• ベストアンサー

車庫証明の申請者

今度車を買い換える事になりました。 そこで車庫証明が必要となるのですが、私は働いていて一人身のため、簡単に警察署に行き車庫証明を取ってくることが出来ません。 そこで、友人に代理で取ってきてもらおうかと考えているのですが、それって可能でしょうか?必ず本人でなければならない、のだと無理ですよね。 どなたかご存知の方がおられれば、ご教授願います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.3

登録や名義変更は本人以外であれば委任状が必要ですが 車庫証明は申請、交付ともだれでも構いません 必要書類以外に申請時には申請料(¥2500前後)、交付時には受取人の印鑑(三文判でOK)を持っていけば誰でも構いません 先日も同様の質問がありました http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1203559

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1203559
mmmPICOmmm
質問者

お礼

ありがとうございました! 明日さっそく友人に行って来て貰います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.2

車庫証明は公文書になるので、本人以外の申請だと印鑑証明と委任状が必要になります。あと申請書、案内図、現場見取り図が必要です。買い替えは、個人取引ですか。手続き面倒ですね。陸運局へも行かないとならないですね

mmmPICOmmm
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t3kanryo
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.1

こんちは。 代理人でもOKです。 そのときの書類については各都道府県(自治体)によって 違うことが考えられますので、最寄の警察署に問い合わせましょう。

mmmPICOmmm
質問者

お礼

親切にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車庫証明の申請について

    いつもお世話におります。 車庫証明についてご教授いただけたらと思います。 以前、車庫証明の申請が必要な地域に引っ越してきました。 その際、税金の関係もあるので車検証の住所は移したのですが、金銭的な事情で駐車場を借りることを断念し、車庫証明が必要でない地域にある実家に車を置いていました。 今回再び引っ越しをして、駐車場を借りることになりました。 そのため、車庫証明の申請をしようと思いましたが、上記のような状況で今まで車庫証明をしていなかったのは大丈夫だったのか、ふと心配になりました。 こういう場合、何か問題がありますでしょうか? ご存じの方がおられましたら、ご教授下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 車庫証明について

    今回車の買い替えあたり車庫証明が必要になりました。 現在私は長野に単身赴任中ですが住民票はこちらに移しておりません。 販売店の方から都内の自宅で車庫証明をとる必要があると言われましたが、現在自宅には弟の車が停まっています。 もともと自宅の駐車場は私が自分の車で車庫証明を取っていたのですが単身赴任し車も長野に持っていった直後、弟が車を購入し車庫証明は私の自宅で取得しました。 警察の方が確認に来た際、私が長野に単身赴任し車も持っていった旨伝えOKが出たようです。 車庫のスペースは1台分しかありません。 前置きが長くなりましたが質問です。 私が自宅で車庫証明を取ることは可能なのでしょうか? 警察には2台分の記録があるので、今私が乗っている車の交換といえばOKなのでしょうか? 今後も住民票をこちらに移すきはありません。 赴任予定が来年の3月までなのでそれまではこちらで乗る予定です。 社員寮には駐車場を確保しています。 どうぞご教授下さい。

  • 車庫証明の代理申請

    車庫証明の代理申請についてお伺いします。平日に警察署に書類を提出に行けないため、知人にお願いして提出してもらおうと思っています。この際に、委任状等は必要でしょうか?通常提出物以外に必要なものがあれば教えてください。お願いします。

  • 車庫証明についてですが、、、

    先日不動産屋に行き、(車の名義変更の為に)車庫証明の書類に印を押すだけで¥5000円を請求されました。 いま乗っております会社名義の車をこのたび私の名義にすることになり、移転登録には車庫証明が必要との事なのですが、いままで私が駐車場料金を私の名前で借りておりましたが、不動産屋の5000円の事務手数料の請求には納得が出来ないのです。これって妥当なのでしょうか? それと、警察署で賃貸契約書を提示して車庫証明をもらうことは出来ないものでしょうか? 2年前から私本人が借り続けていますし、車も変わっていません。(賃貸契約書に車種、ナンバー等も記されています) どうか良きアドバイスをお願い致します。m(_ _)m

