• ベストアンサー

バイトの面接に行きました。

hazymeの回答

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.4

こんにちは。 私も何回かバイトの面接に行った経験がありますが。 面接時間を待たされるってことは今までなかったです。 採用する側も必死だと思うし、あまりそういうのはないんじゃないかと。 ちなみにスーパーの忙しい時間でも待されなかったです。 電話で断るのはいいと思います。 電話じゃなかったら直接?? それこそなんか違和感を感じます。 一年以上って言ってもバイトだったら何か理由つけて断れば大丈夫だと思います。 ただ、早いにこしたことはないです。 大学生のバイトなんていくらでもありますよ。 私は家庭教師とかやりました。 時給いいですよ、大変ですけど。 頑張ってください。

taki-seed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局某100円ショップのほうは落ちたので 何の問題もありませんでした(笑) 今は別のところでうまくやっています。 家庭教師は無理です。 私の性格上不可ですし。 そんなにいい大学でもないので・・・(笑)

関連するQ&A

  • 面接しか受けていないけれど、バイトを辞退したい場合

    大学進学にあたってバイトを始めたいと思い、近所の某大手飲食チェーン店が店頭募集をしていたので連絡をし、面接を取り付けました。 そしてつい先程(約4時間前)、面接を受けてきました。明日~明後日の間に連絡がくれば採用だそうです。 が、面接の時点で、自分の思っていたのと違う点がいくつか出てきました。 その場で断ればよかったのですが、なにぶん初めてのバイト面接だったものでうなずいてしまい、そのまま普通に面接を終えてしまいました。 ここのいくつかの質問を読み、色々と考えた結果、合わないと思う以上は採用・不採用に関わらず電話をしてできるだけ早くお断りしよう、と決めました。 しかしいくらなんでも約4時間前では早すぎるし失礼かと思いますので、明日電話でお断りをしようと思っています。 そこで、面接しか受けていないけれどバイトを辞退したい場合、相手側にどのように伝えたらよいのでしょうか? また、今回のように採用の通知が1、2日後など早い場合(相手側が早くバイトが入ってくれることを望んでいた場合)は、たとえその日のうちでも早すぎても、辞退すると決めた時点で連絡をした方が良いのでしょうか? これからの参考の為にも、よろしくお願いします。

  • 急いでます!!バイトの面接はしたのですが、取り消したいです

    大学生の女です。アドバイスよろしくおねがいします!! 今日、飲食店のバイトの面接を受けてきました。 でもあまり良い雰囲気に感じられず、採用されるのが怖いです。 採用される自信は全くありませんが…。 結果は6日までに採用者のみに連絡がきます。 家に帰ってから、別のパン屋のバイトを見つけました。 こっちの方が待遇が良さそうで、応募してみたいと思いました。 ですが、これは応募が4日までです。 飲食店の方に断りの電話を入れてからパン屋に応募した方がいいでしょうか? 万が一飲食店に採用の連絡があって、そのときに断るのは気が引けます…。 「先日面接を受けた者ですが、辞退させてください」というような感じで電話をすればいいのでしょうか。 実はバイトが初めてなので、断りというのもどのように言っていいのかわかりません。 急いでいます!!よろしくお願い致します。

  • バイトの面接で

    春から大学生になるので初めてバイトをしようと思い面接を受けたのですが、3つも落ちてしまいました。すべて、バイト募集しているところだったのに落ちるというのはよっぽど面接態度等に問題があるのでしょうか。 3つ目に受けたところはそれなりに自信があったのですが…。 それともやはりバイト未経験ではチェーンの飲食店では雇ってもらえにくいのでしょうか。 また、3つとも何曜日又は何日までに採用の場合は連絡します。と言われたのですがこのように後日連絡します。と言われたというのは落ちたということなのでしょうか。 後日連絡します。と言われ受かった方はいらっしゃるのでしょうか。 未経験者の研修期間の流れ、制服の貸与と自分で用意するもの(黒い靴、ストッキング等)の説明を面接の際されたのですが落ちたのでこのような説明は面接を受けたすべての方にしてるのでしょうか。 返答、アドバイスお願いします。

  • バイト 面接

    春から大学生なので バイトしようと思っています それで質問なんですが、 面接時の服装はどんなものがいいんでしょうか?? やっぱり スーツ 着た方がいいですか? あと 髪はちゃんとくくってた方がいいですよね? ちなみにチェーン店の飲食です

  • 昨日バイトの面接へ行って来たのですが、出来れば断りたいです。

    昨日バイトの面接へ行って来たのですが、出来れば断りたいです。 こんにちは。 昨日、スーパーのバイトの面接へ行ってきました。高校一年生です。 結果は一週間以内に電話で採用不採用どちらにしても、 連絡をすると云われましたが、 予定等、色々と都合が合わなそうな為、 断り、他のバイトを探したいと思っています。 あちらから結果の電話を掛けてきて下さるとの事ではあるのですが、 失礼ですし、此方から電話をするべきですよね? その際、何て云えば良いのでしょう?

  • バイトの面接に落ち続けることってよくあることですか?

    大学1年の男です。本日、またバイトの面接に落ちました。いずれも採用時のみ連絡があるというパターンで、どのときも連絡がなく、今もとにかく落ち込んで落ち込んで仕方がありません。 自分で言うのもどうかと思いますが、今回応募したバイトは飲食店の急募のバイトで、土日両方可能・ラストまで可能でかなり条件が良く、面接官の方も「すばらしい」とおっしゃっていたのに不採用だなんて、素直すぎる私にも落ち度があるのかもしれませんが、人間不信に陥りそうなほどショックでした。 みなさんは、連続4回とか5回とかでバイトの面接に落ちた経験があるのでしょうか。また、何度も何度もバイトの面接に落ちてしまう原因が自分でも良くわからないので、それも教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • バイトの面接したのですが…

    2日前に飲食店バイトの面接をしたのですが 採用の場合のみ連絡します、不採用の場合は連絡しませんと言われたのですが不採用でしょうか?期限を言われないってことは不採用の可能性ありますよね…

  • バイトの面接に行く時

    飲食店のバイトの面接に行く時に長髪で行ったら、不採用になりますか?また、それ以外でも不採用になりますか?

  • バイトの面接。

    明日、都内某ホテルのラウンジでのウエイトレスのバイト面接があります。バイト未経験なので採用してもらえるか不安です。面接でこういうことアピールしたほうがいいとか、何かアドバイスお願いします!!

  • バイトを断る

    昨日バイトの面接の日時を決める電話が、採用担当の方から掛かってきました。 面接日を決めたのですが、一応面接するけど採用しないかも…と遠回しに言われました。 バイトの面接を断ることは失礼なので避けた方が良いでしょうか? 落ちると分かっていても、面接をした方がいいですか? 回答よろしくお願いします。