• ベストアンサー

オークション初心者です。

Blowerの回答

  • Blower
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.1

はじめまして。 >状態は未開封、欠番なしで組み立てれば完成になります。 こういう場合、掲載するのは1号ずつするのがいいのでしょうか? >それともまとめて(100号あります)でもいいのでしょうか? これは商品によるでしょうね・・・・ たとえばドールズハウスなどのように人気があり間違いなく入札が見込めるような商品でしたら開始価格は低めに希望落札価格は強気の価格で行っても良いでしょうけど・・・ 商品がわからないので とりあえずセットで出品されてはいかがでしょうか? ただ もし和風ドールズハウスの欠番なしで そこまで揃っているのでしたら うまく出品すれば化けるかも? 頑張ってください

関連するQ&A

  • オークションについて

    まだ資金がないのでオークションに出品をする品物を用意出来ませんが… オークションに未開封の新品の品物を出品しようと考えています もう絶版になって売られていないものなどをお店を回って探し出品しようと考えています 主にゲーム機に強いのでゲーム機の本体を出品するつもりです 昔の物を発掘し転売するか 今、売れているゲーム機を複数購入し絶版になった頃オークションに出品するか考えています それでYahooオークションをなどの出品されているものをみていますが 不安がかなりあります 実際に利益が出ているのか 絶版にも関わらず定価より低い値段で落札されてたりするので あと具体的に言うとニンテンドーDSiが定価より低い値段で落札されています これはなんらかの安い値段で購入し転売しているのではないでしょうか? 違法にはならないのですか? 景品で当たったのならわかりますが 色々わからない事があるので教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • ソフトをオークションに出品するのは問題ないですか?

    購入したものの、結局は使わなかった未開封のパソコン用ソフトがあります。 捨てるのはもったいないのでオークションに出品しようと思うのですが、未開封品であれば出品しても問題はないでしょうか?

  • オークションで

    先日オークションでプラモデルを落札しました。 絶版の品物で、価格もそれなりにしたのですが、取引き自体はスムーズに進み、商品も届きました、が… プラモデルのパーツが、台座から外れていました。 パーツ自体は損傷していなかったのですが、プラモデルを組み立てるのが目的ではなく、コレクションとして保管しておきたかったものなので、がっかりしました。 出品者の方に一応お知らせしたところ、出荷前のパーツチェックではきちんとついていたということで、輸送中になんらかの衝撃で外れたのだろう、ご了承下さいと言われました。 確かにオークションは、ノークレームが基本でしょうが、こういう輸送中の事故は運送業者にクレームをつけてもいいのでしょうか? 結果的に出品者の方に迷惑をかけるので止めた方がいいのでしょうか? クレームをつけるにしても、今回はパーツ自体が損傷したわけではないので難しいのでしょうか…そもそも、輸送中に品物の体裁が変形した場合でも、オークションではクレームをつけられないのでしょうか。 オークションにおけるノークレームの定義にも、今回疑問を感じています。 出品者の方、ベテランの方、どうかご教授下さい。 ちなみに、一応すでに評価は「良い」としました。(他にマイナス点はなかったので)

  • オークションで不思議に感じたこと

    昨日はじめてオークションに参加しました。 ずっと私が最高落札者だったのですが 制限時間少し前にライバルの方が現れて 少し競いましたが結局諦めました。 が、それと同じ品物がずっと安価な値段で出品されていて 数分後が締め切り時間なのにもかかわらず どなたからの入札もありませんでした。 「ラッキー」と思い、すぐに入札を入れまもなく 落札できました。 落札できなかったものの出品者は会社の出品のもので 私が落札したものは個人の方の出品でした。 違いはそれだけだったのですが、 個人の方がかなり安価でした。 オークションに参加されたことがある皆さんは どのように思われますか?

  • オークション

    オークションで、とあるDVD60枚セットを落札しました。届いて見てみると14枚目までは見れたのですが、15枚目のDVDが全く反応しませんでした。15枚目以降も試したのですが、どれも見れず出品者に返金を要請しました。しかし出品者に、ノークレームノーリターンという約束だから返金はできないが、違う商品を着払いなら送ってもいいといわれました。確かに、オークションの記載にノークレームノーリターンと書かれており、新品未開封の品物でした。後、買う前に商品の写真で中国製ということはわかっておりました。中国製とわかっていながら買ったこちらが悪いのでしょうか。全体の4分の1もDVDが見れなかったのに返金してもらえないものなのでしょうか。法律的にはどうなのでしょうか。こちらとしては納得がいきません。よろしくお願いします。

  • 「ロボザック」の一応の完成は49号

    ○下記の内容が、あるホームページに載っていました。  デアゴスティーニ ジャパンの組み立て式人型ロボットの週刊パーツ付きマガジン「ロボザック」の一応の完成は49号です。ネット検索すると50号以降はオプションパーツが80号くらいまで続きます。 ・週刊ロボザックの創刊号~49号までで、どこまで完成するのでし ょうか? ・50号以降はオプションパーツてどんな物ですか? ○ROBONOVA-I RTWの組立済み完成品だけで組み立て式は無いのでしょ うか?

  • ヤフーオークションで出品制限をかけられた品物を再出品できますか?

    先日、ヤフーオークションでの出品制限を受けておりました。 どうしてもすぐに処分しなくてはいけない理由により、高額の商品(車)を2台と バイクを2台も同時に出品したので怪しまれたのかもしれません。 どの品物がダメだったのかは、明らかではございませんが・・・。 決して偽りでは無いので説明し、3日後に無事に解除して頂きました。 どうしても同じ品物を早く処分しなくてはなりません。(その旨は、ヤフーに伝えてありますが) すぐに再出品しても大丈夫でしょうか? また出品制限ーID削除までされてしまいますか? 早急の回答をお願い致します。宜しくお願い致します。

  • 今、オークションに初期のたまごっちが出品されたら…

    今、オークションに初期のたまごっちが出品されたら… いくらくらいで売れますか? 高く売れるますか? 安いですか? たまごっちが初めて売れた頃の たまごっちが売り切れ高値で取引された時と 今、初期の絶版のたまごっちはどう違うのか知りたいです これはオークションに色々、新品未開封の品物を出品しよう考えていて 売れている時、つまり売り切れて手に入らない時と絶版になり手に入らなくなった時を比較して 旬の時に出品したら良いか 時間が立ち入手困難になるまで待った方が良いか見極めたいです 色々な意見をぜひ よろしくお願いしますm(__)m

  • ヤフー オークションにて自作パソコンを出品する場合

    ヤフー オークションにて自作パソコンを出品する場合 パーツ毎に売った方が良いのか? それとも一台の完成機として売った方が良いのか? どちらが良いのか教えて下さい。

  • 会社の備品をオークションで売ること

    会社の不用になった備品を、個人オークションに出品し落札金額を 個人収入にすることは、法律上問題ないのでしょうか。 具体的には、得意先から「不用品だから処分して」と言われた、 パソコンモニターです。個人処分することも、得意先から不用品として 受け取ったことも会社は知りません。 (会社から無断で自宅に送り、出品していることがわかりました。 故障品ではなく、通常通り使える品物です。) どうかよろしくお願いします。