  • 車庫証明について

    警察に車庫証明を申請する前に、”ここが私の駐車場です”と証明した書類が必要と聞きます。 どのような書類の事ですか? 駐車場の地図で良いんでしょうか? 参考になる書類があるHPをご存じの方教えて下さい。

  • 車庫証明

    今現在ハイツの駐車場を一台分契約して車庫証明もとっているのですが、、今乗っている車を隣町(他府県)に住んでいる親がそのままのナンバーで乗って、新たに私が買う予定の車をハイツの車庫で新たに車庫証明をとる場合は警察に車庫証明の申請をする時に譲渡証明や廃車証明みたいなものがひつようなのでしょうか?すんなり車庫証明はとれるのでしょうか?同じ駐車場に2台車庫証明取ってる人はおおいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 車庫証明書をもらう方法について

    車庫証明書の手続きをする際、 車庫を神奈川県で確保した場合、神奈川県以外の警察署で書庫証明書をもらうことはできますでしょうか?やはり、神奈川県の警察署に行って、車庫証明書をもらわないといけないのでしょうか? 誰かご存知の方がいましたら、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 車庫証明について

    先日友人のレビンが盗難にあって警察に届けて居りました。万一のことを考えて車検証を再発行をしナンバーを無し(顛末証添付)で抹消を行いました。今日警察より車が発見され 鍵が無いだけで車体のダメージは無いとの報告がありました。そこで質問です、前回車検証に記入されている本人とその住所で再登録を行う場合再度車庫証明は必要なんでしょうか?どなたかご回答願います。

  • 車庫証明の申請に必要な書類

    今度他府県の友人から車を譲っていただき名義変更のために車庫証明を申請しようとしているものです。 管理している不動産屋に保管場所使用承諾証明書を書いてくださいというと、1万円必要ですといわれました。(!!) 私はあの5分ほどで書けるであろう書類に1万円も払う気にはなれず契約を一時停止しています。 そこでこのサイトなどで色々調べたところ契約書のコピーでもよいとの情報がありました。 そこで契約書をいただき、道幅や車庫の大きさを口頭で教えてもらう(無理なら自分で計る)ようにしようとおもっているのですが、それでも車庫証明を取ることは可能でしょうか? 尚、参考にした情報は以下の3つです。 1. http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1248892 2. http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1243586 3.http://www.police.pref.okinawa.jp/tetuduki/JIDOUSYA-HOKANNBASYO.htm また、すでに車庫証明を取得して自宅に停めている車を新しく契約するところに駐車し、自宅の車庫に新しい車を駐車することは可能でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明の申請について

    5月2日に現在乗っている車(5ナンバーステーションワゴン)を 貨物登録する予定です。 今現在は車検切れで駐車場に置いてあるのですが、 自動車税の月割りをする為に一旦、一時抹消しようと思っています。 中古新規登録時には車庫証明が必要となりますが、 今の駐車場は変わらず、車ももちろん(車台番号等) 変わらないわけですが、新たな車庫証明の申請は可能なのでしょうか? 一旦抹消しなければ車庫証明申請は無理でしょうか? (車庫の2重登録になる?) もし前もって申請可能なら、すぐに行って申請し車庫証明を用意 しておいて、月末30日に抹消・5月2日に新規登録・・という 流れを考えています。 ちなみに駐車場は全く同じ場所なのですが、その中で駐車位置を 移動させてもらっていて、この車で最初に申請した場所とは 違う位置に駐車しています。 アドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 25歳OLが、既婚者の上司に言い寄られ、断ったら仕事上で避けられるようになった。
  • 上司にプライベートのLINEを渡されたが、既婚者であることを最近知ったため、友達追加を拒否した。
  • 直属の上司に相談したが、上司が関係修復のためのアプローチを指南してくれたが、効果はない。
回答を見る