• ベストアンサー

「入札」?「応札」? 言葉のニュアンス

国語のカテになるのかもしれませんが、 実際にネットオークションに関わる方に お伺いしたいのでこちらでお聞きします。 タイトルの「入札」と「応札」についてなんですが、 私の感覚では 入札・・・オークションで行う買値の提示 応札・・・相手と競って入札を繰り返す ですが、みなさんはどう使って(感じ)ますか? オークションに関わらない方には通じにくいのかなと思ってお伺いします。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

「応札」って言葉は知っていますが、 意味合いは質問者の方と同じに思っていました。 辞書で調べると「入札に加わる」ということらしいです。 でも、普段の会話では出てこない単語ですので、 恥をかく心配は無いので安心していますが。

BELL-wonwon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 オークションに関する記事をWeb公開するにあたり 作り手とユーザーさんとの感覚のズレが無いか お聞きしてみました。 やはり一般的ではないようですね、 私も思いっきり間違えておりましたし 正しい意味を知れてよかったです。 ここはやはり一般的な言葉を使う方向で進めます! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入札金額が思うように上がらなかった場合は?

    オークションに出品してるのですが、買値より入札が低かったり、思うように上がらなかった場合はどうしたらいいのでしょうか?途中から中止ってできるのですか? 買値より低く落札されたときはなんだか損したような気分になります。じっさいにオークションに出品されている方のご意見をきかせてください。

  • エキサイトの入札について 下限なしについて

    初めて、ネットオークションで入札を考えています。 ちょっと国語の問題だと思ったのですが、「現在価格下限なし 1,000円 開始価格 : 1,000円」と、ある商品に提示されていました。その下に赤字で 「1,000円より入札を受け付けます。」と書いてありました。 これは“1000円”を入札欄に記入してもいいのですか?出来れば1300円以内で買えたら嬉しいのですが、なるべく安く欲しいので・・。 他の入札も無く、確実に手に入りそうです。 本当に初心者です(^_^;)教えてくださいm(__)m

  • 入札のルール?について教えてください

    入札について一切知識が無いことを前提に質問です。 頭から間違っているかもしれませんが、その際はご指摘ください。 競争入札にて企業が部品を調達する場合、物品の仕様等を公開→応札→入札→落札となり、落札価格は落札業者が提示した金額になるとなると思いますが、 買い手側があらかじめ落札目標金額や予算を公開したり、落札業者に入札で調達する物品とは知らせずに同製品・同仕様の見積もりを取り、 金額提示での入札時にその見積もりとの差額について詰問する・安い金額に合わせるように半強要するというのは、入札のルール上問題ないことなのでしょうか。 リバースオークションとはちょっと違うような気がしています。 当社の総務・経理なのですが、物品の購入はまず個別案件(末締め翌末支払い等の通常購入・メーカーが物品の予備を確保する必要なし)としてメーカー直やメーカー関連会社から見積もりを取るので、メーカーや物品を実際に使用する当社担当者の信頼度もあり、当然特価見積もりとなります。 しかし、どういうプロセスかわかりませんが、購入時に経理側の判断で入札対応としてしまう為、メーカー側は特価と入札価格の差異について迫られているようです。 私はメーカーに「ああいうやりかたをされると特価が出せないし、在庫の確保ができないので困る」と言われています。 私の知識が足りないとは思いますが、入札のルールとマナー?について言及していただけると助かります。

  • 楽オクの中で入札1件あった商品に入札したのですが、出品者への質問のなか

    楽オクの中で入札1件あった商品に入札したのですが、出品者への質問のなかに金額を提示して、これで即落してほしい。。。と頼んでいる人がいましたが、これは≪あり≫ですか?こういう要求はしてもいいですか?まだオークションデビューしたばかりでよくわかりません。もし他の人が落札しても、トラブルになるのでは?????と思ってしまいました。(勝手に出品者のキャンセルを言われたり。。。)もちろん落札後にキャンセルしたら、それぞれペナルティーは課せられますが。。。もしこういうことの交渉をしてもいいのなら、私もしたいです。でもその時は入札0の場合で、即落のみにしてもらい、すぐ自分が入札すると思います。今は提示しているよりはるかに安く、また1日きっているので。。。。どうなるのかなって感じです。もしよかったら、こういう出品者への質問もありなら、相談の記載を相手のかたにしたいので、よかったら、教えてください。ホント初心者の素朴な質問で、クレームではないことだけはご理解ください。変な質問ですみません<m(__)m>

