間でも点滴をしてもらいに病院に行くほどのことではないのでしょうか。注意を要する発作の症状や程度について、経験者の方アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 喘息もちの大人の運動

    少し走ると喘息の発作が出てしまいます。 しかし筋トレやウォーキングでは物足りなくなり 有酸素運動を行いたいです。 子供の頃は喘息でよく発作がおこり病院に通っていました。 マラソン授業などはポケットに吸入器を 忍ばせて発作が出たら使用して走ってました。 成人したころから日常生活では発作がまず起こらなくなり 薬を飲まなくなり通院もしなくなりました。 唯一起こるのがマラソンや縄跳びなど有酸素運動をした時です。 しかし自宅には薬が無いため一度起こると治まるまで ウォーキングか休憩しなければならないのですが その時間が長くなりすぎてしまいます。 よくあるインターバルのタイムでは足りず 最初にちょっと走ったら発作が出てその日は 終了なんて事もありました。 日常生活では喘息が起こらないのでその程度のレベルで 病院に行っていいのだろうかと心配になるのですが 内科で運動をすると喘息の発作が出てしまうと素直に 言えば薬やアドバイスをもらえるでしょうか? この前は登山中に発作が起きてしまい焦りました。 喘息でも体張ってるタレントさんや大声出してる 歌手の方がいらっしゃるので私もやり方が分かれば 体を動かして鍛えられるかもしれないと思いました。

  • 喘息症状が改善しない悩み

    大人になってからなった喘息が最近調子悪いのですが、薬を医師がいういわゆる限界まで使用しているのに全然改善されず相当悩んでます。というか、焦ってる、治らずイライラしてます。 話聞いてください。 日中は本当嘘のように、喘息症状がなくて、咳も呼吸困難感もなく普通に生活ができます。 なのに、なのに、 夕方すぎて夜間にさしかかると、咳はでるし、呼吸苦がでて、発作用の気管支拡張剤が手放せなくなります。 最近はその苦しみも日に日に重く、救急外来に飛び込むことも増えていて。 本当自分がつらいのです。 また発作がくる!って思っていたら良くないと思うので、本当何も考えずに過ごしているのに、症状は毎日やってくるのでつらいです(泣) 主治医の先生の処方も吸入ステロイドも最大限に出してもらっていて、経口ステロイドも使い、 こんなので本当に大丈夫かだんだん自分の体が不安になってます。 改善しない苛立ちと焦りがあります。 主治医は、苦しいのつらかったら救急にかかるようにいいますが、時間外という夜間に病院かかるのって意外に気を遣います。主治医がいるわけでもないし。 こういう風に、昼間は喘息症状なくて、夜間に苦しみ、を繰り返している患者さんて多いのでしょうか? 喘息は、こういうものなのでしょうか? きちんと医師の指示通りに服薬しているのに、改善されない自分がもうつらすぎます。 (涙)

  • 成人喘息で困っています。24歳女です。

    成人喘息で困っています。24歳女です。 先週くらいから急に咳がでるようになり、日中息苦しくなって病院で診断したら喘息という結果になりました。 まず、数日分の薬(テオドール 喘息の息苦しさを和らげる薬)や咳止めをもらいまず様子見といまれました。 服用しましたが、とうとう夜中発作がでて全く眠れなくなり、不安と息苦しさから軽くパニック状態にもなってしまいました。 小さい頃(小学生低学年の頃)小児喘息は患っていましたが、大人になって全く喘息の症状は出ていませんでした。 でも大人になり急に再発して大変不安でそして悲しくて非常に困っています。 夜の発作から、日常でも常に息苦しさを感じるようになり、夜も眠れないかという不安があります。 咳はほとんどなく、タンもありません。ただ息苦しさと呼吸の乱れ、それに伴う動悸です。 これから医師にかかろうと思いますが、深刻なものでしょうか? また数年発作がなかったように治まり普通の生活に戻りたいです。 また、一生の病気だとしてもコントロールして上手に付き合っていきたいと思っています。 個人的にはこの夏の猛暑から急に気温が下がったきた季節の移り変わりも関係しているのか?と思っています。(本島にあまらに突発的だったので) そういった場合、季節が変わって気圧が落ち着けば次第によくなりますでしょうか。 また、突発的な発作やパニックを和らげる方法をご存知の方、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう