• ベストアンサー

暴走運転をする兄を止めたい。

jun18188818の回答

回答No.5

他の人も言われているように過去に講習などで色々見てると思いますよ。 それでも何も感じてないなら何をしても無駄でしょう。 交通事故、被害者などで検索掛ければ色々出てくるとは思いますがそれを本人がどう受け止めるかで直るか直らないか分かれます。 一回事故でもすれば自分のおろかさに気づくでしょう。 言って聞かないなら体で覚えるしかないでしょう。 被害者になった人は悔やんでも悔やみきれませんが。

関連するQ&A

  • 暴走運転による事故

    相手車の暴走運転による事故です。交差点30m手前より片側3車線になっている真ん中の直進道路を私が進行中、右ウインカーを出して、右折車線で右折しようとしていた右前方の車が、交差点内で急に左折したため、私の車の右前方と相手車の左後方側面が接触しています。ブレーキをかけ左に避けるのが精一杯でした。 相手の過失は以下の通りです。 1.右折車線に入り右ウインカーを出 していながら、急加速にて左折の 変更。 2.相手車は左折道路の中央分離帯を 越え、左折できる位置(90°の左折 では左折道路の対向車線になる) ではなかった。50°位のUターン状 態で左折している。 3.左折道路の対向車線(右折車線) を斜めに横切る形で、左折してい る。 4.接触時は、右折車線より二車線飛 び越えて、左折道路の対向車線に 3分の2が入っている。 5.後方確認をしていない。 上記の5つの過失は重過失に該当するのか?またこれらの過失要素は加算できるのかご教授頂けたら幸いです。ちなみに保険会社は、80:20を提示していますが、暴走運転が80の過失で済むのか?事故を最小限に防いだ私に20もの過があるのが妥当なのか教えて頂けたらと思います。    

  • 飲酒運転

    飲酒運転にもかかわらず、相手方に過失がある事故 (例:酒気帯び運転の車が赤信号の前で停止中に、他の車が追突(因みに追突された方は過失なしで、反射速度的にも物理的にも回避は無理なことが確認されている) の場合、飲酒運転を理由に当方の過失にされることはないですよね。 また、極端な話、相手が死んだとしても、賠償は無しですね?

  • 危険運転致死罪と京都の車暴走事故

    以前気になった質問で、京都の車暴走事故の話があったのです。続きが気になったのですが締め切られていました。この質問です。 裁判長は求刑以上の判決を出せる?その逆は? http://okwave.jp/qa/q7481914.html あれだけの大惨事でしたから、検察は危険運転致死罪で公訴すべきなのに、最高刑が懲役7年の業務上過失致死で起訴した話です。 どうみても検察の怠慢起訴だって批判は多かったのですが、morizou02さんは一人だけ、「構成要件にあたらないからやむ得ない」と主張していたんですよね。その時何言ってんだと思いました。 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120523000021 亀岡事故1ヵ月 遺族ら法改正求め連携 でも、この記事をみると、法律のほうに欠陥があって、morizou02さんの指摘がどうも正しかったというのはわかってきたのです。 しかし、なぜ無免許運転による危険運転が、危険運転致死罪の構成要件に該当しないのか釈然としないままなんですよね。morizou02さんの指摘だけだと。だれか詳しく教えてください。

  • ダンプカー運転手の過失割合は?

    http://youtu.be/8OZ9WTUk8Yc もし、この映像と同様の事故が日本で起こった場合は、ダンプカー運転手の過失割合は、どのくらいになるのでしょうか? また、きちんと巻き込み防止金具も設けていて、それをすり抜けてしまった場合は、やはり過失割合はどうなりますか?

  • 他社運転特約について

    単独事故をおこし、皆様に色々と教えていただき保険屋さんと話を進めてる上で、他社運転の話が出て、運転していた本人の保険を使うことにしたのですが、保険屋さんが言うには搭乗者保険は使えないと。 他にも利用できないものって、ありますか。 また、慰謝料などはどうやって請求するのですか。 教えて下さい。お願いいたします。

