• ベストアンサー

緋采 俊樹先生について教えてください。

少年チャンピオンにて「ゲッチューまごころ便」を連載されていた、緋采俊樹先生について教えてください。 「ゲッチュー」以降どこかで連載されているんでしょうか? 公式HPを覗いても動きがありません。 あと先生は女性なんでしょうか? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • remedy
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.1

緋采俊樹さんは「ゲッチュー」の後に 「ひもろぎ守護神(ガーディアン)」という作品を 週刊少年チャンピオンで連載されました。 こちらも全5巻で完結されています。 その後、連載はチャンピオン、他誌ともに なされていないようですね。 ちなみに女性の方です。 チャンピオンの女性作家さんは 緋采俊樹さんに限らず、安定した物を描かれるわりにふっと消えてしまいがちですね。 ゲッチューが面白かっただけに残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米原秀幸先生

    今、週刊少年チャンピオンで「スウィッチ」を連載中の『米原秀幸先生』のサイトってありますか? 探してのなかなかなくて・・・・。 もし知っている人がいれば教えてください。 あと、米原秀幸先生のキャラクターを描いた絵があるサイトも教えてください。 お願いします。

  • 立原あゆみ先生って・・・

    ズバリ、男性でしょうか、女性なんでしょうか? ご存知の方いらしたらお願いいたします 『麦くんのヰタ・セクスアリス』 『ぼくはウィリー』など読んでいたろは (年がばれる)絶対女性だと思ってました 『本気!』のチャンピオン連載時に OVAが発売されるというので誌上で特集記事を組んでいたとき、 (先生ご自身が誰かにインタビューしているところだったと思いますが) 「立原先生はシャイなので」というキャプションとともに 背広を召した、どー見ても男性としか思えないような 片腕の写真がグラビアに載っていました。 当時は「おや?」ぐらいで済みましたが、 最近、ふとしたきっかけで思い出して、 どーにも気になっています どなたか、はっきりしたところをご教授くださいませ

  • 小田切ほたる先生の「透明少年」という作品は現在休載されていますが、

    小田切ほたる先生の「透明少年」という作品は現在休載されていますが、 休載される前に「Chara」本誌では何話まで連載されていますでしょうか? 2006年10月号までは読んでいるのですが、それ以降はありますでしょうか?

  • 2月25日放送の金八先生について

     こんにちは。30代女性です。  昔から「金八先生」シリーズは大好きですが、今回のシリーズはあまり見ることができませんでした。久しぶりに昨日見たら、しゅうという少年がドラッグに溺れるという衝撃的な内容でびっくりでした。  しかし、ここまでのプロセスが、公式サイトでもわからないので教えてください。 ・しゅうは、崇史という少年と同じ高校に行きたがっているのは何故か ・しゅうは、何故ドラッグに溺れるようになったのか・・・。そのきっかけは?  お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 贈って良いもの

    先日、友人に「漫画家の方にプレゼントを贈りたいのだけれど、食べ物を贈っても大丈夫?」と聞いたところ、 「ケーキは痛みやすいから、カップケーキやクッキーならクール便で送れば何とか大丈夫じゃないかな?ただ、衛生上渡されない場合もあるみたい」と聞きました。 そこで質問なのですが、週刊少年ジャンプで連載中の、ある先生にファンレターとプレゼントを贈ろうと思っているのですが… どなたか贈り物をした方はいらっしゃいますか? 何を贈られたか、また食べ物を贈る事に対してどう思われるか意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 焼きたてジャぱんの盛り上がりは消えた?

    私は焼きたてジャぱんの情熱的ファンです。 自分がファンときずいたのも少年サンデーの連載終了後でした。 アニメも学校で勉強していたので見る機会もなかったです。 私はアニメでDVDをレンタルしていてみているだけです。 これだけの情熱的にさせてくれたのは実は梓川月乃でした。 私的意見ですがちょっぴりエロくて怪しい性格にファンにはとりこにしてくれました。 もうアニメイトにいっても焼きたてジャぱんのグッズは売ってないし 連載当初はパン製造会社共同開発したパンの商品もコミック連載終了後 すべてこの世から去りました。アニメファンとしての私にはもの凄くショックでした。橋口たかし先生にファンレターを送りたいくらいですが サンデーの公式HPにはそのようなあて先もないし、橋口先生からにはサイン色紙をもらうのも不可能でしょうか? あと、このシリーズのグッズ復刻版とか出る予定とかもうないでしょうかね? このコミックって爆発的ヒットしたものに急に姿を消した感じでなんだか期待を裏切れらた感じで寂しいです。皆さんはどう思いますか? 橋口先生の新シリーズしているマンガはあまり魅力を感じません。

  • 昔、少年ジャンプで連載されていた作品ですが?

     昔、20年ぐらい前の、週間少年ジャンプで連載されていた作品ですが、まったく題名がズーと分かりません。自分が記憶で覚えていることは、  ・学園もの ・核戦争があり、その生き残った若い少年少女達が、生きていく話 ・先生は女性でしたが、死の灰を浴びたため、髪の毛がどんどん抜けていく ・雰囲気的には、「漂流教室」・「はだしのげん」 これぐらいしか、覚えていませんが、途中から見てないので、ズーと続きが気になってました。分かる方いらっしゃいますでしょうか?また、単行本化はされているんでしょうか?でも・・この作品を探すのはやっぱり、無理でしょうね。。。。

  • 恐怖の快楽に連載されている童話シリーズについて

    つい最近恐怖の快楽を読み出し、特に永矢洋子先生の 童話シリーズが大好きなのですが、 連載物のため、いくつか分からないことがあります。 (1)緋尾警部(警視?)と諸岡慶士郎の関係。 (2)猿の手シリーズと童話シリーズはつながってるのですか? (3)猿の手に慶士郎が「あいつが四代目組長・諸岡慶だ」と言っていた 少年がいましたが、あの子は慶士郎の子供なのですか? もし子供ならなぜ一緒に住んでいないのですか? (4)童話シリーズと猿の手シリーズはいつから始まってるのですか? (5)諸岡組の組員が「ご隠居」と呼んでいる人は慶士郎の父親ですか? また、作品上に登場したことはありますか? 以上です。 どれか一つでも良いですので、回答お願いします。

  • 采は投げられた

    「采は投げられた」を英語ではなんと言うのですか?

  • 大人の女性が主人公の漫画

    以前から漫画は大好きでずっと色々読んできました。 しかし、自分も気付けばもう20代。 さすがに少年漫画や、女子高生が主役の少女漫画は、主人公に共感できなくなってきました…(それでも、面白いものは面白いですがw) そこで、大人の働く女性が主人公の、20代女性向けのオススメがあれば教えて下さい! ちなみに、最近読んでハマったのは… GoodJob かたおかみさお ミッドナイト・セクレタリ 大海とむ 30婚 米沢りか きーちゃん先生の事情 丘上あい です。 できれば、完結ものよりも、まだ連載途中のものが良いです。 (集める楽しみがあるので…) あと、あまり古すぎるものより、比較的新しいものが良いかな、とも。 よろしくお願いします!

Y720Tで仮想化を有効にする方法
このQ&Aのポイント
  • Y720Tで仮想化を有効にする方法を教えてください
  • いろいろ試しましたがダメでした
  • Lenovoのデスクトップに関しての質問です
回答を見る