• ベストアンサー

お勧めのシステムキッチンは?

shampoo2005の回答

回答No.4

クリナップのキッチンの話が出たので参考になるかどうか分かりませんが、検討してみてください。 家のそばにあるショールームで展示品の処分をやってました。 キッチン単体でも売ってくれるというので、問い合わせてみればいかがでしょうか。 キッチンはクリナップのクリンレディでIHクッキング、専用のレンジフード、引き出し収納、オートムーブも付いて、64万でした。ただ、2550mm幅だったような・・・ その他にもたくさん展示されていて、3ヶ月しか展示してないという事ですごくきれいでした。 家では、展示品のクリンレディの3600mmのを買ったんですが、50%引きでした。 会社名はタカジュウと言う福島県いわき市の会社です。 色々リフォームの相談も丁寧に対応してくれるので一度問い合わせてみるのもいいかも^-^ ではでは

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/takaju/
take_hana
質問者

お礼

shampoo2005様: 回答ありがとうございます。 50%引きの情報に、くらくらしましたが、残念ながら福島は遠くてあきらめました。 週末に近くのクリナップのショールームに行き、クリンレディを見てきました。見積もりをいただいたのですが、とっても安くてびっくりしました。 メーカをどこにするかまだ決められないでいます。 shampoo様は購入直後で、まだ設置はされていないのでしょうか?もし設置されているようでしたら、使い心地などを教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • お勧めのIH用のレンジフードは?

    現在、キッチンをリフォームを計画中です。 ガスからIHへ切り替えるため、レンジフードも IH用にするつもりです。 (ちなみに我が家は一戸建てで、設置場所は外壁に 面しており、今は普通の換気扇を使ってます。) ネットでレンジフードの種類を調べると、 ナショナルの竜巻捕集方式のレンジフードが 目だっています。ただ外見がイマイチで その他のIH用のレンジフード(誘導流のものとか アイレベルとか・・・)と、機能的にどう なのか気になってます。 私としては見た目よりもちゃんと排気をしてくれる ことと、掃除のしやすさで選びたいとは思っています。 情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • おすすめのシステムキッチンを教えてください

    キッチンのリフォームを考えています。 ショールームやカタログを見ると、どれも似ていて 迷っています。 スペースの問題で、I型240cm以内か L型 210×160あたりを考えています。 サンウェーブ、TOTO、INAX、クリナップ、タカラ  トステム、ヤマハなど様々なメーカーがありますが おすすめのメーカーはありますか? 宜しくお願いします。

  • キッチンリフォーム

    今回キッチンをリフォームすることにしました。奥行きが狭い(170cm)のですが、引き出し式にしたいと思っているのでカップボードのことも考えて業者が調べた結果、ヤマハかサンウェーブになりそうです。ショールームを観にいき見積もりも出してもらったのですが、カップボードが家具屋で買う食器棚のことを思うととても高く(定価約60万)躊躇しています。サンウェーブは30cmヤマハは35cmの奥行きのカップボードなのですが、60万も出す気になりません。それに電気オーブンレンジも置くことができません。ショールームの人は45cmでは引き出し式はきついと言われました。横にずれたりしながら引き出しを開けて作業をするのは大変でしょうか? また、ヤマハとサンウェーブはどちらがお薦めですか? サンウェーブのパタパタは鍋などの収納ことも考えてやめることにしました。(奥行きが60cm)ヤマハの方が見た目もサイズ的にも色々と種類がありました。ガスコンロや換気扇がサンウェーブの方が高めなののですが、機能もそれだけいいのでしょうか?食洗器は、どちらがいいですか? 今は、床がクッションフロアなのですが、リビングと続けてスッキリ見せるために同じフローリングにしようかと思っているのですが、良くないでしょうか?

  • システムキッチンについて

    現在新築を検討中です。 その中のシステムキッチンについてお聞きしたいのですが、 システムキッチンについている、レンジフードや食器洗浄機等は別のメーカーの ものをつけても構わないものでしょうか? 理由として、レンジフードであれば、IHと連動している・・・とか 食器洗浄機も良いところがある!とかで、出来るなら変更したいと思っています。 最終的には販売員の方に確認しますが、基本的に出来るかどうかを 先に教えて頂ければと思います。

  • システムキッチンについて<ミカド・ノーリツ・ナショナルFit>

    システムキッチンについてアドバイスをお願いします。 ショールームを回りナショナルのFitがいい!と思っていたのですが、「ミカドとノーリツなら安く入る、品質も悪くない。」と言われました。 そんなに安いなら、いいかなと思うのですが、どちらもショールームが他県にしか無いため簡単には行けずイメージがつかめません。 ですので、ミカド・ノーリツ・ナショナルFitを比べた場合、基準は色々あると思いますが、どうなんでしょうか? ちなみに私の希望は、引き出し収納・対面キッチン・丈夫で長持ち・水切り棚・IH・食洗機付き などです。 よろしくお願いします。

  • システムキッチン、 ヤマハorサンウェーブ?