  • 兄が死ねばいいのにと思っています。

    29歳の兄がいます。 私は23歳♀です。 兄に死んで欲しいと思っています。 兄がいるかぎり私は幸せになってはいけない気がしてしまいます。 兄はもうどうにもならない人間です。 29にもなって親に金の無心をしています。両親がバカなんですが、お金を渡さないと兄が泣くように叫ぶキチガイなのでお金を渡してきた親達。もうお金を渡すことが当たり前になっています。一度絶対お金を渡さないと決めた時がありその時兄は消費者金融に200万の借金をし返せなくなり自己破産させればいいものを親が返しました。 兄も兄だったら親もダメ親なんです。 兄は仕事には毎日行っていますが給料はすぐにとんでいきます。暴力をふったことはありません。本当は気が弱いくせにそれを隠すために悪ぶっているキチガイです。鑑別所や裁判所に行ったこともあります。ビデオ屋で万引きをしたりスーパーで万引きして警察のお世話になったこともあります。家に刑事がきたことがあるのでたぶんもっとひどいこともしています。 そして大人になった今もまともにはなりません。そして最近の私の一番の不安が、夜中3時頃に帰ってくるんですが母親と口論してて「まさか飲んでないでしょうね!」と聞こえてきます。飲酒運転してるんじゃないかと思うんです。もう頭が真っ青になって、飲酒運転で誰かを轢いてニュースになってマスコミが押し寄せて家族完全崩壊、一生世間のさらしものになって生きていくんじゃないかと考えると心臓がばくばくして眠れなくなります。 飲酒運転じゃなくても、強盗や誰かを殺したりするんじゃないかとかいつも考えてしまって、自分は幸せになってはいけない気がするんです。私は彼氏がいるんですが、彼氏はそういう兄がいることを理解してくれているしそんなことで私から離れることはないと言ってくれていますが、実際もし何か事件が起きたりした時彼氏にも迷惑をかけるだろうしずっと一緒にはいれないと思います。それなら誰とも仲良くしない方がいいのではとすら思ってしまいます。幸せを手に入れた瞬間兄が何かしてそれが全て崩壊するのではと考えてしまいます。 私は幸せになってはいけないのでしょうか? 兄に死んで欲しいです。誰にも迷惑をかけず、できれば病気か単独事故で。と思ってしまいます。 中学の時から兄とは口をきいていません。家が心配で私は家を出ることが出来ません。でももう限界です。どうしたらいいでしょうか。 もし何か事件が起きたらその家族も永遠にネットで叩かれ続けもう普通の生活を送ることはできませんよね?そうなった時私はもう死ぬしかないのでしょうか?

  • 自動車運転過失傷害罪について

    自動車運転過失傷害は刑務所に入ること前提で話を進められることはあるのでしょうか? 私は今年の4月に人身事故を起こしてしまいました。知識が少ないので教えてほしいです。

  • 刑事事件について

    9月24日、京都で車が暴走し集団登校中の列に突っ込んだ事故に類似する事故は過去にありましたか? 上述のような事故は、「自動車運転過失致傷罪」or「危険運転致傷罪」のどちらかが問われると思うのですが・・・ 判例があれば教えて下さい。

  • 過失割合と慰謝料について。交通事故を起こしてしまいました。両者とも運転

    過失割合と慰謝料について。交通事故を起こしてしまいました。両者とも運転する車で、信号のない交差点で、私が一旦停止でしたが、一旦停止を怠ってしまい、私の車の左頭と相手の車の左お尻が衝突しました。過失割合は私が9で相手が1だと保健会社に言われましたが、このような場合の過失割合を教えて下さい。また、相手は一人で私は一歳の息子を乗せていて、私も息子も通院しています。両者とも任意保健で費用を賄う事になっています。この場合は相手の自賠責による慰謝料は私達にはないのですか?できれば専門家か詳しい方に回答願います。

  • ハイヤー運転手について

    ハイヤー運転手について 私は現在大学四年生で就職を控えています。 今までの人生で、自分がやりたいことがようやくはっきりしました。 自分はタクシーやハイヤーなどの運転手になりたいと思います。 しかし、この運転手の職業は大学で学んだこととは全く無関係です。 極端な話、大学を出なくてもなれる職業であります。 なので、周りが一流企業へ就職する中、本当にこれでいいのかと思います。 ただ、自分がやりたくもない仕事を一生するのは嫌なので、 好きなことをしてお金をいただける仕事に就くほうがいいかなと思います。 それとタクシーやハイヤー運転手は大卒の若すぎるドライバーでも採用されるのでしょか?