  • 相手の最高入札額が知りたいです(>_<)

    Yahoo!オークションなのですが、1,000の商品にAさんが1人だけ入札していたとします。 私が入札しようとすると、「1,100から入札できます。」と画面に出ました。 これはAさんが1,000分しか入札していないという事でしょうか? もしくは、最高入札額はもっと上(2,000など…)の可能性もあり、 実際に入札してみないと相手の最高入札額は分からないのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • ヤフオクの入札方法

    ヤフーオークションに欲しい物が出品されているのですが、入札方法がわからないので教えてください。 質問したいことが多いので以下箇条書きにさせていただきます。 1:1度しか入札しなくても有料の「プレミアム会 員」にならなければいけないのでしょうか? 2:入札は一般的に、そのオークションの終了時間ぎりぎりにしたほうが、低価格で落札できるのでし  ょうか? 3:他の入札者がいくらで入札したかはわからない のでしょうか? また、それがわかるとして、そ  の入札価格はどこに表示されるのでしょうか? 4:同じ商品に何度も入札することはできるのでしょうか? 5:ある価格を提示すれば、即座に落札できるということは無いのでしょうか?      以上、お答えを宜しくお願い致します

  • 入札後キャンセルを依頼されたら

    ヤフーオークションにて個人出品をしています。 題名のとおりなのですが、ある方から入札をキャンセルしてほしいと連絡がありました。 入札者の評価を見ると、評価数こそ少ないものの何度か入札・落札をキャンセルをしたようで、どうも手馴れたような感じがあったので、とりあえず丁寧にお断りをしました。 取り消しをしたら手数料がかかるようですし、私としては、オークション終了後「落札者都合による取り消し」としたいのですが、これってやりすぎなのでしょうか?? また、オークション終了後に相手にアドレスが伝わるのでしょうか? 急を要したので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 早めの入札?

    ヤフーオークションを見ていると、まだまだ時間(日にち)がたくさんあるのに、たくさん入札されています。 1円スタートの商品が残り3日で原価と同じぐらいまであがっているものも見かけました。 最後の10分ぐらいで入札すれば、競り合いも少なくてすむし、安くすむと思うのですが・・・。 これって皆さん、何か意図があって早くから入札しているのでしょうか? 釈然としないので、わかる方説明お願いします。

  • 新規での入札取り消されてしまいました。

    お目にとめていただきありがとうございます。 最近ヤフオクに登録したものです。 オークション歴は長いのですがヤフオクは初めて利用しました。 なので私は新規なんですが、「新規の方の入札はお断りします」とも書かれていない商品に入札したのですが、終了直前に入札取り消しをされてしまいました。 そして結果は私の前に入札していた方のものに。その方は新規ではないので安心して取引できると思ったんでしょう。 でも、新規を消すなら記載しておくべきですよね?? 新規の悪戯ってよく聞きますし、気持ちはわかりますけど何故記載しない?って思ってしまいました。新規お断りって書かれていたら私だって入札していませんでした。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • オークションでの入札について

    DIY愛好者です、高齢化と共に、先行きを考えて新品を買うほないがないが使って見たい工器具類を最近はオークションで手頃なモノが見つかると買ったりしているオークション初心者です、  何度か失敗も経験しましたが・・・懲りずに(>_<) 最近、沖縄からの出品に対して、殆ど応札がないことに疑問を感じて質問させて頂きます。 沖縄・・という離れたところから落札しても、送料が「落札者負担」なっている事を考えると、たとえ数円で落札できても、送料が数千円かかる場合など、確かに二の足を踏む心境にもなりますが、商品価値が合計金額を上回る価値があると判断出来れば、許容値段まで応札すと思います。 (余談ですが、1円で落札して千数百円の送料を払った経験もあり、 この場合、あとで実際にかかる送料との間に謎がありそう・・・とも感じています_閑話休題)   このように、応札理由があっての事でしょうか理由があっての事でしょうか?  参考、勉強、になりそうな情報をお持ちの方宜しくお願いします。