    新築のシステムキッチンについてなんですが、 ヤマハの「ベリー」か、サンウェーブの「サンヴァリエ・ピット」、 どちらがいいか悩んでいます。 ヤマハは、人造大理石のマーブルシンクや扉の美しさに惹かれており、 サンウェーブは、スライドパレット・クイックポケット等に惹かれています。 どちらの場合も、独立キッチンでI型255cm、IHクッキングヒーターの予定です。 どちらかを使っている方、またはどっちの方がオススメ等ありましたら、 長所・短所など教えていただけませんでしょうか。 特に、収納力や使い勝手について教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • オリジナルキッチン

    新築一戸建てを建築予定しています。 、設計をしてもらっている所で、工務店は決まっていません。 キッチンをシステムキッチンにすると、IHヒーターや食洗機やレンジフードが組み込まれているので、好きなものが選べないので、設備以外の シンクやカウンター、水栓のみを業者さんに作って頂きたいのですが、 安くオリジナルキッチンを作ってもらえる所をご存知の方、教えてください

  • システムキッチンの選択について

    過去ログにも何回か登場していますが、改めて質問させてください。 現在、家を新築すべく設計の方と打ち合わせをしています。 そこで、キッチンをどのメーカーにするかと検討し、 いろいろショールームを周っているところです。 現状では、数社回った中では価格とデザインなどを見て サンウェーブの「ピット」が良いかなぁと話しているのですが、 知り合いに松下電工の仕事をしている人がいて、電工の 商品なら半額程度になるみたいで揺れています。 実際に、電工のショールームにはまだ行ってないので 分からない(カタログ見ている程度)のですが、実際に コストパフォーマンスとか使い勝手の長短はどうなのか? と考えております。 ※サンウェーブは6.5~7掛程度らしいです。 ※IHは付けて、食洗は後付にしようと思ってます。 恐らく、電工にするにしても予算上C'madeシリーズになる と思うのですが、比較検討された方がおられましたら ご意見頂ければ幸いです。 サンウェーブで気に入ってる所は、静かに閉まったりする ところと、収納力の割に価格も比較的抑えられている 部分です。 ちなみに、風呂は日立のものにしようと思ってます。 「軟水ピタット」というオプションが気に入っているからです。

  • システムキッチンについて

    今度、改築をしようと思っています。 その際に、システムキッチンに変えようと考えています。 メーカー的には、National、タカラなどいろいろあるとは 思いますが、そういったショールームで現物にはお目に かかれますが、そこで見積サービスもやっています。 こういった場所では、いわゆる定価(表示価格)なんで しょうか? なにせ始めてなもんで、なにかアドバイス(注意点)など ございましたら、よろしくお願い致します。 (要するに、少しでも安くしたい訳でして・・・)

  • システムキッチン メーカーについて

    キッチンをリフォームすることになったのですが、どこのメーカーがいいのか迷っています。 奥行き65cm幅210cm、奥行きが狭いためカップボードは、30~35cmです。 ショールームは、ヤマハ、サンウェーブ、TOTOを観にいきました。担当の方の対応や説明がとても良かったことと、シンクの大型取っ手、カップボードが気に入ったのはTOTOでした。でも、TOTOはトイレとお風呂は、良いけど、キッチンに関してイマイチという意見を「教えてgoo」で読みました。本当でしょうか? ヤマハの鏡面扉が気に入っていたのですが、意外とお手入れが面倒で傷も付きやすいと聞きました。また、換気扇も普段のお手入れは、楽だけど中の掃除がネジが多くて面倒と聞きました。 他のメーカーのショールームは まだ見学に行っていないのですが、近くにないので全部、見学に行くのは大変です。どこかお薦めがあったら教えてください。 私の希望としては (1)換気扇の掃除が楽なこと。(カバーだけじゃなくて中のファンの掃除など。) (2)シンクは、人大。 (3)電動昇降式ミドルウォール、ビルトイン食洗器(深型)を付けたい。 ガスコンロになりますが、ハーマンとリンナイはどちらがお薦めですか? 色々と質問して すみませんが、よろしくお願いします。